RoundTable

詠み人知らずよ、俺と一戦やらないか?

183 コメント
views
51 フォロー

お前は喧嘩王として、誰の挑戦も拒まないと聞いた。
なので、当然この挑戦も拒まないことだろう。

で、一つ提案なんだが、やるとしたらテーマはシンプルなものがいい。
例えば、
無人島に何か一つだけ持っていくなら何にするか

のようなね。
で、どちらがより有用なものを選択できたか討論しあう。

そして、最終的に誰かに判定を託すことになるが、そのときの審判は、自分ならどっちを持っていきたいと思ったかを選び、その理由を簡単に述べる。
それだけでいい。
これなら審判に負担もかからない。
なんなら審判は、やりたい人が誰でもやっていいものとし、より得票数の多い方を勝ちとしてもいい。

どうだ? 詠み人知らずよ。

この戦い、受ける気はあるか?

白鳥
作成: 2019/11/10 (日) 10:40:14
通報 ...
  • 最新
  •  
151
KANAME 2019/11/16 (土) 20:43:01 修正

>> 145

言葉を使えば必ず「解釈の余地は生まれちゃう」のよww

そんなことはわかりきったうえで

アバウトな表現を避けたほうが解釈の余地はなくせるというのは一般的なことだよ。

「そこのあれ取って」

よりも

「課長の机の上に置いてある茶封筒に入った株式会社パルス様宛の見積書を取って」

このとき、「そこのあれってボールペンのことか?」という解釈の余地は消えるわな。

というように、解釈の余地をなくせることは説明したよね。
「アバウトな表現」、つまり、ここで言えば>> 115で挙げた「俺は誰かに勝ちたいとか人間だから多少なりとも思いはする」がこれにあたる。
この文章の俺の解釈の妥当性についても、>> 115で明確に説明済みだ。

むろん、「アバウトな表現」であっても問題ないケースもあるだろう。
しかし今回は、「見やすさ」についての話なのだから、「誤解を生むような言い方、間違えた言い方」などについては批判されて然るべきだろうね。

>> 147

新参と古参の「喧嘩」に対する認識の相違はさておき。

論理の破綻という不都合な未来の予測

こういうのがまさしくアバウトな表現だ。
なんの説明もない。

>> 148

これについても、具体的に「どこでどのように終わっているのか」という説明がない。
説明がないのだから、理解のしようがない。
実にアバウトな表現と言える。
こういうのを俗に「一方通行」と言う。

>> 149

「以下余談」がどうしてオメーの余談に回答してるように思ったんかが謎なんだけども。

もちろん、それは俺が余談として質問していたからに決まってるんだけど。

関係してるというのは俺の余談のお話なんですけど。

ほう?w
俺が投げかけた余談の話とはまったく関係がないと?
そのうえで自らの思考のスタンスを話し始めたことに関係があると?

別にそういうことにしてやっても構わんが…
だとするなら、>> 82は「ほとんど聞いてもない自己紹介を勝手にし始めただけ」ってことになってやはり「一方通行」ということになるが…w

オメーの余談に関しては別枠として回答したやんけ。

別枠?その回答とは?
俺は一貫して「俺の質問の答えになってないこと」を説明し、「どうでもいいというのも>> 105まで言われておらず、初耳だ」と説明したはずだが。

>> 150

オメーが定義付けした「表現方法」を批判していたにも関わらず、オメー自身がその表現方法をやってたって、何事なんけ??

俺が定義付けした「表現方法」とは?
「アバウトな表現をすること自体への否定」は行ってないんだけれども。
そんなの時と場合によるでしょう。

では、今回はどうであったか?
「論理的な昇華」を目的としていると言質が取れているパルスくんにとって、なおさら「誤解されるような言い方はダメなのでは?」と問題提起しているわけです。
これは俺の定義というよりむしろ、パルスくんのスタンスの話が自分の言動とぶつかってないか?という話なんだよ。

152
KANAME 2019/11/16 (土) 20:51:13 修正

ず〜っとスルーされてるんだけど。
俺の確認として、再三聞いてるのは、お前が連投してしまう行為について

1レスの中、あるいはまとめて「抽象的な論理」と「具体例」を同時に示せない理由だよ。

これなんだよね。
で、お前の自己紹介文はこの話に関係ないんだよね?

だから、俺の言ったとおり

  • 単発的に書き込んじゃう癖があるんです
  • 後回しにしちゃうきらいがあるんです
    ってことだろ?

お前が論理的思考において何を重視しているのかって質問一度もしてないからな。

そうじゃなくて、見やすさについても考えてみれば、お前の文章はより良いものになるのではないか?
とアドバイスしているにすぎないわけだ。

153
KANAME 2019/11/16 (土) 21:18:09 修正

連投もそうだけど、「見やすさ」に関してはフォントの大きさや文章のイラストレートどうこうの話ではないんですよ。

  1. きちんと質疑応答しましょう
  2. 何かを主張するときは理由を添えましょう
  3. 関係のない話を持ち出して混乱を招く言動は慎みましょう

こういうレベルの指摘なんだよね。
俺がしてるのって。

154
パルス 2019/11/17 (日) 07:16:11

>> 151

というように、解釈の余地をなくせることは説明したよね。

そんなことがわかりきってるとか言ってんなら、この表現のおかしさに気付いてんだろって
さすがにキツいぞ。解釈の余地は元々言語の使用によって生じるもので、アバウトな表現による特異的なものでもない。それに、解釈の余地を"なくす"とかお前さんは言ってるけど、それが達成したいなら「言葉を使うな」って言ってるんだわ。
もしアバウトな表現(?)を取り扱わないとしても、解釈の余地が相対的に減るというだけで、ただでさえ無であることを証明するのって難しいのに、アバウトな表現なくせば解釈の余地なくせるもん!って、もう色んなとこでぶっ壊れてて笑うって話。

「アバウトな表現」、つまり、ここで言えば>> 115で挙げた「俺は誰かに勝ちたいとか人間だから多少なりとも思いはする」がこれにあたる。

これに関して、俺は終始同じ内容を伝えていたことは説明済みなわけで%%、「どうでもいい!」ことと「多少なりとも思いはする!」は日本語として、定義といのを集合的に解釈をした上で、ここでは同義だろって話をとっくに通りにしてんの。お前は一方通行!!とかおおはしゃぎして色々読んでないんだろうけどよ。
んでさらにな、{fg:red}お前が文章上定義付けした「さまざな解釈の余地が生まれる」と同値としての「アバウトな表現」%%には該当するだろうよ。それについては「多少なりとも思いはする」の例を出さずに、お前の発言が該当するって例をとったよな?言語を使用する則ち「アバウトな表現」となるお前の超絶とんでも理論を用いて、お前自身がお前自身を批判しているという、それこそ自己矛盾に陥っているわけだし、もし「アバウトな表現」って言葉が間違っていたと言い出すならば、俺に対する指摘自体が崩壊するって話なのよ。

でさ、なんで⇔に関して反論してこないの??そこは認めたんだと解釈してもいい?もしそうならもう、あなたは立ち直り不可能となることが確定するかとw
てか逆になんで突っ込んでこないんかが謎すぎるそこがそのままなら、いくら「批判はしていない!」と言っても「批判していた」ことになっちゃうし……

ず〜っとスルーされてるんだけど。
俺の確認として、再三聞いてるのは、お前が連投してしまう行為について
1レスの中、あるいはまとめて「抽象的な論理」と「具体例」を同時に示せない理由だよ。

それこそが俺の論理云々、お前が一方通行ってはしゃいで読まなかったのか読めなかったのかをした部分の話だろってwwwww
示せないのではなく示さない。なぜならその行為に意味が存在するから。
じゃあなぜ意味が生じるのか?
そこで俺が「意味の説明は複雑化を招く」と言ったことが出てくる。こんなことは当然だ。だから当然お前の質問する理由に回答した時、複雑化したわけだ。だからお前はスルーしたのかもしれない。お前が一方通行と言い張っていた部分に対して「簡単に言ってくれ!(涙)」と言っているかのようにも見えたから、複雑化は避けれないと言ったのだ。

じゃあ、って話だよ。お前に考える能力があるんなら分かるだろって。
俺はなんて言ってたか覚えてるか?お前が「一方通行」って言ってる部分にお前が求めていたものがあったりしてなってwww
そしたらお前はなんて言ったか。
「ちみはぼくちんが求めているものを勘違いしている!!!!」
だから勘違いしてねーよってwww
結局はお前さんが「読めなかった」「読まなかった」、そしてそのお前さんの行為によって俺に話が通じていないとお前さんは錯覚したことに帰着するわけだ。

155
パルス 2019/11/17 (日) 07:29:07

>> 154

まあ、お前が直感的に理解できそうな簡単な短い話を出そっか。

お前が使っているアバウトな表現ってフレーズ、まず"表現"って言葉は、文章上の構成からイラストレート、使用する助動詞や投稿のピッチ等々、非常に広範なもので、じゃあ"アバウト"って言葉は?ってなると、これもまた外来語で、もっと言っちゃえば「どこまでの細部が明晰化されていないか」もアバウトwだし、本来物体としての存在や、論理等の細分化が可能なものに関して、細分化を行っていない場合に「アバウト」って言わないと、この「アバウト」の定義がアバウトっていうことになる。だから頭いいやつらは「こんなおかしな状態にはならないように」と思ってなのかは知らないが、グーグルで検索したけど誰一人として「アバウトな表現」なんていうアバウトな表現は使っていなかったよ。

これもまたあなたの批判があなた自身に返ってくるブーメラン。

そこであなたは「ケースバイケースだ!」と言ってくるだろう。あなたの発言内容ではケースバイケースと言い張ることは無理だという指摘は1つ前のレスでしたから、別の指摘をしようと思う。そう、お前は人が間違っていることに対してアドバイスがしたかったんでしょ。それがアバウトだったって、お前にとっちゃあるべきでないケースに該当するわけやん。これって当然ブーメランだよね。

156
KANAME 2019/11/17 (日) 09:45:21 修正

>> 154

いや〜しかしまた文章がブレてきたね。
そんなに頑張らなくていいのに。

「なくせる」っていうのは程度の問題だし、さっきの例文で理解できなかったの?
具体的にどこらへんがわからなかった?

  • 対象を明確にしたほうがわかりやすい

たったこれだけの話に余白使いすぎだよ。
というか文章に無駄が多い。
これもアドバイスとして受け取ってほしいかな。

俺は終始同じ内容を伝えていたことは説明済みなわけで

その話がズレてる、一方通行って話でしょ?
だって俺の質問に関係ないことベラベラ話し出したわけだし…。

あと誤字脱字多すぎないか?
だんだん文章の完成度下がってきてるぞ。
素直に俺からの指摘は受け取ってもらいたいところだけど…。


「多少なりとも思いはする」って書いてたから、そのまま解釈したけど、後になって「どうでもいい」って言われたからそうなんだ〜、だとしたら俺が誤解しちゃってたわ〜ってのが>> 115の内容なわけだよ。
そりゃ〜いくらなんでもお前の書き方が悪いって。
わかるっしょそんくらい。

「意味の説明は複雑化を招く」

で?
それ、連投しちゃう(わかりにくい見せ方になってしまう)理由と関係ないよね。
話を簡単にしてあげるから、イエスかノーで答えてみて。

お前が「一方通行」って言ってる部分にお前が求めていたものがあったりしてな

これ、勘違いしてるよ。
もう一度書くけど

お前が論理的思考において何を重視しているのかって質問一度もしてないからな。

どう見てもこりゃ勘違いの類だよ。
>> 155も俺がどういう意味で「アバウトな表現」って言葉を使っているのか、それを理解せずに自分がその文章から連想するフォントやらイラストレートの話で置いてけぼりにしちゃうし。

う〜んパルスくん。
一旦深呼吸して、誤字脱字に気をつけながら、相手がどういう意味で言葉を使っているのかちゃんと共通認識を持ったうえで話そう。
大丈夫だ。赤ペン先生KANAMEは決してお前のことを見捨てたりしないぞ。

159
パルス 2019/11/17 (日) 17:58:44 >> 156

やっぱ今返せたわ。

「なくせる」っていうのは程度の問題だし、さっきの例文で理解できなかったの?
具体的にどこらへんがわからなかった?

うんだから程度の話だから表現に問題あるだろって言ってるだけなんですけど。

対象を明確にしたほうがわかりやすい

相手に一般的に見受けられる特徴の場合には対象を明文化することこそわかりにくい。なんのための人間の抽象的思考だと思ってんだよ。わかりやすくするためなんだよわかりやすくするため。

もう一度書くけど
お前が論理的思考において何を重視しているのかって質問一度もしてないからな。

カナメ「なんで分けちゃうの?」
俺「意味があるから」
カナメ「意味なんてあるの?
俺「あるよ。意味ってのは、論理的思考における価値の話で………

あんたの求めてる「理由」こwれwなwの
何 度 言 え ば わ か る ?

俺がどういう意味で「アバウトな表現」って言葉を使っているのか、それを理解せずに自分がその文章から連想するフォントやらイラストレートの話で置いてけぼりにしちゃうし。

うん、その「どういう意味」っていうのが通じてないのってアバウトな表現だよねって言ってんだよwww

論理的には反論ができないくらいのクリティカルな状態に追い込んではいるんだけど、内容の理解が追い付いてないようだったら、気にせずどんどん質問してね。

俺はあんたさんの言っていることに関して、その度に反論してるんだけど、ハイペースに論理回し過ぎて、あんたさんには「一方通行」だったり「勝手に進んでる」だったり「関係ない話」だったりに見えちゃってるらしいから、おそらく論理展開のペースを上げすぎたのだろうと思ったんだけど。

157
KANAME 2019/11/17 (日) 09:59:38 修正

あとちょっとひとつ気になってたことがあるんだけど。
パルスくんって二人称めちゃくちゃ変わるよね。

  • お前
  • オメー
  • お前さん
  • あんた
  • あなた
  • あんたさん

まあ、自由なんだけど、こういう表記ゆれはライティングとかしてる身からすると結構不自然に映っちゃうところはあるかな。
感情的な書き方するよね。

158
パルス 2019/11/17 (日) 17:36:12 >> 157

それ、論理書いてるときは「あなた」だったり、煽るときは「お前」だったり、ノってる感出したいときは「オメー」だったり、これはクリティカルって思ったときは「お前さん」だったり、って感じ。

それと、ちょいおべんきょーしなきゃいけなくなりそうだから、レスのペース落としてよき?
これについても明日の夕方暇だからそんとき返す。

160
KANAME 2019/11/18 (月) 00:54:34 修正

>> 159

うんだから程度の話だから表現に問題あるだろって言ってるだけなんですけど。

ははw
「程度の話」もわからないようなバカだとは思ってなかったんだよ。
なんせ一般的な話だったからね。

しかしお前の場合は文字通り解釈すると「どうでもいい」なんてことにはならない。
「程度」を超えちゃってると思うよ。
無理がある。
そういう論理飛躍しているかのような表現について問題視しているわけだ。
わかりにくいに決まってるよな?

カナメ「なんで分けちゃうの?」
俺「意味があるから」
カナメ「意味なんてあるの?」
俺「あるよ。意味ってのは、論理的思考における価値の話で………」

何と何を分けているのかわかってない、という指摘はしたと思うんだけど。
そして「見やすさ」について論理的な考えを採用できる、それがお前にとってプラスになりお前の価値と相反するものではないことも説明済み。
だから論理的思考における価値の話など関係がないと。

>> 158

全然構わないよ〜ん。

161
パルス 2019/11/18 (月) 17:39:28

ははw
「程度の話」もわからないようなバカだとは思ってなかったんだよ。
なんせ一般的な話だったからね。

??話通じてないけ?程度の話だろうと 前 提 に 置 い たとした上で、お前の表現では程度ではなく有無になってしまっている、これは表現上問題だよねって話をしてるんだけど…w
その表現によって、表現自体の問題だけでなく、その他の部分と自己矛盾起こしちゃってるよねって話も説明したはずだよーん。

しかしお前の場合は文字通り解釈すると「どうでもいい」なんてことにはならない。
「程度」を超えちゃってると思うよ。
無理がある。
そういう論理飛躍しているかのような表現について問題視しているわけだ。
わかりにくいに決まってるよな?

Q.解釈したのは誰だ?
A.カナメだ
Q.独断で勝手に程度の加減を推量したのは誰だ?
A.カナメだ
Q.独断で勝手に「どうでもいい」の限度を設定しているのは誰だ?
A.カナメだ
Q.言語である故に当然アバウトである表現たるものを、独断で勝手に作った基準とズレたことを根拠にアバウトな表現だと謎のフレーズを言い張っているのは誰だ?
A.カナメだ

この"基準"を独断で勝手に創造し、それを根拠に「アバウトな表現だ」と批判が可能だと言い張るのなら、お前も「アバウトな表現」だらけ、且つ表現自体がアバウトなものなんだから、カナメの使う「アバウトな表現」ってフレーズ自体が「アバウトな表現」ジャーンwwwwって話。

そういう論理飛躍しているかのような表現について問題視しているわけだ。
わかりにくいに決まってるよな?

何と何を分けているのかわかってない、という指摘はしたと思うんだけど。
そして「見やすさ」について論理的な考えを採用できる、それがお前にとってプラスになりお前の価値と相反するものではないことも説明済み。
だから論理的思考における価値の話など関係がないと。

うんだからほら。俺何回も言ったじゃん。
複雑化は免れないって。
それに>> 105でこう言ってんのね。「ある程度簡略化して説明した」「分からないところを箇条書きにしてくれないか?」

そりゃ「意味はあるか」云々なんて、誰だって"わかりにくい"に決まってんだろ。だから論理飛躍していてわかりにくいところを箇条書きにしてくれって言ったんやで。簡略化しているんだから論理を細かく言ってるんじゃないってことは言ったし、論理の細かい繋がりどんどん辿っていけば公理に行きつくんだから、お前の「わかりにくい」の程度が明らかにならないと、いつまで経ってもお前から見た論理飛躍状態や。

それでここで、
無の証明は本当にできないのか
が出てくるんですよ。

お前は最初っからず~っと関係ない関係ない って言い張ってたけど、そもそもそれどうやって証明すんの??ってことなんだけど。

どういうことかっていうと、お前が"関係ない"って言ってるのは自分が認識する範囲では"観測できない"ってだけで、俺に論理飛躍部分の具体的な箇条書きをしてすらないのに「関係ない」って言ってるのって、「何言ってんの?てか何も言えてないよ?」ってことなんですよ。

ごめんね、浮上あんまできないから、何レスかに分けて説明しようとしたことだけど一気に詰め込んだ 。

162
KANAME 2019/11/18 (月) 19:50:59 修正

>> 161

文章の一部分だけを見て、独断で勝手に問題の対象を俺にすり替えてるのがパルスくんなわけだ。
俺は例文を書いている。

アバウトな表現を避けたほうが解釈の余地はなくせるというのは一般的なことだよ。

「そこのあれ取って」

よりも

「課長の机の上に置いてある茶封筒に入った株式会社パルス様宛の見積書を取って」

このとき、「そこのあれってボールペンのことか?」という解釈の余地は消えるわな。

そもそも、「見やすさの話」自体最初から程度の問題だ。
そのうえで、「勝ちたい思いはある」のに「どうでもいい」と違うことを言い出すのは誤解を招く要因なんじゃないか?と指摘しているわけだ。

お前の話が俺の質問と関係がないって最終的にお前が言い出したことなんだけど。

  • どうでもいい
  • スルーしてる
  • 余談すら勝手に話し始めただけで関係がない

自分の発言すら忘れたのか。
もし証明するとするならどこがとう関係ないのか、どこがどう終わっているのか、なぜ関係ない話を始めたのか証明するのはお前のほうだけど
別にしないならいいんだよ。意地張ってるだけで自分が一方通行なのは認めてるだろうしね。

何レスかに分けて説明しようとしたことだけど一気に詰め込んだ 。

分けずに毎回そうしてある程度まとめろ。
連投から言い回しから何から何までお前はとにかくわかりにくい。読みにくい。見にくい。伝わりにくい。
本当はもっと指摘したいことは山ほどあるが、お前のようなタイプは俺が指摘の数を増やすとミスリードを起こしまくって会話不全に陥りそうだからなるべくシンプルな指摘に留めておいてやってるんだぜ?

「無の証明」なんて話を大げさにしちゃって。
俺は過去になぜ関係ないと言えるのか説明してるじゃないか。

それに、せっかくそういうトピックを立てて、他のユーザーが書き込んでくれてるわけなんだからちゃんと相手してあげたほうがいいよ。
キャパオーバーなのかもしれないけど、ここで表現の問題を俺に指摘されて頑固になるよりはずっと意味がある。

163
パルス 2019/11/22 (金) 20:31:25 修正

そもそも、「見やすさの話」自体最初から程度の問題だ。

だから程度の話なんだからあんたの表現の仕方は問題あるよな、って話をさっきからずっとしてんだわ。循環論法で時間稼ぎやめようね。

もし証明するとするならどこがとう関係ないのか、どこがどう終わっているのか、なぜ関係ない話を始めたのか証明するのはお前のほうだけど

「関係ない」なんて俺は一言も言ってねーよwww
「あんたからすりゃ関係ない話に見えちゃってるみたいだしとまで具体例(笑)出してあげてんのに、どうして駄々こねるんやw
「関係ない」って勝手に言ってんのはお前だよ

本当はもっと指摘したいことは山ほどあるが、お前のようなタイプは俺が指摘の数を増やすとミスリードを起こしまくって会話不全に陥りそうだからなるべくシンプルな指摘に留めておいてやってるんだぜ?

うんじゃあすれば???www 実際にはしてすらないのに「本当はできるもん!」ってSTAP細胞の手口じゃん

「無の証明」なんて話を大げさにしちゃって。

大袈裟じゃなくてあんたの話してるロジックの内容について「補助仮説の検証」を行ってんだよ。なに言っちゃってんだか……できもしない話をできたつもりになってるだけだよお前は。

それで、あんたが勝手に作成した定義・基準によって「俺(パルス)」の表現を批判していたのでは?という指摘に関してはスルーかな?これはさすがに堪えたのかな笑

なんかいろんな部分で、"してもない、できるはずもない"のに、"できるもんできるもん"って言い張ってるの、喧嘩師特有の「実力以上に自分を強く見せようとする行為」なのかもしれないけど、根本的におかしなことだったりすると恥かくだけだし小物に見られるだけだろうからやめた方がいいんじゃない?

んで俺の読み方云々についてだけど、論理的整合性由来の構成だから、主体者が カナメ おっとっと、、、直感的な理解が論理であると考える人間であれば、そういう人たちからは読みにくいんじゃない???

164
KANAME 2019/11/23 (土) 01:15:29 修正

>> 163

循環論法になってないじゃん。
一般的な話だからそれくらいの「程度の問題」は問題じゃないって話をしてるわけ。
それに、俺への批判をずっとしてるってのは嘘だよね。
だってこの話もともとお前の文章について「程度の誤差が大きすぎる」って話だったわけだから。
いつの間にか批判対象を俺にすり替えて「自分の話」から逃走してるってことにしかならんぞ。

「関係がある」とする「具体例」が存在してるのも初耳。
どこに存在してるの?
引用してみ。

「話は終わってる」「どうでもいい」の一点張りで
話をはぐらかされてるようにしか思えないんだけど。

というか、本当に存在しているならそのレスの最中に「具体例」を提示すべきだよ。
あまりに説明不足。
会話不全気味になってるぞ。
軌道修正してくれ。

うんじゃあすれば???www

たとえば、「本当はもっと指摘したいことは山ほどある」という文章を読んで
批判されることを恐れてか自省しないところとかは狭量の狭さを感じるね。
「論理的な昇華」という大層なご名目を曲がりなりにも掲げているのなら
躍起になって相手の見解を否定するのではなく
もうちょっと聞き分けってのを持ってもいいのかな、と思うよ。

このように、批判のひとつやふたつはどこからでも生まれてくるわけだけど
「STAP細胞」なんて非現実的な比喩表現を持ち出されてもまったくしっくりこないんだよ。
そのへんも例え話としてのセンスがない。

それこそ

喧嘩師特有の「実力以上に自分を強く見せようとする行為」なのかもしれないけど、根本的におかしなことだったりすると恥かくだけだし小物に見られるだけだろうからやめた方がいいんじゃない?

これに該当するんじゃないのか?

できもしない話をできたつもりになってるだけだよお前は。

ということを証明したいのであれば
何がどう「できていないのか」を言語化するべき。
それがお前にはこれまでのやりとりでまったくないわけ。

俺とこうしてやりとりを重ねるごとに
お前がいかにコミュニケーションのレベルが低いか
ということがよくわかる。

あんたが勝手に作成した定義・基準によって「俺(パルス)」の表現を批判していたのでは?

これも具体的に、「どれ」のことを言っているのかの説明がない。
俺の主張はいたってシンプルで

KANAMEはパルスに対して「論理的思考において何を重視しているのか」という質問を投げかけていないので、それに関する「パルスは論理的思考においてコレを重視しています」というような話は関係がない

としか言ってないわけだ。
だからズレてる、一方通行と。

論理的整合性由来の構成

なんの話してるの?w

165
パルス 2019/11/23 (土) 15:24:45 >> 164

カナメ: だって程度の話だもん。
パルス: 最初からそんなこと分かってて、分かってたからこそ"程度の話なのにその表現の仕方は問題ある"よねって言ってるんじゃん。
カナメ: いやだから程度の話だから。そんなことも気付けてないとは思わなかった。
パルス: うんだから俺はお前の話が程度の話だって最初っから前提に置いて、それで批判してるんだろ。気付きまくりやんけ。
カナメ: いやだから程度の話だし!
パルス: いい加減循環論法やめてくれ。
カナメ: 循環論法してないし!!

「関係がある」とする「具体例」が存在してるのも初耳。
どこに存在してるの?

ここまで俺が書いた文章の内容からすっぽぬけたことしか解釈しないのは、焦ってたりするの?わざとなの??
俺はいつ「関係ある」ことの具体例だと言った????????頭悪いの???????????「俺(パルス)が関係ないなんて言ってないことが分かる具体例」って書いてんだろ。頭湧いてんのか???

「話は終わってる」「どうでもいい」の一点張りで
話をはぐらかされてるようにしか思えないんだけど。

???全く話通じてないのか??お前がはぐらかしてるから進まないんだろ??

たとえば、「本当はもっと指摘したいことは山ほどある」という文章を読んで
批判されることを恐れてか自省しないところとかは狭量の狭さを感じるね。

うんこれって、「ほんとはあったもん!」発言以前に指摘する箇所があったことを示すわけでもなんでもないよね。指摘箇所はいくらでも作り出せることの根拠にはなっても、「たとえば」にはならねーよ。そんなことも分からずドヤ顔リプって…w😅

このように、批判のひとつやふたつはどこからでも生まれてくるわけだけど
「STAP細胞」なんて非現実的な比喩表現を持ち出されてもまったくしっくりこないんだよ。
そのへんも例え話としてのセンスがない。

社会的にあれだけ話題になったことなのにお前には通じないのか?大丈夫?現実世界に生きてくれ。

これに該当するんじゃないのか?

切り取りマンかな?
なんかいろんな部分で、"してもない、できるはずもない"のに、"できるもんできるもん"って言い張ってるのは、喧嘩師特有の~~って言ってるんやで。どうして社会的に話題になったにも関わらずお前が直感的に理解できない話をすることがこれに該当すると思ってしまったのかが不思議すぎる。

できもしない話をできたつもりになってるだけだよお前は。

ということを証明したいのであれば
何がどう「できていないのか」を言語化するべき。
それがお前にはこれまでのやりとりでまったくないわけ。

????????
えwwwwマジでゾンビなのwwww??
本当は指摘したいことが山ほどあるけどしてないだけだもん!!!っつーカナメの発言と、無の証明ってできないよね?って話、したじゃんwwwwwwwwねえwww
本当は指摘したいことが山ほどあるけどしてないだけだもん!!!っつーカナメの発言と、無の証明ってできないよね?って話、したじゃんwwwwwwwwねえwww









これも具体的に、「どれ」のことを言っているのかの説明がない。

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
出wまwしwたw窮w地wのwそwんwなwのw聞wいwてwなwいwごwっwこw
>> 161%%{size:12pt}具体的に「どれ」のこと言ってんのか書いたじゃんwwww%%

んでwww無の証明を大げさとか言って逃げ回ってることについて、大げさじゃないでしょってことは言ったと思うし、そもそも大げさだろうとなんだろうと、無の証明できないんなら「関係ない」ことの証明できないって話してんだけどwwwwwこんぐらいは理解できるだろ????????

だからズレてる、一方通行と。

うんだから関係あることについての説明は上の方で書いたがお前はひたすらに関係ないと言い出したわけだ。お前は関係あることについての話を理解した上で「関係ない」と言っているのではなく、理解できないから「単純に自分の見る限りでは関係ない」から一切考えが進んでいないようだ。

なんの話してるの?w
お前が散々読みにくい読みにくいって言ってる文章は、論理的思考に優れる人間には論理的整合性に従っている故に読みやすいだろうが、直感的に論理を理解したつもりになるようなやつには読みにくいだろうなって話だろうがよ。まず読め。

上記のようにお前は、「理解できずに無限に最初の自分の主張を繰り返す」だけなわけだ。
このお前の行動の原因が、読んでいないだけなのか読んでも理解できないなのかは分からない。
ただし、喧嘩師がみな理解できないのかいうと、そうではないらしい。セルシアというのはすぐ通じるし、論理的昇華を起こしたよ。
つまるところ、お前との対話で論理的な昇華を起こしているとは到底言い難いし、お前が主張のなかで論理的昇華を起こしているとも到底言い難いわけだ。
そんなやつの文章読んで「論理的昇華できるでしょ?」「論理的昇華を求めてるんだったら僕の言ってること受け入れましょ?」って、なに言っちゃってんの?????

166
KANAME 2019/11/23 (土) 18:00:30 修正

>> 165

「最初からそんなことわかってた」なら、「すべての解釈がなくせるという意味ではない」ということもわかってたはず。
にもかかわらず、「表現の仕方に問題がある」なんて言いがかりじゃん。
ところがパルスくんの場合は、>> 115にも書いてあるように文意が「勝ちたい思いがある」から「どうでもいい」って認識に変わっちゃってるわけだ。
根本的に言ってることが矛盾してるってことは「程度の差」で片付けられない表現上の問題があるよねって話。


「KANAMEが関係ない話に見えちゃってる」ことを証明するには、「どこがどう関係がないと見られているのか(どこがどう関係があると言えるのか)」について説明する必要があるよね。
それがまったくない、という話をしてるわけ。
テンポ遅くね?
本当は関係ないけど関係あるように振る舞わないと都合が悪いから勢いだけで誤魔化しているのかな?とか思っちゃうよ。


「指摘箇所はいくらでも作り出せることの根拠になる」ってことは、逆に言えば同じ要領で指摘してる部分が以前に存在してるって自ずと理解できる箇所が存在してるかもってことだよ。
できる話をしない理由はすでに「パルスくんがミスリードを起こしてしまうリスクがあるから」みたいなことを書いているし、これ自体注意喚起だったんだけど
俺の忠告を無視して自省することなく「STAP細胞」やら「無の証明」やらまるで「KANAMEは指摘したいことが山ほどあることを証明したい」ということが前提で話を進めてしまってるんだよね。
これはまさしくミスリードだよ。

相手を批判したいあまり話の要点を掴めていない。
そのことにもうそろそろ気付いてもいい頃じゃないか?


関係あることについての説明は上の方で書いた

だから、どこ?
俺のどの質問に対してパルスくんのどの回答がどのように関係があるのかやっぱり書かれていない。
絶望的なコミュニケーション能力不足だぞ。

質問:
回答:

この空欄に当てはめるだけで終わる話を引き延ばしている理由は?
「無限に最初の自分の主張を繰り返している」のはどっちかよく考えなよ。

168
パルス 2019/11/24 (日) 14:57:45 >> 166

「表現の仕方に問題がある」なんて言いがかりじゃん。

言いがかり??表現と主張が合致していないのに、そのことを指摘されたら言いがかりとw??

「勝ちたい思いがある」から「どうでもいい」って認識に変わっちゃってるわけだ。

さあ出ました文章改編モード。

「勝ちたい思いは多少なりともある」って言ったんやで。
こんときに、「どうでもいい」ってググる限り「あまり興味がない」って意味が普遍的みたいなんだけど、何がおかしいん?って結構前の方から聞いとると思うんやが。
いつまで「認識変えちゃってるもん!」って駄々こねてんの?
「多少なりともある」と「どうでもいい」が異なるものだという基準も、「多少なりともある」に対する認識も、カナメが勝手に作ったものって話もしただろ?
いつまで話を巻き戻そうとし続けるんや???

「程度の話」では片付けられない表現上の問題
これって今度は「程度の話じゃないもん!」的な展開しちゃう感じ?詳細を聞かせてね。さっきまで「これは程度の話だ!」って言ってたんだから。

「KANAMEが関係ない話に見えちゃってる」ことを証明するには、「どこがどう関係がないと見られているのか(どこがどう関係があると言えるのか)」について説明する必要があるよね。
それがまったくない、という話をしてるわけ。

ゾンビかな?
ここについて

1.お前が散々「一方通行」とスルーしてきた部分で説明していて、具体的にどの部分なのかを示しても一方通行だからしらな~いの一点張り。それでいて「説明がなされていない」。有利な部分をどこかしらで見つけ出すまで不利な部分は「知らない」「見てな~い」戦法かな?論理的昇華を目的とする上では参考には全くならんが、喧嘩師がそれで倒せるというのなら、是非使わせてもらうよ。

2.具体例示せ!で何の具体例か分かると思うなや。これと同様に、俺はお前に疑問部分があれば質問しろと言った。

「指摘箇所はいくらでも作り出せることの根拠になる」ってことは、逆に言えば同じ要領で指摘してる部分が以前に存在してるって自ずと理解できる箇所が存在してるかもってことだよ。

???可能性論と証明を混同しちゃってる感じ?

「KANAMEは指摘したいことが山ほどあることを証明したい」ということが前提で話を進めてしまってるんだよね。

進めてねーよアホ。同様に俺がそんな前提を敷いていることを前提にしているお前のミスリードだよ。
「指摘したいことが山ほどあるならすればいい」としか言ってねーぞアホ
体言化された実体有らずの主張は、お前が、俺が「この話は関係あるよ」と言っていることに対してしている批判と全く同じだろーが

相手を批判したいあまり話の要点を掴めていない。

もはや内容においてマウントをとることを放棄しちゃったかのよう。

だから、どこ?
俺のどの質問に対してパルスくんのどの回答がどのように関係があるのかやっぱり書かれていない。
絶望的なコミュニケーション能力不足だぞ。

www一応聞くけど、お前、「一方通行」って言い張ってたとこ読んだ???
そこで答えてる言うたよな。そもそもお前が1つにまとめろって言ったんだぞ?そこで俺は論理的な分解、つまりお前の質問を補助仮説の検証として個々に回答することをせず、流れのなかですべてに回答する形をとった。
結局お前が求めた表現やったところで、論理的な話題に関しては理解しづらいんやな。最終的に今お前が求めているのは、俺が当初から言っていた、論理的思考において効果的である、「個々に分解して質問に答えを直結的に示す書き方」なわけだw。
もし「一方通行」の部分を読んでいて、「関係がある」という主張が理解できなかったと言うのなら答えるよ。
ただ、読んですらいないのならば、何度示したところで示してないって言い続けるタイプだろうし、説明する気も更々ない。

167
霧雨 2019/11/23 (土) 22:32:55 修正

今更無人島云々を蒸し返すのもアレなんだが、、、

人間とてそこまで脆弱じゃないでしょ。

ぶっちゃけ何も持っていかなくたって正しく生きる術さえ知ってれば生きていけるんじゃねーかと思う

だからこそのサバイバルブックだったんだが…ものの見事にスルーされたよね


これが砂漠やら南極やら宇宙船だったら無理だけどな

169
KANAME 2019/11/24 (日) 15:41:38 修正

>> 168

「合致していない」は言い過ぎだよね。
なんせ「最初からわかってた」わけだから。
俺がどういうニュアンスで言っていたか理解していたなら話をこじらせる必要もない。

「多少なりともある」なら俺の指摘に聞く耳を持ってもいいのでは?

それに俺にとって「勝ち」などどうでもいい

それを表明することに何の意味がある?
俺がいつ「インパクトを持て」と言ったんだ?
繰り返しになるが、「見づらいより見やすい(または伝わりやすい)表現をしたほうが読み手にしっかり理解してもらえる」という意味でアドバイスしただけだろうに。
何をそんなに反発しているのか謎だ。

俺は最初から喧嘩師の論理的思考に、期待などしていない

これも補足説明がなければ「多少なりともある」から読み取れんぞ。
「期待してないから相手が理解しなくても一方的に話を展開するんだ」ってことか?
もう一度聞くけど、そのコミュニケーションおもろいか?
それじゃあますますお前の態度がコミュニケーション不全に陥っているとしか言いようがない。


「指摘したいことが山ほどあるならすればいい」としか言ってねーぞアホ

その発想に至るのがすでにおかしな話だ。
かくかくしかじかの理由ではっきりと指摘しない動機を述べているにもかかわらず
指摘すればいいとはどういうことなんだ。
さっぱり意味がわからん。

質問:
回答:

わざわざ空欄を用意してやったのにフル無視とは…。
そんなに当てはめる作業に億劫になるのはどういうわけだ。
これじゃあ俺の追及に言い返せないと見られても致し方ないぞ。

170
パルス 2019/11/24 (日) 17:37:59

>> 169

俺がどういうニュアンスで言っていたか理解していたなら話をこじらせる必要もない。

維持でも認めたくねーみたいだな。まあ人の表現を指摘してたクセにブーメラン返ってきてるのクソダセエ程度の指摘だから、問題あったこと理解したんならそれでええ。

「多少なりともある」なら俺の指摘に聞く耳を持ってもいいのでは?

だから持っただろ?最初の時点で「喧嘩界のほとんどの人間相手ならば"確かに"そういう表現の方が直感的には理解しやすいかもな」って言ってるんや。どうして俺が「聞く耳を持っていない」と思い込んでるのかが不思議。

それを表明することに何の意味がある?
俺がいつ「インパクトを持て」と言ったんだ?

なんだなんだwww?「俺(パルス)が認識を変えていなかったこと」に気づいて指摘内容すり替えちゃうの~~??
ってことは、「俺(パルス)は認識なんぞ変えてなかった」ことは認められたってわけでいいのかな?????
そもそも単語って「一般的用法によって定義される」わけで、主観的な定義付けは相手の主観にも互換性が無ければ何の意味も成さないんだけど、それは勝手に云々で認めたみたいだね

何をそんなに反発しているのか謎だ。

喧嘩師の全員に共通して見やすい文章には成り得ない、お前の言う「表現方法」が絶対的に正しいものなどではないってことを言ってんだよ。「一方通行」のところ読んでねーからそうなるんだよ。

「期待してないから相手が理解しなくても一方的に話を展開するんだ」ってことか?
もう一度聞くけど、そのコミュニケーションおもろいか?

忘れたのか?大方の場合、喧嘩師の論理的部分の崩壊後の行動の予測の検証目的だったと言ったよな??期待している特殊例は示したよな??なぜお前に対して論理的な理解を要求しているのかもな。
俺はあれだけ特殊例を明確に示したのに、どうしてお前が自分のことを「大方の喧嘩師」に内包しているのかが不思議だよ。ハッキリ書いたよな???

その発想に至るのがすでにおかしな話だ。
かくかくしかじかの理由ではっきりと指摘しない動機を述べているにもかかわらず
指摘すればいいとはどういうことなんだ。
さっぱり意味がわからん

それは結局STAP細胞の例に帰着するぞと言ったらお前「そんなのわかんなーい」でスルーしたやろ。
お前は「俺(パルス)がキャパシティオーバーするリスク」を考慮して示さないと言った訳なんだが、たった1つ示したところで情報量が変わるのかという話だ。
今この時点で、確かに俺はお前より、扱っている論理量も情報量も、そして細部の明晰化を行って正確に思考している。この点俺の思考内容はお前から見ればちんぷんかんぷんだろう。でもな、これ以上の論理的に複雑な情報をアツかったことは幾度となくあるし、今回の例って大して複雑でもない。
最悪の場合は図式化すれば良いだけの話だ。
そんなわけで、たかが1例も示さないようじゃ、結局のところ反論によってお前自身がキャパシティオーバーするのを恐れているようにしか思えない。

わざわざ空欄を用意してやったのにフル無視とは…。
そんなに当てはめる作業に億劫になるのはどういうわけだ。
これじゃあ俺の追及に言い返せないと見られても致し方ないぞ。

不利になると避けるね~~~
まさか"その質問と回答の形式"についての指摘はガンスルー???

その空欄に当てはめない理由なんて糞ほど書いたのになあww
仕方ないねぇ。
もう一回貼ってあげるよ。

www一応聞くけど、お前、「一方通行」って言い張ってたとこ読んだ???
そこで答えてる言うたよな。そもそもお前が1つにまとめろって言ったんだぞ?そこで俺は論理的な分解、つまりお前の質問を補助仮説の検証として個々に回答することをせず、流れのなかですべてに回答する形をとった。
結局お前が求めた表現やったところで、論理的な話題に関しては理解しづらいんやな。最終的に今お前が求めているのは、俺が当初から言っていた、論理的思考において効果的である、「個々に分解して質問に答えを直結的に示す書き方」なわけだw。
もし「一方通行」の部分を読んでいて、「関係がある」という主張が理解できなかったと言うのなら答えるよ。
ただ、読んですらいないのならば、何度示したところで示してないって言い続けるタイプだろうし、説明する気も更々ない。

さあこれが理由だよ。

ところで、この状況ですごい聞きたいことがあるんだ。
逃げ回るだけの喧嘩って本当に楽しい?

171
KANAME 2019/11/24 (日) 20:51:49 修正

>> 170

さらっとブーメランであることを否定してる(俺は「程度の差」で片付けられるけど、お前はそうじゃないってことを言ってる)んだけど気付いてないのかな。
現にお前のよくわからない表現で誤解が生まれてるわけだ。

  • 勝ちたい思いは多少なりともある
    →なら「見やすさ」について配慮してもいいのでは。

  • それに俺にとって「勝ち」などどうでもいい
    →どうでもいいから配慮しないってこと?

  • 「どうでもいい」ってググる限り「あまり興味がない」って意味
    →結局配慮する気があるのかないのかどっち?w
    前者なら俺の指摘に対して「そうだね」って反省して終わる話じゃないの。
    後者なら中途半端な表現せずに最初から「まったく興味がありませんし聞く気もないです」って言うべきでしょ。

どうして俺が「聞く耳を持っていない」と思い込んでるのかが不思議。

え。だからどっちなの?
聞く耳あるの?ないの?どっち?
話の流れが不思議すぎるだろ。

マジで言葉のキャッチボールしてくれよ。
ほんとハッキリしない子だね。
ツギハギの後付けばかり目立つ。


俺が「見やすさ」についていつ「喧嘩界」に限定したんだよ…。

お前の言う「表現方法」が絶対的に正しいものなどではないってことを言ってんだよ。

関係ないじゃんその話。
いつから絶対的に正しいかどうかの話になったんだよ。
俺そんな発言した覚えないんだけど。
どういうこと?マジでw

アクセラレータと命名してやりたいが
俺に塞き止められるようじゃまだまだ名前負けしてるからやっぱり却下だ。

大方の場合、喧嘩師の論理的部分の崩壊後の行動の予測の検証目的だったと言ったよな??

普通に質疑応答できない感じなのか。
検証目的。で?だから、何?
俺が「大方の喧嘩師」に内包されてようがされてなかろうがそんなことは関係なく俺から見てお前は一方的に話を展開してるよ。

それは結局STAP細胞の例に帰着するぞと言ったらお前「そんなのわかんなーい」でスルーしたやろ。

いやがっつり否定してるやん。
非現実的なものではないし、ぶっちゃけ批判なんてどっからでも生まれるでしょ。
比喩表現として不適切なんだよ。

結局のところ反論によってお前自身がキャパシティオーバーするのを恐れているようにしか思えない。

お前がそう思う分には勝手だよ?
どっちにしろそれって「指摘したいことが山ほどあるけど指摘する気がない」って結論として解釈してるよね。
その相手に対して「指摘すればいい」ってオススメするってどういうことなん?
会話しようや。カ・イ・ワ。わかる?

本論に関係ない部分ばかり拾って
肝心の「関係がある説明」をまともにしないんだもん。
びっくりしちゃうよ。

言い訳はいいからさっさと当てはめてみな?
話進まないよ?
もはやこの下の空欄に記入するだけでいいよ。
今この話で俺が求めてるのはそれだけだ。

質問:
回答:

172
パルス 2019/11/25 (月) 20:30:12

>> 171

さらっとブーメランであることを否定してる

俺は「人の表現を指摘してたクセにブーメラン返ってきてるのクソダセエ程度の指摘」って言ってるんやで。内容について言ってんやない。
お前は「完璧には一緒じゃないもん!」って言っただけ。結局はブーメランなんやてw

→なら「見やすさ」について配慮してもいいのでは。

「見やすさの配慮」の仕方について、俺はいろんな観点からの話をしてんだよ…ちゃんと読めよ……
お前の勧める「表現」だけがあらゆる条件において見やすいものではないって言ったやろ???
俺は、ある条件では"~~~いう表現"も見やすいんだよって話をしてんだよ。
お前がしてんのはチェリーピックっつうただの詭弁だよ。

→どうでもいいから配慮しないってこと?

はいはい会話不全ワロスワロス。
「ある側面では配慮してる」って言ってんじゃん???
「配慮しない」の出所が「カナメの勝手な憶測」なのもまたワロスワロス。

→結局配慮する気があるのかないのかどっち?w
前者なら俺の指摘に対して「そうだね」って反省して終わる話じゃないの。
後者なら中途半端な表現せずに最初から「まったく興味がありませんし聞く気もないです」って言うべきでしょ。

配慮していて、尚且つお前の指摘だけじゃカバーできない"条件の存在"を主張してんだろ???
そろそろ俺の文章読もっか。

ツギハギの後付けばかり目立つ。

お前が最初全く理解できずに、徐々に理解し始めたから「ツギハギに見えちゃってるだけ」だろwww
最初っからお~んなじこと言ってんぞwww

関係ないじゃんその話。
いつから絶対的に正しいかどうかの話になったんだよ。
俺そんな発言した覚えないんだけど。
どういうこと?マジでw

なんでこれを関係ないと思っちゃうの?思考力欠如奴?大丈夫???
配慮の1つの手段としてお前の言っていることは受け入れたってず~~と前から言ってんだろ???
でもお前の固定観念の外で、論理的思考重視の人間にとっては、お前が言っている「配慮」だけでは到底カバーできない部分があるって言ってんの(もうこれ何度目w)

普通に質疑応答できない感じなのか。
検証目的。で?だから、何?
俺が「大方の喧嘩師」に内包されてようがされてなかろうがそんなことは関係なく俺から見てお前は一方的に話を展開してるよ。

尚、俺の文章は読んですらない模様www

いやがっつり否定してるやん。
非現実的なものではないし、ぶっちゃけ批判なんてどっからでも生まれるでしょ。
比喩表現として不適切なんだよ。

比喩表現でググってみよう。

俺「太陽のように明るい太郎くん」
お前「太陽が近くにあるなんて現実的じゃないから比喩表現として不適切だ!!」
世間「なにいっとるんやこいつ……」

お前がそう思う分には勝手だよ?
どっちにしろそれって「指摘したいことが山ほどあるけど指摘する気がない」って結論として解釈してるよね。

ご都合解釈お疲れ様です。
俺は「お前ホントは指摘したいことなんて無いだろ!」なんて微塵も言っておりませーんwwww論理的な会話、お願いシマースwww

本論に関係ない部分ばかり拾って
肝心の「関係がある説明」をまともにしないんだもん。
びっくりしちゃうよ。

はい出ました~~~都合悪いとこスルースキル発動~~~
挙げ句の果てに主張すり替えってw
こりゃ見苦しいな…
「パルスの話は関係がない説明でしかない」だったのに、「パルスの話は、関係がある説明をまともにしない」にすり替えちゃってww
元々「無」を主張していたくせに、「微笑に存在すること」に切り替えちゃったんだ。
あでで~wwwこれがカナメくんの見つけた逃げ道だったのかな~??
残念でした~!!!

言い訳はいいからさっさと当てはめてみな?
話進まないよ?
もはやこの下の空欄に記入するだけでいいよ。
今この話で俺が求めてるのはそれだけだ。

言い訳してんのお前やぞ。
話止めてんのもお前。
空欄に入れない理由は説明済み。
その理由の否定すらせず、スルースキル発動しちゃってさ、無限に要求ってwww
野党かお前は…

173
KANAME 2019/11/26 (火) 00:42:03 修正

>> 172

それって結局俺の指摘を逆用して批判しようとしたものの「内容について否定されて手も足も出ません」ってことだよね。
かすりもしてない手垢のついた形だけの批判じゃ滑稽に映るからやめたほうがいいぞ。
モデルガン振り回すガキじゃあるまいし。


「見やすさの配慮」の仕方について、俺はいろんな観点からの話をしてんだよ…ちゃんと読めよ……

いや、ちゃんと書けよ…。
何一つ伝わってないこの状況でなんとなく言っただろ感だけ醸し出してくるの不毛だからしっかり書けよ。

このタイミングで見始めた奴にも一発で伝わるようにまとめて書け。
もしかしてできないの?


論理的思考重視の人間にとっては、お前が言っている「配慮」だけでは到底カバーできない部分があるって言ってんの(もうこれ何度目w)

うん。だからなんでそんな話をしてくるわけ。
俺に対して。
なんの関係があるの〜?

しかも絶対的に正しいなんて言ってない人間に対して絶対的に正しくないとかトンチンカンな主張してくるとか意味不明だからな。

スノボーは重心を常に後ろ足に向けて滑りましょう、そうすれば前に転びにくくなるよ!みたいなアドバイスを受けて
絶対的に正しいとは言えないじゃないか!とか言っちゃうタイプ?
やべーだろw


太陽のような「輝き」についての比喩表現なら余裕で納得するけど
「STAP細胞」のような非現実性は「他人を指摘すること」と同列に扱うのは無理があるってか誇張しすぎって話をしてるんだよ。
「なにいっとるんやこいつ……」ってこれまでのお前のレスに言える部分めちゃくちゃあると思うぞ。


「指摘する気はない」
「指摘すればいい」
「いや、人の話聞いてた…?」

マジで何言ってんだこいつって感じだ。


「パルスの話は関係がない説明でしかない」だったのに、「パルスの話は、関係がある説明をまともにしない」にすり替えちゃってww

もうなんか自分が何を言ってるのかわけわからなくなってないか?
それ、見てのとおりすり替えじゃなくて同時に成立してる話だからね。
関係ない話ばかりして本論に関係のある説明(質問とその回答の提示)を頑なに拒んでるだけ。


結局読まない読まないっていうけど、そういうことにしとかないと都合悪いから言ってるだけだよね?
シンプルに説明すれば終わる話なのに、それをしないのはもはやパルスくん自身が自分の一方通行な話の展開を捉えきれておらず
とてもじゃないが説明しきれない、自分でなんの話をしていたのか、何が言いたいのかすらわからない状態になっちゃってるんじゃないの?

自分で回収できない伏線張るなっての…。


www一応聞くけど、お前、「一方通行」って言い張ってたとこ読んだ???
そこで答えてる言うたよな。

それを踏まえたうえでなんの関係があるの?って聞いてるんだけど。
連投しちゃう理由は「癖」だろ?
それ以外の話は、何?
連投してしまうことになんの関係があるの?
ずっとここでストップしてるんだけど。

そもそもお前が1つにまとめろって言ったんだぞ?

で?
肝心の説明は?

そこで俺は論理的な分解、つまりお前の質問を補助仮説の検証として個々に回答することをせず、流れのなかですべてに回答する形をとった。

具体的に、どれ?
「お前の質問」って、どれ?
「回答」って、どれ?

質問:
回答:

いい加減埋めようか?

結局お前が求めた表現やったところで、論理的な話題に関しては理解しづらいんやな。

確かに1レスには収めることができてるけど、肝心の説明がないじゃん。
理解できないのあたりまえだろ。

これが「一方通行」じゃなかったらなんだっての。
そもそも答えない理由になってないから。

こうやって解説してやらねーと自分の置かれてる状況もわからないのか。
俺の文章力に甘えすぎ。


パルスくんがここで質問と回答についてきちんと提示して、いかに関係があったのか説明しないと次の次元にいけないんだけど。
喧嘩界の上位陣はおそらくみんな言語化できると思うよ。

で、もしその過程で、「あ、俺一人で突っ走って関係ない話しちゃってたわ」ってことなら素直に降参して
それについても記述してみ。
どこがどう関係なかったのか。
そしてなぜそんなことになってしまったのか、どこから話が噛み合わなくなったのか自己分析してみ。

それができねーと会話不全の烙印押されっぱなしになっちゃうし、何よりお前の言語化できる領域広がらないよ。
意地張ってる場合ちゃいまっせ。

174
パルス 2019/11/26 (火) 20:21:53 >> 173

それって結局俺の指摘を逆用して批判しようとしたものの「内容について否定されて手も足も出ません」ってことだよね。
かすりもしてない手垢のついた形だけの批判じゃ滑稽に映るからやめたほうがいいぞ。
モデルガン振り回すガキじゃあるまいし。

うんどうでもいいよだって結局ブーメランなんだろ?

いや、ちゃんと書けよ…。
何一つ伝わってないこの状況でなんとなく言っただろ感だけ醸し出してくるの不毛だからしっかり書けよ。

お前が俺の説明を読まなかったから今に至ってんだろ??何が「なんとなく」だよ。戯れ言もいい加減にしろ。

このタイミングで見始めた奴にも一発で伝わるようにまとめて書け。
もしかしてできないの?

この文章だけでもお前が論理的昇華全く起こしてないし起こす気すらないことが分かるよな。

うん。だからなんでそんな話をしてくるわけ。
俺に対して。
なんの関係があるの〜?

お前が「喧嘩界に限らず~~~という風に書くべき」って言ってんだから、それは間違っとるぜって話やぞ。

しかも絶対的に正しいなんて言ってない人間に対して絶対的に正しくないとかトンチンカンな主張してくるとか意味不明だからな。

お前がチェリーピッキングしてっから別のパターンを明らかにしてるんだろうがよ。

「STAP細胞」のような非現実性は「他人を指摘すること」と同列に扱うのは無理があるってか誇張しすぎって話をしてるんだよ。

いやいやwww
「人間の性格の明るさ」を、「核融合レベル」と同列に扱う方が誇張しすぎだろwww

「指摘する気はない」
「指摘すればいい」
「いや、人の話聞いてた…?」

する気がないことの要因が俺にあるからこその提案言うてるやんけアホ。盲目かな??

もうなんか自分が何を言ってるのかわけわからなくなってないか?
それ、見てのとおりすり替えじゃなくて同時に成立してる話だからね。
関係ない話ばかりして本論に関係のある説明(質問とその回答の提示)を頑なに拒んでるだけ。

お前にはあのレベルの論理すら無理か?そんならこれについてお前にゃ"話通じない"だろうからいいよ。
もし仮にお前が、「僕は論理的に正しいことを言っています」とでも言うんなら、いくらでもレスポンスするからね。

結局読まない読まないっていうけど、そういうことにしとかないと都合悪いから言ってるだけだよね?
シンプルに説明すれば終わる話なのに、それをしないのはもはやパルスくん自身が自分の一方通行な話の展開を捉えきれておらず
とてもじゃないが説明しきれない、自分でなんの話をしていたのか、何が言いたいのかすらわからない状態になっちゃってるんじゃないの?

うーんwwwオーディエンスでも理解できてるやついたよね?www
それにこんな低レベルでしかない論理展開で把握しきれない云々の話が出てきちゃうことの方が不思議でしょうがない。
まあお前からすりゃ「難しい話」だから
「無の証明ができるかとか関係ないもん!」って言っちゃったんだろうね、お前が無を主張していたクセに。

それを踏まえたうえでなんの関係があるの?って聞いてるんだけど。

その「一方通行」の部分に、「関係あるよ。なぜなら」って話組み込んでるんですが???
ほら、読んでないんじゃん。

確かに1レスには収めることができてるけど、肝心の説明がないじゃん。
理解できないのあたりまえだろ。

うんだからオーディエンスで理解できてるやついたじゃん…
それに1レスではないだろ?
論 理 的 思 考 力 ぅ … で す か ね

これが「一方通行」じゃなかったらなんだっての。
そもそも答えない理由になってないから。

これなに?小学生の女子かなんか?
「そもそも太郎くんなんて好きじゃないし!」みたいな?
俺は理由として示したんだよ。お前はそれを理由になってないって言ってきたわけ。
はい。じゃあここで、お前に証明責任が生まれます。

スノボーは重心を常に後ろ足に向けて滑りましょう、そうすれば前に転びにくくなるよ!みたいなアドバイスを受けて
絶対的に正しいとは言えないじゃないか!とか言っちゃうタイプ?
やべーだろw

例えがもうご都合主義だねえ。
お前が言ってんのは、「野球ボールを投げるときは全力で上半身で投げるといいよ。」だよ。真面目にやってくれば、「上半身はほとんど力を入れちゃいけない」になってくる。
要するにお前のアドバイスとやら、論理的思考のレベルが低い場所でどういう表現方法が求められるか、だ。

で?
肝心の説明は?

お前の論理的思考力、期待してたんだけどなぁ…
仕方ない、例を出そう。

Aさんはサッカーボールを探しています。そして、サッカーボールはすぐそこにあります。でもAさんはボールの存在に気づいていません。ここでAさんは『サッカーボールが無いじゃないか!』と怒りました。このとき、サッカーボールは「無い」と言えるのでしょうか?

こうやって解説してやらねーと自分の置かれてる状況もわからないのか。
俺の文章力に甘えすぎ。

ごめんこれツボ。
お前が俺に求めてんのは「高次元の論証を低次元で表記すること」、つまり正確に話すのではなくなるということ。
そして今の状況も、お前が遠回しに「理解できませんでした」って言ってるだけ。
最初っから「分からないとこは質問しろ」って言ったよな???見栄張んなよ。

パルスくんがここで質問と回答についてきちんと提示して、いかに関係があったのか説明しないと次の次元にいけないんだけど。
喧嘩界の上位陣はおそらくみんな言語化できると思うよ。

言語化はされてるんだよね。議論界隈なら一発で通じるが喧嘩界隈では通じない。なぜだと思う??
答え待つのめんどくさいから答えるね。
言語レベルと論理レベルが違うからだよ。

日本の小学生が英語でラップ vs ネイティブスピーカーが議論

唯名論的には言語化成されるという事象は認識主体者の言語的認識の有、則ち概念との合致の有によって形成される事象であり、、、って俺が言っても分かんないでしょ?
だから段階踏もうってことで、「無の証明」の話をしているの。
それに「次の次元に行った」として、「無の証明」の話に進めてお前のアドバイスを肯定して、そこで「高次の論証の低次元化は可能か」で論理的昇華するでしょ、普通。

で、もしその過程で、「あ、俺一人で突っ走って関係ない話しちゃってたわ」ってことなら素直に降参して
それについても記述してみ。
どこがどう関係なかったのか。
そしてなぜそんなことになってしまったのか、どこから話が噛み合わなくなったのか自己分析してみ。

悪いけど「関係は十分ある」よ。でも、既に示した関係性に対する論理的な批判が行われていないから、未だに俺に「再び関係性を示す」責務が生まれてないだけ。
「関係があるかないか」自体を、俺は「無の証明」によって説明しようとしてるの。
でもお前は大袈裟だとスルースキル発動。
そりゃ「一方通行に見える」わな(これも本来は無の証明で説明するはずなんだが)。

それができねーと会話不全の烙印押されっぱなしになっちゃうし、何よりお前の言語化できる領域広がらないよ。
意地張ってる場合ちゃいまっせ。

果たしてみんながみんな俺を会話不全と思っているか、というのもある。会話不全自体も「無の証明」から説明されるからね。

そうだね、俺が誰に対してもこうであれば、言語化できる領域についてならば、その通りだろう。

でも俺がなんて言ったか覚えてるか?「お前に対しては論理的昇華を求めている」と言ったはずだ。
ここで議論を要求することに問題があるのか?オーディエンスに魅せるのなら他の部分でいいよ。
あくまでこのトピックでは「お前との議論」を要求している。
お前がしたアドバイスは、別のトピックで試してるよ。
それにお前が言ってなかったか?トピックによって「喧嘩」と「議論」を使い分けろって。

175
パルス 2019/11/26 (火) 20:22:22 >> 174

ごめんなさい長いけど引用が長いだけです。

176
KANAME 2019/11/27 (水) 04:12:31 修正

>> 174

どうでもいいなら内容に関してまったくブーメランではない、で納得して終わりだろ。
お前が「ブーメラン」という単語を使った数をカウントしたらここにきて「どうでもいい」とか言い始めるとか降伏と捉えられるけどな。
ちなみに俺にとっても最初からクソどうでもいいから意味わかんねーところで突っかかってくる頭のおかしい坊やにしか見えてないぞ。


何が間違ってんのか意味不明。
見やすさについてアドバイスしただけで「絶対的に正しいとは言えない」なんてズレた回答されてもね…。
納得できないことがあるなら別の意見を出せばいいのにそれもない。
何がしたいんだ?

「明るさ」の比喩なのに「核融合レベル」って何?
お前ホント大丈夫?

いくらでも生じそうな出来事に対して「STAP細胞」で例えるとか頭おかしいやん。普通に。
センスないねん。

そのオーディエンスに対して質問してるのに未だに回答が返ってこないんですけど。
俺のレス見て「あ、確かに関係ねーわ」って思って引っ込んだんじゃね?

野球の話はもはやわけがわからないので無視するとして、サッカーの例とかいらねーからさっさと質問と回答提示しろって。
できねーなら口先だけの奴でした、で終了だろ?

果たしてみんながみんな俺を会話不全と思っているか、というのもある。

自覚がないのか。

177
パルス 2019/11/27 (水) 20:50:35 >> 176

どうでもいいなら内容に関してまったくブーメランではない、で納得して終わりだろ。
お前が「ブーメラン」という単語を使った数をカウントしたらここにきて「どうでもいい」とか言い始めるとか降伏と捉えられるけどな。
ちなみに俺にとっても最初からクソどうでもいいから意味わかんねーところで突っかかってくる頭のおかしい坊やにしか見えてないぞ。

お前のブーメランのくだり支離滅裂で草。

指摘の具体的な内容については一致していないからその点ではブーメランではないが、行為内容については明らかにブーメラン成立してるよねって話だろ。

指摘の内容でブーメラン成立しないことは肯定した上で、「ブーメラン自体は成立するよな」って話をしてんの。そんな意地張っちゃうんだ。

何が間違ってんのか意味不明。
見やすさについてアドバイスしただけで「絶対的に正しいとは言えない」なんてズレた回答されてもね…。
納得できないことがあるなら別の意見を出せばいいのにそれもない。
何がしたいんだ?

別の意見に対する反論が「別の意見なんて出してこないクセに」って、もう笑っちゃう。俺が見やすさについてお前のアドバイスが通用しない相手は数多くいるって言ってんの。

ここまでして「別の意見なんか示されてない」っていうガイジプレーかましちゃうんなら仕方ないから例出すと、「飲茶の哲学の本」だけど、「哲学やってるやつら」からしたら「内容を抽象化していて、論理性に欠如する」って言われたりしてんだよ。
俺がしてんのはそういう話。

「明るさ」の比喩なのに「核融合レベル」って何?
お前ホント大丈夫?

えwなに、お前って、太陽などの恒星が光る原理が核融合ってことも知らないの?

そのオーディエンスに対して質問してるのに未だに回答が返ってこないんですけど。
俺のレス見て「あ、確かに関係ねーわ」って思って引っ込んだんじゃね?

思考の指向性の違いに気付いたんじゃない?たとえば~こいつに論理的思考を追求しても意味ないな、みたいな判断されたとか!

野球の話はもはやわけがわからないので無視するとして、サッカーの例とかいらねーからさっさと質問と回答提示しろって。
できねーなら口先だけの奴でした、で終了だろ?
果たしてみんながみんな俺を会話不全と思っているか、というのもある。
自覚がないのか。

お前がひたすら騒いでた、「示さない理由言ったのに示せって要求するとか頭おかしいだろ」って言って結局何も示さなかったっていうのを、そのまま俺がやり返してるだけなのに、お前は「そんなのおかしい!」って言い続けてるっていう高度な皮肉だぞ。気付けよ。

178
KANAME 2019/11/27 (水) 21:29:11 修正

>> 177

もうなんかグダグダじゃねーか。
まったく別のベクトルで俺の批判したことをブーメランとは言わんやろ。
しかも「最初からわかってた」ならまったく問題ないじゃん。
単なるクレーマーと化してるだけ。

お前のアドバイスが通用しない相手は数多くいるって言ってんの。

そんなこと今初めて言われてるわけだけど。
俺のアドバイスが通用しない相手が数多くいるって話は具体的にどこでされてる?
引用してみて?
何番のレスのどの部分?

「飲茶の哲学の本」だけど、「哲学やってるやつら」からしたら「内容を抽象化していて、論理性に欠如する」って言われたりしてんだよ。
俺がしてんのはそういう話。

いやこの話も今し始めたよね?
飲茶さんの話は一般の人にもわかりやすい形で表現できる例として出したんだけど。
「言われたりしてんだよ」って何?
人から聞いた話?
ちゃんと自分で読んだ?
「哲学やってるやつら」って具体的に誰を指してんの?
「内容を抽象化していて、論理性に欠如する」ことを言ってるのはまさしく今のお前だから肝に銘じといたほうがいいぞ。

えwなに、お前って、太陽などの恒星が光る原理が核融合ってことも知らないの?

どこに対する比喩表現かって話でいくらでも生じるような事象を「STAP細胞」で例えるのおかしいだろ?って話してんだけど。
何を言ってるの?なんの話してるの?

全体的に自分から火種撒いといて追及されて都合悪くなったら全力で話題逸らすきらいがあるよな。
それダセーからやめたほうがいいぞ。

思考の指向性の違いに気付いたんじゃない?たとえば~こいつに論理的思考を追求しても意味ないな、みたいな判断されたとか!

ってことを言いたいならお前が答えればよかったのにスルーだもんな。

示さない理由

えーっと、そんなものどこにも見当たらないし、質疑と回答を提示しない答えになってないって言ったよね?
何グルグル回ってんの。

お前がしたのは示さない理由じゃなくて単に俺の指摘に対応できてない状況をそのまま自分で書き起こしただけだろ。

連投しちゃう理由は「癖」だろ?
それ以外の話は、何?
連投してしまうことになんの関係があるの?
ずっとここでストップしてるんだけど。

そこで俺は論理的な分解、つまりお前の質問を補助仮説の検証として個々に回答することをせず、流れのなかですべてに回答する形をとった。

具体的に、どれ?
「お前の質問」って、どれ?
「回答」って、どれ?

この赤字の部分に答えれば済む話なのに意味不明な答弁ばっか繰り返さないでよ。
呆れちゃうぜ〜。

降参するか回答するかどっちかにしな〜。

179
パルス 2019/12/02 (月) 17:05:16 >> 178

単刀直入に言わせてもらうな。

誰もオメーの否定してねーよ。
俺は「読みやすさの基準が人によって異なるから、お前がしてんのはあくまで一般かそれ以下向けに話すときの話し方で、論理的整合性や論理的な正確さを読みやすさの基準にする場合に、お前の言ってる表現方法は通用しねーことがある」って話だよ。
だから散々、「お前が言ってることは認めてる」言うてるやろ???

そろそろ俺が書いてるの読もうぜ?

んで、単刀直入のこれだけじゃ答えきれてない部分答えるね。

「哲学やってるやつら」って具体的に誰を指してんの?

上智大学の哲学科のやつ。

180
KANAME 2019/12/03 (火) 02:21:27 修正

>> 179

単刀直入に「質問」と「回答」を引用すればいいじゃん。
なんでそんな避けるの…。

読みやすさの基準が人によってどのように異なるのか。
俺のアドバイスが「あくまで一般かそれ以下向けに話すときの話し方」に限定される理由は?
論理的整合性や論理的な正確さを読みやすさの基準にする場合に、俺の言ってる表現方法がどのように通用しないの?

その説明って書いてあるの?

見当たらないんだけど。
特に説明する気がないということなら別にそれでいいんだけどね。

ただ、「なぜ俺の質問に対して関係のない話をし始めたのか」という残った疑問はやっぱり解消したい性分なんだよね。
なので今回だけは特別に俺が提示してあげよう。


>> 82

すべてはここから始まったのだ。

質問1:「オーディエンスに見せるだの魅せるだの」ってまさしく論理の領域じゃないのか…な?

回答1:見せたり魅せたりするのが論理に基づく行為って意味で言ってるのか、論理を見せたり魅せたりするって意味で言ってるのか、どっち?

まずこの段階で、論理やその他文字情報の見せ方について、より見やすくする行為を分析することも論理の領域として扱うことに問題ないよねって話をしている。

そのうえで

質問2:それを切り分ける意味ってあるのか…な?

回答2:切り分ける意味は2つあります。
まず1つめ。さっき反証可能性の話をあげたけど、

はいストップゥ。
それって>> 77とか>> 78のこれだよね。

順序に関しては、一応俺の認識として、批判は立論全体に対するものではなく立論のパーツに対するもので、反証可能性的な認識をしてた

うんうん。
わかるよ。

「パルスは一方的に話をする癖がある」ということを何らかの根拠に基づいて立論した場合に

「パルスがパルスであること」や「一方的か否か」や「癖があるかどうか」について各パーツごとに批判する形をとるということだよね。

だから

相手のレスポンスの順序に応じて断片的に返してたけど、確かに一気にまとめた方が周りからは読みやすい

ということだよね。
つまり批判箇所を細分化するもののまとめられないから散文になりやすいということだよね。

オーディエンスに見せるだの魅せるだのじゃなくて単純に論理だけで考えて、相互で論理的に昇華させる論争をやってたときのクセなんだろうけど、今後は掲示板に合ったやり方になるように気を付けるね。

それに対して文章の見せ方についても論理的に考えてより見やすい構文になるようにすればいいんじゃないか、という旨の質問だったわけ。
「論理で考える対象」に「文章の見せ方」があってもいいでしょう?と。
切り分ける必要ないよね?と。
そう訴えかけてるわけだ。

むしろ今まで考えたことなかったのか?と思ったくらいだ。

そして

あ、ごめん。「後付けは気を付ける」って言った矢先悪いんだけど、俺は抽象的な論理から演繹的に展開する思考スタンスだから、具体的事例を後に置いて後付けに見えるときあるかもだけど、極力抽象的な論理と具体例を同時に示すようには心がけます。

と追記されてるわけだけど。
まずここでわからなかったのは、「極力抽象的な論理と具体例を同時に示せない理由」が「抽象的な論理から演繹的に展開する思考スタンスだから」になってるんだけど、そのスタンスだからといって必ずしも「具体的事例を後に置いてしまう」てわけではないよねって話。
インプットとアウトプットって別だし、具体的事例をどこに置くかは選べるはずだよね。
そして何より「抽象的な論理」と「具体例」をどのように書き連ねるかが文章力が発揮されるポイントだと思うんだけど、結論としては「抽象的な論理から演繹的に展開する思考スタンスでもアウトプットによっては抽象的な論理と具体例を同時に示ちゃう」よね。
だからそれ理由になってないのよ。
強いて言うなら「アウトプットがヘタだから同時に示ないことがある」というふうに解釈できてしまうわけだ。
おそらくパルスくんの話が人に通じにくいのはそういう文章力のなさに起因してるんじゃないか?
と思って「文章の見せ方について論理的に考えて話を通じやすくしたほうがいいんじゃないか」ってある種提案してるわけ。

で、話戻すけど

主要仮説にフォーカスを置くのも当然大切で、

うん。
大切だね。

それこそ具体例の提示が可能か(具体例の存在有無に関わらず)による結果論的な批判が必要なわけなんだけど、

うんうん。
必要だね。

でも補助仮説にフォーカスを置くこともすごい重要なわけよ。

おう。
そうか。

扱ってる論題が現実の結果として視覚化・体現化される訳ではないものだったりすると、むしろ補助仮説の方が重要なわけで。

へぇ〜。
そうなんや。
聞いてないけど。

理由は多分分かると思うけど一応言っとくと、補助仮説の崩壊が一部分でも起こればその論理って破綻するし、

はいはい。
そうだね〜。

その時主要仮説に対する反証となるソースが存在しないから。

(この話、俺の質問と関係あるのか…?)

じゃあ補助仮説に対する反証をしていきましょうね~ってなったときに、部分に対する反証だから、各パーツを分解して捉える必要があるよね~ってこと。

言いたいことはわかるんだけれども…。

この補助仮説に対する反証って、具体的にはどんな状況かっていうと、「ソースの妥当性・信憑性の検証」とかだね。

はぁ。

じゃあ2つめ。

え?

ちょっとまって。
ストップストップストップ。
パルスくんの思考の仕方について解説されました。
で?

別にそういう思考の仕方はそれはそれとしてやればいいけど、「文章の見せ方」に関しての論理的考察は共存可能ですよね…。
どのような問題に対してどのような思考の仕方を採用するかは任意なんだし、まったくと言っていいほど「文章の見せ方について論理的に扱わない理由」になってないけど。

俺の質問への回答はおろか一方的に特定の思考の仕方の説明をしただけじゃねーか。

何言ってんだマジで?
ってなるのが普通だよね。
俺の気持ちわかってくれた?

俺は普段扱う論題が社会問題とかじゃないし、扱うとしても政治は推論上の蓋然性に基づく評価が重要だという立ち位置なの。

いやだからね。
普段扱うかどうかは知らないけど、社会問題にせよ文章の見せ方にせよ論理的に考えることは可能だろ?
その中で暫定的にでもいい結論を導き出せば、「話が通じやすくなった」ということが現象として起こるかもしれないだろ?
シンプルに思考の垂れ流しみたいな連投やめて話をわかりやすくまとめるだけで見やすくなるだろ?

具体的にどんな論題扱うかっていうと、例えば(クオリア)とか(LINE民の慣習的制度の構造や、それに於ける概念や認識)とかいう思考上のもの、要は理論化学の概念を化学以外の哲学に拡張した上で成立する話なのね。

聞いてねーよ。

んで数学的宇宙且つ理論化学みたいな思考回路で話を扱う時って、さっきも言ったけど論理は演繹法で展開されるのよ(材料は帰納法だったりするけどね。)これって、分解する意味の1つめで言ったことにも繋がるんだけど、自分自身での補助仮説の検証だったり、相手に対する補助仮説の批判だったりが絶対必要なの。
この、上記の2つの理由で、意味があると考えてます。

…………。


まとめ

質問2の一つ目の回答
「ぼくはこういう思考の仕方を採用してます」

質問2の二つ目の回答
「ぼくは社会問題とかよりもクオリアみたいな話題が好きで、そういう問題にアプローチするときはかくかくしかじかの検証が必要なんです」

うん。だから、答えになってねーから。

もっと言うと、お前がどんな思考を採用していて、どんな話題が好きであれ、「文章の見せ方について論理的な領域で是非を問うことはできるだろ」ってことで切り分ける必要ねーじゃん。
論理の対象として扱ってもいーじゃん。

オーディエンスに見せるだの魅せるだのじゃなくて単純に論理だけで考えて

これやぞ?
「単純に論理だけで考える」という対象に「オーディエンスに見せるだの魅せるだのの行為」を加えて「見やすく、わかりやすく、話が通じやすく書く努力」をしてみればいいじゃねーか?

…って話だぞ?


上智大学の哲学科のやつ。

その人がどの文章に対してどのように言ってたのか具体的に説明できないのか。
つまり聞きかじりってことだよな。

181
三週まわって新月 2020/05/09 (土) 22:45:03 40118@e26e8

ライターで頑張ってみよう。
そこらにある百円ライター。
ライターで火をつける。
一回つけた火は、島から燃やせる物を探してきて、火を絶やさない。

次にライターを分解する。
目的は金属部分。
小さな金属だが、爪よりはだいぶいい。
食料と水はどうするか。

まずは貝だな。
貝を掘り出し、穴は何かに再利用できそう。
あ、しかし、砂浜があるなら、シーグラスとかもあるのかな。
貝殻を割れば刃物変わりにもなるか。

ライターのつかいどころ、今のところ最初の火だけだな。

うーん。
難しいぞ。
せめて、ナイフなら、木、ヤシを斬って、それを加工して簡易的なテントとかできたんだろうけど。

うーん。
ライターなぁ。

182
三週まわって新月 2020/05/09 (土) 22:47:57 40118@e26e8

ライターで、詠み人さんのテントを放火したら俺の勝ちか。

183
三週まわって新月 2020/05/09 (土) 22:59:41 40118@e26e8

火だな。
火を使って、ヤシを根っこからジリジリ燃やしては、石などでえぐり、ヤシの木を収穫(?)
収穫したヤシの木を繊維にそって分解して、その繊維からロープを作る。
これは島に蔦があるなら、それで代用可能か。

ロープと石、手頃な棒の組み合わせで斧を。
貝殻、手頃な棒の組み合わせで、細石刃掲示板のナイフを。
ナイフはシーグラスならもっと鋭いのができるぞ。

虫に関しては、沖縄周辺だからなぁ、そこまで危険な虫はいないだろうし、いたとしても、それが怖くて出かけられないなら、餓死するしかないでしょ。

だから、テントの害虫防止はそこまで優位とは思わないなぁ。

しかし、ライターかぁ。
ライターよりはテントだな(笑)
ライターの優位性が着火だけならだけど。
他の使いようがせいぜい小さい金属から釣り針を作るか、動物への罠のトリガーにするかだよな。