最新トピック
9
4 日前
ハイカラニュース 4 日前
128
2 ヶ月前
ロングブラスターネクロ 2 ヶ月前
67
2 ヶ月前
ブキ元ネタ一覧 2 ヶ月前
48
3 ヶ月前
日英対応表 3 ヶ月前
4
5 ヶ月前
ミニゲーム 5 ヶ月前
22
5 ヶ月前
amiibo 5 ヶ月前
244
7 ヶ月前
ロングブラスターカスタム 7 ヶ月前
67
9 ヶ月前
マヒマヒリゾート&スパ 9 ヶ月前
それで2.2.0のアプデまでは攻撃積み爆風で一撃死だったからな
ロラコラと並んでホッカスが天下取ってた訳だ
正直クラッシュブラスターも不安でしょうがない
攻撃防御廃止と爆風軽減ギア込みでちゃんと調整なんて出来るのかと
ラピッド系はまた泣かされるんだろうか
ステージの形やサブスペ等もあるから一概には言えないけどもね
そうなると半分以上のブキは脅威にさらされてるわけになるな。
サーマルインクでかなり化けそうだな
一応96でもギリギリ脅威を感じないくらい。攻撃を積んだラピブラも行ける。
それ未満の射程のブキは無理。
ダイナモが脅威に感じないブキはどの位の射程からだろ?最低でもデュアルくらいかな。
たとえどう酷く言われても使いたくなるボールドの魅力ってなんなんだろ。
やっぱり速さだよ、速さが全然足りない。この射程で何でスプシュと同じ機動力なんだよ
>野良の全ルールでみたとき、ダイナモの長所が飛び抜けているとも思わないし、仮に飛び抜けていても、他のブキにはない短所で相殺されている
本当にダイナモの短所が長所を相殺しているのなら、あの異常に高い勝率は何なのか、という話になる。ナワバリ1位、エリア2位、ヤグラ3位とトップクラスを独占し、ホコも28位と、全ブキから見れば上位3分の1程度には入る。
「ウデマエが上がるほど脅威では無くなっていく」のであれば、ウデマエが上がると使用率が落ちるはずだが、ダイナモはそんなこともない。つまり、高ウデマエ帯でも別に勝率が下がるわけでもない。
これだけ勝てるのは、間違いなく「性能に優れた強ブキ」だからだよ。
>長射程持っとけば簡単に対処できるのなら、やはりそこまで脅威ではないのでは?
まぁ俺もワカメ&リミックス使いだからそこまで脅威には感じない。個人的にはスプチャだのリッターだのに比べればまだマシだと思う。
けど、ダイナモは長射程以外の選択肢を潰すほどの性能をしているので害悪に変わりはない。コイツの存在で中射程以下を持つのをやめた人もいるのでは?
>> 2286 一応書いとくけど、28位って普通に上位だぞ。全ブキ合わせれば90種くらいあるから、上位3分の1くらいには入っている。
ダイナモはガチホコが得意なブキに比べれば勝率が低めってだけで、断じて「とんでもなく苦手」ではない。「そこそこ得意」程度のレベルはある。
簡単にまとめて説明したけど、なんといっても理不屈なエイム要らずの確1ね。
長射程➝リッターやスプチャ、ハイドラで一方的に倒すこと自体は出来るが、自身の塗りが弱い、ダイナモの塗りが強すぎて索敵が辛い、というかそもそも敵がゾンビダイナモだからキルしても塗り負けて押される。 長射程シューター➝敵のダイナモを倒そうと思ったらこちらが一歩前に踏み込まないといけないが、一部を除いて足元が弱く、前述の通り生き生きとした敵の前線にやられるリスクも当然高まる。というかデュアルを使い続けて分かったんだけど、このデュアルの射程ですら、射程端で当て続けてようやく安定して倒せるくらい。ちょっと近付くと、はい確1。
まずダイナモの強すぎる塗りによるアシストにおいて一番重要な要素は、ダイナモ側の敵全体の戦力が上がることね。特に敵の前線は、ダイナモの立ち位置が前線もしくは一歩後ろにいる関係上、超広範囲の塗りのサポートによる索敵+行動範囲の確保によってかなり生き生きする。
とても今の性能じゃ支援ブキとは言えんわ
キル性能が高いからサポート寄りのサブつけてバランスとったんだよ
開発者的にはそういう認識だった
ボールドの射程が伸びるというのはH3のクールタイムが無くなるようなもんだぞ。
なんだかんだパブロって愛されてるんだな
あれって残りインクが一振りの要求量以下だと黒くなるみたいだからな。振り上げてる最中に回復したインクを使用するのも悪質。現状だとローラー部分の色が罠すぎる。特に、短射程だと黒くなっていても近づく頃には飛沫2個分は溜まるからほとんど役に立たない。
stat.inkの勝率だとナワバリ1位、エリア2位、ヤグラ3位と好成績。ただ、ガチホコだけはとんでもなく苦手で28位。もちろんダイナモというブキ自体にも弱点があるってのは>> 2282の言う通り。
ここのコメント欄の人間は、煽ってこないし、文意をかなり正確に理解してくれるし、揚げ足取りしないから好き。会話になる。皮肉ではなくマジで。
さすがにそれは甘えだろ。インクが空になっていることがはっきりわかる唯一のブキなんだからむしろ弱点だ。そもそも、SP(特に無敵)が急に貯まる方がよっぽどクソなんだよなぁ・・・。インクが空になった時にでる飛沫は50ダメージの上、小さいのが一個で、射程もパブロ並みで勢いもないから当たらない可能性が高い。要するに、パブロの飛沫が当たらない程度に距離をとれば100%当たらないうえ、振った後に一振りできるようになるまでに2.5秒という時間があるので、デスが確定する。
キルアシストといっても、それはどの武器でもできるじゃん。ダイナモのキルアシストが「超広範囲の塗り」によるものだと言うのなら、ある武器は「超長射程の攻撃」によるキルアシストができるし、ある武器は「超お手軽なクイボ」でできる。俺の経験上、ダイナモはキルレが1前後なら勝ち越せるが、5キル10デスとかなら負け越す。塗り武器なんてそんなものだろ。塗りによる貢献があるんだからこのくらいでいい。5キル10デスで勝てるのなら脅威だけどな。
あと、「飛沫が完全に届かない」というのも分からないな。飛沫ダメージは確か25だし、射程75というのは最大到達点であって、75以下だと確実に当たるというわけでもない。そもそも、確一の間合いでもないのに、ダイナモが長射程に向けて振る意味は薄いし、振りには0.75秒かかるため振り切れるかどうかわからない、長射程ならインクが相手に到達する時間も無視できない。障害物があれば、ダイナモの振りなんて見てからで躱せる。
ジリ貧云々がよく分からないのだが、ダイナモをキルした後に、塗り武器が塗ればいいんじゃないの? それでもジリ貧になるのなら、ダイナモというブキが理不尽だと思うけど、そうはなってないと思う。
すまないが大会勢とか有名プレイヤーとか言われても、全く知らないのでなんとも言えない。俺はダイナモが強いとは思わない。どの武器にも長所がある。野良の全ルールでみたとき、ダイナモの長所が飛び抜けているとも思わないし、仮に飛び抜けていても、他のブキにはない短所で相殺されていると思う。
長射程持っとけば簡単に対処できるのなら、やはりそこまで脅威ではないのでは?
クイボ無くなったことで塗りと機動力は落ちたからマルチミサイルで荒らすだけでもかなり困ると思う。ハイパープレッサーなら落とせるしね。
ビーコンで支援するにもキルしにいくにも機動力が高いに越したことはない
速度系向上→より接近が容易に。攻撃力アップ→より瞬殺が確実に。射程要らない
射程を伸ばしたらボールドじゃねえぜ
てか初心者には非常に扱いやすいが上級者には物足りないぐらいの性能が本来のわかばシューターの役割な気もする。まぁ初期ブキでも最後までいけるってのも初代わかばの魅力でもあったけどさ。ゲーム全体としてみれば初心者向けに特化するのも決して悪くないと思う。連投失礼した。
新わかば、インクアーマーが全員に自動付加なら、強いかどうかは置いておいても、初代わかばよりさらに初心者向けブキとして特化できるな。バリアは確かに強力だったけど意外に初心者には使うタイミングが難しい。インクアーマーが自動で全員に付加ならよく分からず発動してもとりあえず味方の役には立つ。初代だって本当はスパセンの方が初心者向きだったと思うが、初めて触るブキのスペシャルとしては華がないw
なら射程伸ばすべきだよな
ボールドはどう見ても支援ブキで前線でキルを取るブキじゃないし、こいつにこれ以上のキル取り能力を与えたらコンセプト倒れな気がする。塗りや植林の合間に奇襲する分には今の性能でも十分。命中精度は多少改善されると嬉しいけど。マニューバやクラブラとの撃ち合いは確かにきつそうだけど、そもそもボールドは正面から戦うブキじゃないから、撃ち合いが発生する時点で立ち回りor攻めるタイミングが合ってない。ガチマッチでは相変わらず厳しい立場に置かれるだろうけど、ボールドは支援ブキだから、そもそもキル取り合戦のガチマッチに持ち込むようなブキじゃない。ボールドは性能自体は既にほぼ完成されてると思うんだけど。周りがイカれてるだけで。
時期が時期だし、そろそろ腹をくくろう。成るように成るし、成るようにしか成らないw
【連射移動速度低下無効、ダメージ42.5~23.5、弾速1.5倍(弾の落下速度も上がる)】このぐらいの強化をだな。
ブキ対策ページでブラスターの射程を調べて書いたけど、スプシュとホッブラの有効射程ギリギリがほぼ同じなんだよね。スプシュは距離減衰が始まるくらい、ホッブラは爆風の端。
正面から戦うと、スプシュ側のエイムが完璧に合えばスプシュの勝ちだけど、そうでなければ負け。キルタイムでスプシュが勝ってるけど、だから有利とは言えないな。
元々仕様も込みで実戦での射程だとホットブラスターでもキツいぐらいだったからなぁ
「ヨロイはわずかなダメージでもはじけてしまう」という記述からして、ダメージで判定だろう。
別の所にも書いたけど、ポケモンでいう「みがわり」みたいなもんだ。
まぁ、スピナーの弾幕とDPSなら、他のブキよりも若干有利に戦えるか?
インクアーマーの仕様が「1発無効化」ならスピナーは鼻で笑って潰せるな。傘も一定ダメージまで耐えるのならスピナーの火力が活きるか。