Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

views
4 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1,561 - 1,600 件目を表示しています。
2539
名前なし 2022/08/12 (金) 23:41:07 abb9f@f3ac9 >> 2538

場所がお好みでないのかなとかちょっと模索するけど使ってくれない人は基本使ってくれないよね
使ってくれないってだけならまあいいんだけど、手前にビーコンあるのに最前線ど真ん中に飛んで速攻消し飛ぶイカはなんでだよぉぉぉ😭になってしまう(あとカウントもうちょい!押し込め!みたいなヤグラジャンプとかは別として)
それだけにしっかり活用してくれるイカはめっちゃ嬉しいなぁ…

2564
名前なし 2022/08/12 (金) 22:57:11 51e25@52945

3が出て、上手い人達が全員そっちに流れれば、万年B帯の自分にもウデマエ昇格のチャンスがくるのでは…?

81792
名前なし 2022/08/12 (金) 21:24:39 11ca7@4bd5e

コントローラーボロボロだったから3に備えて別のに変えたら全然思った通りに動けなくてWO連発してしまった
しばらく40リセットでやるか…

4306
名前なし 2022/08/12 (金) 21:01:21 1c796@c36d4

最弱スペシャルが段々と最強スペシャルになるという正統派の道を歩んだけど結局嫌われた

4305
名前なし 2022/08/12 (金) 20:59:28 1c796@c36d4 >> 4296

風向きが変わったのは体感だとスプスピが環境取ったあたりから

799
名前なし 2022/08/12 (金) 20:56:50 1c796@c36d4

クーゲル弱体化したら巡り巡って逆にチャージャー死ぬのすごいな

798
名前なし 2022/08/12 (金) 20:55:26 8c7a8@bf816

クイボとメイン1発は強すぎ

2538
名前なし 2022/08/12 (金) 20:19:11 ad2b3@8690f

誰もビーコン使ってくれない、、、

1819
名前なし 2022/08/12 (金) 20:14:05 421d9@2c8cb

今がまさに「極一部のエイム超人」の環境では?
他の後衛ブキプレイヤー達が「後衛がチャー1強すぎ」って言うなら共感できるんだけど、もし短中射程の戯言なら「スペシャル使っても味方と連携取っても倒せない自分ですっていう自己紹介」やで
んで射程長い順に消してったらスプラなんもおもんなくなるし、そのうち自分が持ってるブキが消えろって言われるようになるやろ
どうしたらチャーを倒せるようになるか考えながら強くなろうぜ、2で得た経験は3でも活きるんだからさ

81791
名前なし 2022/08/12 (金) 19:57:34 ba70a@2116d

10回ほどバイトした感想…

(運が良いだけと思うが)成功と3ペケばかりだなあ。
ト場は長射程より扱い易いブキが必要だから?
スマニュ、デュアル、カーボンがト場に良くマッチングしてるように感じる。

121
名前なし 2022/08/12 (金) 19:51:03 修正 10446@71749

1も2もそんないいと思えんけど趣味趣向の問題なんだろな
次回作はもっとトランスじみたのとか、熱さの中に悲しみを内包したようなのとか、洋楽っぽい渋かっこいい曲があるといいんだが

81790
名前なし 2022/08/12 (金) 19:50:35 a50e5@6b036

たまたま片手怪我してサモランしばらくできなくて、復帰シフトに当たりそうな次回がこんなぺんぺん草も生えないようなシフトだなんて…
クマサンすいません、もう少し病休もらいます

3204
名前なし 2022/08/12 (金) 19:49:31 421d9@2c8cb >> 3203

H3使いでもなんでもない自分の意見だけど(XP25程度の意見)
H3でスクイクとジェットを相手にするのはあまりにも分が悪いと思う、武器相性的に
スクイクはほぼ同射程で相手の1確を避けつつ3点バースト当てるのはスクイク以上のエイム力が求められる、仮に相手にするなら疑似は絶対欲しい
ジェットはH3の射程内に捉えられればワンチャンあるけどポイズン当てられて射程外に逃げられるかクイボが飛んできて被弾して残りをメインで削られる未来しか浮かばないからやっぱり厳しい、と思う

潜ってるルール次第だけど、基本的にはルール関与しつつスクイクとジェット以外の残り敵2枚を中心に自分含めた味方4人で相手して人数有利を作る方が良い
大事なのは「自分のブキのできる事とできない事を理解し、できない事は避け・できる事は実行する」
今回の例なら「スクイクとジェットはなるべく対面を避け(できない事)、塗り貢献とアシストと他2枚を落とす(できる事)」、かな、どうだろうか

81789
名前なし 2022/08/12 (金) 19:33:47 10446@71749

ト場だけはどんなに注意しても死ぬパターンあるから嫌い
あとキンシャケのクソルートも

81788
名前なし 2022/08/12 (金) 18:34:01 761b7@82297

全開けマンとかいう確定失敗演出やめろホント
前のダイナモならワンチャン拾えるかもしれないがこの構成じゃどうやっても無理

81787
名前なし 2022/08/12 (金) 18:26:22 10446@71749 >> 81763

というか全くの他人からのフレンド申請受けてなんか得するんか?
あとフレンド申請拒否なんてあったんだ

81786
名前なし 2022/08/12 (金) 18:13:37 1336f@227c0 >> 81771

ハイドラは使いこなせば強いからだめでしょ、純正よわよわーズでないと

4304
名前なし 2022/08/12 (金) 17:38:22 修正 3dac6@57b87

ミサイルの本数を減らすか、ダメージ範囲の縮小あたりは来そうな気がするな

初期の頃みたいに硬直が長かったり、イカ状態になれなかったり、そういう快適性を損なうような弱体化は勘弁して欲しい

1744
名前なし 2022/08/12 (金) 17:30:24 3dac6@57b87 >> 1743

もし96デコにシールドがつくなら、スペシャルに雑魚を割り当てないと
スプラ1のような悪魔が誕生してしまう

4303
名前なし 2022/08/12 (金) 17:23:19 修正 3dac6@57b87 >> 4296

1年前はない。ただ初期(4~5年前?)はかなりの雑魚スペシャルだった
・1人ロックで4発、2人ロックで4発×2しか撃てない
・ロック人数が増えるほど硬直が長くなる(4人ロックだと3.5秒間動けない)
・発動したら最後、イカ潜伏もできなくなる
どこで使うんだって感じ

4302
名前なし 2022/08/12 (金) 17:04:36 028a3@aae04

アメフラシを完全に食ってるのがこのマルチミサイルなのに両方3で続投するとは
5年解決できなかった問題なのに急に差別化できるようになったとは思えないけどなあ

4301
名前なし 2022/08/12 (金) 16:27:05 ff2b3@a857a >> 4296

歴史捏造マンか?

81785
名前なし 2022/08/12 (金) 16:14:58 10446@71749 >> 81782

ソイもノンチャ中心で半連打ブキだしww

81784
名前なし 2022/08/12 (金) 16:08:25 9ef76@8eddf

ソイ→キープ使わん
パブロ→火力オワコン
ボトル→激ムズ
シャープ→過労死確定
終わった…

4371
名前なし 2022/08/12 (金) 16:00:49 修正 10446@71749 >> 4370

浮かび上がって水蒸気爆発起こすみたいなのにしてほしいなあ
Castlevaniaのグランドクロスみたいな演出で

1743
名前なし 2022/08/12 (金) 15:58:04 5c587@90255 >> 1742

無印はスプリンクラーとサポートできるSPっていうコンセプトは維持するんじゃない?
チャクチは対戦では続投しなさそうだからデコのSPがどうなるかだな

1818
名前なし 2022/08/12 (金) 15:54:50 5c587@90255 >> 1816

チャージャーに誰かを倒してくれなんて期待してる奴もういないよ

81783
名前なし 2022/08/12 (金) 15:27:10 ba70a@2116d >> 81771

もう一声!
OUT:ボトル、IN:ハイドラ
お~、もう完璧な粛清回だなあ、難ブキ四天王勢ぞろいw

81782
名前なし 2022/08/12 (金) 15:24:59 10446@71749

おいおいまてや
連打ブキ2つは指が死ぬだろwww

81781
名前なし 2022/08/12 (金) 12:43:22 c4524@082ee

トバもスイーパーも嫌いなんよ
お盆休み返してよ

81780
名前なし 2022/08/12 (金) 12:43:02 3a892@d7e1d

パブロ火力どころか燃費もきつい
息切れ早いんだよな

81779
名前なし 2022/08/12 (金) 12:36:55 fd958@9f31d >> 81773

火力出ないからキツくなるけど使う分には個人的にすき
でも野良がアホみたいに走り回って余計に火力出なくなるからきらい
って感じの評価なんだけど誰か仲間おらんか

81778
名前なし 2022/08/12 (金) 12:36:37 71927@e108f

ソイに…パブロに…ボトル!?全部各ブキ種の中で最弱ブキ(と個人的に思ってる)ばっかじゃん…これをシャープでカバーしろと?

81777
名前なし 2022/08/12 (金) 12:31:09 修正 761b7@82297 >> 81773

帰ってどうぞ 実質3.7オペぐらいになるのほんとな…

1362
名前なし 2022/08/12 (金) 11:18:03 修正 13b7a@fdd56 >> 1361

https://www.youtube.com/watch?v=et1RcYyJoUw
(ここが2のwikiなのは承知のうえで)3のwikiにスプリンクラーのページがまだないからこっちで話しちゃうけど、
CMの映像(0:05あたり)を見るに、弾の塗りが縦に伸びてて、飛距離も若干伸びてるように見える

2のスプリンクラーは弾の塗りがもっと円に近い形状で、塗りの隙間もない(=飛距離が短い)・・・気がする

あとは高低差での減衰がどのくらいになるかだなー

3203
名前なし 2022/08/12 (金) 11:15:57 4f797@75ac8

まだB帯に上がっては落とされる腕前なのですが、自分がチームで最長射程の時の相手のスクイックリン系とジェットスイーパー系がどう戦って良いのかがわかりません。

相手もCやBなので高台が裏取りしやすいステージなら後ろから撃って行けるのですが、そうでないステージだと足元撃たれて人にされる→逃げ道を作ろうとした射撃硬直を撃ち抜かれるということが非常に多めです。

どのように立ち回るのが正解なのでしょうか?

81776
名前なし 2022/08/12 (金) 11:07:41 b040b@5ad71 >> 81768

ブラコでこれは火力が終わってるな……

81775
名前なし 2022/08/12 (金) 10:32:27 ab5a6@bf358 >> 81762

味方がマシなら余裕だよ。その辺のマッチングがしっかりするだろうしね

81774
名前なし 2022/08/12 (金) 10:29:51 ab5a6@bf358 >> 81763

諦めて放置とか水に落ち続ける奴とかブロックするけど誤ってフレ申請してしまう事はある
まあそんな嫌がらせする奴はハードボイルド的に生きている資格はないから。そしてタフにならねば生き残れない、がんばれ
因みに私は基本金低めにして失敗リスク下げてるからたまにされるよ。寄せて金作って自分はタワーや遠くで倒されたオオモノの金拾わないと間に合わんし

1817
名前なし 2022/08/12 (金) 10:28:10 9ef76@ac96f >> 1816

本当に上手い人は前線に出て低地から射線通すから高低差はあんま関係ないと思うぞ
後衛持ってるときに「やばいボトルいる!」ってなるかって言われるとそこまでじゃないかな、手強いけど