「合致していない」は言い過ぎだよね。
なんせ「最初からわかってた」わけだから。
俺がどういうニュアンスで言っていたか理解していたなら話をこじらせる必要もない。
「多少なりともある」なら俺の指摘に聞く耳を持ってもいいのでは?
それに俺にとって「勝ち」などどうでもいい
それを表明することに何の意味がある?
俺がいつ「インパクトを持て」と言ったんだ?
繰り返しになるが、「見づらいより見やすい(または伝わりやすい)表現をしたほうが読み手にしっかり理解してもらえる」という意味でアドバイスしただけだろうに。
何をそんなに反発しているのか謎だ。
俺は最初から喧嘩師の論理的思考に、期待などしていない
これも補足説明がなければ「多少なりともある」から読み取れんぞ。
「期待してないから相手が理解しなくても一方的に話を展開するんだ」ってことか?
もう一度聞くけど、そのコミュニケーションおもろいか?
それじゃあますますお前の態度がコミュニケーション不全に陥っているとしか言いようがない。
「指摘したいことが山ほどあるならすればいい」としか言ってねーぞアホ
その発想に至るのがすでにおかしな話だ。
かくかくしかじかの理由ではっきりと指摘しない動機を述べているにもかかわらず
指摘すればいいとはどういうことなんだ。
さっぱり意味がわからん。
質問:
回答:
わざわざ空欄を用意してやったのにフル無視とは…。
そんなに当てはめる作業に億劫になるのはどういうわけだ。
これじゃあ俺の追及に言い返せないと見られても致し方ないぞ。
通報 ...
投稿するにはメンバーである必要があります。