横浜中華街に足繫く通ってた身として、衛非地はアーバンファンタジーの理想的なバリエーションだわ。外国は韓国しか行ったことないが街中にデンと寺がある感じはそれっぽいし、日本人も熱海って言われて納得してる人もいたし…なんか馴染みがあるって点ではさすがゼンゼロのデザインだと思う。結局は当人の見聞しだいやなと。
しかも中身は華奢な美少女だし()
フリーナ見えてたリオセスリ、ホタル見えてたブートヒル、雅見えてたライト 男キャラ大体ガチャタイミング悪いと言われがち
ビデオ屋かも
11号さんなら、強化スキルから終結の流れを擦ればまあ…って感じだった。他はわかんないです
能登さん、早見さん、そこに遠藤綾さんを加えるとあら不思議……獣狩りの夜のゲーム出演者勢揃い。(話題脱線)
ビビアンの声優さん、所属事務所5月いっぱいで退所するんだね。フリーランスになるんかな
あの辺りって雅が控えてたってのもそうなんだけどジェーンバーニス柳の異常アタッカー全盛期でそもそも撃破枠の需要下がってた時期だったはず イヴリンもまだいてないし
ヒエッ申し訳ないです。ひどいポンコツをかましてしまった。一応検証方法書いておいて良かった…教えていただきありがとうございました。改めて同様の検証をトリガーの会心率を39.4%にしてしてきましたが、ブレイク値は変化ありませんでした。お騒がせしました。
検証内容書いておきます VRで60デュラハン相手 ニコゲームボール完凸装備+トリガー会心率約40ショックスター4 ニコ餅+トリガー会心率約60ショックスター4 の比較 トリガー終結後前クイックしてニコの強化特殊最大ためを全弾当てる 前者ブレイク値79 後者ブレイク値84
前線立つのか!?って思ってたけど確かに左に方が顔若いな
それ強攻入れる前、コアスキル効果発動後と発動前じゃ数値違うのは当たり前っぽいですね 会心率の有無で検証しないと
VRでトリガーのゲージがある状態でニコの強化特殊だけ撃ってきました。追加能力発動させるために強攻を入れるだけでブレイク値が上がっていたのでニコの会心バフは効果がありそうです。などと書いている間にゲームボールは影響無いとの検証が…ゼンゼロ難しい
当然のごとくデバフだから効果ないと思ってたけど気になる人がいるみたいなので似たような効果のゲームボールで軽く検証してみたけど影響なかった おそらくだけどニコの映画6も影響ないだろう
そうかも。説明文では力場が命中した敵に対しての会心率が上がるだけで味方に直接配るわけじゃないからトリガーの追加能力には換算されないことになる。けどそれ込みで計算してる人もいるから実際はその敵に与えるブレイク値が上がる処理になってるのかな
モーションを大きくいじったりは望み薄だけど、イノシシ達や完凸効果が追加攻撃扱いに改められるようなシステム面での見直しは大いに期待できる気がする。
低さの最大値が高いのが能登さんって感じ。時々ムッチャコワイ
邪兎屋が下手人なら全身ススまみれで髪がアフロになるぐらいや
それで思い出しちゃったんだけど、これやってるかな? 問題のシーン
毎度のことタイミング悪い気がしてる
雅母とかポンペイ叔父みたいな変異しちゃうから介錯!みたいのは別として、純粋な敵としての人間相手に〇人描写が有るプレイアブルってトリガーが初(ヒューゴもライカン曰くそうか)?なんやかや重症で逮捕される流れかと思ってたから、作品としてそこちゃんと描くんだって良い意味で驚いたな。善悪では無く作品として
あの時柳で異常環境確定して撃破とかいらなくね?という判断した人も多そう
人気ないとは全く思っていないし、雅の前なのが悪かったって言うのも重々承知してる でも他キャラと比べて、ライトは所持していないんだろうなっていう書き込みがあまりに多くて、(ドッペルヒューゴとかがまさにそう)つい愚痴ってしまった…ごめんなさい 今回は相性抜群のヒューゴと同時ピックアップっていう絶好のタイミングだから、これを機にライト推しが増えるといいな
何だろう、声の高さや雰囲気自体は似てる場合と反対の低い場合があるけど、どちらにしても声の芯が分かりやすく通ってるのが能登さんかな…
ロイヤルミルクティーみたいな能登さんと、ジャスミンティーみたいな早見さんンナ
教えて欲しいのだけどニコの完凸ってデバフ?扱いだからトリガーの追加能力関係ないのかな?ステータスに反映されないからわかんないわ
教えて下さったお二方本当にありがとうございますー!
ライトが人気ないというより次パッチで虚狩り実装がほぼ確定してたからなぁ。引きたくても我慢してる人が多かった印象
ここで書かれてたドッペルヒューゴへの不満とか、復刻時の盛り上がりとかみるに、マジで所持率低いんだなぁって…理由はわかってるけど、推しキャラなだけにちょっと悲しい
最近増えた敵の中だと、特戦強襲爆撃手くんが一番の癒しだわ… 殴りあってて楽しい。見た目も必殺技も戦闘スタイルもなんもかんも漢らしくてカッコええなお前
声により明瞭さがあるのが早見さん、より深みがあるのが能登さんンナ
アンドーミサイルに頼り切ってるから修正されたら電気相手終わり。全く育ててない悠真を表運用するしかない。
ここだけの話、ンナは能登麻美子さんと早見沙織さんの声の区別がつかンナ…ごめンナ…当てようとするといっつも逆ンナ
完凸の追撃には異常掌握乗ります。数週間前に確認したので今はどうか分かりませんが。フリーダムが有効かは11号の属性蓄積がどのくらいかによります(11号持ってない)。何にせよ効果的に蓄積できるキャラがいないと雀の涙かもしれません。自分だったらアストラとか使うかも?
地面に刺さるミサイルの後確定でシールドに入るから異常軸でキャンセルしまくるか速攻ブレイクするかかな。青衣は感電もブレイクもとりやすいからタイム早いんだと思う。ただしミサイルの動作に入ったらスーパーアーマーがつくから終結でシールド状態移行をキャンセルするのは難しい(できなくはない)。状態異常なら動作中でも異常が入った瞬間にキャンセルされてミサイル発射からやり直しになる。なので雅とかだとひたすら異常と終結と霜月して一切シールド貼らせないとかできたりする。パリクスに雅以外の手札があるなら雅はディフェンダーに回す手もある。雅いればだけど。
HIAセンター籠ればいいが腰が重い
蒼角とニコでマリオネット2万行きたい。スキルと武器のレベル上げきったらいけそう
その時プラグノボンプに電流走る
世界に向けてリリースしてるからこそ世界は中国文化アンチだらけじゃないと思うが。どの国の文化とかじゃなくて近未来ゲーで時代劇みたいなステージがあったら雰囲気ぶち壊しになるからダメ。
トリガーの秘話泣いてしまったンナアアアアアアアアアア!!
横浜中華街に足繫く通ってた身として、衛非地はアーバンファンタジーの理想的なバリエーションだわ。外国は韓国しか行ったことないが街中にデンと寺がある感じはそれっぽいし、日本人も熱海って言われて納得してる人もいたし…なんか馴染みがあるって点ではさすがゼンゼロのデザインだと思う。結局は当人の見聞しだいやなと。
しかも中身は華奢な美少女だし()
フリーナ見えてたリオセスリ、ホタル見えてたブートヒル、雅見えてたライト 男キャラ大体ガチャタイミング悪いと言われがち
ビデオ屋かも
11号さんなら、強化スキルから終結の流れを擦ればまあ…って感じだった。他はわかんないです
能登さん、早見さん、そこに遠藤綾さんを加えるとあら不思議……獣狩りの夜のゲーム出演者勢揃い。(話題脱線)
ビビアンの声優さん、所属事務所5月いっぱいで退所するんだね。フリーランスになるんかな
あの辺りって雅が控えてたってのもそうなんだけどジェーンバーニス柳の異常アタッカー全盛期でそもそも撃破枠の需要下がってた時期だったはず イヴリンもまだいてないし
ヒエッ申し訳ないです。ひどいポンコツをかましてしまった。一応検証方法書いておいて良かった…教えていただきありがとうございました。改めて同様の検証をトリガーの会心率を39.4%にしてしてきましたが、ブレイク値は変化ありませんでした。お騒がせしました。
検証内容書いておきます VRで60デュラハン相手 ニコゲームボール完凸装備+トリガー会心率約40ショックスター4 ニコ餅+トリガー会心率約60ショックスター4 の比較 トリガー終結後前クイックしてニコの強化特殊最大ためを全弾当てる 前者ブレイク値79 後者ブレイク値84
前線立つのか!?って思ってたけど確かに左に方が顔若いな
それ強攻入れる前、コアスキル効果発動後と発動前じゃ数値違うのは当たり前っぽいですね 会心率の有無で検証しないと
VRでトリガーのゲージがある状態でニコの強化特殊だけ撃ってきました。追加能力発動させるために強攻を入れるだけでブレイク値が上がっていたのでニコの会心バフは効果がありそうです。などと書いている間にゲームボールは影響無いとの検証が…ゼンゼロ難しい
当然のごとくデバフだから効果ないと思ってたけど気になる人がいるみたいなので似たような効果のゲームボールで軽く検証してみたけど影響なかった おそらくだけどニコの映画6も影響ないだろう
そうかも。説明文では力場が命中した敵に対しての会心率が上がるだけで味方に直接配るわけじゃないからトリガーの追加能力には換算されないことになる。けどそれ込みで計算してる人もいるから実際はその敵に与えるブレイク値が上がる処理になってるのかな
モーションを大きくいじったりは望み薄だけど、イノシシ達や完凸効果が追加攻撃扱いに改められるようなシステム面での見直しは大いに期待できる気がする。
低さの最大値が高いのが能登さんって感じ。時々ムッチャコワイ
邪兎屋が下手人なら全身ススまみれで髪がアフロになるぐらいや
それで思い出しちゃったんだけど、これやってるかな? 問題のシーン
毎度のことタイミング悪い気がしてる
雅母とかポンペイ叔父みたいな変異しちゃうから介錯!みたいのは別として、純粋な敵としての人間相手に〇人描写が有るプレイアブルってトリガーが初(ヒューゴもライカン曰くそうか)?なんやかや重症で逮捕される流れかと思ってたから、作品としてそこちゃんと描くんだって良い意味で驚いたな。善悪では無く作品として
あの時柳で異常環境確定して撃破とかいらなくね?という判断した人も多そう
人気ないとは全く思っていないし、雅の前なのが悪かったって言うのも重々承知してる
でも他キャラと比べて、ライトは所持していないんだろうなっていう書き込みがあまりに多くて、(ドッペルヒューゴとかがまさにそう)つい愚痴ってしまった…ごめんなさい
今回は相性抜群のヒューゴと同時ピックアップっていう絶好のタイミングだから、これを機にライト推しが増えるといいな
何だろう、声の高さや雰囲気自体は似てる場合と反対の低い場合があるけど、どちらにしても声の芯が分かりやすく通ってるのが能登さんかな…
ロイヤルミルクティーみたいな能登さんと、ジャスミンティーみたいな早見さんンナ
教えて欲しいのだけどニコの完凸ってデバフ?扱いだからトリガーの追加能力関係ないのかな?ステータスに反映されないからわかんないわ
教えて下さったお二方本当にありがとうございますー!
ライトが人気ないというより次パッチで虚狩り実装がほぼ確定してたからなぁ。引きたくても我慢してる人が多かった印象
ここで書かれてたドッペルヒューゴへの不満とか、復刻時の盛り上がりとかみるに、マジで所持率低いんだなぁって…理由はわかってるけど、推しキャラなだけにちょっと悲しい
最近増えた敵の中だと、特戦強襲爆撃手くんが一番の癒しだわ… 殴りあってて楽しい。見た目も必殺技も戦闘スタイルもなんもかんも漢らしくてカッコええなお前
声により明瞭さがあるのが早見さん、より深みがあるのが能登さんンナ
アンドーミサイルに頼り切ってるから修正されたら電気相手終わり。全く育ててない悠真を表運用するしかない。
ここだけの話、ンナは能登麻美子さんと早見沙織さんの声の区別がつかンナ…ごめンナ…当てようとするといっつも逆ンナ
完凸の追撃には異常掌握乗ります。数週間前に確認したので今はどうか分かりませんが。フリーダムが有効かは11号の属性蓄積がどのくらいかによります(11号持ってない)。何にせよ効果的に蓄積できるキャラがいないと雀の涙かもしれません。自分だったらアストラとか使うかも?
地面に刺さるミサイルの後確定でシールドに入るから異常軸でキャンセルしまくるか速攻ブレイクするかかな。青衣は感電もブレイクもとりやすいからタイム早いんだと思う。ただしミサイルの動作に入ったらスーパーアーマーがつくから終結でシールド状態移行をキャンセルするのは難しい(できなくはない)。状態異常なら動作中でも異常が入った瞬間にキャンセルされてミサイル発射からやり直しになる。なので雅とかだとひたすら異常と終結と霜月して一切シールド貼らせないとかできたりする。パリクスに雅以外の手札があるなら雅はディフェンダーに回す手もある。雅いればだけど。
HIAセンター籠ればいいが腰が重い
蒼角とニコでマリオネット2万行きたい。スキルと武器のレベル上げきったらいけそう

その時プラグノボンプに電流走る
世界に向けてリリースしてるからこそ世界は中国文化アンチだらけじゃないと思うが。どの国の文化とかじゃなくて近未来ゲーで時代劇みたいなステージがあったら雰囲気ぶち壊しになるからダメ。
トリガーの秘話泣いてしまったンナアアアアアアアアアア!!