ポケモンユナイト Wiki

21285076 views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。81 - 120 件目を表示しています。
46041
名前なし 2025/04/18 (金) 00:31:09 修正 05280@0e2ac >> 46035

通常攻撃含め減速するけど動けるからスピーダーもかなりあり
バトルアイテム重要だからピカフェス除けば傷薬はちょっとイマイチそう

46040
名前なし 2025/04/18 (金) 00:30:19 05280@55ae4

割引クーポンって何に使えるんだ?
ライチュウに使えないのはいいとして他でもエオスマートとかジルトレーダーズにアイコンついてる割にどこでも効果ないんだが

50
名前なし 2025/04/18 (金) 00:27:30 6db14@bb8cc >> 48

あーオブジェクトの異常な削り速度はそのせいか
不具合だろこれ

48
名前なし 2025/04/17 (木) 23:57:57 fd8af@1d14b

アシパだとちかハチの効果2回乗るっぽい

235
名前なし 2025/04/17 (木) 23:19:38 9ba89@ccb19

必要経験値が増えて中央回ってボーナス取ってもLv5になれなくなった。
序盤一気にレベルが上がる爽快感がなくなって地味になったな。

47
名前なし 2025/04/17 (木) 23:05:01 e22b0@9cf2c

ブリンクで邪魔されるし、攻撃速度積んでも微妙な気がするな。

46
名前なし 2025/04/17 (木) 22:48:06 c4aa2@6a301

やっぱエレボな気がする
前衛が機能してないと出せない

46039
名前なし 2025/04/17 (木) 22:47:10 修正 2952a@c6efc

ふむ
アサシンがいるから丁度良くなってるって感じでいないとop化する奴か

これスイクンと同パターンの臭いがするなぁ、、、
初週55%ぐらい叩き出すけど運営が放置するパターンを予想しておこう

2004
名前なし 2025/04/17 (木) 22:45:35 修正 bcae0@59069 >> 2002

カイリュー使用率100%であれば勝率52%で環境よねってだけ
いろいろ考える所があるけど

45
名前なし 2025/04/17 (木) 22:17:29 8cfaf@0b6b1

プロテクトADCする価値あるな
言葉の意味知らんけど

234
名前なし 2025/04/17 (木) 21:51:48 682a7@dc3b8 >> 228

多分もうキャラバランスなぞどうだっていいと思ってるんでしょ
現バージョン畳む気満々のようにも見える

46038
名前なし 2025/04/17 (木) 21:48:44 ae6e0@ccb5a >> 46035

機動力も高いし相手の厄介なワンコンから逃れるためのボタンか治しが安定(変化球で傷薬)そうだね
とりあえずさっさとナーフするか他のキャラをちゃんと強化するなりしてくれと思う

44
名前なし 2025/04/17 (木) 21:48:17 b1eb0@921fb

がちでもろい
ブリンクは多いが逃げというよりはカイト用のブリンクだから狙い撃ちされたらあっけない
アシパだとまあまあ近づく必要があるから相手によっては立ち回りだいぶ厳しいぞ

1539
제라오라 2025/04/17 (木) 21:38:23

開幕はいつも中々勝てない。スイクンcc強すぎる最中アサシンに瞬殺される。気合いあっても紙。ワイボルにスイッチ。ミラーゼラにも優位だね。

43
名前なし 2025/04/17 (木) 21:37:37 d3d89@40597 >> 26

まじか
ドラフトではピックさえできれば相当強そうなのね
さんきゅ

46037
名前なし 2025/04/17 (木) 21:34:52 682a7@dc3b8 >> 46028

botも仕込んであるから引退者続出したところで痛くもかゆくもないだろうし
なんだったら取るに足らないだろうな
でなければどうして現存できようか
ポケモンブランドのパワーを以てしても無理

46036
名前なし 2025/04/17 (木) 21:31:37 682a7@dc3b8 >> 46033

デカヌチャンの例があるからな

2003
名前なし 2025/04/17 (木) 21:28:06 d9953@8fa37 >> 2002

何言ってるのか意味不明

42
名前なし 2025/04/17 (木) 21:19:21 a336c@3e3d9

ちゃんとプロテクトしたらその分の成果があるくらいのキャラパはあるね
5レベのガンクから強いADCってだけでも採用理由にはなりそう
ただ体が柔らかいし、AAも技もライフスティール無いし、CCも無いから所詮ADCってとこは確かにある
負け試合でできることが限られるから初手のガンクからちゃんと試合作りましょうね~ってキャラか
今のアサルトブレイクしてる連中が落ち着くとちゃんと強いと思う

41
名前なし 2025/04/17 (木) 21:16:37 a21b2@64f73 >> 36

一時期(前回のアプデ頃)吸われなくなった気がするけどなけど、勘違いだったのかなぁ。最近はまた戻ってるね

57
名前なし 2025/04/17 (木) 21:11:27 bcae0@59069 >> 56

ピカフェスの良さが無くなったよな

1411
名前なし 2025/04/17 (木) 21:08:46 修正 a21b2@64f73 >> 1407

そんなこと言っても性能が被ってるやつ他にもいるし、楽でいいとかそんな適当な理由で否定するなよ。
性能は低いけど、メガゲージの管理の必要がない感じで差別化できるだろ

1410
名前なし 2025/04/17 (木) 21:07:22 a21b2@64f73 >> 1407

そんなのこっちに言わないで木主に言ってくれ

7042
名前なし 2025/04/17 (木) 21:06:20 a21b2@64f73 >> 7038

それはアリ

40
名前なし 2025/04/17 (木) 21:01:05 e22b0@9cf2c >> 33

勝ち展開だと強いけど、負け展開だと何も出来ない。ADCらしいキャラ。

39
名前なし 2025/04/17 (木) 20:48:09 6db14@bb8cc >> 38

そのアサシンを出さない理由がない環境だしキャラパは感じるけどキツい
バトルパスで次の調整も安泰のリーフにユナイト撃たれたらどうしようもないしなぁ

1250
名前なし 2025/04/17 (木) 20:44:28 65617@44d53 >> 1249

前提として、学習装置を持つポケモンはレベルが低くなるため、
・強力なCCなど、レベルが低くても機能するワザがある
・レベルが低いうちから強く、味方を育てながらキャリーしていける
といった要素がなければ、基本的には持つべきではないと言えます
ガラルギャロップには、そういった適性がないように思うので、持たせない方がいいのではないでしょうか

とはいえ新たな戦術というのは開拓されていくものなので、仕様を把握した上で、メリットを挙げられるのであれば、実践で想像通りにいくか試してみるのも良いことでしょう

56
名前なし 2025/04/17 (木) 20:37:20 c5e5b@1c72c

前回は全員ピカチュウだからこそのビルド考える面白さもあったんだけど、今回はアロライが飛び回るだけのつまらないゲームになったな

46035
名前なし 2025/04/17 (木) 20:36:32 52c87@17dc8 >> 46034

ファイターには明確に強い
メイジとの撃ち合いは火力と機動力差で基本有利だろうけどCCの有無で普通に負けうる
環境によっては治し持つのもいいね

38
名前なし 2025/04/17 (木) 20:28:01 修正 978bf@8a432

アローラライチュウがいる方が勝つゲームになってる アサシン以外太刀打ちできなくないか?

46034
名前なし 2025/04/17 (木) 20:20:04 ae6e0@ccb5a

アロライは普通にアサシン弱体化と一緒にナーフ来るべきレベルだね
すでにアサシンが弱体化したら暴れる気配しか感じないわ

46033
名前なし 2025/04/17 (木) 20:05:57 7b1cf@f5b61 >> 46029

静観はないと思うぞ
新キャラが壊れてなかったら無理やりにでも壊しに来るのがここの運営

46032
名前なし 2025/04/17 (木) 20:01:07 52c87@17dc8 >> 46030

CCも長距離ブリンクもねえからな

1358
名前なし 2025/04/17 (木) 19:59:00 e75a0@2b800

馬鹿力に捕まったアローが悠々とニトチャで脱出して逃げ去って草
あれ抜けれるんか やばすぎ

36
名前なし 2025/04/17 (木) 19:56:19 修正 82bcf@f35ba >> 33

そろそろSwitch版のタゲ取りどうにかしてほしいよな
散々言われているけど、ギャラとかアロライとかの繊細な操作を要求される技がどんどん登場している中で敵に引っ付かれるのキツすぎ

46031
名前なし 2025/04/17 (木) 19:55:04 78c7a@9cf2c >> 46025

火力はあるけどウルトが強いわけではない、グレイシアとかドラパとかそこらへんの強さかなーって。

ハマれば強いけどジャングルで採用するほどでもないし、特に今スピード環境だからワイ予想では勝率50%ぐらいの強さ。

46030
名前なし 2025/04/17 (木) 19:52:39 b1eb0@921fb

ライチュウ火力はぶっ飛んでるけど所詮ADCって感じの耐久しかないからまだエスバのが厄介な感はある

1249
名前なし 2025/04/17 (木) 19:48:16 9824b@0277e

アローラギャロップを使うのが好きなのですが、がくしゅうそうちの相性はどうでしょうか?(装置枠不在の場面が多くて…)
アローラキュウコンやエーフィもがくしゅうそうちを持つ選択肢があると記載がありましたので気になりました。
移動速度上昇の効果もありますし、アローラギャロップはどうなんでしょうか。

46029
名前なし 2025/04/17 (木) 19:45:22 c6cf3@5aca6

アロライは正直強いと思う。でもアサシンに勝てないから勝率落ち着いてしまって運営に静観or強化されそう

46028
名前なし 2025/04/17 (木) 19:44:01 b802d@fec36 >> 46021

ランクマで地雷行為し続けて引退者増やせばサ終になるかもしれない