ラストの一騎打ちはバリがいないから…って言ってるけど二人の間を白い月が見守ってるの演出として100億点だし白い月の騎士と第一眷属は決着つかなかったけどあの戦いはサンチョが勝った、でも見てたのは仲間の中でダンテだけってのも好き
勝てない管理人はドゥルシネーア同様提灯ドンキソロがオススメ 限定とはいえ星2の性能じゃない
でも実はあの場に3人揃ってて、けど親友であるはずの騎士と第一が会う事はなかったってのもなんかこう美しくて、説得力でちゃうんだよね…
リンバスでもW列車のときにそうと解釈できること言ってたし、図書館ではモロにそういう描写がある。アナウンサーと人格になってるピエールは人肉食を提供してるレストランの経営者で、あえて「食材」の意識を残したまま調理することで苦痛や恐怖や絶望が良い味を出すって言ってる それが血鬼が飲む血に影響してる可能性は高いと思ってる
一応立ち向かってくるやつのほうが血が美味いと血鬼が言っている
チョッキン!
原作の銀月の騎士がサンソンって名前なのは…やっぱ関係あんのかな?7章でバリに大分愛着湧いたから違うと思いたいけどなー
まずサンチョとドゥルシネーアが仲悪いからね。サンチョにそんなつもりはないしドゥルシネーアも愛憎入り交じった感じだと思ってるけど 親がそれだと子たちのサンチョへの印象も悪くなるのは仕方ない
血の霧取ったら気が大きくなって難しいパック選んじゃう♡
ここでの考察のひとつです 上位命令とはいえ最初は1本満足してた血鬼が大量摂取するようになり最後は発狂した描写から自分も採用したけどあくまで仮説
ここの幸せなパレードの血鬼、何故か老衰してないという 鏡の世界のサンチョか?
ある日突然のイラストと言い、肖像の観測情報と言い
図書館追放後のローランと無関係ってこたぁ無いと思うんだよなぁ 煙戦争の戦歴的にはほぼ同世代だろうし、アレ以降のローランとなら気も合いそうだし…
理髪師呼んできますね~~~
くそ不味いという話は覚えてるんだけど飛ばしたか、血液に感情が関係するってダンジョンのお話にありますか?
なるほど、ドンキちゃんがなんとか抵抗できたのも作り出した過去だったからってことなのかな
あれ姿変わってなかったし、サンソンが意図的に邪魔者(物語に関係のない人物)を処理しようとしたんじゃないかなって思ってる 黄金の枝と共鳴して過去の再現してるみたいなことファウスト言ってたから、シーチュンの時はサンソンの元々の力で操ろうとしてたのかなって
新鮮な血液の持つ感情エネルギーが足りないというのであれば 血液バーひとつひとつに自我と痛覚を持たせればいいのではなかろうか
前回引けなかったことを後悔する強さだな
そういえばサンソンの友情に嫉妬するヤツもいたってのは何だろうか そいつらにランスを突き刺したみたいな描写もないし
ニコリーナがサンチョがドン・キに近づいたら睨んでくるとか嫌そうにするみたいに言ったのに対してサンチョはえ?別にそんなつもりないけど…みたい態度だったの、ニコたちが父母様への不敬とか裏で悪いことやろうとしてる罪悪感で周囲に責められる的な心理状態の被害妄想なのか、本気でサンチョがドンに近づくやつに無自覚に敵対感情を抱いてたのかめちゃくちゃ気になる
ダンジョン内で理髪師が言った「あなたも一緒に残っていれば理解できていたのに」のセリフがあるから 冒険に付いていかなかったサンチョ人格じゃない?
ドンキホーテとサンチョの槍の拮抗状態に入った瞬間、ラグ過ぎてタップ連打できないで詰んだ。
フィクサーへのお手紙、200年で131通はむしろ少なくないかと思ったけど、文脈的に一人のフィクサーに対して131通送ってるわこの子
夢を与えるというより最初の目的はお前中立っぽいけど人間の敵になるなら倒すわって言ったら人間如きが第一眷属倒せるわけないしここまでのこのこ来たやつ帰すわけないだろってことで決闘した感じだし、決着つかないからまた来るわ!って行動にアイツなんか変だけどフィクサーってなに?から始まってるわけだからきっかけは白い月の騎士だろうけどそれ以降の行動は第一の変化と夢に感化された騎士が手伝ってた側って感じる
日曜日の採光、他の管理人ははどれ潜ってるんだろう? 自分は広域ぶっぱなしまくるのが楽しい斬撃ステージ潜っとる。
怠惰属性の《貫かれよ》の2コイン目の破壊不可コインに混乱させる効果がある それか1ターンめの広域ダメージで混乱してるか
ダンテが記憶取り戻したらどうなるんだろうね。ダンテ操作して囚人たちと戦う展開になったら吐くぞ俺は
第一眷属ドンキホーテを思い出そうとしてなぜか1級眷属ドンファンが出力されてから、ドンキホーテのこと考えるたびにドンファンがチラつくから川の水飲みたい
やり方が有縁過ぎと言うか時間も掛かり過ぎだし、無いんじゃ無いかなあとは思う。 血鬼の破滅だけなら1人でも出来そうな人だし
あの時は人間か血鬼につくかあやふやだったから決定させようと交渉しに来ただけで、勝手に向こうが段々夢を見るようになったのに応えて教えてあげた、という流れだから意図して夢を与えた訳ではなさそう その後に情が移って交渉関係なく友人になったり、色々やらかした友人の頼みを200年間引き受けたのを見る限り結構情は厚いんじゃない?(長文すみません)
血鬼との戦争終わんねえから傍観してる奴仲間にしてね!駄目なら倒してね!ってクソ仕事を一人で引き受けるんだからまあ良い人でしょ
結末が分かった上でやってたってのはないだろう あの後に人をわざわざ川に連れてったり葉書返したりすることに対して他意はないでしょ
嵐の鏡と同じパック式なら回避出来るから怖がる必要は無いかなと。 それより鉄道が問題なのだ
白い月の騎士さんは第1さんに夢を与えたらどうなるか分かった上でやったんだろうか 親切とかじゃなくて自分の目的に必要だったからと思うと高潔なフィクサーどうこうも胡散臭く見えてしまうが
最初から大暴れするイサンとかと比べていまいち強みが分からなかったけど、長期戦になりがちなストーリーボス相手だと回復しながら粘り強く戦えて強いな
芽吹いたセンクとツヴァイの観測レベルⅢで囚人10番ってあるけど誤字かな?一応ダンテだけど…
カエル狩りに便利だね
ロボ秀の実装でまた一つ「この囚人にはこの属性があるorない」のジンクスが崩れた訳だが、果たして嫉妬未所持のヒースクリフがやって来る日は来るのか
ラ・マンチャランドの血鬼人格が出揃ってからパレードの王子人格出してほしい 一緒に編成してあげたい
ピヨナゴ……ピヨナゴ!………ピヨナラ‼︎
ラストの一騎打ちはバリがいないから…って言ってるけど二人の間を白い月が見守ってるの演出として100億点だし白い月の騎士と第一眷属は決着つかなかったけどあの戦いはサンチョが勝った、でも見てたのは仲間の中でダンテだけってのも好き
勝てない管理人はドゥルシネーア同様提灯ドンキソロがオススメ
限定とはいえ星2の性能じゃない
でも実はあの場に3人揃ってて、けど親友であるはずの騎士と第一が会う事はなかったってのもなんかこう美しくて、説得力でちゃうんだよね…
リンバスでもW列車のときにそうと解釈できること言ってたし、図書館ではモロにそういう描写がある。アナウンサーと人格になってるピエールは人肉食を提供してるレストランの経営者で、あえて「食材」の意識を残したまま調理することで苦痛や恐怖や絶望が良い味を出すって言ってる
それが血鬼が飲む血に影響してる可能性は高いと思ってる
一応立ち向かってくるやつのほうが血が美味いと血鬼が言っている
チョッキン!
原作の銀月の騎士がサンソンって名前なのは…やっぱ関係あんのかな?7章でバリに大分愛着湧いたから違うと思いたいけどなー
まずサンチョとドゥルシネーアが仲悪いからね。サンチョにそんなつもりはないしドゥルシネーアも愛憎入り交じった感じだと思ってるけど
親がそれだと子たちのサンチョへの印象も悪くなるのは仕方ない
血の霧取ったら気が大きくなって難しいパック選んじゃう♡
ここでの考察のひとつです
上位命令とはいえ最初は1本満足してた血鬼が大量摂取するようになり最後は発狂した描写から自分も採用したけどあくまで仮説
ここの幸せなパレードの血鬼、何故か老衰してないという
鏡の世界のサンチョか?ある日突然のイラストと言い、肖像の観測情報と言い
図書館追放後のローランと無関係ってこたぁ無いと思うんだよなぁ
煙戦争の戦歴的にはほぼ同世代だろうし、アレ以降のローランとなら気も合いそうだし…
理髪師呼んできますね~~~
くそ不味いという話は覚えてるんだけど飛ばしたか、血液に感情が関係するってダンジョンのお話にありますか?
なるほど、ドンキちゃんがなんとか抵抗できたのも作り出した過去だったからってことなのかな
あれ姿変わってなかったし、サンソンが意図的に邪魔者(物語に関係のない人物)を処理しようとしたんじゃないかなって思ってる
黄金の枝と共鳴して過去の再現してるみたいなことファウスト言ってたから、シーチュンの時はサンソンの元々の力で操ろうとしてたのかなって
新鮮な血液の持つ感情エネルギーが足りないというのであれば
血液バーひとつひとつに自我と痛覚を持たせればいいのではなかろうか
前回引けなかったことを後悔する強さだな
そういえばサンソンの友情に嫉妬するヤツもいたってのは何だろうか
そいつらにランスを突き刺したみたいな描写もないし
ニコリーナがサンチョがドン・キに近づいたら睨んでくるとか嫌そうにするみたいに言ったのに対してサンチョはえ?別にそんなつもりないけど…みたい態度だったの、ニコたちが父母様への不敬とか裏で悪いことやろうとしてる罪悪感で周囲に責められる的な心理状態の被害妄想なのか、本気でサンチョがドンに近づくやつに無自覚に敵対感情を抱いてたのかめちゃくちゃ気になる
ダンジョン内で理髪師が言った「あなたも一緒に残っていれば理解できていたのに」のセリフがあるから
冒険に付いていかなかったサンチョ人格じゃない?
ドンキホーテとサンチョの槍の拮抗状態に入った瞬間、ラグ過ぎてタップ連打できないで詰んだ。
フィクサーへのお手紙、200年で131通はむしろ少なくないかと思ったけど、文脈的に一人のフィクサーに対して131通送ってるわこの子
夢を与えるというより最初の目的はお前中立っぽいけど人間の敵になるなら倒すわって言ったら人間如きが第一眷属倒せるわけないしここまでのこのこ来たやつ帰すわけないだろってことで決闘した感じだし、決着つかないからまた来るわ!って行動にアイツなんか変だけどフィクサーってなに?から始まってるわけだからきっかけは白い月の騎士だろうけどそれ以降の行動は第一の変化と夢に感化された騎士が手伝ってた側って感じる
日曜日の採光、他の管理人ははどれ潜ってるんだろう?
自分は広域ぶっぱなしまくるのが楽しい斬撃ステージ潜っとる。
怠惰属性の《貫かれよ》の2コイン目の破壊不可コインに混乱させる効果がある
それか1ターンめの広域ダメージで混乱してるか
ダンテが記憶取り戻したらどうなるんだろうね。ダンテ操作して囚人たちと戦う展開になったら吐くぞ俺は
第一眷属ドンキホーテを思い出そうとしてなぜか1級眷属ドンファンが出力されてから、ドンキホーテのこと考えるたびにドンファンがチラつくから川の水飲みたい
やり方が有縁過ぎと言うか時間も掛かり過ぎだし、無いんじゃ無いかなあとは思う。
血鬼の破滅だけなら1人でも出来そうな人だし
あの時は人間か血鬼につくかあやふやだったから決定させようと交渉しに来ただけで、勝手に向こうが段々夢を見るようになったのに応えて教えてあげた、という流れだから意図して夢を与えた訳ではなさそう
その後に情が移って交渉関係なく友人になったり、色々やらかした友人の頼みを200年間引き受けたのを見る限り結構情は厚いんじゃない?(長文すみません)
血鬼との戦争終わんねえから傍観してる奴仲間にしてね!駄目なら倒してね!ってクソ仕事を一人で引き受けるんだからまあ良い人でしょ
結末が分かった上でやってたってのはないだろう
あの後に人をわざわざ川に連れてったり葉書返したりすることに対して他意はないでしょ
嵐の鏡と同じパック式なら回避出来るから怖がる必要は無いかなと。
それより鉄道が問題なのだ
白い月の騎士さんは第1さんに夢を与えたらどうなるか分かった上でやったんだろうか
親切とかじゃなくて自分の目的に必要だったからと思うと高潔なフィクサーどうこうも胡散臭く見えてしまうが
最初から大暴れするイサンとかと比べていまいち強みが分からなかったけど、長期戦になりがちなストーリーボス相手だと回復しながら粘り強く戦えて強いな
芽吹いたセンクとツヴァイの観測レベルⅢで囚人10番ってあるけど誤字かな?一応ダンテだけど…
カエル狩りに便利だね
ロボ秀の実装でまた一つ「この囚人にはこの属性があるorない」のジンクスが崩れた訳だが、果たして嫉妬未所持のヒースクリフがやって来る日は来るのか
ラ・マンチャランドの血鬼人格が出揃ってからパレードの王子人格出してほしい
一緒に編成してあげたい
ピヨナゴ……ピヨナゴ!………ピヨナラ‼︎