メンタル指南のコメント欄です。
負けたら問答無用でつまらん
「味方3匹が利敵」「バカと組まされるのが終わってる」 こんなこと書く連中にメンタル指南なんて意味あるんすかね
正当な評価とか聖域とか素面で言ってんの……? 3のマッチングが良いなんて今まで一回も思ったことないよ それはそれとして「このコメント欄には何書いてもいい」みたいな空気が気持ち悪いのよ メンタル指南のページで味方3匹ってなんやねん… こういう事書いたらイカ研信者認定なの?
そもそもマッチングがグロゴミなのが全ての元凶だしな こんなストレスフルな仕様で文句言うな!!!!って方が終わってる ちゃんと声上げてかないと直らない
やっぱこの記事にコメント欄作ったの失敗だったんじゃねえかなぁ
メンタル指南の本文初めて見たけど結構面白いね
ティルト云々~よりコメント欄の方がよっぽど癒される 使えない味方は役立たずってはっきり言えるここの空気好き
ここに書いてあること自体日本人特有の負け犬思考丸出しだからね 「負けても頑張ろう!」とかアホかと 足引っ張る味方面した敵と組まされてイラついてるって言いたいんだよこっちは
実際5分程度で終わるゲームで1回の負けにこだわってもしゃーないねんな 全一プレイヤーだって常勝出来るゲームでもなし
それでも自分は強いって自負があるタイプなら、勝っても驕るなの精神の方が良いね 俺は、自分が弱いって考えるタイプだから負けても頑張ろうの方が刺さるけど
そうじゃなくてこんな欠陥ゲームに自分の実力なんて何の関係もないでしょって話 自分がどれだけ完璧でもゴミゴミマッチングで味方ガチャ外したら数分間の拷問じゃん 自分以外の部分が悪いのにメンタルもクソもねーんだわ
これ、意外と知られてないんですけど、試合って終わるまで結果はわからないんですよ。
こいつら頭おかしいだろ……ここだと俺の方がおかしいのか? 作る側も遊ぶ側も同じ人間だろうに、なんでゲームでそこまで暴言吐けるんだ イラつくにしても表現抑えるぐらいしてくれよ メンタル指南っていうか病院行って来いよ…
正規のプレイヤーってなんすか?
自分に非はない全部味方やシステムが悪い、ってのは精神的負担が少ないだろうなとは思う。そのかわり別のところに負のエネルギーを割いてるわけだけど。他責思考とか脳が疲れるだろうに。 イライラする気持ちは理解できるし、きっと木主もそれは理解できてると思う。ただ書き込むのは普通にヤバいやつだなと俺も思う。木主は正常だぞ。それに極端な少数派でもないかと。 スプラから離れるなりして気が向いたらまた戻ってくりゃいいんだから喚く前に自衛なり気持ちのバランス取るなり書き込まずに処理してほしいよね。Xにポストしてくるとかね。
Xをゴミ箱のように使うんですか!?そんな殺生な…
ストレスフルなのにやめられないとか、見限ったのにわざわざここ覗いて書き込みまでしちゃうとか、それはつまり愛だよね。マンメンミが溢れている。
大体1分もやっていれば、この味方イモってるとか、打開で単騎突するとか傾向が分かるから、 そういう味方に当たった段階で、正攻法は捨てて センプクで連続キルを狙うに切り替えてる。 それで負けても、連続キル獲れなかったオレがわるいという気になれるからおススメ。
191と199見る限りここは言論統制されずイカ研を叩ける数少ない場所だろうに はっきり言うことに怯える日本人らしい暗黙の了解がない良質なコミュニティなのにヤバい奴だな〜とか日和るのは本末転倒でしょ マッチングがゴミ→ゴミ味方引く→ストレスが溜まる→責任は当然イカ研にある 暴言吐かれて当然だしおかしいことはおかしいと言わなきゃダメでしょ。 スプラwikiはユーザーの目安箱だよ。
イカ研を叩くのは好きにしたら良いけど、メンタル指南に関係ない話題はやめるべきじゃない?普通に考えて。 ジャンル分けするならその類は雑談板が無難なんじゃないの。メンタル指南ではないだろ。 メンタルが行くとこまで行くと他責思考でイカ研を叩く俺らみたいになるぜ!っていうならこれ以上ない参考例だなとは思った。
※編集内容を議論するためのコメント欄です。愚痴などの本ページと関連しないコメントはお止めください。
と、書いてはあるな。
ストレスはメンタルの話ではあるけど指南の話はどこにあるんだ。そのストレスをどう対処してゲームや試合と向き合っていくかのページだろ?だから指南なんでしょ。 原因までわかってて責任者の話になるならメンタル指南のスレでする話ではないと思う。それこそいつだったか任天堂のご意見箱にでも投函してくれば良いんじゃない?直接届くわけだし。 ここで荒れて暴言撒き散らしても荒らしにしか見えんて。荒らしに構う俺も荒らしになるからこれ以上はもう構わないけどさ。 あとツリーを繋げる意識は持とうぜ最低限。荒れてる2人のスプラが少しでも良くなることを祈ってるわ。
ここにあるメンタル指南の内容って基本的にマッチングがある程度正常に成立している場合でしか使えないものが多いと思う。だから管理出来なかったストレスがコメントに溢れ出ちゃうんだと思ってる。ここに書き込んでストレスが収まるなら俺は荒れたコメント欄も悪いもんじゃないと思う。 ここにあるメンタル指南が効果的ではないと思う例 例えば『「強くなる」というストレス対策』の部分では、ストレスの原因を「その人自身の未熟さ、属するレベル帯の低さ」に帰しているけれど、今のマッチング、特にシーズン初めの2ヶ月はxpが3000近くあった人でも22~23付近で沼ることがあるし上位勢でもないとポンポン上がっていけないのだから、「とにかく無心で練習して上手くなる、強くなる」はストレスへの対策になってないと思う。実力があっても低いレートで沼ってストレスに襲われることもある、むしろそのパターンの方が多いまである。
特にシーズン初め+switch2発売で過疎気味の今は味方内での実力差が激しいマッチングが組まれがちでストレスの溜まってるイカも多いんだ、ちょっと許してやってくれないか?
バカ研とか地雷ゴミとか書き込んでる時点でメンタル管理失敗してないかな(疑問)
っつーかね、Wiki全体のガイドラインとして
・個人、団体問わず誹謗中傷行為 ・他利用者や運営、登場キャラクターなどへの暴言、煽り行為及び挑発する言動 ・差別的な用語や、不快にさせる可能性のある語彙の掲載(用語集の隔離ページを除く)
は、コメント欄であっても禁則事項なんですわ。
失敗したにもかかわらず何度も続けようとするという事は自身の敗因から目を背けている、という事でもある。
うーん、身に覚えがありすぎる
なんというかこう、妄想の民主主義、脳内多数決に頼っている気がする 俺はこう思う、って堂々と主張すれば良いんじゃないかな
ただの暴言なら便所の落書き匿名掲示板の華ともいえるが。 世の中にはアフィカスが養殖目的でわざと荒れさせる事例もあったりするんで、ニンともカンともだな。
まんまヤンキーとマジメくんの言い争いでおもろい ここで喚いても社会は何も変わらないとこまでそっくりな
わからない、もう何もわからない 別に不平不満を書き込むなとは言わないよ そんなに強い言葉を使う必要があるほどのことかよ……? 自分は「バカ研」だの「地雷ゴミ」だの読むだけで気分悪くなってくるんだけど、それはそんなにおかしいことなのか? もう嫌になってきたよ ここのコメント欄見てると人間不信になりそうだ…
自分の主張を持つのは勿論大切だが、多少は読み物として掲示板を見た方が良いぞ。 あんまりマジになり過ぎない方が良い。 色んな意見の人が居るわけだし。
ありがとう、ちょっとメンタルやられちゃってた 自分はしばらく掲示板から離れるよ まともなプレイヤーの方が多いのはわかってるんだけどさ……ありがとうね
今日大量に暴言書き込んだ人の投稿、結構削除されたなぁ 流石にラインはあるみたいだし、気をつけようね!
悪質な投稿が蔓延ると、ヘタすりゃ管理人自身も信用毀損やら業務妨害やらで訴えられるし、サイトも閉鎖せざるを得なくなるからな。 特に「○○を誹謗中傷するのがここの利用者の総意だ」みたいに書かれた日にゃ。
内心どう思ってても普通にプレイしてくれたらそれでいいよ
ぶっちゃけこのゲームはPvPとしては失敗作なんで無理はよくない どんな結果になっても、あんまり変に自分を追い込まずに「イカ研も任天堂もクソゲ直す気なくて草w」ぐらいでいいんよ 一人で延々やっているとまったく解法が見えねーもんスプラ3
「このゲームは失敗作」 「イカ研も任天堂も直す気ないクソゲー」 これがユーザーの共通認識であってくれればそれでいい オブラートに包まず事実を発信してくれる人がいてくれて良かった
ごめん、これにいいねが付く掲示板怖すぎるよ 俺が異常なんか?
スタンプなんて1人でいくらでも量産出来るからね お人形遊びで、この板の総意感を出したいだけよ
自演なんてやってないよー イカ研や弱い味方の不満に無言で同意してくれるちゃんとしたプレイヤーがここに多いだけ 他のページやzawazawaの過去ログ見てもそうでしょ
いいね が数人ぐらいだったら、まぁ、そんなに おかしいことではないと思うよ。 もちろん、それが総意だと思われるのは困るけれど。
結局メンタル指南と何の関係もないゲームの愚痴と嫌味ばかりじゃねえか 「脳が変性」とかこういうコメントは削除されないのかよ?
悪口判定じゃないんでしょ。嫌なら通報すればいい
ありゃ、間違えた ミスったー超恥ずかしい IP変えてきます…
お前らにいま必要な気づきはこれだぞ
>「なんか、勝ったのに気分が悪いな」 >「負けたのに、妙に清々しいな」 >その瞬間、自分の中で“感情”と“勝敗”が一致していないことに気づいた。
惜敗やボロ負けよりも、褒賞が銀1個のみで味方にキャリーしてもらった時の方が辛い現象
自分ひとりが足手まといになって負けるよりも、味方3人をフォローしきれずに惨敗したほうがまだマシだよなあ。
負けが込んでいて「ぐぬぬ……」ってなったときには、バトルメモリーを相手チーム視点で見返すのが最近のマイブーム。
スプラトゥーンってマジで「自分がその状況下で最適な立ち回りが出来たか?」を追求する他無いんだと思うわ。 良い意味で敵味方に無関心になるしかない。最上位勢ってそういうメンタルしてるから強いんだよなぁ。
愚痴板じゃないって書いてあるだろ!と書こうとしてよく見たら編集内容しかコメントしちゃいけないって書いてあって(自分前に編集内容じゃないこと書いてたわ・・・)と自重してたけど、これ多少雑談チックに話して良くなったんか?
場の雰囲気とか賑わいが編集者を惹きつける関係で見逃されてるだけで良くはなってないと思うよ まあ度が過ぎなければ。あんまり口汚く罵ったりするとさすがに目に付くからね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
負けたら問答無用でつまらん
「味方3匹が利敵」「バカと組まされるのが終わってる」
こんなこと書く連中にメンタル指南なんて意味あるんすかね
正当な評価とか聖域とか素面で言ってんの……?
3のマッチングが良いなんて今まで一回も思ったことないよ
それはそれとして「このコメント欄には何書いてもいい」みたいな空気が気持ち悪いのよ
メンタル指南のページで味方3匹ってなんやねん…
こういう事書いたらイカ研信者認定なの?
そもそもマッチングがグロゴミなのが全ての元凶だしな
こんなストレスフルな仕様で文句言うな!!!!って方が終わってる
ちゃんと声上げてかないと直らない
やっぱこの記事にコメント欄作ったの失敗だったんじゃねえかなぁ
メンタル指南の本文初めて見たけど結構面白いね
ティルト云々~よりコメント欄の方がよっぽど癒される
使えない味方は役立たずってはっきり言えるここの空気好き
ここに書いてあること自体日本人特有の負け犬思考丸出しだからね
「負けても頑張ろう!」とかアホかと
足引っ張る味方面した敵と組まされてイラついてるって言いたいんだよこっちは
実際5分程度で終わるゲームで1回の負けにこだわってもしゃーないねんな
全一プレイヤーだって常勝出来るゲームでもなし
それでも自分は強いって自負があるタイプなら、勝っても驕るなの精神の方が良いね
俺は、自分が弱いって考えるタイプだから負けても頑張ろうの方が刺さるけど
そうじゃなくてこんな欠陥ゲームに自分の実力なんて何の関係もないでしょって話
自分がどれだけ完璧でもゴミゴミマッチングで味方ガチャ外したら数分間の拷問じゃん
自分以外の部分が悪いのにメンタルもクソもねーんだわ
これ、意外と知られてないんですけど、試合って終わるまで結果はわからないんですよ。
こいつら頭おかしいだろ……ここだと俺の方がおかしいのか?
作る側も遊ぶ側も同じ人間だろうに、なんでゲームでそこまで暴言吐けるんだ
イラつくにしても表現抑えるぐらいしてくれよ
メンタル指南っていうか病院行って来いよ…
正規のプレイヤーってなんすか?
自分に非はない全部味方やシステムが悪い、ってのは精神的負担が少ないだろうなとは思う。そのかわり別のところに負のエネルギーを割いてるわけだけど。他責思考とか脳が疲れるだろうに。
イライラする気持ちは理解できるし、きっと木主もそれは理解できてると思う。ただ書き込むのは普通にヤバいやつだなと俺も思う。木主は正常だぞ。それに極端な少数派でもないかと。
スプラから離れるなりして気が向いたらまた戻ってくりゃいいんだから喚く前に自衛なり気持ちのバランス取るなり書き込まずに処理してほしいよね。Xにポストしてくるとかね。
Xをゴミ箱のように使うんですか!?そんな殺生な…
ストレスフルなのにやめられないとか、見限ったのにわざわざここ覗いて書き込みまでしちゃうとか、それはつまり愛だよね。マンメンミが溢れている。
大体1分もやっていれば、この味方イモってるとか、打開で単騎突するとか傾向が分かるから、
そういう味方に当たった段階で、正攻法は捨てて
センプクで連続キルを狙うに切り替えてる。
それで負けても、連続キル獲れなかったオレがわるいという気になれるからおススメ。
191と199見る限りここは言論統制されずイカ研を叩ける数少ない場所だろうに
はっきり言うことに怯える日本人らしい暗黙の了解がない良質なコミュニティなのにヤバい奴だな〜とか日和るのは本末転倒でしょ
マッチングがゴミ→ゴミ味方引く→ストレスが溜まる→責任は当然イカ研にある
暴言吐かれて当然だしおかしいことはおかしいと言わなきゃダメでしょ。
スプラwikiはユーザーの目安箱だよ。
イカ研を叩くのは好きにしたら良いけど、メンタル指南に関係ない話題はやめるべきじゃない?普通に考えて。
ジャンル分けするならその類は雑談板が無難なんじゃないの。メンタル指南ではないだろ。
メンタルが行くとこまで行くと他責思考でイカ研を叩く俺らみたいになるぜ!っていうならこれ以上ない参考例だなとは思った。
※編集内容を議論するためのコメント欄です。愚痴などの本ページと関連しないコメントはお止めください。
と、書いてはあるな。
ストレスはメンタルの話ではあるけど指南の話はどこにあるんだ。そのストレスをどう対処してゲームや試合と向き合っていくかのページだろ?だから指南なんでしょ。
原因までわかってて責任者の話になるならメンタル指南のスレでする話ではないと思う。それこそいつだったか任天堂のご意見箱にでも投函してくれば良いんじゃない?直接届くわけだし。
ここで荒れて暴言撒き散らしても荒らしにしか見えんて。荒らしに構う俺も荒らしになるからこれ以上はもう構わないけどさ。
あとツリーを繋げる意識は持とうぜ最低限。荒れてる2人のスプラが少しでも良くなることを祈ってるわ。
ここにあるメンタル指南の内容って基本的にマッチングがある程度正常に成立している場合でしか使えないものが多いと思う。だから管理出来なかったストレスがコメントに溢れ出ちゃうんだと思ってる。ここに書き込んでストレスが収まるなら俺は荒れたコメント欄も悪いもんじゃないと思う。
ここにあるメンタル指南が効果的ではないと思う例
例えば『「強くなる」というストレス対策』の部分では、ストレスの原因を「その人自身の未熟さ、属するレベル帯の低さ」に帰しているけれど、今のマッチング、特にシーズン初めの2ヶ月はxpが3000近くあった人でも22~23付近で沼ることがあるし上位勢でもないとポンポン上がっていけないのだから、「とにかく無心で練習して上手くなる、強くなる」はストレスへの対策になってないと思う。実力があっても低いレートで沼ってストレスに襲われることもある、むしろそのパターンの方が多いまである。
特にシーズン初め+switch2発売で過疎気味の今は味方内での実力差が激しいマッチングが組まれがちでストレスの溜まってるイカも多いんだ、ちょっと許してやってくれないか?
バカ研とか地雷ゴミとか書き込んでる時点でメンタル管理失敗してないかな(疑問)
っつーかね、Wiki全体のガイドラインとして
・個人、団体問わず誹謗中傷行為
・他利用者や運営、登場キャラクターなどへの暴言、煽り行為及び挑発する言動
・差別的な用語や、不快にさせる可能性のある語彙の掲載(用語集の隔離ページを除く)
は、コメント欄であっても禁則事項なんですわ。
うーん、身に覚えがありすぎる
なんというかこう、妄想の民主主義、脳内多数決に頼っている気がする
俺はこう思う、って堂々と主張すれば良いんじゃないかな
ただの暴言なら
便所の落書き匿名掲示板の華ともいえるが。世の中にはアフィカスが養殖目的でわざと荒れさせる事例もあったりするんで、ニンともカンともだな。
まんまヤンキーとマジメくんの言い争いでおもろい
ここで喚いても社会は何も変わらないとこまでそっくりな
わからない、もう何もわからない
別に不平不満を書き込むなとは言わないよ
そんなに強い言葉を使う必要があるほどのことかよ……?
自分は「バカ研」だの「地雷ゴミ」だの読むだけで気分悪くなってくるんだけど、それはそんなにおかしいことなのか?
もう嫌になってきたよ
ここのコメント欄見てると人間不信になりそうだ…
自分の主張を持つのは勿論大切だが、多少は読み物として掲示板を見た方が良いぞ。
あんまりマジになり過ぎない方が良い。
色んな意見の人が居るわけだし。
ありがとう、ちょっとメンタルやられちゃってた
自分はしばらく掲示板から離れるよ
まともなプレイヤーの方が多いのはわかってるんだけどさ……ありがとうね
今日大量に暴言書き込んだ人の投稿、結構削除されたなぁ
流石にラインはあるみたいだし、気をつけようね!
悪質な投稿が蔓延ると、ヘタすりゃ管理人自身も信用毀損やら業務妨害やらで訴えられるし、サイトも閉鎖せざるを得なくなるからな。
特に「○○を誹謗中傷するのがここの利用者の総意だ」みたいに書かれた日にゃ。
内心どう思ってても普通にプレイしてくれたらそれでいいよ
ぶっちゃけこのゲームはPvPとしては失敗作なんで無理はよくない
どんな結果になっても、あんまり変に自分を追い込まずに「イカ研も任天堂もクソゲ直す気なくて草w」ぐらいでいいんよ
一人で延々やっているとまったく解法が見えねーもんスプラ3
「このゲームは失敗作」
「イカ研も任天堂も直す気ないクソゲー」
これがユーザーの共通認識であってくれればそれでいい
オブラートに包まず事実を発信してくれる人がいてくれて良かった
ごめん、これにいいねが付く掲示板怖すぎるよ
俺が異常なんか?
スタンプなんて1人でいくらでも量産出来るからね
お人形遊びで、この板の総意感を出したいだけよ
自演なんてやってないよー
イカ研や弱い味方の不満に無言で同意してくれるちゃんとしたプレイヤーがここに多いだけ
他のページやzawazawaの過去ログ見てもそうでしょ
いいね が数人ぐらいだったら、まぁ、そんなに おかしいことではないと思うよ。
もちろん、それが総意だと思われるのは困るけれど。
結局メンタル指南と何の関係もないゲームの愚痴と嫌味ばかりじゃねえか
「脳が変性」とかこういうコメントは削除されないのかよ?
悪口判定じゃないんでしょ。嫌なら通報すればいい
ありゃ、間違えた
ミスったー超恥ずかしい
IP変えてきます…
お前らにいま必要な気づきはこれだぞ
>「なんか、勝ったのに気分が悪いな」
>「負けたのに、妙に清々しいな」
>その瞬間、自分の中で“感情”と“勝敗”が一致していないことに気づいた。
惜敗やボロ負けよりも、褒賞が銀1個のみで味方にキャリーしてもらった時の方が辛い現象
自分ひとりが足手まといになって負けるよりも、味方3人をフォローしきれずに惨敗したほうがまだマシだよなあ。
負けが込んでいて「ぐぬぬ……」ってなったときには、バトルメモリーを相手チーム視点で見返すのが最近のマイブーム。
スプラトゥーンってマジで「自分がその状況下で最適な立ち回りが出来たか?」を追求する他無いんだと思うわ。
良い意味で敵味方に無関心になるしかない。最上位勢ってそういうメンタルしてるから強いんだよなぁ。
愚痴板じゃないって書いてあるだろ!と書こうとしてよく見たら編集内容しかコメントしちゃいけないって書いてあって(自分前に編集内容じゃないこと書いてたわ・・・)と自重してたけど、これ多少雑談チックに話して良くなったんか?
場の雰囲気とか賑わいが編集者を惹きつける関係で見逃されてるだけで良くはなってないと思うよ
まあ度が過ぎなければ。あんまり口汚く罵ったりするとさすがに目に付くからね