WarThunder Wiki

views
11 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。681 - 720 件目を表示しています。
46982
名前なし 2025/04/20 (日) 11:43:02 7dc45@398c0

陸RBで対空を行う際のコツ、気をつけたほうが良いことなどはありますか?

18281
名前なし 2025/04/20 (日) 11:34:32 a06b5@af608 >> 18280

欲しい。あと零戦64型とかも……
ただ日本の味付け(軽防弾?)的に末期の特攻仕様は出さないってどっかで聞いたからそこに引っかかるのかな……?

279
名前なし 2025/04/20 (日) 11:33:13 5989b@c7cb0 >> 278

独・中組の内部モデルが詳細化されてる分、99君の方が打たれ強いから多少はね()

17120
名前なし 2025/04/20 (日) 11:33:02 c3077@b55e0

次のBP、贅沢言わないからコピペでも海なら戦艦クラス、空ならBR8.0~のジェットぐらいのを出してほしい

17119
名前なし 2025/04/20 (日) 11:30:55 2a1b4@8faa5 >> 17040

メフィストも結構おもろい。自動装填なのに砲手が抜かれると装填が止まる

88
名前なし 2025/04/20 (日) 11:25:06 71885@bb658 >> 86

APDSはとんでもねぇスピードで飛んでいくから測距儀と合わせて狙撃に使うと楽しい。まぁ輝く状況が限定的すぎるから使ってる人は少ないよね…

942
名前なし 2025/04/20 (日) 11:16:28 2a1b4@8faa5 >> 940

バルカンに慣れるとPワインダーより頼りになるから練習かなぁ。敵の進路上にバラ撒くと大体シビア

39
名前なし 2025/04/20 (日) 11:11:41 2a1b4@8faa5 >> 38

R-60Mと焼夷弾はよく見るね。ただ、R-13M1を焼夷弾の代わりに持っていったらほとんどの戦闘で焼夷弾以上の報酬を獲得出来る。こいつ遠距離戦闘が全く出来ない代わりに近距離戦はBR12.0と互角だし

17118
名前なし 2025/04/20 (日) 11:05:41 b58b1@ae80e >> 16942

実際シャーマンよりパンターとかティーガーの方が不整地走破能力高かったとかなんとか

17117
名前なし 2025/04/20 (日) 11:03:54 e0365@44719 >> 17054

金で殴るのやめてね😡

17116
名前なし 2025/04/20 (日) 11:03:43 b6527@2f04a >> 17111

隔離から脱走する患者が居るのは雑談の風物詩だからな

17115
名前なし 2025/04/20 (日) 11:02:05 修正 e0365@44719 >> 17111

いや、おれは別にいいと思うよ。兵器に興味あってこのゲームやってんだからね。だから再投稿して

87
名前なし 2025/04/20 (日) 10:59:44 e0365@44719 >> 86

あってもいい

278
名前なし 2025/04/20 (日) 10:57:27 4503b@37296 >> 277

一応開発弾の炸薬量は同類の中ではトップだから……

17114
名前なし 2025/04/20 (日) 10:53:58 2537b@9defd >> 17102

BR次第だけど瑞フォッカーみたいな性能になると予想

22359
名前なし 2025/04/20 (日) 10:52:21 d0b43@384ac >> 22357

実際、米国の支援無くなれば欧州とウクライナだけじゃ厳しい上に、米国が出てこないと判断したロシアが手段選ばずに攻勢を強めそうだけどどうするんだろうなぁ…件のIRBMを脅しじゃなく実際のインフラ攻撃等々に使われたらさすがにウクライナ国内から降伏圧力増えるか

17113
名前なし 2025/04/20 (日) 10:41:48 b9623@cb46a >> 17111

あれ?どこまで許されるかチキンレースになっていて草

86
名前なし 2025/04/20 (日) 10:38:26 94805@0effa

こいつのAPDSってあんまり開発する意味ないのかな?みんなAPCBCっぽいし

17112
名前なし 2025/04/20 (日) 10:34:31 3ba52@14a5b >> 17111

指摘さんくす😘

19716

↑↑ ありがとうございます。THE·アメ機っていう感じですね。頑張って研究します。

17111
名前なし 2025/04/20 (日) 10:33:15 2537b@9defd >> 17108

上で過剰な自治は良くないと言っていた者だけど、これは流石にウクライナの板に書いた方がいいと思うぞw自治厨が騒ぐのでw

19715
名前なし 2025/04/20 (日) 10:32:18 14238@4d218 >> 19714

F/A18じゃない?AoA解除できるし

17110
名前なし 2025/04/20 (日) 10:30:15 499c1@c1135 >> 17082

どっちもあるね、ロケットで空アサルト落とす遊びやってた時、相手に当てたロケットで自傷したこともあるし(そのころはこんな露骨な爆弾起爆がなかったが)、誘爆試したいなら今空アサルトでAGM-65Bを敵重爆編隊に打ち込めば簡単に体験できると思うよ

17109
名前なし 2025/04/20 (日) 10:29:29 4ef8c@9defd >> 16996

>枝1 横から見ていると葉13が自説を無理に押し通そうとして燃料無駄に投下しまくったのが悪いかと。この後無駄に騒ぐようならNG入れて見ないようにすればいいかと。

22358
名前なし 2025/04/20 (日) 10:28:34 4bf7a@2c8b7 >> 22329

分かっててやってる可能性もワンチャンあるね。中国と仲良しなロシアの同志って意味でね。

519
名前なし 2025/04/20 (日) 10:26:08 e98a9@ee896 >> 515

現実は倍率が1倍で狙いやすいようになってたみたいだけど、惑星はスコープを反対から見てるみたいな感じになってるよね。

669
空RB 2025/04/20 (日) 10:25:47 ef7eb@6704a

ロールが早くて妙な取り逃がし方をしにくくて本当に強い 一号銃であることを差し引いたとしても零戦で一番強いと思う

17107
名前なし 2025/04/20 (日) 10:22:56 b949a@d4523 >> 17069

マップの端に至ったのでは

41096
名前なし 2025/04/20 (日) 10:21:26 56778@93daf >> 41076

迫真サウナ部やめろ フィンランドにでも輸出するつもりなんでしかね?あの乳首は

17106
枝1 2025/04/20 (日) 10:17:59 修正 3ba52@14a5b >> 16996

亀レスだけど、あのこんな荒れると思わなかったんすよ…w軍事話題だけどわざわざ雑談で言う話題でも無いんじゃね?って思ったからさ、荒れる前にコメントを違うところに移すことをオススメしたかっただけなんだけど(笑)自分は別に自治のつもりでもコメントを荒らすつもりでも無かったのよw本当に

19714
名前なし 2025/04/20 (日) 10:02:59 1d76e@45512

素朴な疑問なんだけど、F16AとFA/18Aで格闘戦したらどっちが勝つんだろ?

19713
名前なし 2025/04/20 (日) 10:01:54 1d76e@45512 >> 19705

登って早くて火力バカのツインマスタングもおすすめ。曲がらないけど欠点そこだけだし、迎撃スポーンあるから上を抑えるのも比較的容易

19712
名前なし 2025/04/20 (日) 09:58:51 d2c1b@9c9db >> 19690

機体性能の割に武装ショボいな…

17105
名前なし 2025/04/20 (日) 09:52:22 d74ed@b9f5b >> 17082

十分引きつけてから撃つSBなんかやっているとよくわかるが両方ともあるぞ。特に破片は割と細かく計算されているらしくVRなんか見たいに描写設定を落としていると謎判定を食らったりする。ジェット帯で起こりやすいのは相対的な速度差なんだろうね。

17104
名前なし 2025/04/20 (日) 09:46:07 d0efc@34d65 >> 17081

強くなくていいから月光に乗ってみたい

277
名前なし 2025/04/20 (日) 09:34:58 6172a@9283c

ドイツとか中華の新しい自走砲のせいで立場なくなった不憫自走砲

17103
名前なし 2025/04/20 (日) 09:34:10 cda47@a1a73 >> 17034

おお〜、ありがとうございます

1010
名前なし 2025/04/20 (日) 09:32:57 e5ed0@62619

養生テープ剥がすまでが長いな。

22870
名前なし 2025/04/20 (日) 09:27:52 21cdc@1d486

やっぱ四号とかはクソデカキューポラが目立つなぁ

180
名前なし 2025/04/20 (日) 09:26:01 6172a@9283c

SBでP-61とかB-25とガンシップバトルする専用機体