言葉が悪かったかもごめん、自分も前のが良くなかったとまでは思ってないよ。ただ運営から「仕様が緩すぎたので調整しますね」と言われたら残念だけど当然かなぁと思ったってだけ
どこかで「TVアレイこそがゼンゼロの唯一性であり、他のアクションゲーと差別されてる部分なのに、それを無くしたら他のアクションゲーでいい」って意見みたけど、逆に言えばアクション興味持ってるのにスゴロクやらされたら他ゲーでいいってなるよね…って思った。少なくとも自分は「スゴロク面白そう!」って気持ちでゼンゼロ始めたわけではないからそう思ってる。TVアレイなりの楽しさはあったけどね… 断層の謎みたいな感じで実装されてくなら楽しさもあまり期待できないというか
最速で育成できるから、知ってるとオトクな裏技感あって俺は肯定的だったけどなあ、前の予備残留物の仕様は。「ポリクロームが無限に手に入ります!」みたいなゲーム内の価値を根本的に揺るがしかねないバグ以外だったらゲームはズルしてなんぼでしょ。
散々周回することになる敵だし特に意識しなくてもそのうち取れるでしょ。どっちかっていうと「最高レベルで」って条件の方が引っかかりやすいかも。素材集めなら50のが楽だし
備考欄に手に入る「称号」を記載するのはどうじゃろう?
いやスマン、1/8号て書いてあったからまだなのかと思ったわ。12/25にもう出てるのね。そういや雑誌ってそういうものだったな
イベントのパズル、背後、要注意の3枚目は3人がこっそり歩いてる感じなのか、敵に言われてゴリラみたいなポーズで歩いてるのか。なんともコントっぽい
不具合とかストーリー進行上の問題なのかもしれないが、もしかしたらレイさんなら、そんな行動しそうなのがまたなんとも
スネークデュエルも相手をお掃除するからな
ゼンゼロは戦闘を主に楽しみたいからアクション関係ないミニゲームやらされるたびにテンション下がる自分に気づいた。ボンプ直すゲームとかも消してくれんかな
とりあえずシーザーいれば割と簡単。ダメージもらってもシールド分はノーカンよ。多分HPバーに付与されるシールドも同様じゃないかな。あとはスワップするタイミングを気を付ければ良い。
別に恒常入りするってわけでもないし、そんなことはないと思うけど。
本体が配布ってことは当分変調もこなくて餅は手に入らなくなるってことだよね?(なおすでに引いた模様)
既に発刊されてるやつのことじゃなくて?次もならすごいけど
店が解放されないという意味なら自分もレベルは足りてるけど解放されてない。道筋見るにショップ解放は本編の進行度(それかレベル+本編進行度)が条件だから二幕を進める必要があると思う
インターノットレベル足りてるのに初級から開放されない人いる?条件のエイファがいなくて話しかけれない
シーザーライトベンが要塞すぎて楽しい
我慢しきれなくて2凸したけどやっぱ快適感が違うぜ。開幕六層あるのもそうだが通常5段目で一層貯まるのもありがてぇ。使い方悪いのか今まで溜めを撃ちたいけど一層足りねぇってのが多かったんだよなぁ
なんかストーリー錯綜してたのか、レイさんが1人で調査行っちゃってどうしよう!って言われた明後日くらいにノックノックでレイさんから呼び出し食らって防衛戦の説明されて草生えた 自由が過ぎるだろ
ver1.4から始めましたが名声昇格試験前にボンプガチャ開放と同時に「カスタムショップ」が開放されたことを確認。初回の名声昇格試験はクリアしなくてもインターノットレベルは20で止まらず28までは上がりました。仕様が変わったのか判断がつかないためこちらに。また「ホロウの中心で…を叫んだ?(下) 」開始前?(ベン配布前)に「エキスパート挑戦」は開放されました。筋道でもそのように書いてありますので間章ではないと思います。
既出かもしれないが、redditにmiyabi calculatorなるものを作ってる海外ニキがいた。マジでありがたい。
クリア時にHP満タンが条件だから もしかしたらアボカドとかシールド駆使すれば条件は緩和されるのかもしれない
要警戒狩り PSのトロフィーにノーダメージ挑戦が追加されてる 要警戒狩りのコメントに書こうと思ったらコメント欄無かった サクリファイスでたまたま取れたが他で狙ってやるのは中々しんどいと思う
https://wikiwiki.jp/zenless/アチーブメント ここ?称号に関しては何も書いてなくない?
今回は雅の為に箱温存して初日育成できたけど、ボス全く倒さず育成できるってのもゲームとしてこれで良いん?とは思ったからまあ仕方ないかな… 今でもポイント集めとけば交換4個、その週の消費無し周回分3個であと2個あれば1キャラ育成しきれるのでこんなもんかなと思ってる
皆さんありがとうございます!原神やスタレ等もやっている関係でリセマラは難しいのですが、いただいた情報を元にPT組もうと思います。
折枝の効果含めて会心率100%を達成した場合、4番DISCは攻撃力か会心ダメかどっちが良いのかわかんない 餅と折枝で会心ダメ80%は盛れるから4番攻撃力にしても戦闘時200%くらいは余裕でクリアできるんだよね 会心ダメにして250%くらいを目指すべきなのか
悠真は青衣で良いと思ってるんですけどグレースに乗り換える利点ってあるんですか?無凸悠真で悠真の出場時間伸ばす価値が分からないです
予備残留物って直接素材選択になった?サクリファイス来た時、雅の育成優先したいけどストーリー前に挑むの嫌だから手持ち6個使って、必要な時に素材選択出来るの便利だと思ったんだよね。個人的には、新ボス来た時に一気に素材獲得出来るからBOXの状態で所持したいんだけどなあ。
足りないロールは少ない方がいいけど、使いたいならそのまま使えばいいだけだから潰されるってのは気のせいだとは思うけどね。代替できないならそれは役割が被ってないってことだし、例えば強攻が被るなら撃破支援の方のキャラが気に入ってる人にとっては選択肢が増えてアドともとれる。自分は雅来てもエレン使ってるし、ハルマサ来てからアンビーまた使う機会が増えて嬉しいよ。ストーリーとかキャラ設定との兼ね合いもあるし全部の要素を満足させることはできないからいまのとこ新規追加のキャラは前後の流れを優先してる感じなんじゃないかな
最近始めたけど長くやるには景色と音楽が変わらんのもいけんかもしれんと思った。すごろく自体は結構好き
信頼度イベントサボりすぎてめちゃくちゃビデオ見たわ。わたしはビデオボンプ
そんな運転免許の試験問題みたいな
柳とライトのトップページラベルですが、もうver1.4にアプデされてから久しいのでそろそろ削除してしまってよろしいでしょうか?
回避CTに引っかかりやすいし、少しずれるとしゃがみ状態解除されちゃうからくるくる→通常ポチ→ダッシュ攻撃→通常ポチってやるのオススメンナ。
マサマサ使う時に即座に感電起こしやすいパーツとして充分噛み合うよ。マサマサ/グレース/リナ1凸なら電気特攻PTとしては完成。柳は雅に任せてPT作ればいいから。
ゲームとか全然やったことなさそうなのにスネークデュエルが得意なの意外過ぎて可愛いね...
通常攻撃の浮雲貫き・射形変えを使ってしまってるのだと思います。移動入力なしのニュートラル状態で通常攻撃を行えば4段目→5段目に繋げれるかと
はじめたての頃、朱鳶とグレースがめちゃくちゃ欲しくてエレン我慢して朱鳶引いたり恒常300でグレース交換したりしたものの操作性が好きになれなくて結局邪兎屋とルシパイベンばっかり使ってるや。A級全体的に使用感良いけどやはりビリーはあまりにも操作性神だな。
全部楽しいンナは勝ち組ンナ
言葉が悪かったかもごめん、自分も前のが良くなかったとまでは思ってないよ。ただ運営から「仕様が緩すぎたので調整しますね」と言われたら残念だけど当然かなぁと思ったってだけ
どこかで「TVアレイこそがゼンゼロの唯一性であり、他のアクションゲーと差別されてる部分なのに、それを無くしたら他のアクションゲーでいい」って意見みたけど、逆に言えばアクション興味持ってるのにスゴロクやらされたら他ゲーでいいってなるよね…って思った。少なくとも自分は「スゴロク面白そう!」って気持ちでゼンゼロ始めたわけではないからそう思ってる。TVアレイなりの楽しさはあったけどね… 断層の謎みたいな感じで実装されてくなら楽しさもあまり期待できないというか
最速で育成できるから、知ってるとオトクな裏技感あって俺は肯定的だったけどなあ、前の予備残留物の仕様は。「ポリクロームが無限に手に入ります!」みたいなゲーム内の価値を根本的に揺るがしかねないバグ以外だったらゲームはズルしてなんぼでしょ。
散々周回することになる敵だし特に意識しなくてもそのうち取れるでしょ。どっちかっていうと「最高レベルで」って条件の方が引っかかりやすいかも。素材集めなら50のが楽だし
備考欄に手に入る「称号」を記載するのはどうじゃろう?
いやスマン、1/8号て書いてあったからまだなのかと思ったわ。12/25にもう出てるのね。そういや雑誌ってそういうものだったな
イベントのパズル、背後、要注意の3枚目は3人がこっそり歩いてる感じなのか、敵に言われてゴリラみたいなポーズで歩いてるのか。なんともコントっぽい
不具合とかストーリー進行上の問題なのかもしれないが、もしかしたらレイさんなら、そんな行動しそうなのがまたなんとも
スネークデュエルも相手をお掃除するからな
ゼンゼロは戦闘を主に楽しみたいからアクション関係ないミニゲームやらされるたびにテンション下がる自分に気づいた。ボンプ直すゲームとかも消してくれんかな
とりあえずシーザーいれば割と簡単。ダメージもらってもシールド分はノーカンよ。多分HPバーに付与されるシールドも同様じゃないかな。あとはスワップするタイミングを気を付ければ良い。
別に恒常入りするってわけでもないし、そんなことはないと思うけど。
本体が配布ってことは当分変調もこなくて餅は手に入らなくなるってことだよね?(なおすでに引いた模様)
既に発刊されてるやつのことじゃなくて?次もならすごいけど
店が解放されないという意味なら自分もレベルは足りてるけど解放されてない。道筋見るにショップ解放は本編の進行度(それかレベル+本編進行度)が条件だから二幕を進める必要があると思う
インターノットレベル足りてるのに初級から開放されない人いる?条件のエイファがいなくて話しかけれない
シーザーライトベンが要塞すぎて楽しい
我慢しきれなくて2凸したけどやっぱ快適感が違うぜ。開幕六層あるのもそうだが通常5段目で一層貯まるのもありがてぇ。使い方悪いのか今まで溜めを撃ちたいけど一層足りねぇってのが多かったんだよなぁ
なんかストーリー錯綜してたのか、レイさんが1人で調査行っちゃってどうしよう!って言われた明後日くらいにノックノックでレイさんから呼び出し食らって防衛戦の説明されて草生えた 自由が過ぎるだろ
ver1.4から始めましたが名声昇格試験前にボンプガチャ開放と同時に「カスタムショップ」が開放されたことを確認。初回の名声昇格試験はクリアしなくてもインターノットレベルは20で止まらず28までは上がりました。仕様が変わったのか判断がつかないためこちらに。
また「ホロウの中心で…を叫んだ?(下) 」開始前?(ベン配布前)に「エキスパート挑戦」は開放されました。筋道でもそのように書いてありますので間章ではないと思います。
既出かもしれないが、redditにmiyabi calculatorなるものを作ってる海外ニキがいた。マジでありがたい。
クリア時にHP満タンが条件だから もしかしたらアボカドとかシールド駆使すれば条件は緩和されるのかもしれない
要警戒狩り PSのトロフィーにノーダメージ挑戦が追加されてる 要警戒狩りのコメントに書こうと思ったらコメント欄無かった サクリファイスでたまたま取れたが他で狙ってやるのは中々しんどいと思う
https://wikiwiki.jp/zenless/アチーブメント ここ?称号に関しては何も書いてなくない?
今回は雅の為に箱温存して初日育成できたけど、ボス全く倒さず育成できるってのもゲームとしてこれで良いん?とは思ったからまあ仕方ないかな… 今でもポイント集めとけば交換4個、その週の消費無し周回分3個であと2個あれば1キャラ育成しきれるのでこんなもんかなと思ってる
皆さんありがとうございます!原神やスタレ等もやっている関係でリセマラは難しいのですが、いただいた情報を元にPT組もうと思います。
折枝の効果含めて会心率100%を達成した場合、4番DISCは攻撃力か会心ダメかどっちが良いのかわかんない 餅と折枝で会心ダメ80%は盛れるから4番攻撃力にしても戦闘時200%くらいは余裕でクリアできるんだよね 会心ダメにして250%くらいを目指すべきなのか
悠真は青衣で良いと思ってるんですけどグレースに乗り換える利点ってあるんですか?無凸悠真で悠真の出場時間伸ばす価値が分からないです
予備残留物って直接素材選択になった?サクリファイス来た時、雅の育成優先したいけどストーリー前に挑むの嫌だから手持ち6個使って、必要な時に素材選択出来るの便利だと思ったんだよね。個人的には、新ボス来た時に一気に素材獲得出来るからBOXの状態で所持したいんだけどなあ。
足りないロールは少ない方がいいけど、使いたいならそのまま使えばいいだけだから潰されるってのは気のせいだとは思うけどね。代替できないならそれは役割が被ってないってことだし、例えば強攻が被るなら撃破支援の方のキャラが気に入ってる人にとっては選択肢が増えてアドともとれる。自分は雅来てもエレン使ってるし、ハルマサ来てからアンビーまた使う機会が増えて嬉しいよ。ストーリーとかキャラ設定との兼ね合いもあるし全部の要素を満足させることはできないからいまのとこ新規追加のキャラは前後の流れを優先してる感じなんじゃないかな
最近始めたけど長くやるには景色と音楽が変わらんのもいけんかもしれんと思った。すごろく自体は結構好き
信頼度イベントサボりすぎてめちゃくちゃビデオ見たわ。わたしはビデオボンプ
そんな運転免許の試験問題みたいな
柳とライトのトップページラベルですが、もうver1.4にアプデされてから久しいのでそろそろ削除してしまってよろしいでしょうか?
回避CTに引っかかりやすいし、少しずれるとしゃがみ状態解除されちゃうからくるくる→通常ポチ→ダッシュ攻撃→通常ポチってやるのオススメンナ。
マサマサ使う時に即座に感電起こしやすいパーツとして充分噛み合うよ。マサマサ/グレース/リナ1凸なら電気特攻PTとしては完成。柳は雅に任せてPT作ればいいから。
ゲームとか全然やったことなさそうなのにスネークデュエルが得意なの意外過ぎて可愛いね...
通常攻撃の浮雲貫き・射形変えを使ってしまってるのだと思います。移動入力なしのニュートラル状態で通常攻撃を行えば4段目→5段目に繋げれるかと
はじめたての頃、朱鳶とグレースがめちゃくちゃ欲しくてエレン我慢して朱鳶引いたり恒常300でグレース交換したりしたものの操作性が好きになれなくて結局邪兎屋とルシパイベンばっかり使ってるや。A級全体的に使用感良いけどやはりビリーはあまりにも操作性神だな。
全部楽しいンナは勝ち組ンナ