スワップ工房 原付 エンジンチューニング

views
6 フォロー
6,195 件中 6,001 から 6,040 までを表示しています。
33
てつや 2022/05/09 (月) 10:24:41 修正

2GMケース ダミーベアリング画像1
画像2

無加工2JAローターベース
3WFローター
1枚目、3WFノーマルクランク ローターベース干渉
2枚目、4VPノーマルクランク ギリ逃げ

85
スワップV100 2022/05/09 (月) 07:11:27 >> 84

お疲れ様でした
ユウマ君も充電でした

84
たまじん 2022/05/09 (月) 06:14:09 修正 839af@afb9c

レクチファイヤ故障?

昨日はハンドル加工をお願いにスワップ工房へ
一文字ハンドルとガレージセールで入手した使えそうなハンドルの
配線を通す穴とハンドルの角度を変えてもらいました。
技術と道具が揃っているので羨ましいです!
昨日くらいからアイドリングが若干高くニュートラルランプが暗く
なり、たまにミスファイヤもしていたのでプラグとポイントを疑い
交換とプラグ清掃をして帰路へ
しばらく調子良かったのですが途中でストール。プラグチェックや
ポイント清掃し再スタートしてまたしばらくは走れるのですが
今度は完全停止。
ニュートラルランプがつかない。ヒューズ?。切れてない。
そこでやっとバッテリーまでたどり着き、運よく近くにバイク屋
があったので電圧測ってもらったら9.25V!。12Vのバッテリー
点火なのでこれでは走れませんね。とりあえず1時間ほど充電して
いただき12.5Vくらいまで復活したので何とか帰宅。
2日間くらい充電できない状態で走っていたようです。
走行中の充電ができないという事はアース不良とレクチファイヤの
破損が考えられるので代替のパーツ交換とギボシ交換などしばらく
時間がかかりそうです。
電圧計をつけていなかったので再始動までには付けようと思います。
画像1

32
スワップV100 2022/05/08 (日) 18:13:29 >> 31

ありがとうございます
てつや様

31
てつや 2022/05/08 (日) 17:44:39

ディープな小部屋画像1
画像2

チャンパチにターゲット
ふつーに組めました。

28
たけ 2022/05/08 (日) 17:22:51

エンジン降ろししました。

そこそこ丁寧なポート加工済みなのでストレスなく走れるエンジンになっています。
オイルポンプのシールがヘタっているみたいでクランクケースまでオイルが溢れている様子…。
ちょいノリかなんかに載せたら楽しく走れそうです。画像1
画像1
画像2

83
たまじん 2022/05/07 (土) 21:12:59 839af@afb9c

そうだ。工房へ行こう!

ちょっとお願い事項もあるので...

82
スワップV100 2022/05/07 (土) 20:40:59 >> 81

連休最終日は殺風景なスワップ工房まで
ツーリングとか(笑)
アニー様も来ますよ。

81
たまじん 2022/05/07 (土) 20:37:44 839af@afb9c

明朝は奥多摩?

原因突き止められなかったホーンの不良
アニーさんにアドバイスもらいに行ったら結局配線ではなく
ホーン本体の不良が判明!
てっきり接触不良か断線だと思っていたので気が重かった
のですが配線追いかけずに済みました。
もっと電気の知識とテスターを使いこなせないとダメですね。
明日は早く起きれたら早朝ツーリング行ってみようと思います。

15
スワップV100 2022/05/07 (土) 20:37:41 >> 14

V100と違って
細いボスに巻き付くベルト
タイヤとクラッチアウターの
回転数比率確認して
楽しみたいです。

14
スワップV100 2022/05/07 (土) 12:39:21 修正

プーリーガタガタ

これ程ボスがガタガタは見た事がない。
画像1
これで511km走ってた(笑)

ウェートローラーも
肌色入ってると思ってたのは
1台目のキャノピーだったのか
激しく傷んでます。

画像1

これで60kmメーター読み
オーバーして行く
平地10540rpm回るエンジン
プーリー横綱頼みました。

ベルトはNTBでした。
画像1

しかも2速発進で早い
画像1

13
スワップV100 2022/05/07 (土) 10:35:21 修正

画像1
駆動メンテナンス
車載工具で分解
18Vインパクトで分解した事がない
クラッチアウターのナットが固くて
緩まなかった

ベルトが切れてたら
入れられなかった事に
固定する工具
買うか作るかだな。

30
てつや 2022/05/07 (土) 07:43:10 修正

まだ、問題が山積みです!
電装系側のシャフトの長さが明らかに違います!
画像1
右 4Vノーマル改 左 2G
磨きました!

12
スワップV100 2022/05/07 (土) 06:24:31

タコメーター設置
10540RPM
10000RPMを越えて60km越えて
速いと思ってタコメーター設置したら
回転数が上がるエンジンでした。

エンジン自体は問題なし
ギヤチェンジが出来ると良いなー
駆動のいたちごっこはしたくないし(笑)

29
スワップV100 2022/05/07 (土) 06:18:20 >> 28

襟巻き( 。゚Д゚。)

28
てつや 2022/05/06 (金) 15:29:51

ちょっとひと休み!
チャンパチケースに
ロングクランクとロングコンロッド
アクシス90のシリンダ下部スリーブ残して20ミリ面研で
キャブ右向き
約30ミリのアダプターで画像1
画像2

YZのVFORTH組めるかな?

22
たけ 2022/05/06 (金) 12:17:57

道すがら結構、スピード取り締まりやってました。
MIZZさんもGWお出かけの時は気をつけて下さいね。って、アニーさんに煽られてストールしたんですか?(^^)

27
スワップV100 2022/05/06 (金) 04:49:40

縦型シリンダー

遥かに高値

アルゴン盛りして
歪みから漏れの心配

段差が有れば
レクタシール
デブコン類で
組んでから固める。

合わせ面の歪みも何のその
扱いやすいケミカルで覆って
一次圧縮漏れ対策。

半月ボルト縦型2GMケース
目が離せません( 。゚Д゚。)

26
スワップV100 2022/05/05 (木) 19:17:32 >> 25

😱ガーン
アルゴン盛りしますか

21
スワップV100 2022/05/05 (木) 16:12:45 修正

昨夜のテント泊で疲れが
マッシモも切れましたか
ベルトキレてドライブフェース
割れた事がありました
トルクカムがねじキレたり
ツーリング 遠方でトラブル
ご無事で何よりです\(^_^)/

20

V100用トピックに投稿してしまった〜

19
たけ 2022/05/05 (木) 13:22:39

5月2日、仕事のあと夜からツーリングに行って来ました。
まず家を出て飯能に入って直ぐにベルト切れ(笑)
暗闇で駆動分解からスタートでしたw
画像1
画像2
画像3
画像4

25
てつや 2022/05/05 (木) 09:03:29 修正

画像1
駆動側の肉盛りしたケースの内径を拡げたため
電装側の肉盛りしていないケースの合わせ面と合いません。
(両ケース シール剤の塗布部位があいません。)
ガ~ンです!

24
てつや 2022/05/04 (水) 11:49:49

 GW特集
ディープなお部屋
チャンパチ、ケース限界点です!
巣穴の部分見えますか?
純正ケースを肉盛りして
使用するクランクウエブを落としてネジ山を確保
ダミーベアリングに、パッソルのヘッドボルトを使用して
スタッドをたててロッド画像1
逃げ加工
という感じです!

明日公表しますが、衝撃的な事実が発覚しました!
頭の中 川口探検隊のテーマです。

5
てつや 2022/05/04 (水) 11:36:17 修正

パッソーラに2JA純正のブラケット
チャンパチを積んだ車輌で
リアのウインカーブラケットが折れまくりました。

アクシススーパーロングクランクと少し外に出した2JAローターの
周波数特性が悪さしていると勝手に思っています。

現在は、3WFローター仕様でまだ乗っていません。画像1

23
スワップV100 2022/05/03 (火) 19:12:11 >> 22

てつやさん
 三日月連結ボルトかな
 どうなって行くんですか
 目が離せません♪

18
スワップV100 2022/05/03 (火) 13:42:40 修正

これで液晶を使った

MAX回転数記録するタコメーター

出来ます

ヘッドライトの交流を使って回転数を測ってるので
原付き旧型車両向きです。

17
スワップV100 2022/05/03 (火) 13:34:57 修正

マイコンと液晶の配線図です
画像1

プログラムのコメントです

/
        <タコメータ> MIKROC PRO FOR PIC VER;5.1
        PIC16F88
        使用library conversions
                     lcd
                     lcd_constants
        edit project
        INTRC 8Mhz
        パワーUPタイマーだけENAで 他は根拠なく DISA
 ■機能概要
  原チャのヘッドライト電流を拾って、エンジン回転数を表示する。
 ■配線
  LCDへの出力は コーディング通り
  LEDA3の 初期処理確認は330オームでプルup
  SWはA5 ON・OFFと組み合わせて 現在拡張の待ち
  使うならプルダウンかupでハッキリと
  
  唯一の入力B0は、ヘッドライト12v交流を分圧で6vぐらいまで落として
  整流して繋ぎましたところ、2~3vぐらいの直流でした。
  フォトカプラも何も使わず・・・直です
 ■表示内容
  回転数
  回転数MAX常時表示
  SW(スイッチを変える事によりプログラムの追加)
  ■使用部品
   PIC16F88          200円位
   330Ω抵抗 LED用
   LCD SC1602M    200円購入
   1K 3K LCD分圧
   50Ω   LCDバックライト
   10K プルUP等
   整流ダイオード
   3端子レギュレータ
   0.1ufコンデンサー
   50V電解33uf         どれも安い部品です
/

16
スワップV100 2022/05/03 (火) 13:21:34 修正

                minRotationCnt = (60000000.0 / cycleTime) / cycle_data ;
                tachoCnt = minRotationCnt;
                if ( maxcnt < tachoCnt )
                     maxcnt = tachoCnt; //MAXカウントは最大値キープ
                WordToStr(maxcnt, buf);
                        Lcd_Out(1, 9, buf);
                        Lcd_Out(1, 14, "rpm");
                WordToStr(tachoCnt, buf);
                        Lcd_Out(1, 1, buf);
                        Lcd_Out(1, 6, "rpm");
                        WordToStr(cycleTime, buf);
                        Lcd_Out(2, 1, buf);
                        WordToStr(cycle_data, buf);
                        Lcd_Out(2, 8, buf);
                        Delay_ms(100);
                Err1:; / error handling code /
                //if (SW == 0)
                        //{//sw=0の時 2行目の1カラムから表示させる
                        //Lcd_Out(2, 1, "SW=00");
                        //Delay_ms(50);
                        //}
                        //else        //sw=0ではない時
                        //{Lcd_Out(2, 8, "SW=not00");
                        //Delay_ms(50);
                        //}
         }
}//~!

以上です

15
スワップV100 2022/05/03 (火) 13:21:14

        while (1) {
                //Lcd_Out(1,11,"ループv1");
                //Delay_ms(100);
                cycleTime1 = cycleTime - 1000; //サイクルタイムのありえない比較前処理
                cycleTime2 = cycleTime + 1000; //サイクルタイムのありえない比較前処理
                cycleTime = measurement(); //新たなサイクルタイム取得
                //オーバーフローであればエラー1秒表示する。 オーバーフローとは? マイナス?
                if (cycleTime == -1.0) {
                        Lcd_Out(1,1,"オーバーフロー        ");
                        Delay_ms(1000);
                        continue;
                }
                if ( cycleTime1 > cycleTime )  //前回より1000も引いてるのに
                  { Lcd_Out(1, 14, "go1");     //新たなサイクルよりそれが大きいことは
                    Delay_ms(500);             //ありえないのでgotoで下へ飛ばす
                    goto Err1; }
                Lcd_Out(1, 14, "go3");         //ここは毎回表示される
                    Delay_ms(200);             //監視用
                if ( cycleTime2 < cycleTime )  //前回より1000もプラスしてるのに
                   { Lcd_Out(1, 14, "go2");    //新たなサイクルより小さい小さいことは
                    Delay_ms(500);             //ありえないのでgotoで下へ飛ばす
                    goto Err1; }
                //1分間の回転数を求める。

14
スワップV100 2022/05/03 (火) 13:20:02

       //**********************
void main()
{
        static unsigned int   tachoCnt;
        tachoCnt = 0;
        // ポートの設定
        TRISA  = 0b00000011; //Aポート7から2まで出力 1,0 は入力
        TRISB  = 0b00000001; //Bポート7から1まで出力 0,入力(パルス)
        //
        OSCCON = 0b01110000;        // クロックは8Mhz
        CMCON  = 0b00000111;        // コンパレータは使用しない。
        ANSEL  = 0b00000000;        // A/D変換を使用しない。
        //
        Delay_ms(1000); //安定動作のウエイティング
        LED = ~LED;     //動作に入った確認 LED光らせる
        Delay_ms(1000);  //最低1秒光らせる//
        // LCD(液晶モニタ)の初期化
        Lcd_Init();                   //LCD初期化
        Lcd_Cmd(_LCD_CLEAR);          // Clear display
        Lcd_Cmd(_LCD_CURSOR_OFF);     //カーソル非表示
        Lcd_Out(1,1,"TachoMeter v4 ");
        Delay_ms(2000);               //2秒イニシャル表示
        //Lcd_Cmd(_LCD_CLEAR);          //LCD表示クリア
        //
        LED = 1;                      // LED off! 初期設定が終わったらLEDを消す
        Maxcnt = 0;  //最高回転数キープ表示 ゼロ代入
        cycle_data = 4.0 ; // 1回転に、4回信号が来るから 4を代入  #define CYCLE_DATA 4.0
        //サイクルタイムの初期処理はありえない誤表示防止
        cycleTime = measurement();
        WordToStr(cycleTime, buf);
        //Lcd_Out(2, 1, buf);
        //Delay_ms(1000);
        //ループが始まる

13
スワップV100 2022/05/03 (火) 13:18:40

static unsigned int    tachoCnt, cnt, maxcnt, cycle_data ;
       static  char    buf[6];
       static  double  cycleTime, minRotationCnt, cycleTime1, cycleTime2 ;

double measurement()
{
        // TIMER1の設定
        PIE1.TMR1IE = 0;
        PIR1.TMR1IF = 0;
        T1CON.T1RUN = 0;
        T1CON.T1CKPS0 = 1;
        T1CON.T1CKPS1 = 1;
        T1CON.T1OSCEN = 0;
        T1CON.NOT_T1SYNC = 1;
        T1CON.TMR1CS = 0;
        T1CON.TMR1ON = 0;
        TMR1L = 0;
        TMR1H = 0;
        //信号の立ち上がりをチェックする。
        while (TA_SIG != ON)
                ;
        while (TA_SIG != OFF)
                ;
        //TIMER1を開始する。
        T1CON.TMR1ON = 1;
        //信号の立ち上がりをチェックする。
        while (TA_SIG != ON)
                ;
        while (TA_SIG != OFF)
                ;
        //TIMER1を停止する。
        T1CON.TMR1ON = 0;
        //オーバーフローをチェックする。
        if (PIR1.TMR1IF == 1)
                return (-1.0);
        //実時間に変換する。
        cnt = TMR1H << 8;
        cnt = cnt | TMR1L;
        return ((double)cnt 4.0);  // (1/8000000)481000000
}

12
スワップV100 2022/05/03 (火) 13:17:45 修正

液晶 自作タコメーター プログラム #define

define   LED                       PORTA.F3
define   SW                        PORTA.F5
define   ON            0
define   OFF           1

define   TA_SIG        PORTB.F0
define   CYCLE_DATA    4.0     //エンジン1回転あたりのパルス数 原チャのヘッドライト配線
sbit LCD_RS at RA0_bit;
sbit LCD_EN at RA1_bit;
sbit LCD_D4 at RB4_bit;
sbit LCD_D5 at RB5_bit;
sbit LCD_D6 at RB6_bit;
sbit LCD_D7 at RB7_bit;

sbit LCD_RS_Direction at TRISA0_bit;
sbit LCD_EN_Direction at TRISA1_bit;
sbit LCD_D4_Direction at TRISB4_bit;
sbit LCD_D5_Direction at TRISB5_bit;
sbit LCD_D6_Direction at TRISB6_bit;
sbit LCD_D7_Direction at TRISB7_bit;

次からのページを代入してください

22
てつや 2022/05/03 (火) 12:56:44 修正

かわさま
ヒントありがとうございます。
永遠のフラップホーニングでコンロッド組めそうです。
グランド 12ピンロングコンロッド 53クランク

更にケースボーリング画像1

21
スワップV100 2022/05/03 (火) 11:57:19 修正

2GMエンジン ストローク42mmから51.5mmクランク投入

てつやさん 2004年でした
こんな画像がありました(^^)

ボール盤に エンドミル刃を付けて 加工してました。
ベアリングでセンター回しで削りましたよ。画像1

20
スワップV100 2022/05/03 (火) 11:50:07 >> 16

2gm 縦型へ3WF系クランク入れる時の問題ですね
電装側が5mm程短いの事も問題になります
4vpクランクなら・・・?忘

53mmは4VPですよね・・・

19
スワップV100 2022/05/03 (火) 11:41:39 修正 >> 18

てつやさん(^^)
2gmケース アルミ盛
ストローク53mmクランク
クランクからコンロッドが飛び出る対策
鮮明な画像ありがとうございます(^^)

コンロッド ビックエンドを少し削る
スタッド移動は至難ですもん・・・

11
スワップV100 2022/05/03 (火) 10:28:18 修正

キャノピーのオートチョークは良く壊れるみたいで
補修用が売られてますね 昨夜はそれをポチりました
安いのと高いのがあって・・・

今朝はパークリ始動
掛け過ぎて全開で始動

メーター読みでは60kmを越えていきます
初代が53kmぐらいに落ちてるので速く感じます

ボスを0.5mm程短くしたい
シム入ってるかな・・・今夜弄ろうかな
連休突入です(^^) あ・・・今夜はダメ 家族サービスだった!

80
たまじん 2022/05/02 (月) 22:41:22 839af@afb9c

指が滑りました

79
たまじん 2022/05/02 (月) 22:31:32 839af@afb9c

えっ 何のことですか?w