ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1,081 - 1,120 件目を表示しています。
337
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 17:22:38 51c3d@07153 >> 311

正直同じAキャラで比較して青衣の代わりにアンビー入れても危局で星3は取れんけどジェーンの代わりにパイパー入れても何の不都合もなく星3取れる。これがパイパーが糞強いという証明でもなる、ジェーンとかいうぶっ壊れと肩を並べてる時点でね・・・

1322
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 17:14:47 ec733@0751f >> 1316

火力比較は音動機の欄の追記以外は削除しました。全ての音動機の複数の編成での検証まではしていないので表にまとめるほどのものはありません。ダメージ計算で各音動機を評価した情報は各国の動画配信者さん等がまとめていてそれらは概ね似たような評価で、うちのタイム比較との大きな相違が無い範囲の情報のみを追記しています。それと元の文の編集と言っても主観的な表現を客観的な表現に修正するだけに止めたつもりだけど、主観的なものが混じっていたり、この編集行為がここのルールや通例に違反しているなら申し訳ない。変な編集合戦がしたい訳ではないんだ

19657
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 17:03:49 c128d@ae89c >> 19655

シーザーは追加能力で全体ダメバフを撒いていることは忘れられがち

261
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 16:58:16 2d212@fbcb8

なんだかんだリナさんにお声がかかるパーティは感電サポも求めてることが多くて、フリーダム4と4番マスタリーで落ち着いた 当然異常には劣るけどマスタリーも案外悪くない数値

1321
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 16:56:20 2fed8@6f9a6 >> 1316

うーん…悪いけど、考察部分を自分好みにしたいが、他人が賛同したから編集したという免罪符を欲しがっていて、妙に同意を引き出そうとしている雰囲気を感じるよ。「火力比較は一箇所にまとめて書いたら?」という提案には無反応のまま、「元の文を編集したいけど良いか?」という許可の要求ばかり言われ続けてはさ。

1320
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 16:45:02 ec733@0751f >> 1315

追記した部分で似た注釈の繰り返しなどを削除し、元の文の内容をなるべく残したまま主観的と思われる部分を修正しました。元記事の中身そのものを変えたわけではないですが、雅の特徴や強さ、注意点、音動機、ビルドなど結構多岐にわたる部分に修正と追記を加えています

19656
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 16:44:22 5b128@64acb >> 19655

ほんManny万能すわ

104
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 16:37:32 98b63@1b2dd >> 102

攻撃%に対し会心ダメ%を多く伸ばせるキャラか、会心ダメが影響しない攻撃手段(状態異常や混沌など)持ち、自身の攻撃を参照してバフやデバフなどするキャラなら会心ダメージより攻撃優先になるけど会心率100%にするようなキャラでそんなキャラいたっけ?会心率100%にするようなキャラならよく言われている「攻撃%も会心ダメ%(あと属性ダメ%も)バランスよく盛れ」で問題ないはず。ルーシー蒼角シーザーで攻撃バフ配れる分会心ダメを多めに盛ったほうが良いケースはあるが、ほぼ常に会心率100%状態で「会心ダメージより攻撃力優先!」な状況が思いつかない。

19655
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 16:36:43 c9202@6e737 >> 19652

裏からダメージを出せる唯一のキャラバーニス、最高のシールド+攻撃力バフを持つシーザー、炎氷の両方を支援できる撃破ライト、全体攻撃バフを持つ上に完凸すれば効果時間も長いルーシー、異常キャラにも関わらずダメージバフも配れるパイパーと、出張に便利なエージェントが揃ってるもんな

407
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 16:27:52 c128d@ae89c >> 403

シーザー居るならエレンシーザーリナでルーシーをポンおじに回せば行けるんじゃないかな。居ないならエレンチンイーリナ(orルーシー)で頑張るしかないと思うけど。

406
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 16:17:22 815d9@587b6 >> 403

戦闘に出せそうレベルがエレン・青衣・リナ・ルーシー・ビリー 1万8千で頭打ちスキル・ディスク・音動機を上げたいがもう素材も電池もポリクロームも底をついた

19654
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 16:04:14 9b1c4@14d1b >> 19653

元ネタ的にはこの後治安官3人がボコボコにされちゃうなw

19653
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 15:57:49 7a05a@8eeb1 >> 19635

多分これのオマージュ(トムとジェリー「ごきげんないとこ」)画像1

19652
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 15:42:12 5b128@64acb

現状組めるパーティ全部待機チームに保存したけどカリュドーン陣営忙しすぎる

1319
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 15:40:28 ec733@0751f >> 1316

そうそう、散り散りだから見づらいよね?元の文を編集していいなら、比較の詳細とかが反復しないように削除して出来るだけまとめて、元の文を注釈が要らないような内容に変更するでいいかな?内容自体はなるべく変えずに主観的な部分や追記と矛盾しないように表現をまるめるだけ

272
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 15:36:52 388da@811cd >> 264

ゆっくり歩きだすとき手をきゅっと握って立ち止まるときにふわっと解くのを見てるだけで一日つぶれる

19651
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 15:31:09 388da@811cd >> 19650

そう思ってたけどずっと直さないところみるとこれが仕様かあるいは翻訳のニュアンスが変だったとかなのかな?(ちょっとまえにやり直したときも変わってなかった)

61
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 15:15:09 2d212@fbcb8

ホロウ探索マニュアルの「海を渡る繭」ってもしかして逃したら取得手段無い?なんか取れそうな実績無いか探してたら未取得に気付いて凹んでいる

1318
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 15:11:25 修正 2fed8@6f9a6 >> 1316

そういう事を言いたいんじゃなくて、例えば音動機内だかに比較の見出しを作って、そこに数字を交えつつ火力の詳しい比較をまとめて書き連ねた方が良いと思うよ。元の文を編集といっても似た注釈を散り散りに付け加えていく必要はないから、情報は一箇所にまとめてドンと載せた方が見やすい。

19650
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 15:04:30 fad29@6586d >> 19631

レイさん、ゼロ号で行方不明になった後、見つけてもなんもないのがもにょる。あれ絶対なんかシーン抜けてるよね?

1317
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 14:49:05 ec733@c079c >> 1316

そうだね。とりあえず元の記述を一切編集せずに注記だけしたけど、元の文を編集した方がいいよね?

19649
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 14:21:33 05c28@f068f >> 19541

今11号の凸進めるのはもったいない気がする。次に来るのが炎強攻のイヴリンだし。引かないなら11号も良いけど、引くならクレタの凸進めても良いと思う。

1316
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 13:36:49 2fed8@6f9a6 >> 1315

火力の詳しい比較や内訳を多数の項目に追加したように見えるけど、似た内容もあるし、一箇所に比較としてまとめて書けば良くないか。「ただし…ただし…」といった反転を随所に挟むのもセールスポイントを書いた直後に欠点を強調し出すようで、相反する意見が真後ろにくっついてばかりであまり良い書き方ではないと思う。話をまとめたと思いきや「実はこうではなくて…」という別の立場の人が説明し出す感じ。

426
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 13:34:08 1686d@6d600 >> 420

ぶっちゃけ青衣凸しまくって火力もバンバン出すとか言うこと考えない限り現状そんな目標ラインがあるほど厳選したいステもないからねぇ……

405
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 13:32:38 a2402@854a6 >> 399

攻略のとこにも書いてあるけどマリオネットはシーザーのシールド張ってゴリ押しするのが手っ取り早い。シーザー別で使ってるならこっちに振り直したほうがいい

19648
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 13:29:37 f8b00@3ac87 >> 19645

お腹抑えてるときの明星お姉ちゃんさぁ…良い子の性癖歪んじゃうでしょ…

425
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 13:27:59 aca0f@fd6f1

青衣引けなくてこれまでは別にいいかと思ってたけど悠真きてまた後悔してる…復刻は何がなんでも引くんだから

19647
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 13:26:41 c128d@ae89c >> 19645

明け虐はいいぞ 画像1

19646
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 13:12:37 修正 30111@e30fc >> 19638

断層の謎の隠しメッセージ的にもTVアレイをあれで一区切りつけてたんだろうなって気はするね。今後出るとしても断層がかなり不評だったからどうなるか....

103
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 13:12:05 c128d@ae89c >> 102

例えばだけど、現在のステが開幕攻撃力2800、会心ダメ180、基礎攻撃力1600のキャラが居たとして、そこから攻撃もしくは会心ダメのサブオプを5つ伸ばすことを考える。それぞれ3%, 4.8%だから5つ伸ばすと15%, 24%になるよね。攻撃の場合は2800から3040に伸びて、その場合のダメージは約8.5%伸びる。会心ダメの場合は180から204に伸びて、会心期待値は3.04/2.8≒1.085 で同じく約8.5%の伸びになるね。だからこのキャラにとっては攻撃も会心ダメもどちらも同じ価値を持ってることになるわけ。もし会心系のステがこの仮定くらいあるのに攻撃力が低めな場合は攻撃力%を優先すべきだし、比較して攻撃力が十分あるなら会心系を伸ばすのが有利だよね。ただ、会心率100%を前提に計算してこの結果なので、会心系のステを伸ばしにくい多くのキャラクターにとっては攻撃力の方が価値が高いってことだね。だから巷ではよく会心より攻撃力優先!って言われてる。

19645
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 13:09:15 24825@4eb9a

明けの明星とかいうヒロインも攻略できませんかね?

19644
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 13:02:45 4ce7d@f558a >> 19627

箱の中身をいちいち調整するのがめんどい説

19643
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 13:01:33 4ce7d@f558a >> 19629

やったけど普通に倒すだけで取れたよ

404
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 13:01:28 125da@6f5e7 >> 403

ブリンガーとポンペイやった後に残ってるキャラってどんな感じや?

331
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 13:01:00 a1076@05fee >> 326

列車の方で同じく限定星5配布の教授が復刻なかなか来ないから、復刻遅そうor来ないかもってなるのは分かる

330
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 12:48:13 7a5d9@78c20 >> 326

配布関係無しに1年復刻が来てない公爵が居るから俺らには予想できない。そもそも復刻自体まだ来てないからゼンゼロ内での前例がないしね。

19642
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 12:46:32 59928@b9759 >> 19638

まあ時系列の意味では関係はないです。ただ、スゴロク好きな人もいるからコンテンツとして用意した(もしくは撤廃決定前から用意してたものを実装した)であろう断層の謎が、本当にスゴロク好きな人にもウケてたかと言うと…正直そうは思えない。もし好評であれば今後も細々とミニゲーム的に実装する動きもあったんだろうなと思った次第です

329
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 12:40:48 97da1@dcb26

確定会心ラインが低くて、ディスクのサブステ厳選少しがんばるだけでも充分届きそうなのがいい。2セットもウッドペッカー・エレクトロから折枝の刀歌に乗り換えてさらに会心ダメージ盛れそう。

102
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 12:35:23 97da1@dcb26

ごめん、仕様の理解が未熟で申し訳ないんだけど、ほぼ常に会心率100%状態のキャラで会心ダメージより攻撃力%を優先して盛るメリットってあるの?なんか「会心ダメージより攻撃力優先!」みたいなこと言ってる人がいて、よくわからなくなったので質問したい……

403
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 12:28:09 815d9@587b6 >> 399

ブリンガー、ポンペイ星3いけたけどマリオネットは永遠にいける気がしないわ