FV4005コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?FV4005 http://wikiwiki.jp/warthunder/?FV4005#h2_content_1_16
遂にコイツを開発して乗ってみたけど言われているよりも加害力が無さすぎて呆然としてる……これならM109の方が強いって言える程に。いやこの口径の砲を食らってワンパン出来ないなんて理解に苦しむ……
昔は大雑把に撃っても大ダメージを与えられたけど、今は相手の薄いところを狙う必要がある 基本的にはM109と同じような使い方になると思うけど、今のHEがワンパンしやすい環境てのもあるのでHESHの癖にここで慣れておく感じになると思う
この度遂に本格的にライナーが導入されるらしいが、上位のMBT相手には歯が立たなくなるのかな?加圧が期待できるHEはともかく不利なHESHにはほぼ死刑宣告だよな?
HESHに加圧効果が無いと思ってるところからして間違いだし、このランクの自走砲が最高ランクと殴り合ったら勝ち目が無いのも現時点で既にその状態だし、何が死刑宣告やねん。普通に適性ランクで使ってりゃ大抵の敵を爆殺できるのは変わらんというのに。
現在のHESHは加圧も加害もHEと比べて微妙だから、最近はワンパン難しくなってるって上の流れを見た上で言ってる?そもそもコイツは低ランクSPHと同じで押し込まれた時のワンチャン狙いで上に持ってってる奴多いだろ。あと上位な上位、トップランクなんか無理に決まってるだろ、ただ史実重視ならG2後期位からライナー貼ってるのが増えるからそうなるとキツイって事な
久しぶりに乗ったら加害下げすぎてないか?一試合でPT-76BとM109に耐えられたんだが、PT76は砲塔撃ったのに車長しか気絶しなかったしM109に関しては側面燃料タンクに吸収されたんだが
普通この炸薬量なら15cmクラスの榴弾以上の加害になるんだけど、張り付いた場所から直角に破片が飛び散るっていう「HESH」としての役割以外が出来なくなってるからだろうね。 現にこの与えられた役割以外出来ないってのはKV-2のG-530弾とかも同じで、本来あの弾は貫通しなくても装甲に食い込んで炸裂してHESHやHEみたいな挙動をするはずなのに(というか前はした)、「SAP弾」 として分類されたからか本来持ってる「HESH」や「HE」としての挙動ができなくなって、砲塔に直撃しても炸裂せず天板を抜くことができなくなった。
巨砲でワンパンマンと思いきや155mm榴弾砲勢のがよっぽどワンパンしやすいの一体何
HEと比べてHESHの加害メカニズムがこのゲームと相性よくないのよね
色んなデメリット受け入れてこの砲乗っけてるんだから火力位はまともにしてほしいね
今のHeshはHEとHeatの特性持ちつつそれぞれのいい部分下げた様な仕様だからな、榴弾のつもりで砲塔狙っても車体天板抜くのはシビアで対戦車榴弾のつもりで車体狙っても微妙に奥まで加害が届かないしワンパン狙うなら砲塔や車体正面より履帯の前輪付近や側面のサイドスカート辺り狙えば大体の奴は過圧入るよ、
HESHがおかしいせいでアメ車が全く倒せない
そなの?俺は(あんまり遭遇しないが)結構紅茶砲にやられたことあるけど…初速が遅くて手前に着弾したのは見たことある
昔と比べると雑に狙えなくなっただけでしっかりとエイム力や判断力あればアメ車も簡単に解体出来るから多分乗り手の問題よ
昔の感覚で使ってるとアメ車もソ連はおろか、ドイツ車すらも解体できないゾ、HESHの加害がちゃんとした物になったから、雑に狙うんじゃなくてしっかり狙ってから撃つのじゃ。故に近距離脳死爆殺は難しいから中距離でその綺麗な顔を吹っ飛ばしてやるぜっていう運用をしよう。君に良き紅茶タイムが来ることを願うよ
ちゃんとしたとは言えないと思う。このクラスのHESHがHEの代わりにならないのはおかしいよ
こいつの同軸機銃はなんのためにあるの?大きな砲塔をフリフリして歩兵をなぎ倒しますか?
スポッティングライフルじゃないの?
たしかこれが答えだったはず。機銃と主砲が似たような弾道を描くから測距しなくても機銃撃って当たるなら主砲も当たるって奴。このゲームちょいちょい弾道変わるから今もそうなのかは知らん。
M109で良いよね(真顔)
そうだよついでにG6もいらない🤪
M109じゃ『圧』が足りない。あなたが絶好のチャンスで角から道路を覗いた時、M109がいた時とコイツがいた場合どっちが「うわぁ最悪」ってなるかって話よ。もちろん答えは明白ですね???
M109の方が普通に怖いけどね。口径の印象の話じゃなく性能的にね。リロードの隙が少ないし。ガン見の状況を言ってるならチャンスでもなんでもない。こちらに気づいてない状況ならどちらも大差ない。
T90Mやレオ2A7Vみたいな最上位帯のにはM109(というか155mmHE)には無理だけどFV4005なら貫ける爆裂秘孔が割と実用的な場所にあるから、適正帯より上に持って行くならこっちの方が圧倒的なんだけどねー
適正BRより上に持っていくことってデイリーとか以外になくない...?そういうの嫌う人もいるし
火力極振り車両は上に連れて行ってこそじゃない?リス地まで押し込まれた時、最後の抵抗として敵をゴッドモードにしてやることもできるし。
例外的な車両はいるね。でもコイツはどうだろう?一枠使ってまで持っていこうとは自分は思えないなぁ。最後の抵抗で使えるといっても、それ目的で持っていくのも違うだろうし
↑2 確かに火力は高いんだけど155mmでも十分倒せるしコイツの装填してる時間でM109系はあと数両葬れると思うんだが
加圧が足りてない!
なんとかなるぞ!案外な!
何とかなるかもしれないけど、やっぱり火力が足りない…!
新しいheshの計算式だとどうなるんかね?
何だこの無炸薬徹甲弾と大口径榴弾を足して2で割ったようなよく分からん使い心地...
履帯狙えばワンパンになりやすい気がする
発砲音やっと変わったんだなめっちゃ良くなってる。着弾時の爆煙の変更ともうまくマッチしてて巨砲感が増してるぜ。
改善は良かったけど贅沢言うなら大きな筒から空気が抜けるみたいなドヒュンとかボヒュゥみたいな重低音がいいな
こいつ思ってたより強いし楽しいな!
航空機にさえ狙われなければ遠距離、中距離で爆速初速で顔面パンチができるのでほんとに楽しい、紅茶をキメて、相手に英国が最強たる所以を見せつけよう!
航空機も仰角さえ足りれば吹き飛ばせるからなぁ…
究極の仮設トイレなだけあって一発でどんな敵でも吹き飛ぶから楽しいよな!どんな状況でも強いとは言えないけどワンチャンがあるのが楽しい。人によって評価が全く違うのが不思議なところ
前は本当に何でもワンパンだったからなあ。HESHの仕様変更で加害が安定しなくなったのが大きい
砲撃音とかどうでもいいからゴミ物理演算を直してくれ 152mmの榴弾に加害負けてるし洒落にならねぇわ
HESHの演算はあってるぞ
そもそもコイツのHESHって炸薬量21kgだから50~100kg爆弾と同等の威力はあるんだけど、何故か周囲に破片どころか爆発の衝撃波すら散らばらせない意味不明な砲弾になってるのが一番の問題だと思う。 現状150mmクラスより2S1の122mmやT-72~T-80系の125mmみたいな120mmクラスの方が榴弾威力が上なの変。 というかフォーラムでもHESHの加圧判定おかしいだろって突っ込まれてもガン無視してるのは流石にヤバい
ほんとそれ、着弾点の装甲の奥への加害はこんなもんなんだろうけどそこがおかしいよね
炸薬は榴弾は四方八方、heat弾は一点集中、HESHは前方にって感じになっててheat弾同様硬い部分に当たると爆風が飛び散らないけど地面や履帯みたいな軟弱部に当たると榴弾と同様に炸薬が飛び散るみたいだよ
扱い慣れてないと劣化榴弾ってか劣化榴弾じゃん
そもそもHESHの加害は基本剥離によって起こる物だけど食い込んだ後も爆発して破片散らしはするからHEの挙動もしてくれないとおかしいと思う
惑星において150mm以上の砲であれば普通のHEの方がいいって場面が多いんだよね。105mm砲や120mm砲のHESHが役に立つことが多いけど、4005やAVREに乗ってると普通のHEなら倒せたのにって場面がよくある。
150mm榴弾は砲塔撃てば車体に過圧入るって感じだけどHESHは砲塔とか正面装甲狙っては駄目で履帯狙えばマウスとかIS-4、6とかも安定してワンパン出来るからあんまり弱い印象ないんだよな、ハルダウンで砲塔だけ晒してる相手は苦手だけど
それはHESHのダメージモデルのおかげでワンパン出来てるわけではなく、183mmという口径のおかげで炸薬量が多いからじゃないかなぁ。150mmHESHとか、もし存在したら普通の榴弾より劣る破壊力になると思う。それが現実的に正しいのかどうかは自分には分からんが。
もしこいつにHEとHESH両方あったらどっち使う?ってのが答えHESH使う奴いないだろ
HESHってのは対軽装甲も兼ねた弾種だから、20kgTNTも入ってれば155mmクラスのHEくらいのワンパン力は発揮してもいい気がするんだよなぁ。
言われてるほど弱くはないが、同BRのM109A1はもっと強い。これに尽きる。
装甲が14mmというほぼハリボテなのは理解してたが、後頭部足元はそもそも穴開きなのか……。リンク
涼しそう
NBC防御とかまだそれほど重要視されてない時代だったのかな?まぁ確かにエバキュエーターあるとはいえ183mmのキャノン砲とか発射ガス凄まじそうだしこれくらい思い切った設計してた方が砲塔内の居住性もマシになったのかもね。
たしか同じチャンネル(英ボービントン戦車博物館)の別の動画で解説してたけど,この砲塔のガワは本当に文字通り"見た目をそれっぽく見せるため"に作られてる.
IS-3対抗がこれとか涙が出ますよ…
忘れがちだけど、こっちは既存車体を使ってIS-3に対抗する車両であって、コンカラーベースで開発を始めた(ちゃんとした)FV215 183もあったからね 万が一FV215が完成する前に対ソ戦争が始まった際の急造品という目的もあったのよ
たぶんセンチュ3(本命)に対するチャリオティア(有り物改造品)みたいなのに近い関係性なんだろうなぁ。105mmL7という大傑作ができちゃったせいで無理せず重戦車対応できるようになったためにみんな廃案になったので中途半端な開発段階で皆終わって今に至ると。
FV215もFV4005も1957年にプロジェクト中止が決まってる 大口径過ぎて補給が複雑になるのを嫌ったのもそうだし、この年代になるとIS-3の実態が分かったとかATMの出現とか開発を辞めてもいい理由がいろいろとね FV215は実車大モックアップ作って、一部実物の制作まではやってたところで止まったから勿体無いんだけども…
L7をセンチュに搭載しだしたのが58年で、その契機が56年にT-54の存在が認知されたことで、その中間になる57年に中止となると、単品試験でL7でいいやとなったのか、少数のIS-3を少数の重戦車(コンカラーとかFv215)で倒すだけじゃ足りないって判断になったんかねえ。
何も知らずに初めて戦場で見た時はKV2的な感じですげぇ堅そうに見えたもんだ
ただこいつが異常に柔らかいお陰で似たようなシルエットを持つコンウェイの顔面激堅所見殺しが成立するんだなぁ()
逆にこいつのおかげでKV-2も何となくやわらかいイメージを持ってしまう
リロードが終わった瞬間は無敵の超重戦車の気分に、リロードに入った瞬間はか弱い豆戦車の気分になれる戦車。こいつ一両で二度おいしい。
HESHの加害なんとかしてほしいわ跳弾に非貫徹多すぎだしバイザー周辺のモジュールしか壊せなかったりとか
加害弱い言ってる人は榴弾と同じと考えて砲塔や車体正面撃ってない?、狙う場所違うよ
まずどこを狙おう的なアドバイスがそもそも皆無なんだけど…あと大体の人はこれが初のHESHになるんじゃないかな?追記:後で思い出したらイタリアの低ランクにHESH持ち居たわ…でもあれはHE使っちゃうな
大概は履帯(というか転輪)狙えば超重戦車でも過圧でワンパン取れる、正面装甲や砲塔狙うと過圧が殆ど入らないからリロード長いこれだと不利になる
コイツで王虎ワンパンするには前転輪を狙うと良いぞ。砲塔狙うより安定して吹き飛ばせる。問題は履帯に吸われるかどうかが運って所だけど
へ〜、変わったんだな。昔は砲塔正面狙えば確殺だったのに
どこを狙うかについては転輪というか張り出しのある敵なら基本転輪がいいけどきついなら天板に直に当てる感じで打てばいける気がする後パンターレベルで側面薄いなら適当に側面に当てるだけでいけるよ
現実なら砲塔被弾なら最新MBTでもターレットリングが変形して継戦不可能になるけど惑星は非貫通ならダメージ皆無で装甲割れたりしないし工場送りになる様な破損もその場で直せるからモジュール破壊のペナルティも軽いから兎に角過圧決める必要がある
俺もちょうど今他の自走砲の気分で砲塔狙って車体上部からダメ入らなくてどこ狙ったら良いのかここのページを見に来た...そうか、そうなんだ。
ゲーム的には履帯狙えってのはその通りなんだけど砲塔直撃させるより履帯に当てる方が加害するってのもおかしいので調整してほしい
現在は履帯付近の装甲薄い部分からダメージ入ってるっていう地雷みたいな仕様だと思う(対戦車地雷って炸薬20キロ位だし)、以前は貫徹可能な装甲に被弾した際に凄まじい量の破片で内部蹂躙してた被弾は即死確定だったのが現在は過圧効果弱体化で装甲に当たると極端に加害力が減衰して被弾面付近の内部モジュールを薄く色変える程度って改悪されたからね
履帯撃つと吹っ飛ぶのは車体下部や履帯裏の薄い装甲を爆風がぶち抜いてるって事だから、別に不自然な挙動ではないのでは。現状のHESHの挙動がどの程度現実的なのかは分からんが、堅固な砲塔正面殴るより膝カックンや金的の方がダメージ入るのは正しいと思う。上の枝が書いてるように対戦車地雷を踏んだのと似たような話のはず。
てことは地雷防御はこのために実装された可能性が…?
キイイイイイイ(航空機のエンジン音) ババババババ(航空機の機銃の音) ドン(FV4005が吹き飛ぶ音)
禿AVREに抜かれて口径は3位になっちゃいましたね・・・。
装甲ペラペラで装填中に機関銃であれと言えど狙われたらおしまいという大博打戦車なんだから運営はもっとバフしてくれや。自走砲よりでかい口径の弾が直撃したらタダで済まないのは分かるだろうに
実装当初は惑星1位の口径で圧倒的破壊力と仮設トイレ装甲のギャップでみんなから愛されてたけどHeshの換算が代わり、s虎が最大口径の肩書きを奪い、イギリス1位の座すらAVREに奪われ、存在価値が危うい可愛そうな子
無課金非イベント機で使える戦車としては最大口径だから……
この車両を11.7に持っていってキルしてるやべぇやつに遭遇したな…
負け試合で何度か出したが、相手の履帯にさえ弾が当たればどんな状況でも確実にワンパンできるので下手にチャレ1とか出すよりもキルできるなって印象。ただこの鈍足無装甲を試合序盤から持ってって活躍するのはなかなか…
こんな紙装甲じゃアウトレンジから戦わなきゃなのに、大口径といえ低初速ションベン弾道の主砲で遠距離は難易度高いわ
低初速なのは測距しておけばなんとかなるけど、ハルダウンしても全身さらしてる戦車くらいの高さが辛い気がする。HEATFSかAPHEに撃たれたら終わるし。
市街地の角とかでガン待ちすればいい
10t近く軽くなってモッサリしてたのが並みくらいの動きになった、しかし10tも間違えるなんてザル勘定すぎじゃないかな
こいつの砲弾を王虎で弾いた時ニヤニヤが止まらない
HEATなら分かるがHESH跳弾てなんなんやろなぁ。どうにかしてくれよまったく。
HESH自体も実際跳弾はするんだ、陸自が74で使うの辞めた理由に跳弾するってのもあったぐらい でも今の惑星は跳弾が多いね…
こいつ史実だと10秒くらいで装填終わるんだな。惑星だと30秒もかかるのなんで()
小ネタを参照、コイツは砲に囲い付けたから自動装填装置は撤去しちゃったのよ
オートローダー無しの素の状態の装填時間が10秒だぞ。stage1が試作されたのはあくまで装填手の負担軽減のため
ソースは? あと自動装填じゃない時点で惑星だと史実装填速度はほぼ無意味よ。
70kg以上の砲弾を10秒で手動装填するのって結構キツくない?
↑↑一応日本語版Wikipediaには1分間に6発とは書いてあるね。英語のサイトで装填速度について書かれたものは見当たらないし、日本語版Wikipediaにも具体的なソースとかは書かれてないけど...
へー、Wikipediaにも書かれてるんだ。4005と同一の183mm L4砲を装備予定だったFV215の事について調べると結構出てくるはず。まぁ毎分6発っていうのはあくまで予定の装填時間で、72kgもある弾を10秒で装填できるゴリラはどこにもいねえよ!って結末なんだけどね
それはstage1の方で英国版キングチーハーみたいな奴や
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
遂にコイツを開発して乗ってみたけど言われているよりも加害力が無さすぎて呆然としてる……これならM109の方が強いって言える程に。いやこの口径の砲を食らってワンパン出来ないなんて理解に苦しむ……
昔は大雑把に撃っても大ダメージを与えられたけど、今は相手の薄いところを狙う必要がある 基本的にはM109と同じような使い方になると思うけど、今のHEがワンパンしやすい環境てのもあるのでHESHの癖にここで慣れておく感じになると思う
この度遂に本格的にライナーが導入されるらしいが、上位のMBT相手には歯が立たなくなるのかな?加圧が期待できるHEはともかく不利なHESHにはほぼ死刑宣告だよな?
HESHに加圧効果が無いと思ってるところからして間違いだし、このランクの自走砲が最高ランクと殴り合ったら勝ち目が無いのも現時点で既にその状態だし、何が死刑宣告やねん。普通に適性ランクで使ってりゃ大抵の敵を爆殺できるのは変わらんというのに。
現在のHESHは加圧も加害もHEと比べて微妙だから、最近はワンパン難しくなってるって上の流れを見た上で言ってる?そもそもコイツは低ランクSPHと同じで押し込まれた時のワンチャン狙いで上に持ってってる奴多いだろ。あと上位な上位、トップランクなんか無理に決まってるだろ、ただ史実重視ならG2後期位からライナー貼ってるのが増えるからそうなるとキツイって事な
久しぶりに乗ったら加害下げすぎてないか?一試合でPT-76BとM109に耐えられたんだが、PT76は砲塔撃ったのに車長しか気絶しなかったしM109に関しては側面燃料タンクに吸収されたんだが
普通この炸薬量なら15cmクラスの榴弾以上の加害になるんだけど、張り付いた場所から直角に破片が飛び散るっていう「HESH」としての役割以外が出来なくなってるからだろうね。 現にこの与えられた役割以外出来ないってのはKV-2のG-530弾とかも同じで、本来あの弾は貫通しなくても装甲に食い込んで炸裂してHESHやHEみたいな挙動をするはずなのに(というか前はした)、「SAP弾」 として分類されたからか本来持ってる「HESH」や「HE」としての挙動ができなくなって、砲塔に直撃しても炸裂せず天板を抜くことができなくなった。
巨砲でワンパンマンと思いきや155mm榴弾砲勢のがよっぽどワンパンしやすいの一体何
HEと比べてHESHの加害メカニズムがこのゲームと相性よくないのよね
色んなデメリット受け入れてこの砲乗っけてるんだから火力位はまともにしてほしいね
今のHeshはHEとHeatの特性持ちつつそれぞれのいい部分下げた様な仕様だからな、榴弾のつもりで砲塔狙っても車体天板抜くのはシビアで対戦車榴弾のつもりで車体狙っても微妙に奥まで加害が届かないしワンパン狙うなら砲塔や車体正面より履帯の前輪付近や側面のサイドスカート辺り狙えば大体の奴は過圧入るよ、
HESHがおかしいせいでアメ車が全く倒せない
そなの?俺は(あんまり遭遇しないが)結構紅茶砲にやられたことあるけど…初速が遅くて手前に着弾したのは見たことある
昔と比べると雑に狙えなくなっただけでしっかりとエイム力や判断力あればアメ車も簡単に解体出来るから多分乗り手の問題よ
昔の感覚で使ってるとアメ車もソ連はおろか、ドイツ車すらも解体できないゾ、HESHの加害がちゃんとした物になったから、雑に狙うんじゃなくてしっかり狙ってから撃つのじゃ。故に近距離脳死爆殺は難しいから中距離でその綺麗な顔を吹っ飛ばしてやるぜっていう運用をしよう。君に良き紅茶タイムが来ることを願うよ
ちゃんとしたとは言えないと思う。このクラスのHESHがHEの代わりにならないのはおかしいよ
こいつの同軸機銃はなんのためにあるの?大きな砲塔をフリフリして歩兵をなぎ倒しますか?
スポッティングライフルじゃないの?
たしかこれが答えだったはず。機銃と主砲が似たような弾道を描くから測距しなくても機銃撃って当たるなら主砲も当たるって奴。このゲームちょいちょい弾道変わるから今もそうなのかは知らん。
M109で良いよね(真顔)
そうだよついでにG6もいらない🤪
M109じゃ『圧』が足りない。あなたが絶好のチャンスで角から道路を覗いた時、M109がいた時とコイツがいた場合どっちが「うわぁ最悪」ってなるかって話よ。もちろん答えは明白ですね???
M109の方が普通に怖いけどね。口径の印象の話じゃなく性能的にね。リロードの隙が少ないし。ガン見の状況を言ってるならチャンスでもなんでもない。こちらに気づいてない状況ならどちらも大差ない。
T90Mやレオ2A7Vみたいな最上位帯のにはM109(というか155mmHE)には無理だけどFV4005なら貫ける爆裂秘孔が割と実用的な場所にあるから、適正帯より上に持って行くならこっちの方が圧倒的なんだけどねー
適正BRより上に持っていくことってデイリーとか以外になくない...?そういうの嫌う人もいるし
火力極振り車両は上に連れて行ってこそじゃない?リス地まで押し込まれた時、最後の抵抗として敵をゴッドモードにしてやることもできるし。
例外的な車両はいるね。でもコイツはどうだろう?一枠使ってまで持っていこうとは自分は思えないなぁ。最後の抵抗で使えるといっても、それ目的で持っていくのも違うだろうし
↑2 確かに火力は高いんだけど155mmでも十分倒せるしコイツの装填してる時間でM109系はあと数両葬れると思うんだが
加圧が足りてない!
なんとかなるぞ!案外な!
何とかなるかもしれないけど、やっぱり火力が足りない…!
新しいheshの計算式だとどうなるんかね?
何だこの無炸薬徹甲弾と大口径榴弾を足して2で割ったようなよく分からん使い心地...
履帯狙えばワンパンになりやすい気がする
発砲音やっと変わったんだなめっちゃ良くなってる。着弾時の爆煙の変更ともうまくマッチしてて巨砲感が増してるぜ。
改善は良かったけど贅沢言うなら大きな筒から空気が抜けるみたいなドヒュンとかボヒュゥみたいな重低音がいいな
こいつ思ってたより強いし楽しいな!
航空機にさえ狙われなければ遠距離、中距離で爆速初速で顔面パンチができるのでほんとに楽しい、紅茶をキメて、相手に英国が最強たる所以を見せつけよう!
航空機も仰角さえ足りれば吹き飛ばせるからなぁ…
究極の仮設トイレなだけあって一発でどんな敵でも吹き飛ぶから楽しいよな!どんな状況でも強いとは言えないけどワンチャンがあるのが楽しい。人によって評価が全く違うのが不思議なところ
前は本当に何でもワンパンだったからなあ。HESHの仕様変更で加害が安定しなくなったのが大きい
砲撃音とかどうでもいいからゴミ物理演算を直してくれ 152mmの榴弾に加害負けてるし洒落にならねぇわ
HESHの演算はあってるぞ
そもそもコイツのHESHって炸薬量21kgだから50~100kg爆弾と同等の威力はあるんだけど、何故か周囲に破片どころか爆発の衝撃波すら散らばらせない意味不明な砲弾になってるのが一番の問題だと思う。 現状150mmクラスより2S1の122mmやT-72~T-80系の125mmみたいな120mmクラスの方が榴弾威力が上なの変。 というかフォーラムでもHESHの加圧判定おかしいだろって突っ込まれてもガン無視してるのは流石にヤバい
ほんとそれ、着弾点の装甲の奥への加害はこんなもんなんだろうけどそこがおかしいよね
炸薬は榴弾は四方八方、heat弾は一点集中、HESHは前方にって感じになっててheat弾同様硬い部分に当たると爆風が飛び散らないけど地面や履帯みたいな軟弱部に当たると榴弾と同様に炸薬が飛び散るみたいだよ
扱い慣れてないと劣化榴弾ってか劣化榴弾じゃん
そもそもHESHの加害は基本剥離によって起こる物だけど食い込んだ後も爆発して破片散らしはするからHEの挙動もしてくれないとおかしいと思う
惑星において150mm以上の砲であれば普通のHEの方がいいって場面が多いんだよね。105mm砲や120mm砲のHESHが役に立つことが多いけど、4005やAVREに乗ってると普通のHEなら倒せたのにって場面がよくある。
150mm榴弾は砲塔撃てば車体に過圧入るって感じだけどHESHは砲塔とか正面装甲狙っては駄目で履帯狙えばマウスとかIS-4、6とかも安定してワンパン出来るからあんまり弱い印象ないんだよな、ハルダウンで砲塔だけ晒してる相手は苦手だけど
それはHESHのダメージモデルのおかげでワンパン出来てるわけではなく、183mmという口径のおかげで炸薬量が多いからじゃないかなぁ。150mmHESHとか、もし存在したら普通の榴弾より劣る破壊力になると思う。それが現実的に正しいのかどうかは自分には分からんが。
もしこいつにHEとHESH両方あったらどっち使う?ってのが答えHESH使う奴いないだろ
HESHってのは対軽装甲も兼ねた弾種だから、20kgTNTも入ってれば155mmクラスのHEくらいのワンパン力は発揮してもいい気がするんだよなぁ。
言われてるほど弱くはないが、同BRのM109A1はもっと強い。これに尽きる。
装甲が14mmというほぼハリボテなのは理解してたが、後頭部足元はそもそも穴開きなのか……。リンク
涼しそう
NBC防御とかまだそれほど重要視されてない時代だったのかな?まぁ確かにエバキュエーターあるとはいえ183mmのキャノン砲とか発射ガス凄まじそうだしこれくらい思い切った設計してた方が砲塔内の居住性もマシになったのかもね。
たしか同じチャンネル(英ボービントン戦車博物館)の別の動画で解説してたけど,この砲塔のガワは本当に文字通り"見た目をそれっぽく見せるため"に作られてる.
IS-3対抗がこれとか涙が出ますよ…
忘れがちだけど、こっちは既存車体を使ってIS-3に対抗する車両であって、コンカラーベースで開発を始めた(ちゃんとした)FV215 183もあったからね 万が一FV215が完成する前に対ソ戦争が始まった際の急造品という目的もあったのよ
たぶんセンチュ3(本命)に対するチャリオティア(有り物改造品)みたいなのに近い関係性なんだろうなぁ。105mmL7という大傑作ができちゃったせいで無理せず重戦車対応できるようになったためにみんな廃案になったので中途半端な開発段階で皆終わって今に至ると。
FV215もFV4005も1957年にプロジェクト中止が決まってる 大口径過ぎて補給が複雑になるのを嫌ったのもそうだし、この年代になるとIS-3の実態が分かったとかATMの出現とか開発を辞めてもいい理由がいろいろとね FV215は実車大モックアップ作って、一部実物の制作まではやってたところで止まったから勿体無いんだけども…
L7をセンチュに搭載しだしたのが58年で、その契機が56年にT-54の存在が認知されたことで、その中間になる57年に中止となると、単品試験でL7でいいやとなったのか、少数のIS-3を少数の重戦車(コンカラーとかFv215)で倒すだけじゃ足りないって判断になったんかねえ。
何も知らずに初めて戦場で見た時はKV2的な感じですげぇ堅そうに見えたもんだ
ただこいつが異常に柔らかいお陰で似たようなシルエットを持つコンウェイの顔面激堅所見殺しが成立するんだなぁ()
逆にこいつのおかげでKV-2も何となくやわらかいイメージを持ってしまう
リロードが終わった瞬間は無敵の超重戦車の気分に、リロードに入った瞬間はか弱い豆戦車の気分になれる戦車。こいつ一両で二度おいしい。
HESHの加害なんとかしてほしいわ跳弾に非貫徹多すぎだしバイザー周辺のモジュールしか壊せなかったりとか
加害弱い言ってる人は榴弾と同じと考えて砲塔や車体正面撃ってない?、狙う場所違うよ
まずどこを狙おう的なアドバイスがそもそも皆無なんだけど…あと大体の人はこれが初のHESHになるんじゃないかな?追記:後で思い出したらイタリアの低ランクにHESH持ち居たわ…でもあれはHE使っちゃうな
大概は履帯(というか転輪)狙えば超重戦車でも過圧でワンパン取れる、正面装甲や砲塔狙うと過圧が殆ど入らないからリロード長いこれだと不利になる
コイツで王虎ワンパンするには前転輪を狙うと良いぞ。砲塔狙うより安定して吹き飛ばせる。問題は履帯に吸われるかどうかが運って所だけど
へ〜、変わったんだな。昔は砲塔正面狙えば確殺だったのに
どこを狙うかについては転輪というか張り出しのある敵なら基本転輪がいいけどきついなら天板に直に当てる感じで打てばいける気がする後パンターレベルで側面薄いなら適当に側面に当てるだけでいけるよ
現実なら砲塔被弾なら最新MBTでもターレットリングが変形して継戦不可能になるけど惑星は非貫通ならダメージ皆無で装甲割れたりしないし工場送りになる様な破損もその場で直せるからモジュール破壊のペナルティも軽いから兎に角過圧決める必要がある
俺もちょうど今他の自走砲の気分で砲塔狙って車体上部からダメ入らなくてどこ狙ったら良いのかここのページを見に来た...そうか、そうなんだ。
ゲーム的には履帯狙えってのはその通りなんだけど砲塔直撃させるより履帯に当てる方が加害するってのもおかしいので調整してほしい
現在は履帯付近の装甲薄い部分からダメージ入ってるっていう地雷みたいな仕様だと思う(対戦車地雷って炸薬20キロ位だし)、以前は貫徹可能な装甲に被弾した際に凄まじい量の破片で内部蹂躙してた被弾は即死確定だったのが現在は過圧効果弱体化で装甲に当たると極端に加害力が減衰して被弾面付近の内部モジュールを薄く色変える程度って改悪されたからね
履帯撃つと吹っ飛ぶのは車体下部や履帯裏の薄い装甲を爆風がぶち抜いてるって事だから、別に不自然な挙動ではないのでは。現状のHESHの挙動がどの程度現実的なのかは分からんが、堅固な砲塔正面殴るより膝カックンや金的の方がダメージ入るのは正しいと思う。上の枝が書いてるように対戦車地雷を踏んだのと似たような話のはず。
てことは地雷防御はこのために実装された可能性が…?
キイイイイイイ(航空機のエンジン音) ババババババ(航空機の機銃の音) ドン(FV4005が吹き飛ぶ音)
禿AVREに抜かれて口径は3位になっちゃいましたね・・・。
装甲ペラペラで装填中に機関銃であれと言えど狙われたらおしまいという大博打戦車なんだから運営はもっとバフしてくれや。自走砲よりでかい口径の弾が直撃したらタダで済まないのは分かるだろうに
実装当初は惑星1位の口径で圧倒的破壊力と仮設トイレ装甲のギャップでみんなから愛されてたけどHeshの換算が代わり、s虎が最大口径の肩書きを奪い、イギリス1位の座すらAVREに奪われ、存在価値が危うい可愛そうな子
無課金非イベント機で使える戦車としては最大口径だから……
この車両を11.7に持っていってキルしてるやべぇやつに遭遇したな…
負け試合で何度か出したが、相手の履帯にさえ弾が当たればどんな状況でも確実にワンパンできるので下手にチャレ1とか出すよりもキルできるなって印象。ただこの鈍足無装甲を試合序盤から持ってって活躍するのはなかなか…
こんな紙装甲じゃアウトレンジから戦わなきゃなのに、大口径といえ低初速ションベン弾道の主砲で遠距離は難易度高いわ
低初速なのは測距しておけばなんとかなるけど、ハルダウンしても全身さらしてる戦車くらいの高さが辛い気がする。HEATFSかAPHEに撃たれたら終わるし。
市街地の角とかでガン待ちすればいい
10t近く軽くなってモッサリしてたのが並みくらいの動きになった、しかし10tも間違えるなんてザル勘定すぎじゃないかな
こいつの砲弾を王虎で弾いた時ニヤニヤが止まらない
HEATなら分かるがHESH跳弾てなんなんやろなぁ。どうにかしてくれよまったく。
HESH自体も実際跳弾はするんだ、陸自が74で使うの辞めた理由に跳弾するってのもあったぐらい でも今の惑星は跳弾が多いね…
こいつ史実だと10秒くらいで装填終わるんだな。惑星だと30秒もかかるのなんで()
小ネタを参照、コイツは砲に囲い付けたから自動装填装置は撤去しちゃったのよ
オートローダー無しの素の状態の装填時間が10秒だぞ。stage1が試作されたのはあくまで装填手の負担軽減のため
ソースは? あと自動装填じゃない時点で惑星だと史実装填速度はほぼ無意味よ。
70kg以上の砲弾を10秒で手動装填するのって結構キツくない?
↑↑一応日本語版Wikipediaには1分間に6発とは書いてあるね。英語のサイトで装填速度について書かれたものは見当たらないし、日本語版Wikipediaにも具体的なソースとかは書かれてないけど...
へー、Wikipediaにも書かれてるんだ。4005と同一の183mm L4砲を装備予定だったFV215の事について調べると結構出てくるはず。まぁ毎分6発っていうのはあくまで予定の装填時間で、72kgもある弾を10秒で装填できるゴリラはどこにもいねえよ!って結末なんだけどね
それはstage1の方で英国版キングチーハーみたいな奴や