WarThunder Wiki

views
8 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。2,361 - 2,400 件目を表示しています。
37169
名前なし 2024/06/23 (日) 23:50:36 d9d7c@17ad2 >> 37154

選定ミスって何だよ…て思ったけど40年近く前の事故の写真とか興味無かったら実際知らずに使う可能性ある…あるかな?いやないかもしれんわ、確信がないわ。

34933
名前なし 2024/06/23 (日) 23:50:22 7f3c4@cfebc >> 34930

アムラよりも重くて遅くて飛距離もないAAM-4をあえて持っていく必要性なさそうだけど…。大幅に劣化していると言うほどでもないしロマン枠で持ってる人はゼロではなさそうかなぁ。

18579
名前なし 2024/06/23 (日) 23:49:30 2524c@87bd0 >> 18575

輝かしき我が国大日本帝国のエンタープライズ撃沈報道が9回だからまだ半分にも満たない、まともな精神を持ち合わせていればそろそろ止まるだろう

37168
名前なし 2024/06/23 (日) 23:45:09 0512c@219e4

クキキキ・・・(消火器の追加で日本機に貼り付けた♠️を没収され苦悶の表情を浮かべる肉おじゃ)

4
名前なし 2024/06/23 (日) 23:43:34 30153@e2fb0

ワスプと比べて乗る価値ある?

16026
名前なし 2024/06/23 (日) 23:41:04 3d11c@56c91 >> 16018

ARH持ちは隔離しないと後から開発する人の心折れるだろうなぁ。SARHでロックし続けてたらARHの相手は逃げれるのに自分は追いかけ続けて当たらないのに自分は死ぬからな・・・やってて思うけどこのゲームでBVRクソ面白くない

34932
名前なし 2024/06/23 (日) 23:40:55 1eb34@12fbb >> 34818

F-104て同時実装じゃなかった?

34931
名前なし 2024/06/23 (日) 23:40:22 fa633@2f597 >> 34918

ps5買おうよ。流石にもう店にいっぱい置かれてるでしょ。

534
名前なし 2024/06/23 (日) 23:34:32 2687b@653a4 >> 532

ついでに、スパローにIFF機能はないから味方にも吸われていくぞい!

37165
名前なし 2024/06/23 (日) 23:34:05 0512c@219e4 >> 37162

武装ミスだとXP-55ASSENDER(本来は20mmまったくなし12.7mmオンリー)もありますねぇ!

34930
名前なし 2024/06/23 (日) 23:32:33 09c57@1ff54

そういえば結局aam4ってどうなの?みんな持っていってる?

533
名前なし 2024/06/23 (日) 23:32:20 2ee79@94482 >> 532

めっちゃ納得いきました!たしかに開幕狙った目標より手前の敵に飛んでいくことはあっても奥の方に飛んでいくことはない気がします

1
名前なし 2024/06/23 (日) 23:32:00 5b749@2d713

無課金だと日海ランク4の救世主かね、秋月からこの艦まで戦力になる巡洋艦は居ないし。5.7で7.0とマッチしないのはすごく大切

34929
名前なし 2024/06/23 (日) 23:31:06 493d9@52c79 >> 34849

AB・RB・BR帯問わずこれなんで困る…

37164
名前なし 2024/06/23 (日) 23:30:37 be726@f3f4d

セールがもう待ちきれないよ!早く出してくれ!

5045
名前なし 2024/06/23 (日) 23:30:02 930a0@4c645 >> 5044

F-16Cからレーダーとエンジンを少し弱くした代わりに機体が軽くなってMAWSが積めるようになった感じだから結構強いよ。ただ今はレーダーのHMSモード使えないから空戦で多少キツさ感じるけどね

5044
名前なし 2024/06/23 (日) 23:19:24 007ff@f0c78

F-16AMってどんな感じ?

16025
名前なし 2024/06/23 (日) 23:19:00 修正 44301@01ba8 >> 16018

その辺のBR帯で課金機として実装できそうな、ソ連に丁度良い戦闘機って何かある?F-14やF-16が快適すぎてソ連機よりもどうしてもそっちに乗ってしまう…

18336
名前なし 2024/06/23 (日) 23:18:22 007ff@f0c78

にしてもエイブラムスの車体弾薬庫のバグはいつ直すんだろ…

610
名前なし 2024/06/23 (日) 23:17:04 7be6f@33b1b

仲間がヘボでなければアサルトでウマウマ。

64
名前なし 2024/06/23 (日) 23:16:04 988a2@2491e

敵から戦車として認識されないのか、結構スルーされて助かる

18335
名前なし 2024/06/23 (日) 23:14:14 007ff@f0c78 >> 18334

極太スポールライナーって何? 加害が増えたのは分かってるんだが、原理が良く分かってない…

34928
名前なし 2024/06/23 (日) 23:13:32 227dd@4d5bc >> 34880

はぁチートかよ萎えるわ...←これガチで最強。なんか一瞬で落ち着くからすぐに分析に移れるゾ。

37162
名前なし 2024/06/23 (日) 23:13:12 04dd2@e92bb >> 37161

BVV238(本来はテク(機銃)ナシ)、陣風(モックアップじゃねぇかおまえんち!)、M1KVT105mm(誰だよ)

1951
2024/06/23 (日) 23:05:31 修正 227dd@4d5bc >> 1950

メルカバMk.4B /LIC /M(弾薬構成は上記20:2:2)それぞれ確認しましたが、私の環境では試合直後から3台ともエンジン裏に弾薬無しでした。テストドライブでは3台とも弾薬ありでした。枝さんの話も含めると、今回の件はただの表示バグで実際にエンジン裏に弾薬は存在していないのではないか?とも考えられます。まぁあっても無くても私では違いがよく分からんので他の方の意見待ちですね...。

11
名前なし 2024/06/23 (日) 23:03:36 6a17f@70a80

未改修だとフレアすら使えない?武装欄には180発とあるけどフレアのキー押しても出ないな

11
名前なし 2024/06/23 (日) 23:03:10 aff6c@5c1ef

さりげなく630㎏爆弾追加されてんな

267
名前なし 2024/06/23 (日) 23:02:35 017bf@b69f1

75mmはめったにトップを引けずドイツ6.3と6.7に泣かされるし開き直って76㎜を使った方がいいような気がしてきた。デッキ全体としては6.3の方が強い。

104
名前なし 2024/06/23 (日) 23:01:51 修正 e3def@d75ed >> 85

言われてみれば>> 91の写真はALE-39or47っぽいね。45と39/47で一回り大きさ違うの初めて知ったわ。

37161
名前なし 2024/06/23 (日) 23:01:22 0512c@219e4

WTに残ってる架空機って景ウンコ・F-16AJAJ・・・・堀り車・雄膣ウィンドⅡだけでしかね?

TKX
282
名前なし 2024/06/23 (日) 23:00:53 4dd94@bbb1a >> 279

現実ならそもそもKE弾は複合装甲だけじゃなく防楯ですら止めれるからな. ゲームはかなり柔らかい

281
名前なし 2024/06/23 (日) 23:00:48 87598@ac70b >> 279

もし東側戦車が肌に合わなければStrb104の方が良いかも。(好みの問題だけど、、、)とにかくスウェーデンはマトモな中戦車枠も恵まれてるから安心してもらって大丈夫

34927
名前なし 2024/06/23 (日) 22:56:57 b4e3b@c30c7 >> 34925

肝心のどこと組まされるのかが書いてないが米?陸高ランクだと米味方になったらほぼ無条件に負けるし敵にしても即抜け多すぎてつまんないしで邪魔だよなぁ…

103
名前なし 2024/06/23 (日) 22:54:37 d74ed@5e338 >> 57

AIM9Mなら普通に三菱でラ国産されているぞ。

242
名前なし 2024/06/23 (日) 22:51:41 3c3c4@10f2b >> 240

おれの気のせいかすまない

34926
名前なし 2024/06/23 (日) 22:50:40 af738@2cd16 >> 34925

やはりマッチングは枢軸vs連合に戻すべきだ。BR7.0以降?共産圏vs自由圏で…

37160
名前なし 2024/06/23 (日) 22:49:32 671a2@23e81 >> 37159

マルチパスの発生が60mといってもそこから100%隠蔽力を発揮するわけではないので36…普通だな!mくらいを飛行することをオススメします! あと金暴力フェニックスはPD HDNで追跡してるので(トム猫課長に対して)ケツ出せケツ!

42246

仏のAMXは既に乗ってるのと、フレがBR6.7なのでそこから変えられないんですよねー…不遇仲間のイタリアさん触ってみるか

102
名前なし 2024/06/23 (日) 22:48:20 修正 7f3c4@cfebc >> 94

J11Aはミサイルの弱さもだけど母機の弱さもかなり割合多いからなぁ。もともと恵まれた機体性能があるうえ、お情けでアムラまで渡されているコイツは、機体性能としては文句はないんよ。でも、あくまでAAM-4だけ見ると、なんか違うんじゃねってなるくらい。ただ、このAAM-4がこのMJで出すべき個性そのものだったのにそこが死に体なのと、害人がホントに伸びしろを伸ばしてくれるかがかなり未知数なのが不満の種だな。ただ、おそらくヒストリカルに寄せると単体の性能はAAM-4のほうがアムラより良くなりそうだから、改善の暁にはアムラとAAM-4は排他でどちらか一方だけ装備可能あたりに落とすべきだろうな。(AAM-4x4、アムラx4とか言う色んな意味でぶっ壊れされそうだし)

34924
名前なし 2024/06/23 (日) 22:47:49 34833@383c4 >> 34880

可愛いいモノを見る。