雅氷パだと5分くらいで完走できてハルマサ電気パだと15分くらいかかるんだけどボスとの相性問題?操作が下手なだけ?
ブリンガー長官の話が終わってそろそろ2.0が見えてくるころだと思うけど、どうなんだろうね。1.5でアイドル系を箸休めにしてオボルス辺りがキーになってきそうな気がする
アストラのバフ見えなくて不安なんですけど、アストラルーシー強化特殊→スイングリナクイック支援、その後強化特殊→折枝雅クイック支援、の流れって雅にアストラ2重で乗ってますか?
あれって期間限定報酬がなくなって常設イベントになるだけで、一度クリアしたら終わりであることは変わらないかも
雅でブリンガー、柳でマリオネットを星3にしてポンペイで悩んでたけど、試しに柳ルーシーパイパーでポンペイやってみたら星3いけました。空いたマリオネットはシーザー朱鳶に適当育成のニコ添えたらいけました。(青衣未所持民)
最初そう思ってたけど既存のエリークロニクルが見返せなくない?
もう今週が予告番組の週かな?気が早いが歌姫とSPの次は誰が来るだろうか、アイドル陣営、オボルスから鬼火隊長とかトリガーとか、ヒューゴ(ライカンさんの元彼?)、セス君の兄貴、ビッグダディにプルクラとかベルラム…既出の候補は見落としあるかもだが意外と居るね
サラっとでてきただけなんすね ありがとう
木だけどサクリファイスはアドバイス元に死ぬ気でやったら星3取れたありがとう!(ブレイク中に雅の強化通常→終結→強化通常のセットを叩き込んだら届いた) ポンペイは色々試したけどやっぱりダメージスコアが伸びない…11号のリズム押しが安定すれば11号でやってたんだけどな…
完凸はいいぞォ……めちゃくちゃ強くて世界が変わるぞォ……(悪魔のささやき)
慣れてくると蒼角は使用感がかなり良かったです。雅が強化通常を放った直後に蒼角に切り替えて強化特殊を1~4回→旗揚げ、とすると比較的安全にフルバフをかけられます。ディスクはアストラ4セットが相性よく感じました。
毎週金曜日に難易度挑戦更新になったの楽しみに働けるンナ
危局マリオネットをアンビーニコビリーで安定して20000出せるようになってきた、マジでこのキャラ強い
立ち上げのエピソードはゲームリリース前後の頃に公式YouTubeチャンネルの動画で見た気がする。結構イイ話だったので是非。
ちなみにだけどダメバフ大量に乗るのは主にコアパッシブだし運用によっては(ビリーの表時間が伸びるほど)終結以外のダメージ割合が増えるからⅤ物理バフは全然ありだよ。
蒼角orルーシーになると思う。蒼角はフルバフで撃たなくても1凸で攻撃+500の30秒、4凸で耐性デバフ10%の8秒だから十分仕事できるけど、出が遅くてちょっと動かれただけで外れやすいのがネック。ルーシーは完凸しないと攻撃+600で10秒しか持たないけど、よほど速い敵じゃない限り外れない挙動の良さがある。あとは実際使ってみて好みな方を選ぶといい
新ホロウで回避反撃からサンダー出せるレゾブレム拾ったけどこれ普段から使いたい
1日やってベンさんが積み木持ってきてくれました。ただベンさんの活躍度上げようとすると戦闘の時間かかるので悩ましいのは変わらないですね。それはそうと1回出たSは出やすくなったりするのかな?今日で付録CD5回くらい見た
そうそう、今やってる虚白なる荒廃の地へ(真っ白なホロウを探索する奴)の最初の方にあったよ
アンビーアタッカーで星3クリアぐらいなら余裕ンナ♡
エリー・クロニクルに入るって書いてあるけど見返しできないんです?
ブリンガーは雅餅あり/ライカン1凸/蒼角4凸で4万越えたから、雅の育成次第かな? 装備入れ替えて何回かやった感じ、とにかくライカン蒼角のエネルギーが重要。ライカンは燃獄60よりまな板50の方が、蒼角も餅よりゲームボールの方がスコア良かった。特に蒼角のスキル連打と旗上げの蓄積が混沌発生の要だから、6番も掌握よりエネ回復がよかったね。雅の最大溜め→蒼角スキル3旗上げクイックを念頭に、ライカンはパリィと強化特殊のみ割り切り。それと蒼角はパリィで登場後に通常長押しするとクイックに繋げるから場合によって使うと良い
おめめが節穴だったぜ…ありがとンナス!
そもそもドライバディスクの項に「何故か」は書いてあるぞ…
ドライバディスクの5番に物理属性が候補にもあがっていないのは何故だろう?比較にもならないほど攻撃力%と貫通率の重要性が高いのかな?
育成が足りてないだけンナ♡
危局でマリオネットにマサマサとアンビー入れたけどマジでこいつ弱すぎて・・・表に出すだけ無駄な気がしてきた完凸しててもマジでお荷物すぎる
信頼イベントようやく解放されていざ見かけるのは何かとなったのがポートエルピスでポテト食いまくる姿…解釈一致
自分は、連携→終結→通常4→特殊→通常8か、連携→通常4→特殊→通常8かな。倍率高い終結と強化特殊は優先的に使ってる
やりましたな!お疲れ様やで
終結はブレイク中に早めに打ちたい派なので、連携→強化通常8回→終結→強化通常n回で、足りなければ強化特殊スキル→強化通常n回を足す、途中で火力足りそうとかデシベル足りないなら強化通常残っていても強化特殊や終結を差し込むという感じ
ハジマリノアルジヨワレトトモニアレー!エイッヤアッタアッ!ゴハンノジカンダヨー!カタナハモウサヤダ…アクチョクザン!オワリダッ!ソロソロオコリマスヨ?ジカンノムダデス!ハチクノゴトシ…ゴハァマダオワラヌー!アルジヨワレニシュクフクヲー!ワレシュラニモナロー!オワリダッ!グワァー!コノカタナニチカオウ!タエテミセロ…ロッカニアダナスモノニムクイヲッ!ムイミナアガキデス!ハァッ!カタナハモウサヤダ…WIPEOUTグアァ…マダ… 終結系をガン積みすると大体こうなる
折枝の刀歌の読み方、問い合わせしてたのが返答返ってきて曰く「せっしのとうか」が正しいらしい
支援枠は蒼角以外の誰かが良いと思う。蒼角は出場時間取らずに安定してフルバフ配れるのが終結絡めた時くらいで、それ以外だと無敵無しのなっがい儀式がめちゃくちゃ使用感悪い。もちろんバフ内容だけなら蒼角は魅力的だけど、そのバフ載せてる時間雅出してた方が早く終わるんよね。
折枝四セット付けてライトリナ編成でブッチャーやってみたけど、シーザーライト極地四セットの場合とほぼタイム変わらなかった リナの枠をライカンか蒼角にして凍結頻度上げたらもっとタイム早まるかも分からんな
養子縁組うんぬんの話ってどこで見れるん?ニーアみたいなステージ進めるイベントの序盤の話?
自分はエレン2凸だけど、通常3とトルネード交互のコンボだとどうしてもバースト時間が長くてブレイク中にエネルギー+終結吐ききれない事が多かったから、ブレイク時間延びるライトでぐっと扱いやすくなったかな。火力サポートも同等以上にあるし、士気溜まったらクイックで出てきて吐ききったらすぐ戻すって運用も分かりやすくて表で戦いたいエレンと相性〇で良い感じ
とりあえず終結スキルのところに書き足しておきました。
4で止めとけ。俺はそこから2回すり抜けた
昨日終わったイベント、やってないのに終わる直前で気付いて4時間かかるやつ間に合わねーってだめもとでキャラ選択だけして寝たけど、律義にメールで報酬送ってくれてて助かりすぎる
雅氷パだと5分くらいで完走できてハルマサ電気パだと15分くらいかかるんだけどボスとの相性問題?操作が下手なだけ?
ブリンガー長官の話が終わってそろそろ2.0が見えてくるころだと思うけど、どうなんだろうね。1.5でアイドル系を箸休めにしてオボルス辺りがキーになってきそうな気がする
アストラのバフ見えなくて不安なんですけど、アストラルーシー強化特殊→スイングリナクイック支援、その後強化特殊→折枝雅クイック支援、の流れって雅にアストラ2重で乗ってますか?
あれって期間限定報酬がなくなって常設イベントになるだけで、一度クリアしたら終わりであることは変わらないかも
雅でブリンガー、柳でマリオネットを星3にしてポンペイで悩んでたけど、試しに柳ルーシーパイパーでポンペイやってみたら星3いけました。空いたマリオネットはシーザー朱鳶に適当育成のニコ添えたらいけました。(青衣未所持民)
最初そう思ってたけど既存のエリークロニクルが見返せなくない?
もう今週が予告番組の週かな?気が早いが歌姫とSPの次は誰が来るだろうか、アイドル陣営、オボルスから鬼火隊長とかトリガーとか、ヒューゴ(ライカンさんの元彼?)、セス君の兄貴、ビッグダディにプルクラとかベルラム…既出の候補は見落としあるかもだが意外と居るね
サラっとでてきただけなんすね ありがとう
木だけどサクリファイスはアドバイス元に死ぬ気でやったら星3取れたありがとう!(ブレイク中に雅の強化通常→終結→強化通常のセットを叩き込んだら届いた)
ポンペイは色々試したけどやっぱりダメージスコアが伸びない…11号のリズム押しが安定すれば11号でやってたんだけどな…
完凸はいいぞォ……めちゃくちゃ強くて世界が変わるぞォ……(悪魔のささやき)
慣れてくると蒼角は使用感がかなり良かったです。雅が強化通常を放った直後に蒼角に切り替えて強化特殊を1~4回→旗揚げ、とすると比較的安全にフルバフをかけられます。ディスクはアストラ4セットが相性よく感じました。
毎週金曜日に難易度挑戦更新になったの楽しみに働けるンナ
危局マリオネットをアンビーニコビリーで安定して20000出せるようになってきた、マジでこのキャラ強い
立ち上げのエピソードはゲームリリース前後の頃に公式YouTubeチャンネルの動画で見た気がする。結構イイ話だったので是非。
ちなみにだけどダメバフ大量に乗るのは主にコアパッシブだし運用によっては(ビリーの表時間が伸びるほど)終結以外のダメージ割合が増えるからⅤ物理バフは全然ありだよ。
蒼角orルーシーになると思う。蒼角はフルバフで撃たなくても1凸で攻撃+500の30秒、4凸で耐性デバフ10%の8秒だから十分仕事できるけど、出が遅くてちょっと動かれただけで外れやすいのがネック。ルーシーは完凸しないと攻撃+600で10秒しか持たないけど、よほど速い敵じゃない限り外れない挙動の良さがある。あとは実際使ってみて好みな方を選ぶといい
新ホロウで回避反撃からサンダー出せるレゾブレム拾ったけどこれ普段から使いたい
1日やってベンさんが積み木持ってきてくれました。ただベンさんの活躍度上げようとすると戦闘の時間かかるので悩ましいのは変わらないですね。それはそうと1回出たSは出やすくなったりするのかな?今日で付録CD5回くらい見た
そうそう、今やってる虚白なる荒廃の地へ(真っ白なホロウを探索する奴)の最初の方にあったよ
アンビーアタッカーで星3クリアぐらいなら余裕ンナ♡
エリー・クロニクルに入るって書いてあるけど見返しできないんです?
ブリンガーは雅餅あり/ライカン1凸/蒼角4凸で4万越えたから、雅の育成次第かな? 装備入れ替えて何回かやった感じ、とにかくライカン蒼角のエネルギーが重要。ライカンは燃獄60よりまな板50の方が、蒼角も餅よりゲームボールの方がスコア良かった。特に蒼角のスキル連打と旗上げの蓄積が混沌発生の要だから、6番も掌握よりエネ回復がよかったね。雅の最大溜め→蒼角スキル3旗上げクイックを念頭に、ライカンはパリィと強化特殊のみ割り切り。それと蒼角はパリィで登場後に通常長押しするとクイックに繋げるから場合によって使うと良い
おめめが節穴だったぜ…ありがとンナス!
そもそもドライバディスクの項に「何故か」は書いてあるぞ…
ドライバディスクの5番に物理属性が候補にもあがっていないのは何故だろう?比較にもならないほど攻撃力%と貫通率の重要性が高いのかな?
育成が足りてないだけンナ♡
危局でマリオネットにマサマサとアンビー入れたけどマジでこいつ弱すぎて・・・表に出すだけ無駄な気がしてきた完凸しててもマジでお荷物すぎる
信頼イベントようやく解放されていざ見かけるのは何かとなったのがポートエルピスでポテト食いまくる姿…解釈一致
自分は、連携→終結→通常4→特殊→通常8か、連携→通常4→特殊→通常8かな。倍率高い終結と強化特殊は優先的に使ってる
やりましたな!お疲れ様やで
終結はブレイク中に早めに打ちたい派なので、連携→強化通常8回→終結→強化通常n回で、足りなければ強化特殊スキル→強化通常n回を足す、途中で火力足りそうとかデシベル足りないなら強化通常残っていても強化特殊や終結を差し込むという感じ
ハジマリノアルジヨワレトトモニアレー!エイッヤアッタアッ!ゴハンノジカンダヨー!カタナハモウサヤダ…アクチョクザン!オワリダッ!ソロソロオコリマスヨ?ジカンノムダデス!ハチクノゴトシ…ゴハァマダオワラヌー!アルジヨワレニシュクフクヲー!ワレシュラニモナロー!オワリダッ!グワァー!コノカタナニチカオウ!タエテミセロ…ロッカニアダナスモノニムクイヲッ!ムイミナアガキデス!ハァッ!カタナハモウサヤダ…WIPEOUTグアァ…マダ… 終結系をガン積みすると大体こうなる
折枝の刀歌の読み方、問い合わせしてたのが返答返ってきて曰く「せっしのとうか」が正しいらしい
支援枠は蒼角以外の誰かが良いと思う。蒼角は出場時間取らずに安定してフルバフ配れるのが終結絡めた時くらいで、それ以外だと無敵無しのなっがい儀式がめちゃくちゃ使用感悪い。もちろんバフ内容だけなら蒼角は魅力的だけど、そのバフ載せてる時間雅出してた方が早く終わるんよね。
折枝四セット付けてライトリナ編成でブッチャーやってみたけど、シーザーライト極地四セットの場合とほぼタイム変わらなかった リナの枠をライカンか蒼角にして凍結頻度上げたらもっとタイム早まるかも分からんな
養子縁組うんぬんの話ってどこで見れるん?ニーアみたいなステージ進めるイベントの序盤の話?
自分はエレン2凸だけど、通常3とトルネード交互のコンボだとどうしてもバースト時間が長くてブレイク中にエネルギー+終結吐ききれない事が多かったから、ブレイク時間延びるライトでぐっと扱いやすくなったかな。火力サポートも同等以上にあるし、士気溜まったらクイックで出てきて吐ききったらすぐ戻すって運用も分かりやすくて表で戦いたいエレンと相性〇で良い感じ
とりあえず終結スキルのところに書き足しておきました。
4で止めとけ。俺はそこから2回すり抜けた
昨日終わったイベント、やってないのに終わる直前で気付いて4時間かかるやつ間に合わねーってだめもとでキャラ選択だけして寝たけど、律義にメールで報酬送ってくれてて助かりすぎる