WarThunder Wiki

F-15A

193 コメント
views
11 フォロー
Bismuth
作成: 2023/12/14 (木) 18:19:19
通報 ...
  • 最新
  •  
125
名前なし 2024/03/24 (日) 02:34:39 c2310@2a1d0

スパローの事なのですが、改造項目には7Mって書いてるのに、追加武装には7Fしかないのってバグですかね?

126
名前なし 2024/03/24 (日) 04:25:29 7f3c4@0bc58 >> 125

ローカライズのバグだったはず。

127
名前なし 2024/03/24 (日) 04:26:36 f54fb@75983 >> 125

惑星MスパはFスパのコピペだから実害無いんで気にするな

128
名前なし 2024/03/31 (日) 08:04:34 007ff@e9b47

機体性能は悪くないから15EになってGBU-24やGBU-12、AGM-65が使えるようになったら強そうなんだよな

130
名前なし 2024/05/15 (水) 16:26:31 f804a@f48ad >> 128

ストライクイーグルみたいな4.5世代機が来るのは当分先だろうなぁ

131
名前なし 2024/05/16 (木) 19:45:10 aef06@80c02

こいつが爆装できるって資料はどこから来てるんだろうな?自分が調べた限り見つからないんだが

132
名前なし 2024/05/16 (木) 22:04:44 60d39@046f2 >> 131

これ見る限り爆装出来るように見えるけどこれは違うん? 画像1画像2

133
名前なし 2024/05/19 (日) 15:17:13 212be@c3031 >> 131

爆装はできるがAN/APG-63に爆撃照準モードがないから勘で投げることになる、かと

134
名前なし 2024/06/01 (土) 11:01:07 a9819@b9a20

F-15C キタァァァァ!

135
名前なし 2024/06/06 (木) 07:34:03 修正 85f07@04e4a

惑星に実装されてるF-15A/J/Bazのフレア/チャフって架空装備なの?昔のフォーラムには1982年のF-15Cから積み始めたって書いてあったんだけど

136
名前なし 2024/06/06 (木) 10:30:32 45d24@0f02c >> 135

F-4の時点でミサイルが脅威になるのはわかってたしその後に開発されたF-15にCM装備されてないとは考えられないけど…

137
名前なし 2024/06/06 (木) 10:52:07 5b86d@495db >> 135

Aの「極初期型」がCMを装備していなかっただけ。こいつやBazは9M/7M装備できる時点で極初期型じゃないし、C初期型準拠のJは言わずもがな

138
名前なし 2024/06/06 (木) 11:39:50 修正 e31a1@00c15 >> 137

つまりフォーラムの方が間違ってたってコトォ…!?

139
名前なし 2024/06/06 (木) 11:49:36 83655@d2642 >> 137

日本のJも最初の何バッジかは装備せずにロールアウトして後日装備になってる

140
名前なし 2024/06/25 (火) 17:11:10 cfe3a@4bed9

ARHのおやつ

141
名前なし 2024/06/25 (火) 17:35:46 83655@e9fa3 >> 140

よけりゃええねん

142
名前なし 2024/06/25 (火) 17:40:19 7f231@aba3a >> 140

この機体性能や兵装、CMの数でおやつって……他の機体がまじで泣いてるぞ

143
名前なし 2024/07/15 (月) 11:23:29 ec9a7@95ea2

こいつ今の13.0環境強ないか?トップめちゃくちゃ引けるぞ

144
名前なし 2024/07/28 (日) 22:09:08 2ea14@e7382

今までF-16とF-14に乗ってきてようやくこれの研究が終わってF-15に乗り出したんだか、凄く動きが鈍いんだか未改修だからかな?未改修でもロールが機敏ではないんだが、こんなもん?

145
名前なし 2024/07/28 (日) 23:54:33 7f231@73235 >> 144

未回収だからやね。そのF-16だって改修外せば結構ストレス溜まるロールレートよ

146
名前なし 2024/07/29 (月) 00:30:22 ed10d@f77d5 >> 144

F-15は特にブースターの影響大きく感じるから未回収だとむちゃくちゃロール鈍いね

147
名前なし 2024/07/29 (月) 11:20:35 2ea14@37744 >> 146

ありがとう やっぱりそうだったんだね

148
名前なし 2024/07/31 (水) 08:22:22 aa0d5@7c4ba

こいつようやく開発終わったんですけど、どのくらいまで開発スキップした方がいいです?

149
名前なし 2024/07/31 (水) 08:58:58 3f738@2af76 >> 148

人次第なので何とも言えないけど俺は最低限チャフフレアあればなんとかなるかなぁ派。そこにプラスで行くなら9L→9Mかな。起動してないのでLとM接続なくて1段目1個で良いとかなら直Mでもおk

150
名前なし 2024/07/31 (水) 09:24:24 1eb34@8fdd3 >> 148

必要最低限がチャフ、もうひとつ開けるならブースター、GEに余裕があるなら対Gスーツ、9Mあたりかね

151
名前なし 2024/07/31 (水) 10:04:05 aa0d5@7c4ba >> 148

接続は1段9L→2段7M飛んで4段9Mですね……チャフブースター対G9L7Mと開けてとりあえず飛んでみます。

152
名前なし 2024/07/31 (水) 10:13:09 1eb34@8fdd3 >> 151

あーそういう接続か。まあそれくらい開けたら普通に戦えると思うよ

153
名前なし 2024/08/15 (木) 19:41:45 30d16@ee6f4

ブースター研究でここまで変わるとは思ってなかった…

154
名前なし 2024/08/25 (日) 21:23:11 e74eb@76162

ファントムから乗り換えたけどこいつ楽しいな。圧倒的加速とCMの多さ、RWRの性能でストレスフリーに飛ばせる。

155
名前なし 2024/08/25 (日) 22:14:59 f565e@888af >> 154

単純にF-4を強化したみたいな機体性能武装してるから乗りやすいよね

156
名前なし 2024/09/02 (月) 18:46:25 efb56@f09d7

こいつドラッグシュートついてないの…?

157
名前なし 2024/09/02 (月) 18:49:56 73735@35628 >> 156

ないの?って言われても元から付かないんだが

158
名前なし 2024/09/02 (月) 18:52:51 0a05e@d6c03 >> 156

んなもんF-16ともどもなか!漢なら潔く胴着ばせいっ!!

161
名前なし 2024/09/02 (月) 19:02:00 73735@35628 >> 158

F-2には有るけどな。F-16は運用国によって使ってる使って無いが別れてないか、確か。F-2のおしり画像115JMのおしり画像2。F-2のシュートが空なのは多分飛んできて使って畳んでる最中(多分)

162
名前なし 2024/09/02 (月) 19:05:05 修正 0a05e@d6c03 >> 158

こいつぁアメリカば、ねがもんはねえ!

159
名前なし 2024/09/02 (月) 18:53:25 83655@e9fa3 >> 156

あのボイドがそんな陸上運用に不必要なものをつけるわけなかろう()

160
名前なし 2024/09/02 (月) 18:56:49 0a05e@d6c03 >> 159

F-14「ボ卿に監修されてなくてもねえっす」

165
名前なし 2024/09/02 (月) 19:12:08 83655@e9fa3 >> 159

でもそっちはハシゴも付いてるし翼の可動機構もついてるし複座じゃん()

163
名前なし 2024/09/02 (月) 19:05:13 35f3b@bd61e >> 156

ボ卿「コンパクトにまとめたのにF16にパラシュートが付けられてしまった」

164
名前なし 2024/09/02 (月) 19:11:18 d25cd@12fbb >> 156

ドラッグシュートは整備兵の負担が大きかったり強風時に使えなかったりするので、装備しないでいいなら装備したくない。そして高価なF-15を購入できる予算がある≒十分広い滑走路を用意できる予算があるということで装備しないでいい

166
名前なし 2024/11/01 (金) 15:16:42 67f4d@475c6

今セールでSファン増えてるからほぼ毎試合トップマッチで楽しいw

167
名前なし 2024/11/04 (月) 23:29:01 8f9a4@72e25

アサルトできないから開発がきつい...。

171
名前なし 2024/12/02 (月) 03:46:09 96d3d@2a245 >> 167

マジで?アサルト無理なの? あと1/4で開発できるのに……

168
名前なし 2024/11/19 (火) 14:57:48 c7223@09176

無改造だとなかなか辛い。でもカッコいいから辛さも相殺😎

169
名前なし 2024/11/24 (日) 18:58:12 b949a@b1d9b

画像1このスパローを後列から撃っていくのは実際の仕様なのかしら

170
名前なし 2024/12/02 (月) 01:40:56 c7223@c3f59

ブースター開けるまでこのネットリロールで頑張るしかないのか

172
名前なし 2024/12/18 (水) 18:32:38 31f7c@93289

誰かこいつの立ち回りを教えてください。コンスタントに2killして勝てるようになりたいです。

173
名前なし 2024/12/22 (日) 19:50:15 67f4d@5a488 >> 172

こいつはBVRそんな得意じゃないから迂回気味から主戦場に突っ込んで~3キロまではスパローで対応して3キロ切ったぐらいでこっち見てなさそうなやつに9Mぽいぽいする、この間は常にCM炊く。こいつは9MとCMの量が最大の強みだからそれを生かせる立ち回りができれば強いと思う

174
名前なし 2024/12/22 (日) 21:27:34 1e521@05e78 >> 173

ほぼF-4Sと同じ動きしかできんのか

175
名前なし 2025/01/28 (火) 21:00:24 0a920@4d0e8

ARH戦場でどないせえっちゅうねんこれ

176
名前なし 2025/02/28 (金) 23:44:17 960fb@8a2a5

14.0吸われて全然おもんないな、F14Bと違って9Mあるから何とかなりそうだけどそこまで改修ダルすぎ

177
名前なし 2025/03/05 (水) 09:56:47 d0ca3@5bfcd

毎試合フルボトムしか引かないからBR幅もっと増やしてくれないときつい

178
名前なし 2025/03/06 (木) 10:07:11 61e6b@68048

幅を広げて12.7にボトムでARHにボトム以外で当たらないBRにすれば活躍とはいえどマシになるのに

179
名前なし 2025/03/06 (木) 11:03:31 dfabc@88e4c >> 178

日本語変じゃない?

180
名前なし 2025/03/06 (木) 11:17:39 61e6b@68048 >> 178

そうかな?空BRの幅を広げて本機を12.7にすれば、多少はよくなる文章なんだけど

181
名前なし 2025/03/06 (木) 11:30:26 a19fb@816d9 >> 180

木・枝2も含めて非日本語ネイティブが書いたように感じる。「幅を広げて12.7にボトムで」「ARHにボトム以外で当たらないBRにすれば活躍とはいえどマシになるのに」後半はまだ分かるけど(「活躍とはいえど」の部分も表現としておかしいと思う)、前半部分は意味が通らないよね。

182
名前なし 2025/03/06 (木) 14:56:06 51a59@a10c1 >> 180

午前10時にコメントできるような身分じゃ言葉遣いも変になるでしょ。大目に見てあげようよ

183
名前なし 2025/03/06 (木) 15:04:05 d30b0@9ef20 >> 180

ボトムが二つあるからじゃない?修正するなら、「12.7にボトムで」を削ればいいと思う

184
名前なし 2025/03/06 (木) 15:22:35 a6bf2@74279 >> 180

活躍とはいえどの使い方もおかしい。〜とはいえどってのは〜の部分を肯定しつつ後に否定する文章にしなきゃいけないからおかしく感じる。まあ違和感ないように書くなら「活躍とは言えないまでもマシになるのに」かな?

185
名前なし 2025/03/06 (木) 18:12:31 22306@76347 >> 178

結局木が言いたいことって「14.0より上のBRを作った上でF-15AをBR12.7に変更。ARHを持ってる機体を軒並みBR13.7以上に上げて、フルボトムマッチでしかARH持ちと戦わなくていいようにすれば、活躍しやすいとまでは言えないものの戦いやすくなるのに。」ってことかな?

186

それで合っているよ

188
横から 2025/03/08 (土) 23:58:17 7d44e@87ab5 >> 185

贅沢すぎで草

187
名前なし 2025/03/08 (土) 19:02:31 b56b6@6cbb8

100戦くらいのった結果行きついた答えは「ARH相手にマルチパスなんか信じるな」なのかもしれない。序盤BVR戦闘組と一緒に上ってミサイル吸ってあげながらおもくそ左迂回で回避して高度5000mくらいから主戦場に突入。下で乱戦してる格上たちに9Mぽいぽいするのが一番戦績安定してる。

189
名前なし 2025/03/10 (月) 16:22:57 960fb@f6125 >> 187

9M開発終わってからかなり使いやすくなった。同BRのSu27の方が全然安定するけど、アムラ回避のためやはり左迂回で途中参戦しかないのは同感。味方に取られたりするけど、コレが1番死なない。

190
名前なし 2025/03/15 (土) 16:23:55 7f758@c3f59

現状スコア運搬機と化してる。遠距離武装がない以上どうしようもない

191
名前なし 2025/03/23 (日) 20:30:32 42599@12b39 >> 190

産廃になってるよね

192
名前なし 2025/03/23 (日) 21:28:25 ccec4@45970 >> 190

肌が白くてCFTで豊胸する前のF-15で戦いたいのに…

193
名前なし 2025/03/24 (月) 00:44:57 4809c@2f6c2

課金ホーネットが結構戦えるしF-15Aも9M取り上げて12.7送りされた方が幸せになれると思う