ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

プルクラ

372 コメント
views
0 フォロー
さなすの
作成: 2025/03/05 (水) 01:56:57
通報 ...
  • 最新
  •  
301
名無しのプロキシ 2025/04/12 (土) 09:02:42 167ed@bc8f7

ヒューゴは撃破の人数に応じて攻撃力が増えるそうだから、ライト持ってない人は表撃破+プルクラもアリになりそうかな

302
名無しのプロキシ 2025/04/12 (土) 10:18:56 d689d@13c58

プルクラさんの「さっさと避ける!」が好き

303
名無しのプロキシ 2025/04/12 (土) 10:44:03 73d09@8d828 >> 302

面倒見の良さが滲み出てる だから過去にあんな苦労を…

304
名無しのプロキシ 2025/04/15 (火) 16:55:17 39132@66573

バーニスで燃やしながら炎獄11号で殴るパーティにサブアタとして添えてる。11号で殴り続けて敵の攻撃に合わせて適宜プルクラ回避→11号に戻って強化特殊でプルクラ起動とバーニスパリィ→そのまま強化特殊でバーンド補充を使い分ける感じ。操作忙しないけど11号推しにとっては楽しいパーティ

305
名無しのプロキシ 2025/04/16 (水) 19:19:43 f9709@89b48

ディスク6ってエネ回にしてスキル回せる方にした方が強くねって思ってきた。

306
名無しのプロキシ 2025/04/20 (日) 09:47:02 620fd@fd85d

近接攻撃の時普通は武器伸ばして使ってるけど、通常長押しの叩きつけの時だけ武器たたんで猫の手みたいになってるのに気づいたかわいい

307
名無しのプロキシ 2025/05/07 (水) 01:34:56 32753@ca595

別なキャラを出そうとしてミスってプルクラを出すと猟歩が消える(けっこうやりがち)し、雑に支援突撃で猟歩しようとすると2Pもってかれるしでプレイヤースキルも判断力もないないボンプには難しい

308
名無しのプロキシ 2025/05/07 (水) 06:15:14 2c49c@41ffd >> 307

直前に被弾してプルクラクイック支援を強制されたりするの結構あるよね…。と言うかクイック支援周りの強制一択って不便じゃない?常に前キャラと後キャラの2択選べて良いと思うんだけどスマホ操作との兼ね合いで難しいのかな

309
名無しのプロキシ 2025/05/07 (水) 14:30:47 cce2c@933f7

追加攻撃キャラが少ない現状、完凸じゃないと火力サポートできないのが非常にハードル高いと感じる

310
名無しのプロキシ 2025/05/07 (水) 16:21:38 aca0f@fd6f1 >> 309

A級だし出場時間食わないだけで十分なのでは。Sと比べてるなら残当としか。完凸A級≦無凸S級という認識

318
名無しのプロキシ 2025/05/17 (土) 00:05:14 ca202@3ae3f >> 310

完凸してないならA級の中ではキャラパワー圧倒的に低いでしょ 木主は追加攻撃ないキャラで使う前提の話なんだから、プルクラのしょっぱい追撃とブレイク蓄積しかサポ出来ないのはA支援組と比べると明らかに足りてない というか0号アンビーにしたってプルクラ完凸かどうかでかなり差あるし

312
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 15:02:38 81135@c84ab

誕生日、小ネタに書き足し。あと新規エージェントページに載せるやつを削除しました

313
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 20:33:01 fe87f@0a5f9

なんかプルクラあんま強くないなこんなもんかと思ったら6凸出来てねぇ・・・・・・6凸したいンナ。

314
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 23:23:53 ddbcd@9e842 >> 313

一応限定ガチャなら中に入ってる

315
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 23:27:09 d0e95@243ab >> 313

ぶっちゃけ完凸してても微妙さあるけどね…

316
名無しのプロキシ 2025/05/16 (金) 19:49:39 521d2@89b48

プルクラアンビールーシーでテューポーン行けるやん!

320
名無しのプロキシ 2025/06/01 (日) 21:43:11 159c8@7a24e

イーシェンパンダプルクラが創作体験動画で良かったので期待してる

321
名無しのプロキシ 2025/06/02 (月) 12:00:24 aca0f@fd6f1

大山完凸プルクラがルーシー級の汎用サポになれる可能性ありそう

322
名無しのプロキシ 2025/06/02 (月) 12:14:31 a5ee0@7a4a8 >> 321

サポートにガッツリ比重おくなら、まな板大山が鉄板になりそうね

324
名無しのプロキシ 2025/06/07 (土) 08:07:03 a102c@db4a4 >> 322

今の環境だと完凸プルクラは6番はエネルギーだろうか。少しブレイク値も稼げる弱めの支援、くらいの立ち位置になったのかな

325
名無しのプロキシ 2025/06/07 (土) 09:13:55 51b3a@5df41 >> 321

プロパン2セット腐ってたからありがたい。

323
名無しのプロキシ 2025/06/03 (火) 06:56:02 a1038@13094

イーシェンピックアップにプルクラおってありがたい。アンビーの時は懐事情的にスルーしたから助かる。

326
名無しのプロキシ 2025/06/07 (土) 16:00:44 2d30a@5df41 >> 323

完凸プルクラ必須ではあるけどイーシェンパンプルクラで組めるから完全にスターターセットなんだよな。

327
名無しのプロキシ 2025/06/07 (土) 19:24:19 a5f38@12913

完凸大山プルクラ普通にというかめちゃくちゃ強くないか?フーフー来たらサヨナラかと思ったけどプルクラの撃破能力かなり弱くて多彩なバフ持ってるからフーフーとプルクラのW撃破採用アリだと思ってるけどどう?

328
名無しのプロキシ 2025/06/07 (土) 20:14:29 e0531@af55e >> 327

バッファー枠は攻撃1200+ダメ20%+会心ダメ25%、更にディスクでダメ24%、餅でダメ20%or非餅で攻撃16%を全体に撒けるトンデモさんがいるので、ダメ30%+会心ダメ30%じゃ太刀打ちできんのです

330
名無しのプロキシ 2025/06/07 (土) 20:20:22 e0531@af55e >> 328

あと、その編成だと多分攻撃バフが不足する

331
名無しのプロキシ 2025/06/07 (土) 20:35:07 2d0e9@12913 >> 328

アストラは持ってない前提で話してる。自分も狙ったけどすり抜けてまた半年後〜の復刻待ちだし。でそうなると、イーシェンとフーフーで2枠確定で残りをどうするかなって。パンダはまず無しで(理由は聞かないで)ってなると他の編成でも使わないキャラってなるとプルクラじゃないかなと。それかルーシーかな?

339
名無しのプロキシ 2025/06/11 (水) 02:42:47 cac4c@cf9e1 >> 328

てかアストラを他のPTに回せるのが強みでしょ。バフ不足ったって危局カンスト狙いとかでもなきゃ気にする必要ないよ

332
名無しのプロキシ 2025/06/07 (土) 22:59:46 e2f66@c9527 >> 327

師匠は攻撃力の恩恵が1/3しかなくて現状の支援は他PTに使った方が効率が良いから無理して入れる必要はないね。というかフーフーちゃん実装前に聞いても誰も答えられないんじゃない?大山取り合うのがネックとはいえプルクラでも機能はするだろうけど

333
名無しのプロキシ 2025/06/08 (日) 08:17:29 c2cc7@12913

てなるとルーシーも相性としてはイマイチか?イーシェン、フーフー、で残り1枠をパンダ使いたくない、アストラもシーザーの限定組もいない、ってなるとマジで編成キツすぎるな。うーむ

334
名無しのプロキシ 2025/06/08 (日) 09:10:45 33787@5df41

イーシェンのおかげで実装後過去一使ってる。姉弟子来たら入れ替えになるかもしれんけど今強くて楽しいのが一番や。

335
名無しのプロキシ 2025/06/08 (日) 15:37:01 2d30a@5df41 >> 334

折角だから動画撮ってきた(動画リンク)。プルクラの持ち物はまな板大山4ショック2。色々足りなくてイーシェンのコアEだったり他のスキルも上げきれてない上に立ち回りとかも詰めれてないから、ちゃんとやれば4~5万ぐらい行けそうな気はする。

338
名無しのプロキシ 2025/06/10 (火) 22:47:15 2d30a@5df41 >> 334

育成一段落したのでリテイクしたら5万出せたので置いときますね(動画リンク)。何かの参考になれば…

336
名無しのプロキシ 2025/06/09 (月) 19:34:57 修正 97638@1f969

色々考えてもアストラは師匠に渡したくない+パンダは3凸だけど3000確保できた+クレタも極力イヴに貸したい+トリガー居ないってなるから、もう師匠パンダプルクラで組むしかないな…シーザーよりは3凸パンダの方が強いらしいし…
スキルとコアパッシブ上げて大山4ショック2orシャドウ2でいいんかな。ペーパーカッターと他だと便利さは何が一番すかね。

337
名無しのプロキシ 2025/06/09 (月) 21:23:24 2d30a@5df41 >> 336

大山起動するのに強化特殊撃っていきたいし無難にまな板じゃないかなぁ。

340
名無しのプロキシ 2025/06/11 (水) 12:50:28 e6042@10cef >> 337

まな板+ⅵエネ回+スイング2も視野に入る感じ?

341
名無しのプロキシ 2025/06/11 (水) 13:12:13 修正 f8640@2b0b8 >> 337

自分は6エネでショック2にしてるけど、>> 338の動画撮ってる時に結構キツキツだったからスイング2もありっちゃありかもしれない。

342
名無しのプロキシ 2025/06/11 (水) 17:32:18 97638@4459b >> 337

木主ですがマジですか。ならスイング2にしちゃお。大山の効果はスキル後の追加攻撃では判定に入らないから、ちゃんと強化特殊2回使わなきゃ駄目っぽいですかね。

343
名無しのプロキシ 2025/06/11 (水) 17:58:58 修正 2d30a@5df41 >> 337

2回?強化特殊or連携発動時だから強化特殊は1回で大丈夫よ。動画でブレイク時に連携キャンセルして強化特殊撃ってるのはパンに持たせてるアストラのスタック溜め用。

345
名無しのプロキシ 2025/06/11 (水) 20:12:32 167ed@bc8f7 >> 337

プルクラは連携でもクイック誘発できるから、アストラセットのためにクイックしたいだけなら特殊強化撃たなくても大丈夫なんじゃないかな?

346
名無しのプロキシ 2025/06/11 (水) 21:22:11 修正 2d30a@5df41 >> 337

そうなんよね。上げた後に気づいた。キャンセルして強化特殊入れるのとそのまま連携入れるのだと使うブレイク時間でいうと同じぐらいだった。

349
名無しのプロキシ 2025/06/14 (土) 02:15:58 修正 97638@c43de >> 337

成程、連携でも出るからブレイク時には必ずプルクラを挟むようにすればまず大山発動して会心ダメバフは維持出来ると。ありがとうございます。パンさんのアストラまでバフるなら、ブレイク→(初手に可能であれば師匠連携)→プルクラ連携(キャンセル)→パン交代 強化特殊→師匠の形でクイック支援すればブレイク時に可能な限りの最大バフ盛って叩く形になるようになる、って事で良いですかね。配置はプルクラパン師匠でしょうか。恥ずかしながらプルクラまだ使ったことがなくて。

350
名無しのプロキシ 2025/06/14 (土) 08:30:25 aca0f@fd6f1 >> 337

プルクラ連携→パンダ強化特殊→儀玄の流れにするためには儀玄パンプルになるかな

351
名無しのプロキシ 2025/06/14 (土) 12:03:02 97638@1f969 >> 337

あ、そっか。どっちも前のキャラに戻るタイプでしたっけ。ありがとうございます!暫くは社長にお世話になりながらプルクラのディスク集めます!

344
名無しのプロキシ 2025/06/11 (水) 18:43:15 284aa@04103

イーシェンと組み合わせて完凸プルクラ使ってるけど1凸トリガーと遜色ないスコア出るわ

347
名無しのプロキシ 2025/06/13 (金) 11:45:15 e6042@a3ae2 >> 344

ディスクと音動機教えてくれ

348
名無しのプロキシ 2025/06/13 (金) 11:46:27 57a82@83372 >> 344

危局だと最低でも6万いってたのが4万まで落ち込むんだけどどういう編成でやってるのか教えて欲しい

352
名無しのプロキシ 2025/06/15 (日) 12:44:06 9ba0d@ae8f9

大山4セットの率50%は、戦闘前に50%必要でしょうか。心象01をあてにして率40%でも発動しますかね。

353
名無しのプロキシ 2025/06/15 (日) 13:58:50 修正 aca0f@fd6f1 >> 352

戦闘前参照の場合は多分そう書いてあると思うけど、そうじゃないから発動時参照でいいんじゃないかな
追記:と思ったけど一凸効果の書き方的に継続時間がないってことはステータスバフじゃなくて攻撃に直接乗るバフ(というかデバフ?)かもしれないからそしたら大山の参照範囲じゃないかも。戦闘中のステ画面確認しないとわかんないけど

354
名無しのプロキシ 2025/06/15 (日) 14:05:45 修正 0bdef@658c3 >> 352

①強化特殊使用で囚縛付与
②通常攻撃を振って囚縛付与された敵にダメージ(1凸効果発動)
③再度強化特殊を振り会心率50達成状態で再度大山バフ起動で試したが戦闘前50じゃないとダメらしい
画像1つか1凸効果ってニコの完凸効果みたいにステ画面に表記されないんだな…

355
名無しのプロキシ 2025/06/15 (日) 14:36:06 4b3f8@2c748 >> 354

特殊強化の空撃ちで大山バフついたので、記載通り攻撃発生時点で効果発動してる。プルクラ1凸やニコ完凸効果は条件満たした相手への与ダメ時に会心追加するので、処理順序の問題で大山に影響してないと思われる。ステータスに追加されるタイプの会心バフがないと、戦闘前参照なのかははっきりわからない気がする…試せるとしたら旧零号の会心レゾブレムあたりだろうか?

356
名無しのプロキシ 2025/06/15 (日) 15:07:24 4b3f8@2c748 >> 354

旧零号で試してきたけど、ステ画面で加算されるタイプの会心バフで大山30%になったので、効果発動時の会心参照でよさそう。現状ステ画面に反映される会心バフ可能なエージェントや撃破音動機なかったと思うので、そういう意味では戦闘前50必須ではあるか。

357
名無しのプロキシ 2025/06/15 (日) 17:41:34 0bdef@658c3 >> 354

もしかしてとアンドーの4凸効果で試したら大山30行けたわ画像1

358
名無しのプロキシ 2025/06/20 (金) 14:27:28 9d632@aca47

姉弟子の実装が近づいてプルにゃんの適当観短期留学ももうすぐ終わりンナか…

359
名無しのプロキシ 2025/06/21 (土) 18:19:14 97638@e97b4 >> 358

姉弟子引けないからパンダと師匠の元でしばらく出稼ぎンナ…でも師匠が強過ぎてプルにゃんがどれくらい貢献してるか分かりにくいンナ…

360
名無しのプロキシ 2025/06/23 (月) 12:49:26 修正 89598@e13cc

大山が来たから完凸プルにゃんを、よりサポート寄りにするにはどうしたらいいんだって頭こんがらがってきたンナ……安定して使うなら大山4+スイング2、まな板、4番会心率6番エネ回復ってビルドがいいかナン?

361
名無しのプロキシ 2025/06/23 (月) 12:55:50 e0531@af55e >> 360

それでおkンナ

362
名無しのプロキシ 2025/06/23 (月) 15:56:44 修正 89598@e13cc >> 361

あっててよかったンナ。全くの撃破ムーブできないけど、傭兵さんだから適材適所の動きしてもらうってことで活躍させていくンナ。

363
名無しのプロキシ 2025/06/26 (木) 18:44:30 97638@1f969

師匠の強化特殊1で倒す→師匠の背面が基本見れる→次のカットで追加攻撃したプルにゃんのセクシーポーズが見れる 1粒で二度美味しいンナ

364
名無しのプロキシ 2025/07/02 (水) 18:02:14 cb778@ab053

姉弟子のほうが絶対強いし簡単操作なんだろうけど個人的に画面がうるさすぎるのと、プルにゃんの特殊うつだけのシンプルさのほうが、自分みたいな下手なプレイヤーには取っつきやすいしプルクラ使えて楽しいから気に入ってるンナ

365
名無しのプロキシ 2025/07/03 (木) 01:15:39 e492c@a01ab >> 364

回避支援でアドレナリン回復するし、クイック支援で様子見しながら登場するのはジャスト強化特殊狙いやすいしでプレイフィールは凄く良いんだよねぇ。まぁ回避支援ポイントのために姉弟子も入れたくなって結局うるさくなるのだけれど……

366
名無しのプロキシ 2025/07/03 (木) 01:34:43 24825@4eb9a

左上のメーターの名前分からんけど、あれ残ってる状態で強化特殊や支援突撃なんかで溜め直すと、残ってた分のメーター分ダメージボーナスとか欲しかった

367
名無しのプロキシ 2025/07/07 (月) 23:52:05 4e885@b4cab

やっと育成出来たから編成してみたんだが、イヴリンの強化スキルに追加攻撃が反応しないのって仕様?他キャラは問題なく発動してくれるんだが…

368
名無しのプロキシ 2025/07/07 (月) 23:55:57 ff218@596df >> 367

イヴは特殊途中キャンセルすると重撃発生しないよん

370
名無しのプロキシ 2025/07/08 (火) 07:07:34 2d30a@5df41 >> 368

重撃キャンセルして通常に繋げられる仕様だからねぇ

371
名無しのプロキシ 2025/07/08 (火) 08:40:59 4e885@b8d2a >> 368

長押しをデフォでやってるせいかキャンセルしてたっぽいな…短押しで発動してくれたから今度から気をつけます

372
名無しのプロキシ 2025/07/08 (火) 19:01:50 c50bb@3ae3f >> 368

イヴリンの強化特殊はヒモついてる状態だと長押しと同じ攻撃しかでないんで結局キャンセルしないことに注意したほうがええよ