ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

リナ

318 コメント
views
0 フォロー
さなすの
作成: 2024/06/24 (月) 23:48:57
最終更新: 2024/07/09 (火) 13:43:29
通報 ...
  • 最新
  •  
258
名無しのプロキシ 2025/01/03 (金) 22:51:14 8f9a7@6b437

言われてたらごめんなさいだけど、餅とパファーとパッシブとで貫通70.4%なんだけど、72までどうあげたらいいの?

259
名無しのプロキシ 2025/01/03 (金) 23:23:39 b697e@fc502 >> 258

現状の装備だと70.4が上限であってるよ。72はあくまでバフ上限30をピッタリ達成するための理論値かと

260
名無しのプロキシ 2025/01/04 (土) 08:47:26 aca0f@fd6f1

霹靂悠真にしたいから早くリナ来てほしい。声優さんが好きなのもあって実は初期から欲しかったんだけど全然引けない。恒常300はもうちょっとかかるけどそれでお迎えすることになるかな

261
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 16:58:16 2d212@fbcb8

なんだかんだリナさんにお声がかかるパーティは感電サポも求めてることが多くて、フリーダム4と4番マスタリーで落ち着いた 当然異常には劣るけどマスタリーも案外悪くない数値

262
名無しのプロキシ 2025/01/05 (日) 23:41:44 f9b29@88a95 >> 261

パッシブ条件の一つがが電気属性かつバフ内容が感電系だから自然とそうなるよね

273
名無しのプロキシ 2025/02/01 (土) 11:52:15 7c3e8@ecfad >> 261

感電時間の延長一つで個性光らせてるのすごいよね

263
名無しのプロキシ 2025/01/22 (水) 20:24:50 0cfda@7795d

アストラと組むとリナ特有の「あっ交代速すぎて3人目が出ちゃった!」が起きなくてええね

264
名無しのプロキシ 2025/01/22 (水) 23:14:59 a439c@58e89

300連するまで出なかったよ(涙目)

265
名無しのプロキシ 2025/01/25 (土) 17:07:58 eb59a@a032e

リナ1凸大きそうだなぁ。特にハルマサが凸してると1ループが長いし

266
名無しのプロキシ 2025/01/27 (月) 01:33:34 1bcd0@3ebf8

どうしてピンポイントで料理だけあんななんだ…

267
名無しのプロキシ 2025/01/29 (水) 14:41:11 a2402@4e7ed

リナ餅武器ってわざわざショップで交換する必要もないって認識であってるでしょうか。貫通率もカメラとちょっとしか変わらないしバフ時間も短いし・・・

268
名無しのプロキシ 2025/01/29 (水) 15:53:09 修正 c128d@ae89c >> 267

餅武器だけあってリナで使う分には良いんですけど、自分だったらその30連分をアストラの武器ガチャに使っちゃいますね… それで運よく引けたらリナで使っても良いし、出なかったら次の限定キャラの武器が近くなって美味しい。

269
名無しのプロキシ 2025/01/29 (水) 18:28:56 d7a96@8cb00 >> 267

実質リナ1凸専用武器だし、今ならアストラにショップのリソース渡した方が良い。

270
名無しのプロキシ 2025/02/01 (土) 00:46:21 32fd1@e1bc1

雷アタッカー、セス、リナの順番で配置してセスにパリィしようとすると何故かリナが出てくる時が結構な頻度であるんだけどこれの原因わかる人いますか?

272
名無しのプロキシ 2025/02/01 (土) 01:58:48 修正 81a63@72518 >> 270

下の木も書いてくれてるけど敵の攻撃にパリィできるものと極限回避しかできないものがあって極限回避しかできないものは交代順を飛ばして極限回避キャラが出てくる。大抵レーザーとかミサイルだけど、リナを抜くと赤い閃光に変わる

274
名無しのプロキシ 2025/02/01 (土) 12:10:49 93072@62be8 >> 272

ちなみに正確には極限回避じゃなくて回避支援ね。極限回避は敵の攻撃に合わせて回避する事(成功したら回避反撃)で攻撃に合わせて交代するのは極限支援でパリィ支援と回避支援とがある(成功したら支援突撃)

275
名無しのプロキシ 2025/02/01 (土) 14:49:51 32fd1@e1bc1 >> 272

ありがとうございます。黄色の閃光なのにパリィ出来ないのおかしいと思ってたらそういう仕様だったんですね

271
名無しのプロキシ 2025/02/01 (土) 00:53:32 adac8@2c58a

>> 270パリィ出来ない攻撃があるから

276
名無しのプロキシ 2025/02/04 (火) 13:55:19 02672@933f7

最近使い始めたんだけど、ルーシー餅での基本的な動きって強化特殊orダッシュ攻撃→即交代をバフ切れないように繰り返すだけ?

277
名無しのプロキシ 2025/02/06 (木) 15:30:18 02672@933f7

1凸しててもバフ切らさないためにスワップ多用しないといけないからゆったりとした動作とは裏腹に操作が忙しいキャラ

278
名無しのプロキシ 2025/02/08 (土) 12:30:52 aca0f@fd6f1

リナって自分の貫通率基準でバフすることになるから相性いい装備追加による伸びしろって期待しにくいよね。強いて言うなら貫通二セットがもう一種類追加されることだけどそれも上限叩いてだいぶ無駄になっちゃうし、四セット効果でクイック出場したキャラの貫通率上げるくらい専用化してくれないとかな

279
名無しのプロキシ 2025/02/13 (木) 14:04:14 5662b@11fd0

ライカンと組んだ時のリナの「ライカン!」が好きすぎる

280
名無しのプロキシ 2025/02/13 (木) 20:17:13 修正 0c3b8@abd2a

今の運営は貫通系をほったらかしにしてる。今後を見据えてあえて触れないように気を付けているように見える。リナは貫通率が優遇されるようになったら輝く可能性が高い。

281
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 19:17:26 2d212@fbcb8

貫通率って100%越えたら流石に無駄かな? 念願の1凸が叶ったのでコンパイラ+5番貫通の柳さんにパファー2を付けて貫通率MAX104.5%が出来るようになったんだけど

282
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 19:23:36 15392@83372 >> 281

100%が上限になってるから無駄になりますねえ…

283
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 19:26:22 b2834@2cf31 >> 281

なんなら貫通値も無駄になるんじゃないンナ?

294
名無しのプロキシ 2025/02/16 (日) 21:22:20 ad7ee@d9a1b >> 283

貫通率がいわゆる防御無視で、貫通値は固定ダメ追加。似た名前でも別物と思ってたんだけどもしかして違うンナ?

295
名無しのプロキシ 2025/02/16 (日) 22:19:01 825f5@2cf31 >> 283

率で差っ引いた後の防御力から貫通値減算するはずだったンナ 防御力が0にはならないから無駄になる気がするンナ… 誤差?それはそうンナ

284
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 19:42:31 2d212@fbcb8 >> 281

やっぱそうかー 96.5%で楽しむか

285
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 19:48:24 15392@83372 >> 284

一応計算したけど貫通値サブオプ0の場合で貫通率100%以上と96.5%でのダメージ差は4%だったンナ ただ貫通値34以上で実質貫通率100%になるのでぶっちゃけ後はサブオプ貫通値で盛る事を考えた方がいいと思うンナ!

286
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 20:10:36 2d212@fbcb8 >> 284

わざわざありがとうございますー ダメージにほとんど差が無いとしてもやっぱ100%はロマンあるんでちょっと貫通値粘ってみようかな

287
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 20:17:08 15392@83372 >> 284

4%ってダメバフ10%とか攻撃10%とかの伸びと大体一緒なので異常キャラなら欲しいサブオプ異常マスタリーと攻撃力だけンナから粘る価値はあるとおもうンナ! 応援するンナ!!

288
名無しのプロキシ 2025/02/16 (日) 05:41:27 c8358@177b0

メイド歴結構長くて他の家政業務全般はこなせるのになんで料理だけはアレなんだろう ギャグ描写と言われればそれまでだけども…

290
名無しのプロキシ 2025/02/16 (日) 15:25:43 0c4f2@6a18c >> 288

幽霊で食事が出来ないからとか

291
名無しのプロキシ 2025/02/16 (日) 15:38:18 6f726@d42a5 >> 288

イギリスモチーフだから

296
名無しのプロキシ 2025/02/19 (水) 09:07:30 5662b@11fd0 >> 291

芋料理だけやたら上手い可能性があるな

292
名無しのプロキシ 2025/02/16 (日) 19:12:50 2c49c@26560 >> 288

ゼンゼロは適当な理由で設定組んでない気がするんだよな…やはりエーテル浸食による認知障害がリナにも…

293
名無しのプロキシ 2025/02/16 (日) 19:47:39 aca0f@fd6f1 >> 292

お客様フィードバックとかあるだろうしプロなら自分の味覚に頼らず料理くらいできそうだけどな…やはり雷電属性がリナに…

289
名無しのプロキシ 2025/02/16 (日) 07:39:49 234cc@711b3

釣りイベントで中々見られないテンション高めリナさん見れて嬉しいンナ

297
名無しのプロキシ 2025/03/06 (木) 11:30:21 23456@8d74b

無凸だとどの攻撃が何秒貫通率バフが続くのか知りたい

301
名無しのプロキシ 2025/03/06 (木) 21:04:42 4fc48@8987f >> 297

だいたい通常攻撃(6秒)<特殊・強化特殊・突撃支援(8秒)<終結(9秒)の順で長くなる感じ。バフ時間中は交代先のキャラに黄色のボンプっぽいバフアイコンが付くから余裕ある時にチラ見しよう。画像1

298
名無しのプロキシ 2025/03/06 (木) 18:21:27 aca0f@fd6f1

なんか今のとこ一凸リナより完凸ニコの方が評価高そうじゃないか?さすがに気のせいかな

299
名無しのプロキシ 2025/03/06 (木) 19:28:32 a0913@1f969 >> 298

会心率+防御デバフ+パリィ可+貴重なエーテル属性かつ誰もが所持可能 と、そもそも最大まで盛るのが難しい貫通率とそれに付随するバフ、無凸だとやや秒数足りない上に1凸までのすり抜けが必要、だとまあニコの方が使いやすいし分かりやすいし、評価はニコに向けられるのはわかる。

300
名無しのプロキシ 2025/03/06 (木) 20:53:09 9d0b0@db4a4 >> 298

完凸餅ニコだと1凸餅リナよりもバフ量は豪華なんだよね

302
名無しのプロキシ 2025/03/06 (木) 21:36:55 86529@cdbc8 >> 298

編成に合わせて選ぶだけだから評価とはって感じではあるけど、今のとこ両面バフを活かせる場面もあまりないから電気パ以外で活躍しづらいのはあるかもね

303
名無しのプロキシ 2025/03/07 (金) 12:03:49 7c3e8@108fd >> 298

感電編成とか感電含めた混沌編成で表張ってた柳が雅の相方に回るようになってリナさんの出番が前より減ったってのはあると思う 0号アンビーとトリガーの実装で再評価されるかなって感じ?

304
名無しのプロキシ 2025/03/07 (金) 12:43:21 c128d@ae89c >> 303

1凸餅まで行ってもざっくり計算でルーシーにダメバフ足したくらいの差しかないのがね。ルーシー完凸は継続時間も長いし。貫通率を多めに持ってるとか、感電バフを生かせるパーティくらいしか居場所がない… ステージバフで攻撃が十分あるとかなら優先できるけど。

306
名無しのプロキシ 2025/03/09 (日) 14:25:37 98ef6@203bf >> 303

リナの場合電気キャラが増えるかどうかというより貫通を自前で持ってるアタッカーが増えるかどうかな気がする。貫通の使用上リナ抜きで貫通盛れてるキャラにリナ合わせる時の伸び幅とディスクでしか貫通ないキャラにリナ合わせた時の伸び幅全然違うから。貫通が武器orコアスキルにある強攻が来たら結構跳ねるんじゃないかな

307
名無しのプロキシ 2025/03/09 (日) 17:43:36 aca0f@fd6f1 >> 303

本人が貫通持ってるとその分他の値が低くて結局他の支援使うとかになりかねない。ので、貫通盛れる二人目の支援防護撃破を出しましょう

305
名無しのプロキシ 2025/03/09 (日) 10:25:06 aaf68@b9b09 >> 298

ゼンゼロはA級の人数少ないしピックアップがダブルだから凸しやすいので(プレイヤーとしては楽だが)ライバル多いんだよな

308
名無しのプロキシ 2025/03/09 (日) 22:53:14 d7a96@5a801 >> 298

1凸餅で運用してるけど、正直電気パ以外で微妙。ニコはどこでも入れるし、入手性も高いから優秀だよね。電気弱点ならアンドーミサイルも評価良いから更に影が薄い。

309
名無しのプロキシ 2025/03/10 (月) 01:14:42 51945@b2db7

新アンビーと相性良いといいなぁ

310
名無しのプロキシ 2025/03/15 (土) 02:40:24 f75bb@fa008

実際0号アンビーとの相性どうなんだろう?すり抜けとはいえせっかく来てくれたし知りたい

311
名無しのプロキシ 2025/03/15 (土) 09:27:17 aca0f@fd6f1 >> 310

特によくも悪くもないって感じかな。アンビー的には電気も貫通もそんな欲しいわけじゃないけど追加攻撃撃破を積む都合上全体を強化できるリナはいい方ってぐらい

312
名無しのプロキシ 2025/03/16 (日) 19:53:28 e6d31@b5fdc

「他キャラとの相性」のところがカリンちゃんって書いてあるの細かいけどなんかいい

313
名無しのプロキシ 2025/03/19 (水) 21:48:26 d280e@6a02d

そういや終結が3人それぞれ使えるようになったから、歳月でブーストするのは完全になしでは無くなったのかな。エネルギー回復効果のCTが各キャラのスキルごとに12種類別になってるなら、6種分発動すれば0.66en/sぐらいの回復量になるし。もちろんバフ量考えたら持ちの方が優先度高いだろうけど

314
名無しのプロキシ 2025/03/24 (月) 17:03:48 cce2c@933f7

個人的に餅依存高いキャラ筆頭だと思ってる

315
名無しのプロキシ 2025/03/24 (月) 17:18:15 aca0f@fd6f1 >> 314

一凸餅への依存大きいくせにあってもそこまで強くないってのはまじでどうにかしてほしい

316
名無しのプロキシ 2025/03/24 (月) 17:24:24 ce857@83372 >> 315

5番貫通率があるからって貫通率は盛るほどダメージ上昇量が増える計算式してるから警戒されたんだろうけどそれにしたってうーんって感じる 1凸は標準装備で良かったんじゃねって思う

317
名無しのプロキシ 2025/03/24 (月) 18:21:26 86529@0e6a8 >> 314

歳月があるから筆頭ってほどでもないけど、ハルマサ編成で餅に切り替えたら10〜15%くらいスコア上がって思ったより強い感じはした。シンプルに餅が強いから凸って他のキャラと使い回してもいい気がする

318
名無しのプロキシ 2025/03/24 (月) 18:49:16 cce2c@933f7 >> 317

歳月は効果が微妙だから餅無いとルーシー餅を選んで貫通率..ってなるジレンマ