WarThunder Wiki

views
8 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。2,281 - 2,320 件目を表示しています。
267
名前なし 2024/06/23 (日) 23:02:35 017bf@b69f1

75mmはめったにトップを引けずドイツ6.3と6.7に泣かされるし開き直って76㎜を使った方がいいような気がしてきた。デッキ全体としては6.3の方が強い。

104
名前なし 2024/06/23 (日) 23:01:51 修正 e3def@d75ed >> 85

言われてみれば>> 91の写真はALE-39or47っぽいね。45と39/47で一回り大きさ違うの初めて知ったわ。

37161
名前なし 2024/06/23 (日) 23:01:22 0512c@219e4

WTに残ってる架空機って景ウンコ・F-16AJAJ・・・・堀り車・雄膣ウィンドⅡだけでしかね?

TKX
282
名前なし 2024/06/23 (日) 23:00:53 4dd94@bbb1a >> 279

現実ならそもそもKE弾は複合装甲だけじゃなく防楯ですら止めれるからな. ゲームはかなり柔らかい

281
名前なし 2024/06/23 (日) 23:00:48 87598@ac70b >> 279

もし東側戦車が肌に合わなければStrb104の方が良いかも。(好みの問題だけど、、、)とにかくスウェーデンはマトモな中戦車枠も恵まれてるから安心してもらって大丈夫

34927
名前なし 2024/06/23 (日) 22:56:57 b4e3b@c30c7 >> 34925

肝心のどこと組まされるのかが書いてないが米?陸高ランクだと米味方になったらほぼ無条件に負けるし敵にしても即抜け多すぎてつまんないしで邪魔だよなぁ…

103
名前なし 2024/06/23 (日) 22:54:37 d74ed@5e338 >> 57

AIM9Mなら普通に三菱でラ国産されているぞ。

242
名前なし 2024/06/23 (日) 22:51:41 3c3c4@10f2b >> 240

おれの気のせいかすまない

34926
名前なし 2024/06/23 (日) 22:50:40 af738@2cd16 >> 34925

やはりマッチングは枢軸vs連合に戻すべきだ。BR7.0以降?共産圏vs自由圏で…

37160
名前なし 2024/06/23 (日) 22:49:32 671a2@23e81 >> 37159

マルチパスの発生が60mといってもそこから100%隠蔽力を発揮するわけではないので36…普通だな!mくらいを飛行することをオススメします! あと金暴力フェニックスはPD HDNで追跡してるので(トム猫課長に対して)ケツ出せケツ!

42246

仏のAMXは既に乗ってるのと、フレがBR6.7なのでそこから変えられないんですよねー…不遇仲間のイタリアさん触ってみるか

102
名前なし 2024/06/23 (日) 22:48:20 修正 7f3c4@cfebc >> 94

J11Aはミサイルの弱さもだけど母機の弱さもかなり割合多いからなぁ。もともと恵まれた機体性能があるうえ、お情けでアムラまで渡されているコイツは、機体性能としては文句はないんよ。でも、あくまでAAM-4だけ見ると、なんか違うんじゃねってなるくらい。ただ、このAAM-4がこのMJで出すべき個性そのものだったのにそこが死に体なのと、害人がホントに伸びしろを伸ばしてくれるかがかなり未知数なのが不満の種だな。ただ、おそらくヒストリカルに寄せると単体の性能はAAM-4のほうがアムラより良くなりそうだから、改善の暁にはアムラとAAM-4は排他でどちらか一方だけ装備可能あたりに落とすべきだろうな。(AAM-4x4、アムラx4とか言う色んな意味でぶっ壊れされそうだし)

34924
名前なし 2024/06/23 (日) 22:47:49 34833@383c4 >> 34880

可愛いいモノを見る。

6941
名前なし 2024/06/23 (日) 22:45:15 8090b@fa243 >> 6938

ナイトビジョンや視界の安定化ボタンがある機体なら消せるけど、それらがなくてセレクターしか表示されない機体だと消せんなこれ

34923
名前なし 2024/06/23 (日) 22:45:03 4d9f7@abb76 >> 34918

ps5にしよう!

34922
名前なし 2024/06/23 (日) 22:43:57 修正 7f3c4@cfebc >> 34743

それ相対制御でしか使わんキーコンじゃなかったっけ。

34921
名前なし 2024/06/23 (日) 22:42:52 44eae@851b5

単発機に消火器なんて要らねーだろwとか思ってたけど滑空で基地に帰れる距離で炎上して切実に消火器を渇望するハメになった(無事燃え尽きて死亡)

34920
名前なし 2024/06/23 (日) 22:42:30 ad883@996da >> 34918

アプデの度に重くなるよね。ゲーミングPC買おう

377
名前なし 2024/06/23 (日) 22:40:48 ce760@dd9f8 >> 371

それにしたってこんなに波打つか?

101
名前なし 2024/06/23 (日) 22:40:12 1f3c5@cd5b7 >> 94

まあAIM-120Cとかが来る頃には変わるっしょ。下でも言われてるけど「バランスもクソもないゴミ性能」な機体を渡された以とか中と違ってちゃんと使える…どころか最強格の機体(15J(M))にミサイル(AMRAAM)もあるんだしさ。メショパーとか11Aの阿鼻叫喚を見てるとM-4なんてまだまだ伸び代があるし今の弱さなんて気にするほどのことでもない気はする。

100
名前なし 2024/06/23 (日) 22:39:59 1a512@1ad7b >> 95

何ならAAM-5来たら貰えるし F-15J改は安泰だな!

99
名前なし 2024/06/23 (日) 22:35:14 修正 42214@ff23a >> 95

レーダーと機体性能が悲惨なJ-11AとAMRAAM貰ってもTWSもHMSも無くて厳しいイスラエルF15Cに比べたら大体の13.0機は大変恵まれてると感じる

42245

仏のAMX-13とか、中国のType62とか、ちょっとBR下がって中戦車になるが英瑞のチャリオティアとか。

34919
名前なし 2024/06/23 (日) 22:31:13 66cb1@4e660

もしかして飛行場の対空砲弱体化された?敵の隼が飛行場までやってきて補給中の味方を屠ったあとそのまま飛んで帰っていった

6940
名前なし 2024/06/23 (日) 22:30:46 修正 ce760@dd9f8 >> 6938

そうなんだけど、消せないんだよな。ナイトビジョンとかのは消せるんだが

5
名前なし 2024/06/23 (日) 22:30:44 c60cc@9dfef >> 4

まぁ……そうっすね…はい…否定できない

34918
名前なし 2024/06/23 (日) 22:30:28 c9eb6@8061e

PS4民なのが悪いのは分かるけどもはや空RB重すぎて回避以前に行動すら取れにくなるのは流石にどうかと思う…

376
名前なし 2024/06/23 (日) 22:30:06 69937@49b81

もう、使いものにならなくなったこいつ・・・さようなら。

34917

なおeac_wt_mlauncher.exeってのを起動すると普通にゲーム立ち上がった

42244
名前なし 2024/06/23 (日) 22:25:34 8dd96@ca17c

爆弾等の懸架装備はどちらでも反映されてるので最初は気づかなかったんですがアプデ以降航空機はテストフライトで兵器の改造の項目を”参考”にしないと機体の改造と弾薬ベルトの選択が反映されない場合と内蔵武装の換装ができる(20mm機関砲から30mm機関砲等)ものは”現在”にしないと反映されない場合があり困っています、機体の改造と弾薬ベルトの選択が反映されるようにする設定方法は他にありますか?

34916
名前なし 2024/06/23 (日) 22:22:19 39e43@139af >> 34840

今朝方ZSU-57-2の主砲が全然動かなかったのはそれか。せっかく対空しようとしたのに上に向けられなくて往生した

34915
名前なし 2024/06/23 (日) 22:21:58 66cb1@4e660 >> 34880

ちょっとでもイラついたら即休憩 外出てジュース買いに歩くとだいぶ冷静になれておすすめ、この時期は夜風が心地いいから尚更

98
名前なし 2024/06/23 (日) 22:20:51 7f3c4@cfebc >> 94

バランスもクソもないゴミ性能だから木のように思うのも仕方ない。4発しか持てない分の性能が発揮できるようになるのは何時になるのやら…。

393
名前なし 2024/06/23 (日) 22:17:58 28b17@da265 >> 389

やっぱACM10kmはきついよね。自分はスキャン範囲角を一番狭いのにしてるが、それでもACMと違ってうまくロックできない時は多いし

97
名前なし 2024/06/23 (日) 22:14:29 8090b@fa243 >> 95

これだな。独や中国の惨状に比べたらAmraamが付いてるだけ相当マシ……というかむしろ優遇されている方よ

15
名前なし 2024/06/23 (日) 22:13:54 32f52@aeafb >> 14

https://community.gaijin.net/issues/p/warthunder/i/QOfXZESskayH
今見てみたらどうやらレーダ強化が来そうですね。

37159
名前なし 2024/06/23 (日) 22:12:07 89ed9@c5f5b

久々にF-104S-ASAに乗ったらSARHやフェニックスに撃たれまくって気が狂う!低空這ってても当たるのはウンコ...ウンコ...なのでいい対処法知ってる兄貴は至急メールくれや。

34914
名前なし 2024/06/23 (日) 22:09:05 151b2@59686

最高BR帯の宿命ではあるんだけど12.7トップマジで引かんな。実質13.0

96
名前なし 2024/06/23 (日) 22:08:28 修正 7f3c4@cfebc >> 85

>> 91それ穴丸いし、トム猫のケツについてるやつの方に近くないか?↑の画像を見ても入れ物の形状が明らかに違うし。

517
名前なし 2024/06/23 (日) 22:08:23 44be0@dcabe >> 516

やりました、やったんですよ!必死にッ!