アサルト用 コメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/アサルト#h2_content_1_23
とうとうスコープ覗いたらバックするヤツまで現れたwww
近接信管対空やりにくくなった気がする…横に平行移動して近接信管避けたり分裂して攻撃してくるし手に負えんわ。
距離2000〜3000くらでのサイドスリップは前からやってたね クルスクとかスイスイ避けやがってイラつくのw
ストレラ1台、チャパラル2台で獲物の奪い合いとか勘弁してくれ しかもたまに撃ち漏らして味方に被害出すし・・・
俺がMBTデッキ使ったら味方にSAMが居なくて空爆され放題。しょうがねぇなぁ…と高ランクAAM持ちヘリデッキ使ったらSPAAGやらIFVやらSAMが混ざる深刻なマッチングバグ発生率よ…
俺はMBT、FV、対空、ヘリ(持ってる場合)なツリー組んでやってる ただ、対空に乗り換えた途端に他のヤツも乗り換えるパターンはよくあるw
北のイグラ付き戦車が欲しくなるね、実装されないかな?
これいいよね 僕が考えた最強戦車な感じが好きw
SAMにATGM付で現実だとFCS周りが課題かもだけどWTだと問題なさそう
日本マップでZA-35が暴れていた。常にマグロみたいに駆け回って敵が湧いた瞬間に側面から怒涛のキル、補給パックと補給パックの間を最短経路で駆け抜けウェーブの終わりには航空機を残さず撃墜。もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな
メチャクチャ見たい…リプレイのID分かる?
超久々に勝った…途中ギリギリだったけど
陸はストアセールで勝率がガタ落ちしてるな 今夜から2週間は陸タスクがあるから余計に落ちるかもしれない
ストアセール前から結構きつくなかった?拠点にこもるやつばっかりで
M1A1-AIM、M1A1 HC ”Click-Bait”、T-80U-E1、T-80UK、ビーシュマ、アルハーリド コイツら8〜9割は役立たずなのに邪魔すんのだけはやたら上手いからマジ迷惑 BR9.0前後のMBTにキル数で大敗するとか何の冗談だよ・・・
特にU-E1は1人としてまともなのを見た事がない気がする。だいたい10キル前半しかできてない。そして部隊兵器使ってる人もあんまり信用できない。
居たら勝ちを諦めるくらい酷いよね 今日は「稜線利用してちょい後ろから撃ってる味方の前に出て射線を潰し、撃たれてスモークで味方の視界を潰し、撃破されて残骸でまた味方の射線を潰して敵の前進を全力支援」な15アシ7キル21デスなんてのが居たよ マガフ6GALで48キル1デスな身としては「頼むからもうアサルトやらんでくれ」ってお願いしたくなるよ 対空やりつつ118キルな2S38居なかったら負けてたわ
たまにある壊れても無限に復活する柵みたいなの何なんだろうな。 自分のよく使う射撃ポジションにあると柵が復活する度に戦車がガタガタ揺れてめっちゃ照準しにくいんだよなぁ… 仮にこれが「照準しにくくなること」を狙っているGaijinの策略だったとしたらとんだクソ仕様だな…
ここで言うなと言われそうだが言わせてくれ アサルト航空アーケードで最終ウェーブかつゲージの残りが少ない時に主翼だけ折って放置するのはやめてくれこれで何回負けたことか....
最終ウェーブ行けば突破されてもクリアにならなかったか?その負け方経験したことないが...
最終ウェーブは全機が爆弾投下した瞬間に終了するけど損傷してフラフラしてる機がいるとそいつが落ちるまで終わらないから爆弾が基地まで届いてしまう、ってことについて言いたいのかな?
多分そう。だから最終ウェーブだけは撃墜判定出てない奴が編隊から落伍したらどれだけ撃墜確実なダメージだろうが可及的速やかに機体が粉微塵に砕け散るかパイロットが血飛沫と化すまで撃ち込んでキル判定を出したほうが良い
なるほどな。であれば最終ウェーブに限っては、確実に叩き落すってことを攻略として戦略に入れるべきかもな。
まぁ明らかに墜落する奴を高度捨てて追いかけるくらいならピンピンしてる奴を落としてそもそも投下させない方がスマートではあるけどね
一番いいのは結局ピンピンしてるやつを全部叩いて、かつ落ち穂拾いまですることなんだろうけども。それができるやつがいればそもそもゲージギリギリにならないというね。
最高BR帯の陸アサルト、最終ウェーブで敗北… 統計見たらワースト4位の内3人同じクランの分隊で26キル、14キル、14キルしかしてねぇじゃねーか…(しかも2人Pad勢だし) もはやbot側への利敵行為でしょコレ…
仕切り直してもう一戦やってみたけど味方の質が死んでるよ… こういう時はゲーム止めて寝るに限るわ…
陸戦下手すぎて10デスとか平気でしてしまう(アサルトキルレ3くらい)ワイの改善方法(最高BR,飛び出し撃ち中の飛び出し、遮蔽だと思ってたら敵が移動して打たれて死亡)
普段どういう車種でどう戦ってるのかわからんと何とも言えん
アサルトは強ポジを覚えるゲームだと思う、撃たれにくく撃ちやすいポジ覚えてそこに籠ればそうそうは死なないはず
まさかとは思うが、画面上に敵のマーカー(赤いマーク)出る状態メインで撃つなんて間抜けな真似してないよな? 敵を狙えるが敵マーカーは出ない状態で撃つのが陸アサルトだからな? 可能な限り地形を利用し高さで隠れるんだだぞ? クルスクの西側窪地とかフルダの補給サークルからヘリパッド方向のヤツとかは分かりやすいから試してみ? ちゃんと位置調整すれば一方的に撃ちまくれるからw
試合終了後のリザルトでキルレが非常に高い奴をリプレイで追跡確認してみると良いよ。それで潜伏場所と立ち回りとデッドラインの見極めは覚えられる。飛び出し撃ちについては前進して射線を確保して射撃→即座に後退して敵からの射線を切る…の行為を2~3秒以内で済ませられる様にしよう。それとリロード中はマップや周囲を確認する癖をつければ不意討ちを受けて死ぬ事も減る
リスポーンの向きが必ず敵がいる方向と真逆にされるの本当にカタツムリの性格の悪さが出ている。何度方向転換中に撃破されたことか
というか無敵時間をもっと伸ばすべきだと思う。
個人的にBRが高い車両なほど無敵時間短い気がするんだが気のせいなんかな...
空アサルトやってて思うけど敵が出現するタイミング早すぎないか?
近SAMとかSANTAL,チャパラルあたりの絶対に空にしか撃てないやつで出るのは(対空こなしてても)戦犯?(ただ出るだけで棒立ち、何もしてませんは当然戦犯だけども、きっちり対空してるのにfxxk言われたから気になって)
一人で敵航空機完封してくれるならむしろ歓迎
ウェーブの移り際にキルストヘリで対地に夢中になって空襲素通りさせてるようなら戦犯。
ヘリは空襲の84を必ず初手で真っ先に叩き落してから乗ったから、主力に通したのは7ウェーブ目で箱込みでも弾切れして1回自爆した時に主力に1機通しかけた(ロケット叩き込まれる前に2S38がVTで叩き落してた)だけ、それ以外は死んでもないし、キリストヘリで対地1いくつか殺ってる
81式に乗っておきながら、陰に隠れて毎回ウェーブ開始時に相手が初手で誰か爆殺してから倒すアホがいたことあるけど、そいつ以外は別に気にしたことないかな…
「俺の獲物とりやがって!」かもしれん
個人的に地雷だと思ってる Leo2PL、M1A1 HC、クソClick-Bait、AIM、BMP-2、T-80UK こいつらがチームに1両でもいると確定で酷い負け方するわ。
デッキでほぼ判断できるからデイリー欲しいときはじっくり吟味してから出るほうがいいぞ
HCはちゃんとツリー進めないと乗れないからあんま見かけない
実はあんまり知られてない技。タグが見えてない(ターゲット選択出来ない状態、敵の頭上に車両カテゴリマークがついてない状態)敵からは撃たれない(=おそらくAI敵からもこっちのタグが見えてない)。これを利用すれば車体はみ出してても絶対流れ弾以外撃たれない。ガチガチに硬い車両で矢面に立って撃とうとする人間結構いるけど砲身折られたら攻撃できないことに変わりなく、硬さより撃たれない方が効率よくなる。普通なら装甲薄くてでかいPzH2000で前2/3隠して建物から砲だけ出して撃ってたりするとよくわかる。車体を隠すんじゃなくてタグを隠す。
ここではよく知られている基本技の一つだと思うけど……この仕様ゆえに俯角のある車両や後退速度の速い車両の飛び出し撃ちが効果的という面はあるよね 撃ってすぐ引っ込めば相手はこっちの遮蔽物を掘り返したあと正面向いちゃうし
車高高い車両ほどそのタグが出る位置が砲部分に対して低いから、無駄にでかい装輪の方が翻って撃たれにくかったりするのよな。ぺったんこは罠
まともなアサルト勢にとっては言わずと知れた仕様なんだけどね
じゃあ自分が見てきたフェルディナントとかヤクパンでガン待ちするスタイルはまともじゃ無い方か
これを理解してるかしてないかで日本の拠点ど真ん中の窪地の価値が変わる。南に逃げるな中央でタタカエ…タタカエ…
勉強になったわ。
ココ最近の空アサルトで爆撃編隊の上を取り一撃離脱攻撃開始→いきなり爆撃機急上昇→「「あのバカ来やがった!!!!!」」爆☆散 って感じで事故りやすいんやけど対策ない?
空アサルトのBR上限撤廃はまだですかのぉ……
BR13までしか持ってないんだけどそんなのあるんすか
上限撤廃の前に6.7~12.7とかいうイカレマッチどうにかして欲しいわ…
公式のカナダ軍の動画にTu-95映ってたし、そろそろ戦後戦略爆撃機を追加して、BR上限は撤廃すべき。
アサルトはマッチング直後、マップが表示されてすぐの段階でタスクマネージャーからプロセスキルすると搭乗員ロックされず報酬も失わずに試合回避できる。シナイとかクソマップの回避に有効だけどマップ更新は約30分単位だから時間開けないと連続で当たるけどね。
うっわマジか 陸アサの糞戦闘機、遂にヘリへの神風特攻までするようになったか。 どんだけ嫌がらせ方面は充実させるんだ?
久しぶりで下のランクやったけど相変わらず地獄だな。3ウェーブ目が絶対に抜けられんw
空低ランクも確実に投弾許すんよ 基地耐久が大きくなければ負けてた…
空はもう長い事やってないけど重爆には絶対に近づかないヤツとか居たな。
トップランクにBR5.0とか6.0持ち出す訳にはいかんしPvPは空で腹一杯だから陸でまでやりたくねぇし困ったもんだ
陸アサルト色々やってみたけどka-52でマジノ線引いて9M39とS13を15発あとヴィーフリ持っていくのが最適解だな。それ以外のマップ引いたら2S38。空は対地ミサイル持ちで吹き飛ばすかファクールポイポイ
マジノ戦以外でカモフがダメな理由ってあるん?アルデンヌ以外は十分使えそうだが
ロケオンリーではなく下位のカスミサイルでスパナ拾わないプレイができないかと離陸即ミサイルぶっぱ→速攻でパッドに着陸してJ抜け再出撃をやってみたら、これ自分のデスが付かないだけでチケットが1デス相当ぶんきっちり減ってダメだった。おとなしくパッドで補給する時間待つしかないか…
敵地へ時間考えたら空中待機したほうがいいかもしれんな
ヘリパ真上から3キロ以内とかに敵が湧かないマップは移動と減速、着地→離陸して移動にトータル30秒以上取られて空中リロードの方がマシな場合もあるね
つってもCCIPあれば2km~3kmぐらいの遠投でAA刺せるしなぁ… 回避すらできないゴミならともかく
M247はVTかつ曳光弾ないから射程内だと回避できん、出待ちで1つは処理できても2個以上だとロケポだと無理
あれはミサイルでも苦労する、リスポーンしてすぐ高度上げるともう撃ってくるから非常にしんどい 射程下げろや
拠点から遠いとかじゃないんだよなぁ。陸上部隊は全員拠点に籠ってる訳じゃないんだしさ。上で「地上班が取りに行くのはキツい場所のやつなら文句言わん」って言われてるのは何故かくらいは考えようよw
私はロケヘリでスパナは飛行継続困難なダメージ負った時位しか取らないかな?各Wave開幕に手近なグループにさっさと全弾斉射して一旦退避してリロード中は戦況を観察。味方の手が回らずに陣地に接近する敵グループが出る頃にはリロード終わってるんでそいつらを見落とさずに地上班が他方面の処理を終えるまでのカバーをするという火消し役運用だからバカスカ撃ちまくらないし
アサルトは敵戦車の真横に横付けしてロケットねじ込むときが一番生を感じる
昔の団子スポーン時代に斉射するのが爽快だった
空のスターリングラード(対独)を3週間くらい引いてないのだけど、削除されたっけ?1日最低1回は回してるから引かないにしては極低確率を引きすぎてるし、チェンジログには見当たらないし
そういえば俺も引いてない たしかHe177とDo217だったよな、全く見なくなったな
あと39000RPでBR6.7の新しい車両に乗り換えられるがアサルトで開発してたら1年くらいかかりそうだな。1回プレイして400RPとか何の冗談だよwww
それまた極端に低いな……負けるとそんなもんか
3波目でゲージ無くなるw
ワイはプレイヤー同士の戦いが苦手過ぎてアサルトのみで陸ツリー開発してる。ドイツと日本ツリー完走まで約3年半かかったわ。気の遠くなる作業やけど毎日5回アサルトやってりゃいずれRP貯まるぞ!ストレスで頭の毛根が消し飛びそうになるが
この調子だとBR8.0到達前にサ終しそうwww
正直最高BR帯以外の勝率って3割ぐらいじゃない?まともに勝てた記憶が無い
最高BR帯でもちゃんと側面取れればガンガンキルできるし、戦中車両でも脳みそ入ってれば大歓迎だわ
重戦車にも正々堂々と真正面から挑む、狙うのは男らしく正面装甲のみ、サークル付近に密集隊形、AAやったら負け、漢は黙って再装填10秒以上、ミニマップを見るのはオカマ野郎、ラインぎわまで引きつけてバンザイアタックは戦場の花形。こんな奴等しか居ないんだからそりゃ勝てませんわw
最高ランク帯以外は基本味方にリロードの遅い重戦車が混ざって捌ききれないことが多いんよね
↑×2 味方を盾にする、射線に出て自分が撃ったら移動で流れ弾をプレゼントプロジェクト、そのまま自分も被弾で修理開始&煙幕もくもく、味方が移動中なら残った敵を速攻始末して次ウェーブ、ヘリポート直上から動かないから対空車両はいつまでも放置(誰かがキルスト出たら速攻終わる)、足止めした先頭の敵は速攻始末も追加で
6.0は時間帯や鯖変えても全くダメだな。流石に6.0で8.3以上に行く訳にもいかんしなぁ。ぶっちゃけゲージ10倍でもクリアできる気がしないんだがw
6.0でもちゃんと側面取れれば十分やれるぞ?貫通100mmもあれば十分だし。車体下部ペラペラな連中も多いしな。椅子乗ってるくせに砲塔正面しか撃たないバカと変えて欲しい
貫通は大丈夫なんだけど弾薬数と足とスコープ倍率がねぇ・・・5.7に落とすと弾薬数は解決するんだけど貫通がヤバめになるから申し訳なくてw
6.7〜8.0帯は対空砲の性能不足で敵航空機の跳梁跋扈がキツすぎるよ。現状の仕様なら空爆削除で良くない?
その辺はHE-VT持ち一杯いるし何とかなるやろ…
持ってても対空やらないんだと思うw
乗り換えたら航空機を殲滅し終える頃には地上が押し切られるんだよなぁ
正直今のルールだとアサルトよりはタワーディフェンスだよね、リニューアルされないかな?
いろんなとこに突撃したりウロウロしたりするPvsEがあってもいいよね ヘリのあれみたく
(敵が)アサルトアーケードだからw
より正確には、側面取ってAIをリスキルするプレイヤー VS 側面に行けなかったプレイヤーをリスキルするAI feat. 対空の射程外からのんびりミサイル投げるヘリand射程足りずにロケット突撃で落とされる初期ヘリ だよ
アサルトのアの字もねえじゃねえか もうちょいひねりなよ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
とうとうスコープ覗いたらバックするヤツまで現れたwww
近接信管対空やりにくくなった気がする…横に平行移動して近接信管避けたり分裂して攻撃してくるし手に負えんわ。
距離2000〜3000くらでのサイドスリップは前からやってたね クルスクとかスイスイ避けやがってイラつくのw
ストレラ1台、チャパラル2台で獲物の奪い合いとか勘弁してくれ しかもたまに撃ち漏らして味方に被害出すし・・・
俺がMBTデッキ使ったら味方にSAMが居なくて空爆され放題。しょうがねぇなぁ…と高ランクAAM持ちヘリデッキ使ったらSPAAGやらIFVやらSAMが混ざる深刻なマッチングバグ発生率よ…
俺はMBT、FV、対空、ヘリ(持ってる場合)なツリー組んでやってる ただ、対空に乗り換えた途端に他のヤツも乗り換えるパターンはよくあるw
北のイグラ付き戦車が欲しくなるね、実装されないかな?
SAMにATGM付で現実だとFCS周りが課題かもだけどWTだと問題なさそう
日本マップでZA-35が暴れていた。常にマグロみたいに駆け回って敵が湧いた瞬間に側面から怒涛のキル、補給パックと補給パックの間を最短経路で駆け抜けウェーブの終わりには航空機を残さず撃墜。もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな
メチャクチャ見たい…リプレイのID分かる?
超久々に勝った…途中ギリギリだったけど
陸はストアセールで勝率がガタ落ちしてるな 今夜から2週間は陸タスクがあるから余計に落ちるかもしれない
ストアセール前から結構きつくなかった?拠点にこもるやつばっかりで
M1A1-AIM、M1A1 HC ”Click-Bait”、T-80U-E1、T-80UK、ビーシュマ、アルハーリド コイツら8〜9割は役立たずなのに邪魔すんのだけはやたら上手いからマジ迷惑 BR9.0前後のMBTにキル数で大敗するとか何の冗談だよ・・・
特にU-E1は1人としてまともなのを見た事がない気がする。だいたい10キル前半しかできてない。そして部隊兵器使ってる人もあんまり信用できない。
居たら勝ちを諦めるくらい酷いよね 今日は「稜線利用してちょい後ろから撃ってる味方の前に出て射線を潰し、撃たれてスモークで味方の視界を潰し、撃破されて残骸でまた味方の射線を潰して敵の前進を全力支援」な15アシ7キル21デスなんてのが居たよ マガフ6GALで48キル1デスな身としては「頼むからもうアサルトやらんでくれ」ってお願いしたくなるよ 対空やりつつ118キルな2S38居なかったら負けてたわ
たまにある壊れても無限に復活する柵みたいなの何なんだろうな。 自分のよく使う射撃ポジションにあると柵が復活する度に戦車がガタガタ揺れてめっちゃ照準しにくいんだよなぁ… 仮にこれが「照準しにくくなること」を狙っているGaijinの策略だったとしたらとんだクソ仕様だな…
ここで言うなと言われそうだが言わせてくれ アサルト航空アーケードで最終ウェーブかつゲージの残りが少ない時に主翼だけ折って放置するのはやめてくれこれで何回負けたことか....
最終ウェーブ行けば突破されてもクリアにならなかったか?その負け方経験したことないが...
最終ウェーブは全機が爆弾投下した瞬間に終了するけど損傷してフラフラしてる機がいるとそいつが落ちるまで終わらないから爆弾が基地まで届いてしまう、ってことについて言いたいのかな?
多分そう。だから最終ウェーブだけは撃墜判定出てない奴が編隊から落伍したらどれだけ撃墜確実なダメージだろうが可及的速やかに機体が粉微塵に砕け散るかパイロットが血飛沫と化すまで撃ち込んでキル判定を出したほうが良い
なるほどな。であれば最終ウェーブに限っては、確実に叩き落すってことを攻略として戦略に入れるべきかもな。
まぁ明らかに墜落する奴を高度捨てて追いかけるくらいならピンピンしてる奴を落としてそもそも投下させない方がスマートではあるけどね
一番いいのは結局ピンピンしてるやつを全部叩いて、かつ落ち穂拾いまですることなんだろうけども。それができるやつがいればそもそもゲージギリギリにならないというね。
最高BR帯の陸アサルト、最終ウェーブで敗北… 統計見たらワースト4位の内3人同じクランの分隊で26キル、14キル、14キルしかしてねぇじゃねーか…(しかも2人Pad勢だし) もはやbot側への利敵行為でしょコレ…
仕切り直してもう一戦やってみたけど味方の質が死んでるよ… こういう時はゲーム止めて寝るに限るわ…
陸戦下手すぎて10デスとか平気でしてしまう(アサルトキルレ3くらい)ワイの改善方法(最高BR,飛び出し撃ち中の飛び出し、遮蔽だと思ってたら敵が移動して打たれて死亡)
普段どういう車種でどう戦ってるのかわからんと何とも言えん
アサルトは強ポジを覚えるゲームだと思う、撃たれにくく撃ちやすいポジ覚えてそこに籠ればそうそうは死なないはず
まさかとは思うが、画面上に敵のマーカー(赤いマーク)出る状態メインで撃つなんて間抜けな真似してないよな? 敵を狙えるが敵マーカーは出ない状態で撃つのが陸アサルトだからな? 可能な限り地形を利用し高さで隠れるんだだぞ? クルスクの西側窪地とかフルダの補給サークルからヘリパッド方向のヤツとかは分かりやすいから試してみ? ちゃんと位置調整すれば一方的に撃ちまくれるからw
試合終了後のリザルトでキルレが非常に高い奴をリプレイで追跡確認してみると良いよ。それで潜伏場所と立ち回りとデッドラインの見極めは覚えられる。飛び出し撃ちについては前進して射線を確保して射撃→即座に後退して敵からの射線を切る…の行為を2~3秒以内で済ませられる様にしよう。それとリロード中はマップや周囲を確認する癖をつければ不意討ちを受けて死ぬ事も減る
リスポーンの向きが必ず敵がいる方向と真逆にされるの本当にカタツムリの性格の悪さが出ている。何度方向転換中に撃破されたことか
というか無敵時間をもっと伸ばすべきだと思う。
個人的にBRが高い車両なほど無敵時間短い気がするんだが気のせいなんかな...
空アサルトやってて思うけど敵が出現するタイミング早すぎないか?
近SAMとかSANTAL,チャパラルあたりの絶対に空にしか撃てないやつで出るのは(対空こなしてても)戦犯?(ただ出るだけで棒立ち、何もしてませんは当然戦犯だけども、きっちり対空してるのにfxxk言われたから気になって)
一人で敵航空機完封してくれるならむしろ歓迎
ウェーブの移り際にキルストヘリで対地に夢中になって空襲素通りさせてるようなら戦犯。
ヘリは空襲の84を必ず初手で真っ先に叩き落してから乗ったから、主力に通したのは7ウェーブ目で箱込みでも弾切れして1回自爆した時に主力に1機通しかけた(ロケット叩き込まれる前に2S38がVTで叩き落してた)だけ、それ以外は死んでもないし、キリストヘリで対地1いくつか殺ってる
81式に乗っておきながら、陰に隠れて毎回ウェーブ開始時に相手が初手で誰か爆殺してから倒すアホがいたことあるけど、そいつ以外は別に気にしたことないかな…
「俺の獲物とりやがって!」かもしれん
個人的に地雷だと思ってる Leo2PL、M1A1 HC、クソClick-Bait、AIM、BMP-2、T-80UK こいつらがチームに1両でもいると確定で酷い負け方するわ。
デッキでほぼ判断できるからデイリー欲しいときはじっくり吟味してから出るほうがいいぞ
HCはちゃんとツリー進めないと乗れないからあんま見かけない
実はあんまり知られてない技。タグが見えてない(ターゲット選択出来ない状態、敵の頭上に車両カテゴリマークがついてない状態)敵からは撃たれない(=おそらくAI敵からもこっちのタグが見えてない)。これを利用すれば車体はみ出してても絶対流れ弾以外撃たれない。ガチガチに硬い車両で矢面に立って撃とうとする人間結構いるけど砲身折られたら攻撃できないことに変わりなく、硬さより撃たれない方が効率よくなる。普通なら装甲薄くてでかいPzH2000で前2/3隠して建物から砲だけ出して撃ってたりするとよくわかる。車体を隠すんじゃなくてタグを隠す。
ここではよく知られている基本技の一つだと思うけど……この仕様ゆえに俯角のある車両や後退速度の速い車両の飛び出し撃ちが効果的という面はあるよね 撃ってすぐ引っ込めば相手はこっちの遮蔽物を掘り返したあと正面向いちゃうし
車高高い車両ほどそのタグが出る位置が砲部分に対して低いから、無駄にでかい装輪の方が翻って撃たれにくかったりするのよな。ぺったんこは罠
まともなアサルト勢にとっては言わずと知れた仕様なんだけどね
じゃあ自分が見てきたフェルディナントとかヤクパンでガン待ちするスタイルはまともじゃ無い方か
これを理解してるかしてないかで日本の拠点ど真ん中の窪地の価値が変わる。南に逃げるな中央でタタカエ…タタカエ…
勉強になったわ。
ココ最近の空アサルトで爆撃編隊の上を取り一撃離脱攻撃開始→いきなり爆撃機急上昇→「「あのバカ来やがった!!!!!」」爆☆散
って感じで事故りやすいんやけど対策ない?
空アサルトのBR上限撤廃はまだですかのぉ……
BR13までしか持ってないんだけどそんなのあるんすか
上限撤廃の前に6.7~12.7とかいうイカレマッチどうにかして欲しいわ…
公式のカナダ軍の動画にTu-95映ってたし、そろそろ戦後戦略爆撃機を追加して、BR上限は撤廃すべき。
アサルトはマッチング直後、マップが表示されてすぐの段階でタスクマネージャーからプロセスキルすると搭乗員ロックされず報酬も失わずに試合回避できる。シナイとかクソマップの回避に有効だけどマップ更新は約30分単位だから時間開けないと連続で当たるけどね。
うっわマジか 陸アサの糞戦闘機、遂にヘリへの神風特攻までするようになったか。 どんだけ嫌がらせ方面は充実させるんだ?
久しぶりで下のランクやったけど相変わらず地獄だな。3ウェーブ目が絶対に抜けられんw
空低ランクも確実に投弾許すんよ 基地耐久が大きくなければ負けてた…
空はもう長い事やってないけど重爆には絶対に近づかないヤツとか居たな。
トップランクにBR5.0とか6.0持ち出す訳にはいかんしPvPは空で腹一杯だから陸でまでやりたくねぇし困ったもんだ
陸アサルト色々やってみたけどka-52でマジノ線引いて9M39とS13を15発あとヴィーフリ持っていくのが最適解だな。それ以外のマップ引いたら2S38。空は対地ミサイル持ちで吹き飛ばすかファクールポイポイ
マジノ戦以外でカモフがダメな理由ってあるん?アルデンヌ以外は十分使えそうだが
ロケオンリーではなく下位のカスミサイルでスパナ拾わないプレイができないかと離陸即ミサイルぶっぱ→速攻でパッドに着陸してJ抜け再出撃をやってみたら、これ自分のデスが付かないだけでチケットが1デス相当ぶんきっちり減ってダメだった。おとなしくパッドで補給する時間待つしかないか…
敵地へ時間考えたら空中待機したほうがいいかもしれんな
ヘリパ真上から3キロ以内とかに敵が湧かないマップは移動と減速、着地→離陸して移動にトータル30秒以上取られて空中リロードの方がマシな場合もあるね
つってもCCIPあれば2km~3kmぐらいの遠投でAA刺せるしなぁ… 回避すらできないゴミならともかく
M247はVTかつ曳光弾ないから射程内だと回避できん、出待ちで1つは処理できても2個以上だとロケポだと無理
あれはミサイルでも苦労する、リスポーンしてすぐ高度上げるともう撃ってくるから非常にしんどい 射程下げろや
拠点から遠いとかじゃないんだよなぁ。陸上部隊は全員拠点に籠ってる訳じゃないんだしさ。上で「地上班が取りに行くのはキツい場所のやつなら文句言わん」って言われてるのは何故かくらいは考えようよw
私はロケヘリでスパナは飛行継続困難なダメージ負った時位しか取らないかな?各Wave開幕に手近なグループにさっさと全弾斉射して一旦退避してリロード中は戦況を観察。味方の手が回らずに陣地に接近する敵グループが出る頃にはリロード終わってるんでそいつらを見落とさずに地上班が他方面の処理を終えるまでのカバーをするという火消し役運用だからバカスカ撃ちまくらないし
アサルトは敵戦車の真横に横付けしてロケットねじ込むときが一番生を感じる
昔の団子スポーン時代に斉射するのが爽快だった
空のスターリングラード(対独)を3週間くらい引いてないのだけど、削除されたっけ?1日最低1回は回してるから引かないにしては極低確率を引きすぎてるし、チェンジログには見当たらないし
そういえば俺も引いてない たしかHe177とDo217だったよな、全く見なくなったな
あと39000RPでBR6.7の新しい車両に乗り換えられるがアサルトで開発してたら1年くらいかかりそうだな。1回プレイして400RPとか何の冗談だよwww
それまた極端に低いな……負けるとそんなもんか
3波目でゲージ無くなるw
ワイはプレイヤー同士の戦いが苦手過ぎてアサルトのみで陸ツリー開発してる。ドイツと日本ツリー完走まで約3年半かかったわ。気の遠くなる作業やけど毎日5回アサルトやってりゃいずれRP貯まるぞ!ストレスで頭の毛根が消し飛びそうになるが
この調子だとBR8.0到達前にサ終しそうwww
正直最高BR帯以外の勝率って3割ぐらいじゃない?まともに勝てた記憶が無い
最高BR帯でもちゃんと側面取れればガンガンキルできるし、戦中車両でも脳みそ入ってれば大歓迎だわ
重戦車にも正々堂々と真正面から挑む、狙うのは男らしく正面装甲のみ、サークル付近に密集隊形、AAやったら負け、漢は黙って再装填10秒以上、ミニマップを見るのはオカマ野郎、ラインぎわまで引きつけてバンザイアタックは戦場の花形。こんな奴等しか居ないんだからそりゃ勝てませんわw
最高ランク帯以外は基本味方にリロードの遅い重戦車が混ざって捌ききれないことが多いんよね
↑×2 味方を盾にする、射線に出て自分が撃ったら移動で流れ弾をプレゼントプロジェクト、そのまま自分も被弾で修理開始&煙幕もくもく、味方が移動中なら残った敵を速攻始末して次ウェーブ、ヘリポート直上から動かないから対空車両はいつまでも放置(誰かがキルスト出たら速攻終わる)、足止めした先頭の敵は速攻始末も追加で
6.0は時間帯や鯖変えても全くダメだな。流石に6.0で8.3以上に行く訳にもいかんしなぁ。ぶっちゃけゲージ10倍でもクリアできる気がしないんだがw
6.0でもちゃんと側面取れれば十分やれるぞ?貫通100mmもあれば十分だし。車体下部ペラペラな連中も多いしな。
椅子乗ってるくせに砲塔正面しか撃たないバカと変えて欲しい貫通は大丈夫なんだけど弾薬数と足とスコープ倍率がねぇ・・・5.7に落とすと弾薬数は解決するんだけど貫通がヤバめになるから申し訳なくてw
6.7〜8.0帯は対空砲の性能不足で敵航空機の跳梁跋扈がキツすぎるよ。現状の仕様なら空爆削除で良くない?
その辺はHE-VT持ち一杯いるし何とかなるやろ…
持ってても対空やらないんだと思うw
乗り換えたら航空機を殲滅し終える頃には地上が押し切られるんだよなぁ
正直今のルールだとアサルトよりはタワーディフェンスだよね、リニューアルされないかな?
いろんなとこに突撃したりウロウロしたりするPvsEがあってもいいよね ヘリのあれみたく
(敵が)アサルトアーケードだからw
より正確には、側面取ってAIをリスキルするプレイヤー VS 側面に行けなかったプレイヤーをリスキルするAI feat. 対空の射程外からのんびりミサイル投げるヘリand射程足りずにロケット突撃で落とされる初期ヘリ だよ
アサルトのアの字もねえじゃねえか もうちょいひねりなよ