ヒューゴと違って後半なのと雅使えるのがデカくてあんまり脅威にならなかったな、前半悠真後半雅で余裕だった
初出しがレーシングフラッグ持ったボンプくらいで特にデカいのは無かったな
フラッグ振ってるレーシングのスタッフみたいなのおったね
知らんボンプおったぞ
新規向けっぽい内容だな
7前半、0ビートリガーできるかと思ったらストライカーか・・・
2時からのXBox見てみるか
スカートで飛ぶし火炎放射で飛ぶんだからやはりカリンちゃんは電ノコセグウェイで駆け回るしかないな
福ちゃんと一緒に出てくるSAN値減りそうなグロ小鳥は師匠産なんか
ビビアンがロケットで空を飛んでるのに対抗してバーニスも終結のフィニッシュの火炎放射を維持して飛び回れるようにして
ムスビビうそをつけっ
ホヨバ「お前らこういうのが好きなんだろw」という挑戦状や。もちろん大好きです
本当にビタミン剤であってほしいンナ
射出する係
「これはただのビタミン剤なのです」
上の層で粘ってから降りると足場食い尽くされててそのまま落下とかもあるしね…
一時停止でよく見たらビビアンがサクリファイスになる注射してるの不穏ンナ
シーザーアストラ雅とかいうあまりにもあんまりなパーティーで末路100F突破。会話拒否デッキってこういうの言うんだろうなっておもいました(こなみ)
サビ残ボンプ、ブルースクリーンでブチ切れて暴れてるのねw
おそらくシルバー小隊のクローン元じゃないかってね。道理でアイコンがアンビーなわけですわ
そういえばライトさん最近追加された影ヒューゴとパリクスどちらに対しても相性良いだよな。ほんと実装された後の方が性能評価上がってるなあの人
ワタァイーノブナタァ!が聴けるとちょっといい気分になる
ライト、任せた。
ビビアンヒューゴ欲しいのに虚狩りクラスがその後に来る可能性があるンナ……ンナの財布壊れちゃうンナ……
好きになるキャラが氷と電気に偏ってて、いつまで経っても危局ポンペイで星2止まりだ……一緒に頑張るぞ11号……!
また奇襲ノード来て欲しいんだが、その手の役割は塔が持ってっちゃった感あるなぁ…
パリクス、一方を攻撃してる時に他方を画面内に映さないでいるとワープして映り込んでくる→ちょっと時間を置いて攻撃って流れだから、敵の背後がステージ端とかだと映り込むスペースも狭くなって攻撃によっては二体同時に当てられる(役立てられる情報かは分からない)
前半は雅柳トリガー、後半はアストラニコ朱鳶であっさりしばけたわ 朱鳶さんの火力高すぎて遅延行動前に1体ぶち抜けたのビックリした計1回のみで済んでしまった
思ったよりヒューゴがシンプルそうな性能みたいだね、ガッツリ裏強攻かつブレイク時間に左右されにくそうなのは弱点克服しててよき ただエレン雅いて新たに氷アタッカー追うかとても迷うな···
PVのリンちゃんの目の知能水晶体が虚狩りのマークみたくなってるな。市長からのアップグレードで変わったんだろうけどアーチ教授の話とか出るかな?
士気が溜ってるとライトがクイック支援で優先的に出てくる
まさか復刻になるとは…
パリクスかなり身構えて行ったけど、アストラニコ朱鳶で割とあっさり勝てた。やっぱこの組み合わせ強い。あと前半はトリガー青衣悠真でもうちょい詰めれば1分きれそう。
相性で復刻みたいな事してたらキリがないと思うんだがライト優先なんだな。さすがに配布が長かったハルマサはないだろうから2.0はシーザー&雅で来るのかもな。
パリクスは今後広範囲を攻撃できる撃破キャラがくれば最近のボスの中だと一番タイム縮められそう
ね、あれ本当に酷かった。パリクス姉妹は朱鳶さんですらフルコンボほぼ叩き込めるから片っ端からブレイクしてぶっ飛ばすの超楽だった。
アストライヴリンの間にも挟まれるし、ライカンヒューゴの間にも挟まれる男、ライト。
圧縮圧縮ブレイク時間を圧縮ゥ!
今バージョンはアンビーとトリガー引いたしバージョン2も控えてるからモッキンバードも引くの厳しいかなと思ってたけど思った以上に石に余裕があってなんとかなりそうだ
ヒューゴさんは物理炎弱点なのにブレイク時間短すぎて物理炎の連中軒並みフルコンボ叩き込められないとか言う体たらくだったからブレイク中に雅のフルコンボ叩き込めるパリクスの方が数倍楽だった
ヒューゴと違って後半なのと雅使えるのがデカくてあんまり脅威にならなかったな、前半悠真後半雅で余裕だった
初出しがレーシングフラッグ持ったボンプくらいで特にデカいのは無かったな
フラッグ振ってるレーシングのスタッフみたいなのおったね
知らんボンプおったぞ
新規向けっぽい内容だな
7前半、0ビートリガーできるかと思ったらストライカーか・・・
2時からのXBox見てみるか
スカートで飛ぶし火炎放射で飛ぶんだからやはりカリンちゃんは電ノコセグウェイで駆け回るしかないな
福ちゃんと一緒に出てくるSAN値減りそうなグロ小鳥は師匠産なんか
ビビアンがロケットで空を飛んでるのに対抗してバーニスも終結のフィニッシュの火炎放射を維持して飛び回れるようにして
ムスビビうそをつけっ
ホヨバ「お前らこういうのが好きなんだろw」という挑戦状や。もちろん大好きです
本当にビタミン剤であってほしいンナ
射出する係
「これはただのビタミン剤なのです」
上の層で粘ってから降りると足場食い尽くされててそのまま落下とかもあるしね…
一時停止でよく見たらビビアンがサクリファイスになる注射してるの不穏ンナ
シーザーアストラ雅とかいうあまりにもあんまりなパーティーで末路100F突破。会話拒否デッキってこういうの言うんだろうなっておもいました(こなみ)
サビ残ボンプ、ブルースクリーンでブチ切れて暴れてるのねw
おそらくシルバー小隊のクローン元じゃないかってね。道理でアイコンがアンビーなわけですわ
そういえばライトさん最近追加された影ヒューゴとパリクスどちらに対しても相性良いだよな。ほんと実装された後の方が性能評価上がってるなあの人
ワタァイーノブナタァ!が聴けるとちょっといい気分になる
ライト、任せた。
ビビアンヒューゴ欲しいのに虚狩りクラスがその後に来る可能性があるンナ……ンナの財布壊れちゃうンナ……
好きになるキャラが氷と電気に偏ってて、いつまで経っても危局ポンペイで星2止まりだ……一緒に頑張るぞ11号……!
また奇襲ノード来て欲しいんだが、その手の役割は塔が持ってっちゃった感あるなぁ…
パリクス、一方を攻撃してる時に他方を画面内に映さないでいるとワープして映り込んでくる→ちょっと時間を置いて攻撃って流れだから、敵の背後がステージ端とかだと映り込むスペースも狭くなって攻撃によっては二体同時に当てられる(役立てられる情報かは分からない)
前半は雅柳トリガー、後半はアストラニコ朱鳶であっさりしばけたわ 朱鳶さんの火力高すぎて遅延行動前に1体ぶち抜けたのビックリした計1回のみで済んでしまった
思ったよりヒューゴがシンプルそうな性能みたいだね、ガッツリ裏強攻かつブレイク時間に左右されにくそうなのは弱点克服しててよき ただエレン雅いて新たに氷アタッカー追うかとても迷うな···
PVのリンちゃんの目の知能水晶体が虚狩りのマークみたくなってるな。市長からのアップグレードで変わったんだろうけどアーチ教授の話とか出るかな?
士気が溜ってるとライトがクイック支援で優先的に出てくる
まさか復刻になるとは…
パリクスかなり身構えて行ったけど、アストラニコ朱鳶で割とあっさり勝てた。やっぱこの組み合わせ強い。あと前半はトリガー青衣悠真でもうちょい詰めれば1分きれそう。
相性で復刻みたいな事してたらキリがないと思うんだがライト優先なんだな。さすがに配布が長かったハルマサはないだろうから2.0はシーザー&雅で来るのかもな。
パリクスは今後広範囲を攻撃できる撃破キャラがくれば最近のボスの中だと一番タイム縮められそう
ね、あれ本当に酷かった。パリクス姉妹は朱鳶さんですらフルコンボほぼ叩き込めるから片っ端からブレイクしてぶっ飛ばすの超楽だった。
アストライヴリンの間にも挟まれるし、ライカンヒューゴの間にも挟まれる男、ライト。
圧縮圧縮ブレイク時間を圧縮ゥ!
今バージョンはアンビーとトリガー引いたしバージョン2も控えてるからモッキンバードも引くの厳しいかなと思ってたけど思った以上に石に余裕があってなんとかなりそうだ
ヒューゴさんは物理炎弱点なのにブレイク時間短すぎて物理炎の連中軒並みフルコンボ叩き込められないとか言う体たらくだったからブレイク中に雅のフルコンボ叩き込めるパリクスの方が数倍楽だった