最新トピック
9
4 日前
ハイカラニュース 4 日前
128
2 ヶ月前
ロングブラスターネクロ 2 ヶ月前
67
2 ヶ月前
ブキ元ネタ一覧 2 ヶ月前
48
3 ヶ月前
日英対応表 3 ヶ月前
4
5 ヶ月前
ミニゲーム 5 ヶ月前
22
5 ヶ月前
amiibo 5 ヶ月前
244
7 ヶ月前
ロングブラスターカスタム 7 ヶ月前
67
9 ヶ月前
マヒマヒリゾート&スパ 9 ヶ月前
中射程シューターがヒッセンと同じ2.5ラインに下がってたわ
そうなのか?
むしろヒッセンが射程そのままで、スプシュやZAP、52の中射程シューター組は軒並み射程減になったと聞いたが。
あと、長~超長射程シューターもジェット以外射程減と聞いている。
短射程、中射程組の射程はほぼそのままで変わってないみたいだよ。ヒッセンとかはむしろ長くなってるし。
プレッサーは照準でコントロール出来ないのがダメすぎる
ただ持たせてるブキがどれもこれもマイナス調整でやってます、みたいなトルネード枠っぽいから
下手に強化されても困るというのも分かる
全員じゃなくて周囲の味方のみアーマー付与位でよかったかも。それとプレッサーもタワーの使うプレッサー並に切り返し速度あげても
バリアや無敵消してもあれじゃなぁ、とは思う
対象自分だけでもよかったのでは
自分としてはチャージャーやダイナモが死ぬとまでは言わんが適正レベルまで落ちるなら
スピナーの弱体程度喜んで受け入れるけどね
ただここぞとばかりに修正当然!みたいに煽ってきてるスピナーアンチがいるのが業腹だなぁ
いまだにスプシュ絶許マンとか湧いてるしチャージャーダイナモと一括りに厨ブキみたいに言われても
了解です、失礼しました。
>> 1035は削除しておいたので気になるなら>> 1037も削除して下さって構いません。
今チャージャーが評価されてなくて楽しむことができても、結局後でチャージャーが台頭してきて「せっかく買ったのに短期間しか楽しめませんでした」じゃ意味が無いからね。
なまじスイッチを持っていないだけに、高い金を払って本体ごと購入することになるから、「長く楽しめるかどうか」はとても大切な要素。そして、長くプレイすればいずれウデマエはSやS+になる。よって、長く楽しめるかどうかは、ウデマエが上がった時の対戦バランスに全てがかかっている。
むしろチャージャーが評価されてない今が一番楽しむチャンスなのでは
チャージャーの射程が短くなった1件でスプラ2を買う方向に大きく心が傾きかけたけど、他のブキも軒並み射程が短くなっているというのを聞いて、即購入は控えました。
つまり、相対的には射程が短くなったわけではない。むしろチャーよりも射程を削られたブキもあるかも?
もうしばらく様子見。環境を見る限りこのままならチャーの使用率が低いまま暴れなさそうだけど…
もし皆が慣れてチャーが評価されて1の時みたいにチャーだらけ環境になるとストレス溜まるので、ここは慎重です。
>> 1035
それは残念ながらNOです。人違い。2chに書き込むことはあるけど、フレンド募集スレに書き込んだことはありません。
stat.inkやイカナカマのデータを見つつ分析することは多いですけどね。
長射程シューターが増えてくればそれほどでもないと思うんだけどね。ただ、話を聞く限りインクアーマーは強すぎるかも。
元々後方支援ブキだったしなぁ。
後方支援ブキが速度強化で近接戦まで対応できてた今までの方がおかしかったんだと思う
体感だけど1のラビブラの塗りに近い気がしてる。
2で初心者勢、パブロでキルトップを割と取れて楽しい。腕キッツイけど。奇襲に特化した武器構成はパブロの唯我独尊性をこれでもかと活かせて超楽しいぜ
短くなったような気がしてたけどまさか本当に短くなってたとは
攻撃力が31.0→32.0
連射力も少し上がってるか?
プライムや.52と同じだったっけ、あれがスプシュとの中間ぐらいの速さになってる気がする
後は塗りが強化されてるような
ヒーロースロッシャー使ってて感じたけど
やっぱバケスロ塗りにくくなってるのか
今だけかも知れんが環境での評価凄い高いね
>S以下じゃヒーローモードクリアできない人はたくさんいるから
いやいやいやいやいくらなんでも
速度系ギアパワーの下方修正でメジャーなヒト速型が弱体化された
+ステージの方向性が射程の優位をやや活かし難くなった(これはチャージャーと同じか)
嘆きの声が多いけど、実際どうなん?自分は元からヒト速型じゃなかったから左程変わった印象はないが
せっかく塗りブキという強い個性があったのに、なんでわざわざそれを奪ってボム+チャクチの凡ブキにするのかなあ。塗りサブと塗りスペが取り上げられたのは、序盤のおカネ稼ぎ防止のためで、スプリンクラー搭載のパブロはアプデで追加されると信じたい。
パブロは既にメインが変態なのにスプリンクラー取り上げられたぐらいじゃありふれたブキにはならねーよ
火神パブロが降臨するも、スプリンクラーとトルネードはスプラボムとチャクチに挿げ替えられ、かつての塗ブキの王者から一転、ありふれたなブキになりましたとさ。お願いですから、ボールドからビーコンを取り上げるのだけは勘弁してください……。
2では完全にZAPの影に隠れててなかなかかわいそうな状態
スピナーよりジェットの方がだいぶ長い気がする あくまで体感だけど
今作だと雷神ボールドリスク高すぎると思うな。移動とスリップダメがかなり上がっててカスルと死亡になる。
インクダメの設定桁ひとつ間違えてるんじゃと思いたくなる
スプラ2発売して2日経ったが未だに「雷神ボールド、火神パブロ、水神スクイックリン、戦神竹筒銃」が眠りについておられるらしいので。運営はこの四神何か企みでもあるんかな
バケツ射程ほぼ変わってないだろうに塗り方が洗濯機に近くなってやりにくい。それにカメラ少し動かすだけで軌道変わる、下方への塗りが弱くなってる
モデラーにスプリンクラー取られる形になったのな。今作の塗り最強は一体誰の手に
確認しましたがメイン62ダメでサブとの合計は97、ギリギリ確定が取れないよう調整されてました。
直撃でないとどっちにしろメイン2発当てないといけないのでクイボとのコンボはかなり厳しい印象です。
スプラ2でスプチャもリッターも射程が短くなったようだ(弱体化)。
まだ画像からの推測の段階だが、スプチャの有効射程はライン5.6→5.0本分、リッターは7.2→6.3本分。
スプチャの有効射程は1のフルチャージハイドラよりも僅かに長くなったくらい、リッターは1のスプスコよりも僅かに長いくらい。
ここで散々言われていた点(チャージ時間を延ばすか射程を削れ)が実現した。
ついでに、
・半チャージの射程2割減は無くなった(強化)
・半チャージのダメージが最大79に(弱体化)
・燃費向上(強化)
・チャージキープの追加(スコープ無しのみ強化)
…といった具合に基本性能が変化しているようだ。
相対的ではなく射程が伸びてるような気がしないでもない
チャーもスピも短くなってるし相対的には伸びてるんじゃないかな実際
2の話だからあまり長くは語らないが…他のシューターの射程が短くなったのか相対的に射程が長く感じるような気がする
パヒューなら戦場をよく見て お裾分けのほうが良い場合のほうが多そう
いわずもがなよ
元からヒッセンの射程はスシと大きくは変わらんぞ。ヒッセンが2.5ライン、スシが2.8ラインだからな
クイボ近距離爆風とメインで確定取れますか?
まだランク15じゃないんでどなたか教えてください