トップ画像変更掲示板用コメント欄(投票所) http://wikiwiki.jp/warthunder/?%A5%C8%A5%C3%A5%D7%B2%E8%C1%FC%CA%D1%B9%B9%B7%C7%BC%A8%C8%C4#h2_content_1_4
ページ利用にあたってのルールは、ルール解説所を熟読の事。
トップ画像変更掲示板用コメント欄(投票所) http://wikiwiki.jp/warthunder/?%A5%C8%A5%C3%A5%D7%B2%E8%C1%FC%CA%D1%B9%B9%B7%C7%BC%A8%C8%C4#h2_content_1_4
ページ利用にあたってのルールは、ルール解説所を熟読の事。
■【Me 410 B-2/U4】のトップ画像を変更したいと思います。

■変更理由:解像度が低く、機体の視認性も悪いため。
■候補:<1>新候補、<2>現候補
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。
(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
2
1
1
1
2重
1 取消 21:05修正
2重
1
【集計結果】投票の結果、候補<1>が当選となりました。皆様投票ありがとうございました。
■【Me 410 A-1/U2】のトップ画像を変更したいと思います。

■変更理由:解像度が低く、背景と同化してるため。
■候補:<1>新候補、<2>現候補
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。
(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
1
1
1
2重
1 取消 21:06修正
2重
1
【集計結果】投票の結果、候補<1>が当選となりました。皆様投票ありがとうございました。
■【Me 410 B-6/R3】のトップ画像を変更したいと思います。

■変更理由:解像度が低く画角も悪いため。
■候補:<1>新候補、<2>現候補
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。
(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
1
1
1
2重
1 取消 21:06修正
2重
1
【集計結果】投票の結果、候補<1>が当選となりました。皆様投票ありがとうございました。
■【Fury Mk.I】のトップ画像を変更したいと思います。

■変更理由:解像度が低く視認性が悪い
■候補:<1>新候補、<2>現候補
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。
(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
1
1
1
2重
1 取消 21:07修正
2重
1
【集計結果】投票の結果、候補<1>が当選となりました。皆様投票ありがとうございました。
■【Fury Mk.II】のトップ画像を変更したいと思います。

■変更理由:解像度が低い。
■候補:<1>新候補、<2>現候補
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。
(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
2
1
1
1
2重
1 取消 21:08修正
2重
1
【集計結果】投票の結果、候補<1>が当選となりました。皆様投票ありがとうございました。
【投票終了】

■【Sea Hurricane Mk.IB】のトップ画像を変更したいと思います。
■変更理由:画像が暗い、画角が悪い。
■候補:<1>新候補、<2>現候補
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。
(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
1
1
1
2重
1 取消 21:09修正
2重
1
こちらも確認したところSea Hurricane Mk.ICと同じく規定スキンの変更(スピナーの色とRoyalNavyの文字追加)がありましたので変更させて頂きました。
ご協力ありがとうございました。
■【二式複座戦闘機甲】のトップ画像を変更したいと思います。

■変更理由:画角が悪い、解像度が低い。
■候補:<1>新候補、<2>現候補
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。
(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
1
1
1
2重
1 取消 21:09修正
2重
1
【集計結果】投票の結果、候補<1>が当選となりました。皆様投票ありがとうございました。
>> 1924へ

■【二式単座戦闘機一型甲】のトップ画像を変更したいと思います。
■変更理由:機体が暗い。
■候補:<1>新候補、<2>現候補
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。
(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
2
1
1
1
2重
1 取消 21:12修正
2重
1
2
申し訳ありません
あまりにも自然で気が付かなかったのですが尾翼にデカールが貼付されたままだったようです。>> 1924に訂正案を提示しましたのでそちらにお願いします。
■【He 51 C-1】のトップ画像を変更したいと思います。

■変更理由:解像度が低く、被写体が小さいため。
■候補:<1>新候補、<2>現候補
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。
(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
真横から写してるせいで機体のシルエットが判り辛いのは致命的だろう。この立候補に限らずほとんどがそう。
複葉機に限って言うと角度が浅いのは上翼で胴体が隠れにくいようにするためですね
後学のためにお聞きしたいのですがシルエットにこだわられてる割にHurricane Mk.I及びSea Hurricane Mk.ICの2に入れておられるのはどのような意図があってのものでしょうか
Hurricane Mk.IもSea Hurricane Mk.ICも、どちらも斜めから撮られている為シルエットを把握するには十分でしょう。胴体が隠れるからと言って翼の長さを無視しては本末転倒ではないでしょうか。また、私はどの画像も「解像度が低い」とも「画像が暗い」とも「画角が悪い」とも感じませんでしたので、現候補に投票した次第です。
あなたは自分の立候補に対して意見されたもの全てにそうして理由を聞いて回っているんですか? 私が続けて現候補へ投票した事への当てつけのように見えますが。あなたはいち投票者に対してその意図を聞き投票を委縮させることが適切な対応だとお考えなのでしょうか。
今回に関しては「この立候補に関わらず」との言及がありましたので他候補への投票動機についてお聞きしました。例えばHurricaneの方では翼が正面寄りから撮られてることにより翼の平面形が厚みに隠れてしまい把握できませんしSea Hurricaneではコクピット後部の形状が隠れてしまっています。なのでどこを以て「シルエット」とすると聞くことは今後の改善に関して大いに価値があることです。
2
1
1
1
2重
1 取消 21:13修正
2重
1
【集計結果】投票の結果、候補<1>が当選となりました。皆様投票ありがとうございました。
【投票終了】

■【Hurricane Mk.1】のトップ画像を変更したいと思います。
■変更理由:解像度が低い、画像が暗い。
■候補:<1>新候補、<2>現候補
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。
(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
2
1
1
1
2重
1 取消 21:14修正
2重
1
1
Sea Hurricane Mk.IB/Cと同じようにこちらも規定スキンの変更(識別帯及び胴体白帯の削除、垂直尾翼のマーキング変更)を確認したため1に変更とします
ご協力ありがとうございました。
■【Nimrod Mk.I】のトップ画像を変更したいと思います。

■変更理由:解像度が低く逆光気味であるため。
■候補:<1>新候補、<2>現候補
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。
(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
画質の問題で1にしたけど、できれば2のアングルで高画質にしてくれたら満点
2
1
1
1
2重
1 取消 21:15修正
2重
1
2
【集計結果】投票の結果、候補<1>が当選となりました。皆様投票ありがとうございました。
■【Fw 200 C-1】のトップ画像を変更したいと思います。

■変更理由:被写体の画角が悪く歪んで見える。胴体、尾翼共に見えにくいためトップ画像としては不適格。
■候補:<1>新候補、<2>現候補
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。
(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
2
2
1
1
同じ
1 取消 21:16修正
同じ
1
1
2
【集計結果】投票の結果、候補<1>が当選となりました。皆様投票ありがとうございました。
票に不正の可能性あり集計結果が変わる可能性があります。
確認お疲れ様です。残念ながら今回は杞憂では済まなさそうですね… あと悪いのは不正を行った人物ですが、もう少ししっかりと確認をしてほしいものです。取り敢えずこちらの方でも報告(通報)しときます。
本当だ...
とりあえず不正除くと同票なのでSnowさん乱数判定お願いします。@8f16f2cea6
メンションのご利用ありがとうございます。とても助かります。
「ありがとう」と言った直後で大変申し上げにくいのですが、画像の通り、2=偶数となりましたので、候補<2>である現トップ画像が当選となります。
>> 2042
アンカーまたつけ忘れました…\(^o^)/
メンションありがとうと言っておきながらこれである/(^o^)\
(まぁ枝への葉リプは枝主=tonoさんに通知行くのでアンカーあっても無くても通知行くのですが…)
【投票終了】

■【Sea Hurricane Mk.IC】のトップ画像を変更したいと思います。
■変更理由:画像が暗い、画角が悪い。
■候補:<1>新候補、<2>現候補
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。
(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
2
1
1
1
2重
1 取消 21:16修正
2重
1
1
フレンドからの指摘があったので確認したところ規定スキンの変更があったため1に変更とします(機体側面にROYALNAVYの文字列の追加)
ご協力ありがとうございました。
【訂正案】

■【二式単座戦闘機一型甲】トップ画像訂正再投票
■変更理由:機体が暗い。
■候補:<1>訂正新候補、<2>現候補
■確認不足でした、申し訳ありません。
2
1
2
2
2
1
間違いだったらすみません、1954と1955の方同一人物ではないですか?IDの@以降が同じに見えます
修正確認しました。ありがとうございます
ちょっと待てあなた上の終了した投票でもほとんど2重投票してますよね。いくら何でもやり過ぎでは信用無いよ?
これは流石にマズそうですね...とりあえずは本人か編集者さんの登場を待ちたいところ
すいません確認不足でした
上のも直していきます
修正終わりました
ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした
いろいろ指摘したい点はありますが、まず既に終了してしまってる投票もあるなかで間違えました修正しますと言ったところで票の信頼性はとても低いです。今後バレたら修正すれば良いという前例を作らないためにもきっぱりと厳しく現時点で投票した両方の票は無効にするべきだと思います。
両方無効にして数え直してます
影響が出るのはFw 200のみで同票になったのでSnowさんに乱数判定頼んでます。
お疲れ様です。多重投票やっちゃった人はルールに則りBANしています。プロバイダの仕様上、いつかBANは自然と解かれると思いますが、その時はちゃんと投票ルールを確認してから利用してくださいね。期待しています。
1 投票ミス 22:15修正
2
2
2
■【J-4】のトップ画像を変更したいと思います。
■変更理由:現トプ画が余りにも暗いため。
■候補
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。
(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
ページの上の方確認していただければわかるんですがルール改訂がありまして【意見用コメント枝】と【投票用コメント枝】のふたつを生やす必要があるようになったので下に付けておきました。
【投票用コメント枝】各候補への投票はこのコメント枝で受け付けています。
(ここに批評コメントは書き込まないでください。)
1
1
1
1
3
3
1
1
1
投票の結果①になりました。ご協力ありがとうございました。
■【MiG-3-15(BK)】のトップ画像を変更したいと思います。

■変更理由:解像度が低く画像が暗い。
■候補:<1>新候補、<2>現候補
【投票用コメント枝】各候補への投票はこのコメント枝で受け付けています。
(ここに批評コメントは書き込まないでください。)
1
1
1
2
2
2
2
1
2
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。
(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
【集計結果】投票の結果、候補<2>が当選となりました。皆様投票ありがとうございました。
■【九五式戦闘機一型】のトップ画像を変更したいと思います。

■変更理由:解像度が低く逆光であるため。
■候補:<1>新候補、<2>現候補
【投票用コメント枝】各候補への投票はこのコメント枝で受け付けています。
(ここに批評コメントは書き込まないでください。)
1
2
2
1
1
2
2
2
2
1
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。
(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
現トプ画が逆光で見えにくいのはそうだけど新トプ画も地面が緑で見えにくいかな
【集計結果】投票の結果、候補<2>が当選となりました。皆様投票ありがとうございました。
■【Fw 190 A-5】のトップ画像を変更したいと思います。

■変更理由:解像度が低い、機体が影になっている。
■候補:<1>新候補、<2>現候補
【投票用コメント枝】各候補への投票はこのコメント枝で受け付けています。
(ここに批評コメントは書き込まないでください。)
2
2
2
1
2
2
2
2
2
2
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。
(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
【集計結果】投票の結果、候補<2>が当選となりました。皆様投票ありがとうございました。
■【I-16 type 10】のトップ画像を変更したいと思います。

■変更理由:機体が小さい、画角が悪い。
■候補:<1>新候補、<2>現候補
【投票用コメント枝】各候補への投票はこのコメント枝で受け付けています。
(ここに批評コメントは書き込まないでください。)
1
1
1
1
1
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。
(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
【集計結果】投票の結果、候補<1>が当選となりました。皆様投票ありがとうございました。
■【Mi-24V】のトップ画像を変更したいと思います。

■変更理由は次の通りです。以前張った画像の手直し
■候補は次の通りです。 <1>現トップ画像、<2>新候補A、<3>新候補B、<1>新候補C
■個人的には3,4推し。
【投票用コメント枝】各候補への投票はこのコメント枝で受け付けています。
(ここに批評コメントは書き込まないでください。)
2
3
3
2
2
2
3
4
4
2
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。
(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
ページリンクミスってますよ。
あとはやっぱり全長が長いハインドは側面が写ってるのがいいかな...
【集計結果】投票の結果、候補<2>が当選となりました。皆様投票ありがとうございました。
■【Leclerc S2】のトップ画像を変更したいと思います。

■変更理由は次の通りです。色が同化していて見づらい。
■候補は次の通りです。 <1>現トプ画、<2>新候補1、<3>新候補2、<1>新候補3
■トプ画変更を提示するのは初めてなので撮影技術等至らない点沢山あると思いますが投票、意見コメ等して頂けると幸いです。
【投票用コメント枝】各候補への投票はこのコメント枝で受け付けています。(ここに批評コメントは書き込まないでください。)
4
3
4
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
Leclerc S2の現行画像は2020/11/28添付ですけどその後Ver2.3でLeclerc S1/S2共に履帯物理モデルの変更があったのでこれをモデル更新と見て投票をしないでも置き換えることができますよ。
亀リプで申し訳ないんですけど差し替えられるのは知ってるんです…ただ自分のSSが不適格かもしれない(何せ初投稿)なのでそういった事も考慮して出来れば投票して頂きたいと思いまして…
もうちょっとFOVを絞ってルクレールを強調させてみてはいかがでしょう?そうしたほうが自然にカメラに収めたように見えてきれいに見えるかと(このスクショの場合は汚れてる上に履帯が見えないので使えませんが)
僭越ながらアドバイスするとすれば、2はカメラ位置が低くてシルエットがわかりづらい。3は真上面すぎて車体側面の形状がわからない。4はパースが効いてしまっている
だいたい同意見、4はカメラを離してズームで撮れさえすれば相当改善すると思う。
アドバイスありがとうございます!ズームで撮るのは頭になかった…
↑のスクショがすごく参考になると思うんですが、被写体の周りの空間の空け方もポイントなんですね 上下左右、空間の取り方のバランスがすごくいいんです ↓の74式のスクショも、すごくきれいに映ってますでしょ?やはりそこら辺の意識をしてるのではないかなと思います
【集計結果】投票の結果、候補<4>が当選となりました。皆様投票、アドバイス等ありがとうございました。
■【Type 74G】のトップ画像を変更したいと思います。

■変更理由:発砲炎で車両が見えにくいため
■候補:<1>新候補A、<2>新候補B、<3>新候補C、<4>現候補
■投票ももちろんですが、意見や評価なども沢山いただけたら嬉しいです
【投票用コメント枝】各候補への投票はこのコメント枝で受け付けています。 (ここに批評コメントは書き込まないでください。)
③C
①
3
1
3
1
【集計結果】投票の結果、候補<1>,<3>が同票となり「票が拮抗した場合」のγ項により私が決定することとなったため候補<3>を当選とします。皆様投票ありがとうございました。
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。 (ここに投票コメントは書き込まないでください。)
どれもかっこよくて迷いますねこれ… 特徴的な投光器が映える③も好きだけど他のもいいし…
写りは1がいいが、背景とやや同化気味、2は逆光気味で、3は投光器もハッキリ見えるし、違う味わいがある。ただ、wikiの観点で見ると車両が汚れて初期迷彩が見えづらく感じる。
■【Ki-84 otsu】のトップ画像を変更したいと思います。

■変更理由:"DagorEngine"の更新に伴い、雲などの描写が大幅に変化した為
■候補:<1>新候補1、<2>新候補2、<3>新候補3、<4>現候補4
■初トプ画提示になります。候補1はWTの日本PV、候補2は新エンジンで変わった発砲炎、候補3は現トプ画をそれぞれ意識しています
【投票用コメント枝】各候補への投票はこのコメント枝で受け付けています。(ここに批評コメントは書き込まないでください。)
1
2
1
2
2
2
1
4
1
【集計結果】投票の結果、候補<2>が当選となりました。皆様投票ありがとうございました。
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
2の構図がカッコイイんで、太陽の方向がもう少し真上方面だったらなぁなんて思ってしまうね・・・
↑アドバイスありがとうございます!参考になります!太陽のあたりがあまり良くないですね…(;^_^A
■【Maus】のトップ画像を変更したいと思います。

■変更理由:車体正面が見えにくい
■候補:<1>新候補1,<2>新候補2,<3>新候補3,<4>現候補
■コメント:1,2は副砲がしっかり視認できるよう意識しました
【投票用コメント枝】各候補への投票はこのコメント枝で受け付けています。
(ここに批評コメントは書き込まないでください。)
1
1
1
2
2
1
2
4
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。
(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
3は被弾痕あるからトップ画像には適さないのでは。
■【Challenger 1 Mk.2】のトップ画像を変更したいと思います。

■変更理由:画質が低い、パースがきついため。
■候補:<1>新候補A、<2>新候補B、<3>新候補C、<4>現候補
■前回の頂いた意見を参考にさせて頂きました。今回も多数の投票、意見、評価お願いします
【投票用コメント枝】各候補への投票はこのコメント枝で受け付けています。
(ここに批評コメントは書き込まないでください。)
3
3
1
3
4
3
4
【意見用コメント枝】各候補への批評コメントはこのコメント枝で受け付けています。
(ここに投票コメントは書き込まないでください。)
なんとなく全体的に影が濃く入ってて、細かい所が見づらい気がする。この感じで現候補みたいな光の当たり方なら良いかも。