https://wikiwiki.jp/zenless/猫又
強化特殊で敵の背後に瞬間移動してくれたらかっこいいと思うんだ
ダメージ計算全然分からんのだけど限定強攻の餅(イヴとかヒューゴ)が無凸で会心ダメ+50%とかだけど、会心ダメ+50%と完凸肉球与ダメ+50%の価値って同じ?11号にとってのイヴ餅みたいに肉球より強い音動機出たりするのかな。
等価ではない。猫又はダメバフの方が稼ぎやすいから会心ダメの方が価値が高くなりやすい。加えて同じS級でも恒常は限定より基礎攻撃力が低く設定されているため昨今の音動機インフレも鑑みれば猫又の最適音動機更新は大いに有り得る
会心ダメ50ってだいたい最終1.2倍くらいになることが多いだろうから、追加能力除外してコア5番でダメバフ約100%とするなら物理ダメージ40%で同じくらいじゃない?5番メインを変えれば更に減らせるし、背後バフも含めると完凸してればそう負けることはない気がする
猫又自身が60%のダメバフ持ってるのと、現状最強バッファーのアストラが餅と静寂のアストラで44%(特殊の会心ダメ補正と差し引きでも39%)も上乗せしてくるから、現環境だと5番貫通率2セット折枝にしてもまだダメバフに偏る
シャドウハーモニー&Sアンビー餅はどうかと思って計算してみたけど、イヴリン餅やヒューゴ餅からは大分落ちるっぽい。さっき書き込んだ後計算ミスに気付いて慌てて消したけど、その前に返信付いてたみたいでゴメン。あれ特殊スキル限定で強化特殊はどっちにしろダメなのね……
基本的な動きと違うするキャラはそのギミック向けの性能してるから用語はもちろん文面の違いは気を付けたほうがいい
現環境でも最強猫又パはどれになるんだろうか
猫又シーザーアストラor猫又トリガーアストラ!
猫又ニコアストラor猫又トリガーアストラかな。シーザーはバフがアストラと被っちゃってるし、コアパッシブとニコの相乗効果みたいに瞬間火力で稼げるわけでもないから1段落ちる感じ。ニコとトリガーは範囲強いのも雑魚戦でありがたい
猫又アストラは固定として、一番よく使うのはシーザーかなぁ。集敵とジャスガあるから激変TAは一番速いし、危局だとトリガーは単純に他にまわしたいってのもある。複合体侵蝕体みたいな赤閃光ばっかりなやつはトリガー〉シーザーだけどそれ以外はそんなに変わんないしね。
ジェーン居ないまま1凸しちゃったから鋼の肉球交換してきた。猫又…これから沢山連れ出すからな……
猫又0凸+餅武器な現状から次の配布で1凸して俺も猫又民になるんだ!
復帰勢なんですけど猫又アストラのあと一枠って誰がいいですか?
復帰勢ならトリガーや完凸プルクラ居ないだろうしニコでいいんでない?ジェーンいるなら裏サブアタ型にしていいし、もしくは物理と組まないなら猫又のコアスキルなんて無いようなもんだし雑にクレタとかぶち込んでもいいと思う
猫又絡みは猫又ニコアストラでガン回すのが一番楽しいと思う。猫又率85までもってニコバフで確定クリティカルやねん!
個人的にはプルクラも好きなんだけどなぁ...回避支援から終結まで全部クイック支援繋がってめちゃくちゃ楽しいんだけど、あれだけわちゃわちゃしてスコアの出てなさにはビビる
アストラ使ってる場合はプルクラ以外で支援攻撃してもクイックで戻れるからあんま変わらんのよね。トリガーのもっさり強化特殊も撃った瞬間猫又に戻して強化特殊→終結で2連続FIREできたりするし、アストラなしはもう考えられん
あとは会心ダメバフ持ってるらしいフーフーも有力候補になりそうではある。どっちにしろ猫又の追加能力はあってないようなもんだし
色々ありがとうございます。おっしゃる通りトリガーとプルクラ存在すら知らなかったですね..ケモケモしてて良さそう。ブレイク時の攻撃とバフできるパイパーと、裏から殴れてバフできるルーシーあたりってあんまりシナジーないんでしょうか
無いとは言わんけど…って感じ パイパーは表で戦いたい猫又の戦闘時間を奪っちゃうし、ルーシーはバッファーとしての仕事はしてくれるねってだけ
パイパーとの組み合わせは現状3,4番手ぐらいで強いしゴリ押しできて楽しいけど、実際やってみると猫又じゃなくてパイパー主体になってしまう。パイパー主体なら猫又である必要性低いし、ルーシーもアストラいるならニコを外してまで入れる必要はない
それこそシーザーとか青衣来る前はルシパイ猫又が強いとか言われてたね、、(それ以外に編成の幅がなかったとも言う)だからこそディスクも獣牙を推されてたんだろうけど。でも結局ブレイク時に出るならカリンのほうが良くね?ってなるよね。強パリィ+完凸効果含め猫又よりはパリィの恩恵もあるし...
猫又結構育成したつもりだったんだけど、一生ドライバディスクの育成推奨されててなんでだろ?って思ってたんだけど、fairyは獣牙4ウドペ2を推してるのか。ウドペ4折枝2でやってたわ
アストラもシーザーもいなかった頃の古のビルドですな……大体のプロキシは当時のまま放置してるんだと思う
ハルマサですらシャドウ全然使われてなくて霹靂4のまんまだしな… 猫又はガチ放置されてると思う
情報収集を積極的にしないタイプだとゲーム内アドバイス鵜呑みにするだろうし、それでより一層獣牙4のままとかありそう
全期通して危局に投入し続けて来て、ついに今期赤ポンペイにぶつけた結果バフに合わせた戦い方がまだ確立できてないスコア2万目標の1回目とはいえブリンガーにぶつけたリナ雅セス編成に僅差でアストラ猫又ニコが勝ったンナ…サポート2人のおかげとかライト居ないとかもあるけど感慨深いンナ
猫又未所持だけど恒常300連の交換+周年配布で一気に1凸餅武器まで揃えてやるぞ!なぜならかわいいから!!!!
1凸餅有猫又ってどのぐらい強い?全員シーザーなしで完凸ビリー完凸カリンより強いのか、危局で2万取れるのかを知りたいです。
危局強襲戦の方で6月1日に同じ画像をアップロードしてコメントした者です。2凸ですが今期の要警戒ポンペイでこれぐらいまでは行ける感じですね。完凸ビリーと比較する場合1回でも被弾で怯んでしまえば完凸効果がリセットされる関係上ビリーでスコアを出すための立ち回り難易度が跳ね上がりますし、完凸カリンちゃんの場合もシーザー抜きの場合はパリィ等でカリンちゃんが表に出る際の耐久面の不安が残る点を考慮するとそれらを考えることなく攻め続ける動きが可能な猫又はちゃんと強いと言えると思います
そういえばアストラとかシーザーに頼ってばっかりやなって思ってニコプルクラで行ってみた。4凸餅完凸だからなんの参考にもならんかもだけど。やっぱプルクラめっちゃ楽しいわ
周年で猫又5凸目とプルクラをプロパン→新ディスクに変えたら3万超えたぜ
猫又周年報酬でやたらとdisられてるけど、肉球とセットで一凸できるから貰うか迷ってるわ 操作感いいしここまでスコア出るなら十分選択肢に入ると思うんだが…評価低くね
限定に比べたらパワー不足は否めないのと、アストラ実装前の評価が更新されてない感はある。ただ、追加能力が死んでるのに加えて1凸や肉球の背後補正もブレイク中じゃないと即振り向かれて無意味になりがちだし、調整が必要なキャラだなとはずっと思ってる
極限回避成功時に短時間背後攻撃扱いか凸で条件緩和があれば良いのにね
ミアズマシールドは回避反撃で剥がせる=回避反撃出しやすい猫又は相性良さげ まあ比べたりはしてないから本当にそうなのかはわからないけど…
猫又すり抜けと配布で1凸したけど、無凸より使用感変わる?餅有で
ブレイク中の火力が目に見えて変わるのと、ブレイクしたらまず背後を取るという手順が短縮される分の手間がなくなることで全体的な操作が優しめになる感じですね 後は背後と言っても背面180度なのでアストラがカデンツァ中の特殊スキルで横に移動してクイック支援するだけでも適用されてたり意外と背後判定は緩いです
S級物理支援来たけどどうなるかね? 異常蓄積バフとか持ってたらアストラとWキャリーでひたすら表殴りってのもありそうだが
ライトみたいに特定属性特化タイプのサポートだと嬉しいなあ。今だと物理とエーテルに特化かな…?
大山フーフーアストラのほうがつよそう
アリスがS級?物理異常で柚葉もほぼ異常or物理支援確定か。これは本当にニャンもといワンチャンあるか?
虎ちゃんと猫ちゃんを同じptで使うことはできますか🥺
虎が裏撃破で猫が表強攻だし相性は良い寄りだと思う
イヴリン餅装備させたら火力落ちたんだが
何から変えたか知らないけどそういうこともあるで
無凸→1凸で合計11.5%のダメバフ上昇があるのと、大山で会心ダメ盛りやすくなってダメバフ優位に傾いたのもありそう。あと、肉球でバランス取っててそのまま持ち替えたなら会心ダメに偏ってイヴリン餅のダメ効率落ちるはず
右がイヴリン餅 左が猫又餅 どっちもバフとかは掛かってない状態
いや、バフなし比較は意味ないでしょ。猫又だけで+60%、アストラとディスクで+44%、アストラ餅もあったら更に+20%のダメバフあるんだから
3人編成のシナジーで戦うゲームで、編成なしアタッカー単品の火力見ても意味ないんじゃないだろうか。単騎しますっていうんなら別だけど
アストラ持ってないから普段併用してるシーザー入れて回避反撃バフ込みにした
普段の編成は猫又シーザーバーニス ぶっちゃけ完全に好みで編成した
命中30+猫又バフ+無餅アストラ想定での肉球、肉球背後、イヴリン餅の無凸比較シミュ。肉球を1とすると肉球背後が1.111、イヴリン餅が1.087という結果に。背後補正込みを常時上回るというのは修正した方がよさそうだけど、肉球がイヴリン餅を常時上回るにはダメバフが+40%程度=肉球完凸が必要。背後補正込みだと2凸ぐらいで並ぶかなという感じ?
これプラス大山の会心ダメ30%バフだと与ダメ約1.1倍。肉球→イヴリン餅の差が1.078倍と少し縮むけどまだちょっと遠い
わざわざそこまで計算してくれるとは、ありがとう 参考にするわ
ちなみにシーザーも追加能力で+25%、プロトパンクで+15%、餅で+18%のダメバフを盛るタイプなので、猫又は会心を盛って行く方針の方がダメ効率はいいはず
どゆこと?肉球持ってるのにもう一個欲しかった···?単純に分からない
恒常配布で猫又交換したけど、相性のいいキャラ多くて編成考えるの楽しい
🐼と組むことってありますか?
基本はないけど、絶気とHP回復だけは効果あるんで、ふーふーが来たら使えるのかも?って感じ
ウッドペッカー4と1番相性のいいキャラ
その相性のいい猫又でさえ2重維持で時々3重がやっとなのよね。猫又もブレイク時に通常&強化特殊撃ってから終結撃たないと最悪0重で撃つことになるし、かといってそれをやるとコアパッシブの方が切れてしまうっていう。ペッカー2重≧シャドウ3重程度の差だし、立ち回りの楽さも考えて自分はシャドウに乗り換えたわ
恒常は限定に性能負けするのは仕方ないし、恒常配布で迷わず推しの猫又を選んだ。2, 3年経ったら強化もあるかもしれないし、その時に凸できていなかったら後悔すると思う。トリガーニコ猫又でクイック支援しまくりが楽しい。
そろそろ物理弱点のボスも出そうな気配あるし出番あるかもね
物理弱点もそうだし、もしかしたらより良い相方がくるかもしれないしね
ジェーンがいる限り物理を絶対に優遇しないという運営の意思が見えてるからホント何とかして欲しいね、1人の為に複数が割を食うのはどうかと思うわ
いやジェーンも実装当時はバケモノだったけど、インフレにそこそこ飲まれて今はビビアン込みで準強かもう一段下がるかくらいじゃない?今更物理弱点が実装されてもそんなに一強とかにはならないだろうから、ただ実装キャラとその接待の都合で物理弱点の敵が出てこないだけでしょ。現に次バージョンとか物理×2だし、ほぼ確で物理弱点の敵は出てくる。まあ週ボスではないだろうから危局には出ないだろうからそこはちょっと不憫だが…
1番好きなキャラなのに、最近はストーリーにもイベントにも出てこなくて泣く
福福の動画出たけど、猫又にブリム持たせて、会心率85%(+完凸ニコ15%)にして福福で会心ダメ盛るの強そう。福福ニコ猫又で、攻撃力・防御ダウン・会心率バフ(15%)・会心ダメバフ(80%)・与ダメバフになって、バランスがかなりいい。
せっかくの強化特殊が簡単に空振るのがなぁ。強い踏み込みや追尾性能が付いてくれれば。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
強化特殊で敵の背後に瞬間移動してくれたらかっこいいと思うんだ
ダメージ計算全然分からんのだけど限定強攻の餅(イヴとかヒューゴ)が無凸で会心ダメ+50%とかだけど、会心ダメ+50%と完凸肉球与ダメ+50%の価値って同じ?11号にとってのイヴ餅みたいに肉球より強い音動機出たりするのかな。
等価ではない。猫又はダメバフの方が稼ぎやすいから会心ダメの方が価値が高くなりやすい。加えて同じS級でも恒常は限定より基礎攻撃力が低く設定されているため昨今の音動機インフレも鑑みれば猫又の最適音動機更新は大いに有り得る
会心ダメ50ってだいたい最終1.2倍くらいになることが多いだろうから、追加能力除外してコア5番でダメバフ約100%とするなら物理ダメージ40%で同じくらいじゃない?5番メインを変えれば更に減らせるし、背後バフも含めると完凸してればそう負けることはない気がする
猫又自身が60%のダメバフ持ってるのと、現状最強バッファーのアストラが餅と静寂のアストラで44%(特殊の会心ダメ補正と差し引きでも39%)も上乗せしてくるから、現環境だと5番貫通率2セット折枝にしてもまだダメバフに偏る
シャドウハーモニー&Sアンビー餅はどうかと思って計算してみたけど、イヴリン餅やヒューゴ餅からは大分落ちるっぽい。さっき書き込んだ後計算ミスに気付いて慌てて消したけど、その前に返信付いてたみたいでゴメン。あれ特殊スキル限定で強化特殊はどっちにしろダメなのね……
基本的な動きと違うするキャラはそのギミック向けの性能してるから用語はもちろん文面の違いは気を付けたほうがいい
現環境でも最強猫又パはどれになるんだろうか
猫又シーザーアストラor猫又トリガーアストラ!
猫又ニコアストラor猫又トリガーアストラかな。シーザーはバフがアストラと被っちゃってるし、コアパッシブとニコの相乗効果みたいに瞬間火力で稼げるわけでもないから1段落ちる感じ。ニコとトリガーは範囲強いのも雑魚戦でありがたい
猫又アストラは固定として、一番よく使うのはシーザーかなぁ。集敵とジャスガあるから激変TAは一番速いし、危局だとトリガーは単純に他にまわしたいってのもある。複合体侵蝕体みたいな赤閃光ばっかりなやつはトリガー〉シーザーだけどそれ以外はそんなに変わんないしね。
ジェーン居ないまま1凸しちゃったから鋼の肉球交換してきた。猫又…これから沢山連れ出すからな……
猫又0凸+餅武器な現状から次の配布で1凸して俺も猫又民になるんだ!
復帰勢なんですけど猫又アストラのあと一枠って誰がいいですか?
復帰勢ならトリガーや完凸プルクラ居ないだろうしニコでいいんでない?ジェーンいるなら裏サブアタ型にしていいし、もしくは物理と組まないなら猫又のコアスキルなんて無いようなもんだし雑にクレタとかぶち込んでもいいと思う
猫又絡みは猫又ニコアストラでガン回すのが一番楽しいと思う。猫又率85までもってニコバフで確定クリティカルやねん!
個人的にはプルクラも好きなんだけどなぁ...回避支援から終結まで全部クイック支援繋がってめちゃくちゃ楽しいんだけど、あれだけわちゃわちゃしてスコアの出てなさにはビビる
アストラ使ってる場合はプルクラ以外で支援攻撃してもクイックで戻れるからあんま変わらんのよね。トリガーのもっさり強化特殊も撃った瞬間猫又に戻して強化特殊→終結で2連続FIREできたりするし、アストラなしはもう考えられん
あとは会心ダメバフ持ってるらしいフーフーも有力候補になりそうではある。どっちにしろ猫又の追加能力はあってないようなもんだし
色々ありがとうございます。おっしゃる通りトリガーとプルクラ存在すら知らなかったですね..ケモケモしてて良さそう。ブレイク時の攻撃とバフできるパイパーと、裏から殴れてバフできるルーシーあたりってあんまりシナジーないんでしょうか
無いとは言わんけど…って感じ パイパーは表で戦いたい猫又の戦闘時間を奪っちゃうし、ルーシーはバッファーとしての仕事はしてくれるねってだけ
パイパーとの組み合わせは現状3,4番手ぐらいで強いしゴリ押しできて楽しいけど、実際やってみると猫又じゃなくてパイパー主体になってしまう。パイパー主体なら猫又である必要性低いし、ルーシーもアストラいるならニコを外してまで入れる必要はない
それこそシーザーとか青衣来る前はルシパイ猫又が強いとか言われてたね、、(それ以外に編成の幅がなかったとも言う)だからこそディスクも獣牙を推されてたんだろうけど。でも結局ブレイク時に出るならカリンのほうが良くね?ってなるよね。強パリィ+完凸効果含め猫又よりはパリィの恩恵もあるし...
猫又結構育成したつもりだったんだけど、一生ドライバディスクの育成推奨されててなんでだろ?って思ってたんだけど、fairyは獣牙4ウドペ2を推してるのか。ウドペ4折枝2でやってたわ
アストラもシーザーもいなかった頃の古のビルドですな……大体のプロキシは当時のまま放置してるんだと思う
ハルマサですらシャドウ全然使われてなくて霹靂4のまんまだしな… 猫又はガチ放置されてると思う
情報収集を積極的にしないタイプだとゲーム内アドバイス鵜呑みにするだろうし、それでより一層獣牙4のままとかありそう
全期通して危局に投入し続けて来て、ついに今期赤ポンペイにぶつけた結果バフに合わせた戦い方がまだ確立できてないスコア2万目標の1回目とはいえブリンガーにぶつけたリナ雅セス編成に僅差でアストラ猫又ニコが勝ったンナ…サポート2人のおかげとかライト居ないとかもあるけど感慨深いンナ
猫又未所持だけど恒常300連の交換+周年配布で一気に1凸餅武器まで揃えてやるぞ!なぜならかわいいから!!!!
1凸餅有猫又ってどのぐらい強い?全員シーザーなしで完凸ビリー完凸カリンより強いのか、危局で2万取れるのかを知りたいです。
危局強襲戦の方で6月1日に同じ画像をアップロードしてコメントした者です。2凸ですが今期の要警戒ポンペイでこれぐらいまでは行ける感じですね。完凸ビリーと比較する場合1回でも被弾で怯んでしまえば完凸効果がリセットされる関係上ビリーでスコアを出すための立ち回り難易度が跳ね上がりますし、完凸カリンちゃんの場合もシーザー抜きの場合はパリィ等でカリンちゃんが表に出る際の耐久面の不安が残る点を考慮するとそれらを考えることなく攻め続ける動きが可能な猫又はちゃんと強いと言えると思います
そういえばアストラとかシーザーに頼ってばっかりやなって思ってニコプルクラで行ってみた。4凸餅完凸だからなんの参考にもならんかもだけど。やっぱプルクラめっちゃ楽しいわ
周年で猫又5凸目とプルクラをプロパン→新ディスクに変えたら3万超えたぜ
猫又周年報酬でやたらとdisられてるけど、肉球とセットで一凸できるから貰うか迷ってるわ 操作感いいしここまでスコア出るなら十分選択肢に入ると思うんだが…評価低くね
限定に比べたらパワー不足は否めないのと、アストラ実装前の評価が更新されてない感はある。ただ、追加能力が死んでるのに加えて1凸や肉球の背後補正もブレイク中じゃないと即振り向かれて無意味になりがちだし、調整が必要なキャラだなとはずっと思ってる
極限回避成功時に短時間背後攻撃扱いか凸で条件緩和があれば良いのにね
ミアズマシールドは回避反撃で剥がせる=回避反撃出しやすい猫又は相性良さげ まあ比べたりはしてないから本当にそうなのかはわからないけど…
猫又すり抜けと配布で1凸したけど、無凸より使用感変わる?餅有で
ブレイク中の火力が目に見えて変わるのと、ブレイクしたらまず背後を取るという手順が短縮される分の手間がなくなることで全体的な操作が優しめになる感じですね 後は背後と言っても背面180度なのでアストラがカデンツァ中の特殊スキルで横に移動してクイック支援するだけでも適用されてたり意外と背後判定は緩いです
S級物理支援来たけどどうなるかね? 異常蓄積バフとか持ってたらアストラとWキャリーでひたすら表殴りってのもありそうだが
ライトみたいに特定属性特化タイプのサポートだと嬉しいなあ。今だと物理とエーテルに特化かな…?
大山フーフーアストラのほうがつよそう
アリスがS級?物理異常で柚葉もほぼ異常or物理支援確定か。これは本当にニャンもといワンチャンあるか?
虎ちゃんと猫ちゃんを同じptで使うことはできますか🥺
虎が裏撃破で猫が表強攻だし相性は良い寄りだと思う
イヴリン餅装備させたら火力落ちたんだが
何から変えたか知らないけどそういうこともあるで
無凸→1凸で合計11.5%のダメバフ上昇があるのと、大山で会心ダメ盛りやすくなってダメバフ優位に傾いたのもありそう。あと、肉球でバランス取っててそのまま持ち替えたなら会心ダメに偏ってイヴリン餅のダメ効率落ちるはず
右がイヴリン餅 左が猫又餅 どっちもバフとかは掛かってない状態

いや、バフなし比較は意味ないでしょ。猫又だけで+60%、アストラとディスクで+44%、アストラ餅もあったら更に+20%のダメバフあるんだから
3人編成のシナジーで戦うゲームで、編成なしアタッカー単品の火力見ても意味ないんじゃないだろうか。単騎しますっていうんなら別だけど
アストラ持ってないから普段併用してるシーザー入れて回避反撃バフ込みにした

普段の編成は猫又シーザーバーニス ぶっちゃけ完全に好みで編成した
命中30+猫又バフ+無餅アストラ想定での肉球、肉球背後、イヴリン餅の無凸比較シミュ。肉球を1とすると肉球背後が1.111、イヴリン餅が1.087という結果に。背後補正込みを常時上回るというのは修正した方がよさそうだけど、肉球がイヴリン餅を常時上回るにはダメバフが+40%程度=肉球完凸が必要。背後補正込みだと2凸ぐらいで並ぶかなという感じ?



これプラス大山の会心ダメ30%バフだと与ダメ約1.1倍。肉球→イヴリン餅の差が1.078倍と少し縮むけどまだちょっと遠い
わざわざそこまで計算してくれるとは、ありがとう 参考にするわ
ちなみにシーザーも追加能力で+25%、プロトパンクで+15%、餅で+18%のダメバフを盛るタイプなので、猫又は会心を盛って行く方針の方がダメ効率はいいはず
どゆこと?肉球持ってるのにもう一個欲しかった···?単純に分からない
恒常配布で猫又交換したけど、相性のいいキャラ多くて編成考えるの楽しい
🐼と組むことってありますか?
基本はないけど、絶気とHP回復だけは効果あるんで、ふーふーが来たら使えるのかも?って感じ
ウッドペッカー4と1番相性のいいキャラ
その相性のいい猫又でさえ2重維持で時々3重がやっとなのよね。猫又もブレイク時に通常&強化特殊撃ってから終結撃たないと最悪0重で撃つことになるし、かといってそれをやるとコアパッシブの方が切れてしまうっていう。ペッカー2重≧シャドウ3重程度の差だし、立ち回りの楽さも考えて自分はシャドウに乗り換えたわ
恒常は限定に性能負けするのは仕方ないし、恒常配布で迷わず推しの猫又を選んだ。2, 3年経ったら強化もあるかもしれないし、その時に凸できていなかったら後悔すると思う。トリガーニコ猫又でクイック支援しまくりが楽しい。
そろそろ物理弱点のボスも出そうな気配あるし出番あるかもね
物理弱点もそうだし、もしかしたらより良い相方がくるかもしれないしね
ジェーンがいる限り物理を絶対に優遇しないという運営の意思が見えてるからホント何とかして欲しいね、1人の為に複数が割を食うのはどうかと思うわ
いやジェーンも実装当時はバケモノだったけど、インフレにそこそこ飲まれて今はビビアン込みで準強かもう一段下がるかくらいじゃない?今更物理弱点が実装されてもそんなに一強とかにはならないだろうから、ただ実装キャラとその接待の都合で物理弱点の敵が出てこないだけでしょ。現に次バージョンとか物理×2だし、ほぼ確で物理弱点の敵は出てくる。まあ週ボスではないだろうから危局には出ないだろうからそこはちょっと不憫だが…
1番好きなキャラなのに、最近はストーリーにもイベントにも出てこなくて泣く
福福の動画出たけど、猫又にブリム持たせて、会心率85%(+完凸ニコ15%)にして福福で会心ダメ盛るの強そう。福福ニコ猫又で、攻撃力・防御ダウン・会心率バフ(15%)・会心ダメバフ(80%)・与ダメバフになって、バランスがかなりいい。
せっかくの強化特殊が簡単に空振るのがなぁ。強い踏み込みや追尾性能が付いてくれれば。