lcbwiki

キャラクター/グレゴール

163 コメント
views
2 フォロー
Yukth
作成: 2022/11/21 (月) 21:20:34
最終更新: 2023/03/11 (土) 13:23:57
通報 ...
  • 最新
  •  
116
名もない管理人 2024/08/10 (土) 17:01:10 26355@be058

サーシャの観測情報でローランのセリフを書く男
知り合いなのか…?

117
名もない管理人 2024/08/12 (月) 07:45:16 03eb8@f7e9c

HEWにほかのEGO欲しいな
威力30超えるのが重い茨の花園しかないし次元裂きとか紅炎殺みたいなの欲しい

118
名もない管理人 2024/08/24 (土) 08:18:05 9a1bd@cf1d0

充電人格大量入荷されたしサイおじはまた暫く先かな…
そろそろネタにされそう

119
名もない管理人 2024/08/24 (土) 19:02:23 6c424@c86a7

EGO元の幻想体との共鳴理由を考えてみた
これこうじゃない?ってのをあったら教えてほしい

まやかし:未来への諦観の比喩で「腐っていく」
  提灯:G社で良い点だけ見られていた(ポスターの話)
過ぎし日:過去への執着、悲しみ(適当かも)
     AEDD:実験体としての過去?
茨の花園:過去のしがらみを簡単に解けると思うな!的な
薔薇の表示板のイベントでそんな感じなのあった気がする

120
名もない管理人 2024/08/28 (水) 17:08:48 9bad2@c3fa6 >> 119

まやかしはストレートにプロパガンダの英雄やってたことでいいんじゃないか?
提灯はそれ繋がりで未来ある人間が多数プロパガンダで参戦して死んでいった誘蛾灯的なポジションって感じで
あと薔薇の表示板はモチーフ的にモロ救世主だしこれも偶像要素と13番目としての宗教的なとこ強いんじゃないかな

121
名もない管理人 2024/10/07 (月) 16:40:35 77ae6@0e609

初期人格のクソデカ溜め息が癖になる

122
名もない管理人 2024/10/07 (月) 17:07:12 f7c0b@9bb3d >> 121

わかりみ
なんかぺちゃくちゃ喋ってんな〜→はあぁぁぁ…
が癖になり過ぎて最初の頃は出撃ボイス出るたびに真似してた

123
名もない管理人 2024/10/10 (木) 14:29:41 8246a@6db51

君ほんとうに要所要所で光るねぇ

124
名もない管理人 2024/10/25 (金) 17:52:43 b674d@d5647
125
名もない管理人 2024/10/25 (金) 19:55:04 d6b07@e03b5 >> 124
126
名もない管理人 2024/10/26 (土) 18:17:53 8246a@6db51

ある日突然のイラストと言い、肖像の観測情報と言い

127
名もない管理人 2024/10/27 (日) 19:05:19 b5a85@a78d3

神父グレとのことで一人結婚式おぢに

128
名もない管理人 2024/11/17 (日) 22:48:55 89a9e@43c1e

ロージャ共々メイン章がもう一度回ってくる…もとい苦しむことが確実な囚人だけどいつ来るんやろなぁ…
Miliのテーマソング楽しみにしてるわよ

129
名もない管理人 2025/01/23 (木) 18:11:46 3ffdd@28bcb

血鬼もいる囚人たちの中で例外処理で序列判定できない厄ネタ持ちだった
大丈夫?異音の原因は身体の変形じゃない?

130
名もない管理人 2025/01/23 (木) 18:12:48 17577@6db51 >> 129

ヘルマンにナニカサレタ影響がいよいよ出てきたとかじゃねぇかな…

133
名もない管理人 2025/01/25 (土) 07:55:40 0a989@02e2a >> 129

原作よろしく、囚人の間からも排斥される流れが起こり得そうなんだよな…

141
名もない管理人 2025/01/30 (木) 20:16:05 784e6@8df4f >> 129

素の強さ番付すら「属せない」グレゴール…

131
名もない管理人 2025/01/25 (土) 03:05:51 c8a46@8bd0e

唐突に全身虫になって制御不能(ねじれ?幻想体?)になるところからストーリー始まっても驚かない…でも原作的にはずっと意識保ちながら閉じこもってたんだっけ。ダンテならなんとかしてくれるだろうか

138
名もない管理人 2025/01/27 (月) 03:13:24 ce8e1@3e5b7 >> 131

なんとか(囚人全員でボコして復活)

132
名もない管理人 2025/01/25 (土) 07:14:15 784e6@818ac

例外処理…ウッ(硝子の砕ける音)

134
名もない管理人 2025/01/26 (日) 02:39:09 2576b@392d5

『ある日突然』のイラストの鎖にある図書館のエンブレムと黄金の枝の共鳴の関係とその開放状況(順番通りなら、10章辺りで鎖にあるエンブレム分の黄金の枝共鳴が全部解放される?)、そして煙戦争関連にも関係ありそうなウーティスの番とされる11章でなんかあるんじゃねえかなぁって考察してみる

暴走して中ボスになっちゃったりするんじゃないかなぁ...

135
名もない管理人 2025/01/26 (日) 22:01:30 0ce9e@97951

グレッグおじさん旧G社が折れたあと、腕が変異暴走の上に斬り落としても即時再生とすでに不穏なお身体してますからねぇ……

136
名もない管理人 2025/01/26 (日) 23:26:00 26355@0aa96

実験のせいにしては時間がかなり経ってるから
黄金の枝の共鳴が影響してそうだけどセフィラマークといい類似技術なのかね

137
名もない管理人 2025/01/27 (月) 00:51:52 491ba@e497d

グレゴールの破片だけ説明文がちょっと違うのがどう関わるか気になる

139
名もない管理人 2025/01/27 (月) 15:14:49 72284@71b9a >> 137

この書き込みで初めて気が付いたけど、本当にちょっと違うんですね
ちょっとしたことだけど気になる…

140
名もない管理人 2025/01/28 (火) 12:51:42 a2849@92a2c >> 137

他が「可能性は握らないと可能性のまま、ただ浮かぶだけである」に対して
グレゴールが「可能性は握らないと可能性のまま、ただ浮かんでいることしかないからだろう」
他は断定してるのにグレゴールだけ推量なのか

142
名もない管理人 2025/02/01 (土) 00:40:00 23669@9264e >> 137

英語と韓国語で見比べてみたけど多分変わらないから、単に翻訳の問題じゃないかな……?

143
名もない管理人 2025/02/10 (月) 21:40:37 e4fe9@2eec9

EGOがやたら強いぞ おじさん

144
名もない管理人 2025/03/01 (土) 21:24:45 57789@92403

グレおじの1番輝ける人格ってなんだろ
全キーワードの主力が揃ってキーワードごとの合計6パーティ作ったのだけどグレおじは全部のキーワードで控えサポート要因としてしか稼働してないんだけど

145
名もない管理人 2025/03/01 (土) 22:06:25 3f283@5a8c9 >> 144

神父グレじゃない?
血鬼パで活躍できる性能してるし。

148
名もない管理人 2025/03/02 (日) 20:39:49 修正 57789@92403 >> 145

出血で自滅してくのが怖いからサポパに回してるけど血鬼だと美味しいといえば美味しいか

152
名もない管理人 2025/03/03 (月) 09:25:39 06c1e@60d43 >> 145

神父おじを血鬼パにいれて鏡ずっと回してますけど自滅することほぼほぼ無いですね…S3で体力モリモリ回復できるし室長のバフを加速させやすくなって殲滅速度も上がるのでガンガン表に出していいと思います

146
名もない管理人 2025/03/02 (日) 00:22:06 cb7fb@85eef >> 144

沈潜で継承者外すことなくないか…?

147
名もない管理人 2025/03/02 (日) 20:37:24 57789@92403 >> 146

継承者は狐雨を使ってた頃はサポパで活躍してもらってたけど今は外してるバトラーファウウーティス ワイルドハントヒース ディエーチロージャ 奥歯イシュ 哀悼イサンで揃えてるや

149
名もない管理人 2025/03/02 (日) 22:14:58 cb7fb@85eef >> 144

沈潜編成で回数付与にも優れてマッチも強めかつ哀悼で火力が出るグレゴール外して00とかディエーチ人格優先してる時点で使いたくないだけだろとしか思えないかな

156
名もない管理人 2025/03/04 (火) 08:45:19 12c31@e5589 >> 149

00ってことで貶してるけど、ファウは普通に水袋が優秀だし、本体性能も悪くないし、ディエーチも氷の脚で欲しいけどね。
個人的にはウー外してグレゴール入れてる。

157
名もない管理人 2025/03/04 (火) 11:54:00 d169d@c7673 >> 149

今は氷の脚じゃなくても木霊過ぎし日とか過激な判断とかで良いし、DHだと多コインでマッチ負けのリスクやスキル3以外の使用による沈潜回数の枯渇辺りが怖くない?
(鏡なら枯渇は気にならないけど、逆に氷の脚も必要とされにくい)

ファウストは微妙なラインだと思う
優れてはいるけど、スキル1,2はコイン威力が上がって漸く星3の威力上昇無しより少し上くらいなのと、守備スキルが防御という裏面を出しやすく出来る沈潜にはちょっともったいない要素だし
もちろん水袋が強いから資源持ち越しかつ精神力0とかなら使うけど、そうでないなら精神力回復を加速できるウーティスがホリデイ打っても良い。資源が重いから切り時は選ぶが
個人的には水袋のためだけに出力若干下げるのは、水袋自体がメリットになる状況でないと勿体なく思ってしまう

160
名もない管理人 2025/03/05 (水) 09:22:02 12c31@2863a >> 149

なるほど確かに……。ウーも強そうだし水袋のカバーできそう。

グレゴールの継承者の話になるけど、前の人も言ってたけど加算コイン強化→哀悼のコンボが相当気持ちいいし、回避に加えてスキル1でさえ攻撃レベルと合わせて16近いマッチ威力ってのがヤバい。激つよ人格なのは間違いない。

158
名もない管理人 2025/03/04 (火) 14:37:51 28d17@77f4c >> 144

哀悼EGOがあってS3で強化も出来る継承者を沈潜パで外す理由ないもんね
ゲームシステム理解してないかグレゴール嫌いかでしょ

159
名もない管理人 2025/03/04 (火) 15:06:35 149ec@2064d >> 144

人によってそれぞれの考え方があるので、沈潜パなら外す理由がないと決めつけるのも良くないと思います。
実際、鏡周回の目線で言えば(アタッカーの割にコイン数が少ないことなどで)継承者グレゴールの優先度はやや落ちますし。

150
名もない管理人 2025/03/02 (日) 23:34:46 修正 76869@cee5a

色んなパーティで使ってはいるけど誰もが口を揃えて強い!ていう人格があまりない気がする。メインアタッカーじゃなくて縁の下の力持ちな人格が多いイメージ。だから炎拳事務所にかなり期待してる

151
名もない管理人 2025/03/03 (月) 00:20:26 6c383@6657f

シナジーパーツ重視な人格は多いけど、流石にキャラクターページでそのキャラを(大概入れられるであろうカテゴリですら)使わない発言重ねるのはどうかと思うぞ

153
名もない管理人 2025/03/03 (月) 10:52:35 be78a@60243 >> 151

なんだか逆張りして、構ってほしいだけにも見えるので、いっそ放置したほうがいいかもしれませんね〜

154
名もない管理人 2025/03/03 (月) 21:39:08 149ec@2064d

実は全囚人の中で唯一4~16の3コインスキルを持っていない男。

(強化で4~22にならない条件を加えるとムルソー、ヒースクリフ、ウーティス、(おそらく東部センクが4~22になるが)ドンキホーテも該当する)

155
名もない管理人 2025/03/03 (月) 21:44:24 149ec@2064d >> 154

というか3コイン以上のスキル2を持っているのがリウ(5~11(火傷6で5~14)の3コイン)とツヴァイ(3~15(防御レベル増加6で4~16)の4コイン)しかいなくて、しかもどちらもマッチ力に不安があるという。

優秀な人格はいるけど、どこか物足りない感じがするのはここ辺りが一因だと思う。

161
名もない管理人 2025/03/08 (土) 15:25:29 08f36@096f5

む•だが虫ケラ同然とか言うのか…

162
名もない管理人 2025/03/08 (土) 20:14:09 1071e@e8ddf

グレおじはまだ変身を残してるからな…見てろよ見てろよ

163
名もない管理人 2025/03/14 (金) 09:12:48 6be04@4c5aa

哀悼待ってたけどいい人格を持ってなかったので欠片400集めてエドガー家継承者グレゴールの人格を自販機で買おうとワクワクしてたら売ってませんでした(販売仕様知らないバカ管理人)
あ〜グレゴール…俺、涙が出そうだよ……。ただ、哀悼の意を表するしか。