Type 10 コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Type 10#V5_Comments
6faba4b023
aizenns
通報 ...
ほんのちょびっとだけでも車体下部に装甲付けてくれてもいいのよ…?
操縦手足元防護用付加装甲の見た目というか実装形態がわかればなぁ。あれは正面要部のモジュラー装甲と同じ性能要求だから間違いなく複合装甲なんだが…
各国11.7戦車の砲手用・車長用サイトはそこそこ細かくモデルされてるだけに10見るとすごく残念
マジで二日前ぐらい位にやっと開発できたので改修途中なんですけどjm33から10式に変わったらやっぱ変わります?
正直そんなに変わらない…😅
具体的にどれくらい変わらないかで言うと10式装弾筒付翼安定徹甲弾が使えないTKX(P)使ってる時に上位BRに引っ張られた時にキルカメラで車両の名前が出るまで気付かない位には変わらない
体感は結構変わる。貫徹力はもちろん加害範囲も広がるから、抜けないとか抜いたのに倒しきれないっていう現象が減る
加害範囲大きいんだよね、M1とレオ2側面から相手すると違いを感じる、ワンパン率が違うし、何よりBVMやB3正面から防盾撃ったときに閉鎖機破壊失敗しなくなったし、ついでに砲手か車長も持っていける、変わらないって人は本当にJM33と比較してるのかと思うわ
加害は増えしメリットも大きいけど、頬以外スカスカになるのと弾4発減るデメリット加味したらBR0.7上がってこれか…ってなる。せめて頬700mmか正面から軽戦車レベルに抜かれない程度の装甲が欲しい。
10で戦績良い時って側面抜けるときだからあんま変わらんのよね…。11.7以上でも90の方が何故か戦績良いことなんてザラにあるし、480と600強で抜ける違いが出るのって10の頬とBVMの側面抜ける角度位だからあんま変わらんよねとしか。
数値上抜けると分かっていても防楯周りは謎弾き多過ぎて狙えないのがなぁ... ソ連系とか特に多い
10式って本来は実装にもっと時間掛けてやるべきだったのでは?3Dモデルはところどころ間違ってるし、車体の複合装甲が上下逆さまで少し形状も違うみたいだし…急いで実装しようとして突貫作業になっちゃった感。
自衛隊車両なんて秘の塊なんだから、詳細に判明してる方が問題でしょ。ちなみに、そこまで言及するってことは、それ相応の仕事に就いてる人だよね、貴方?
「ミリオタ痛いわ〜」って奴が一番痛々しい図
私もミリオタなんですけどもー。実際問題、複合装甲を封入する状況を見れる立場にいないと、上下逆とか知らんでしょ。
↑↑はミリオタが言ってるとこまでセットのやつだから何の自慢にもならんで。実際上下逆ではないけど、色々おかしいのは事実だぞ
自慢にもならんで←いや、自慢してねぇし😒 色々おかしいのは90だって同じだし。結局のところ、分からんでしょ。
やっぱ頭おかしい奴だった
ソースがPDF1つしかないから提案扱いだけど、止め穴の位置的に上下逆さまではないか?というバグレポ通ってるんだよなぁ… 枝は書き込みする前に公式に上がってる情報ぐらい調べろよ。
バグレポが通ってるか否かの話をしてるの?てっきり、実車と比較しての話だと思ったわ。 ゲーム上の話に限るんだったら、筋の違う話して申し訳なかったです。
ネットの噂で軽い=薄い説が採用されるなら10式はRHA1億ミリ相当の防御力を持つって吹聴しまくったら10年後くらいにGaijinが鵜呑みにして修正されないかな
そこはミリなんてみみっちい単位使わず光年単位にしようぜ
LWSから迎撃レーザー照射してAPFSDSも蒸発させるらしいぜ、それはそうとLWSの分解能いいのかな? 照射された方向見ると、敵の発砲炎見えて爆散する
実は空を飛べるらしいぞ。砲塔をとにかく回転させるモードがあるらしい
作用反作用で吹き飛んで行きそうなんですがそれは
ヘリコプターみたいに飛べるらしい
砲手と車長がバターになっちゃう
へーきへーき、128mm砲くらっても気絶しかしない車長だし。
RBでドイツ、ロシア、イギリスとやってきてついにこいつできて使ってみたけど強くて良いね リロード速くてリカバリーしやすい。こんな文句言われる車両じゃないと思うんだけどな。事実に則さない車両なんて他にも山ほど居るしゲームバランス考えたらこんなもんじゃないの?
陸をゲームバランス基準でどうこう言ってるのはプレイヤーだけなんで...
ゲームバランスなんていくらでもいじれるから係数イジればいいし、装甲配置はしっかりしてほしい
ゲームバランスを言うならせめて正面は機関砲弾位はストップして欲しい訳で
せめてボルトの止め穴と複合装甲の形ぐらいは一致させるべきでは??
密度とか材料とか違うんだろうけど、wt内の車体複合見ると90の二倍も重量あるように見えないよね
そりゃ、ゲーム内のデータは実車とは異なるからね
近づける努力はすべきだし10式は流石に雑すぎるんよ。砲塔左側の装甲の形もボルトの位置と合ってない可能性がある。
↑↑2A5の砲塔正面を550mmに削ってロシア戦車の後退が30km出るようにできちゃう魔法の言葉
機密のベールの向こう側はさておき、見える範疇を実車に合わせたら装填何秒よ、バランスブレーカーにしかならんのなら、ゲームバランスの名の下に実車から性能ナーフされてた方がゲームとしては楽しめる、まぁ、さすがにあの装甲配置はどうかと思うがね
ほぼ3秒装填で600mm貫徹APFSDSぶっ放すぶっ壊れになっちゃうからしゃーないな
しかも砲塔前面と車体上部で全部弾くバケモノになっちゃうし...
流石に防盾は抜かれそうだけどね
現状、何故か砲閉鎖が他国MBTより薄く設定されてたりするから色々とね…
仕様的に防盾も大体のKEは防ぐぞ。鋼板メインだからCEは厳しいだろうが
MBTの装填速度、特に自動装填速度はみんな低めなんだよなこのゲーム。まあ装填装置が虚空に存在すらというバフ貰ってるし、戦中にもゴミみたいな乗員、弾薬配置もストレスない程度に無視してもらってるからそこに文句は言えんが
史実に合わせたらロシア戦車ももっと早くなるもんな動画
この動画では省かれてるけどカルーセルを回転させる時間も必要なので今より遅くなる事もある。
逆に言うと直後に反対側に置いてある弾薬選んで撃つ、みたいなことせずに全弾APで順に撃っていけばハイペースで撃ち切れちゃうからな。バランス込みで平均値ってことだろうけど。戦中ともなると弾薬配置の差どころか、即応弾の区別すらない一律装填時間のほうが多いし
乗ってた身としては足回りが一番気になるね。ゲームのが圧倒的にもっさりしてる。
こいつとTKXがツリーで逆になって改修RP変わってるはずだからだれか変えといてくれ(自分にはそんな知識がないから人任せ)
装甲なんとかなんないのかよこれ。一番設計が新しいMBTなのになんだからレオパルトとかと互角の能力にしろよ
新しい=硬いってわけじゃないのは2022年に試験されたアリエテAMVが証明してくれてるから・・・あっちのほうが可哀想な装甲してる、まあ10式の装甲は計算方式がちゃんと拘束セラミックに適応されたらもっと固くなるって言われてたような気がする、サイズも重量も対して変わらないT-80と比べても現状はだいぶやわいよね
T-80系列はインチキERA除いたら10式戦車級の柔らか戦車だから…
日本政府は今すぐ10式戦車にERAを付けろまあ冷戦後スロヴァキア製ERAも運動弾耐性100mm化学弾耐性500mmとチャレンジャーのERAより軽くて完全上位互換だったり東側ERAが硬いというよりソビエト戦車のERAがゲームバランスの都合で過大評価されてるねレオパルトと互角にしたら車体上部の複合装甲無くなるがよろしいか
あんなとこの装甲要らんから頭に欲しいって殆どの人思うと思う
貫徹力600mm超えの砲弾を4秒で、IRは砲手車長共に第三世代、機動力他国MBT達と比べて高い、油圧サス、LWS/LR有り、装甲レオパルトと同等…う〜ん少なくとも現環境だとOP過ぎるねぇ。現状ですらトップクラスに強いしフォーラムでどんなソース付き提案出されても見て見ぬ振りしそう。
貫徹も実際抜くところは400mm以下とかだからあんまりメリットじゃない。機動力は実際他国とそんなに変わらんのよね…。10が100点だとしたら95くらいの性能は大体の国にあるし。油圧サスは標準の俯角がないのとそのまままともに走れないのでトレード。使えるメリットは4秒装填、gen3IR、装甲だね。CAS相変わらず微妙だし、デッキの強さで見たら今のドイツと同じくらいだと思う。
防御力はそのままで防護範囲を広げるか、防御力を上げて防護範囲をそのままにするか、のどっちかにはして欲しいと思いはする。ハッキリ言ってゲームの複合装甲のあの性能でかつあのサイズで90式の複合装甲の2倍の重量があるとは到底思えん。
これ。資料云々言ってるけど、重量から計算すると複合装甲の部分は700mmないとおかしいんだよな
10式とT80BVMは重量あまり変わらないのに防御力が全然違うっておかしいよね
複合装甲限定ならBVMは豆腐だぞ
最悪装甲据え置きでいいから足回りどうにかしてくれ、90と同等かそれ以上なんだろ…?あと履帯の造形
加速は90式以上なはずなのにこのゲームは変速機の計算もされてるせいで無段階変速が再現されてないから10式は遅い、でもガイジンも無段階変速機の再現には困ってるらしく良い案があれば提案待ってるぜって感じだったからなぁ
暫定で1500馬力相当まで馬力上げるって案は見たけどまだ誰も出してないんじゃないかな。実際軸出力?変換効率?その辺が資料にあって大体1350馬力扱いとかにすれば一応は実車相当になるとか
issueで提案としてそんな感じの出されてたけどバグじゃないけどフォーラムで提案できるよで済まされてるね。ただ、10の足が実車に近づくのを良しとしない人もいるので通るかは怪しい。
実際の出力は90からこれだけ向上してる.https://i.imgur.com/eaoU9bU.jpg
機械式変速機ならギア段の数だけピークが見えるはずだから4速でおしまいってことはないだろうし、このグラフ1-30kph加速とかその程度の範囲な気がする。
90は前進4段後進2段って話じゃなかった?4速30kmは流石にないかなと思うし
1から30kphって普通めっちゃ使う速度帯だし40km以上出すのって中距離以上の陣地移動位でしょ
話通じないな😂
機械4速じゃ副変速機付けないと厳しいだろうと思ったが、トルコンも可変するからその分で変速比足りるんか。WT内だと90が前進7速で、機械4速とその間を埋めるトルコン使った分で3足なんかね。
基本的な有段変速に対する無段階変速って
ピーク出力は同じで、出力の谷が無くなることが第一のメリットだから、出力のピークですらHMTが勝ってるのはなんかタネがあるんだろうなと思うんだよ。で、低速時なんじゃないかと思ったのは、機械式変速機だと変速時にコンマ何秒かトルク抜けして、そのコンマ何秒かが効いてくる低速時の加速条件なんかなと思ったから。他の要素だと従来ATはトルコンの滑りとかで伝達損が大きかったりする可能性があるんかな。重機械の伝達装置に詳しい人誰か教えてくれー。
変速時のロスは少なくても、車軸に伝わるまでのロスはある程度ある訳でそこが改善されてるとかだと思われる。
そもそもcvtってどうやってこのゲームで再現すりゃいいの
最初の数km/h以外常に最高出力で加速させるとかあると思うけどたかが数種類のためにそこまでする工数かけたくないんやろな…
エンジン劣化で馬力悪化とかはあるからやろうと思えば形だけなら出来るわけで、100点取るために提出物遅らせてるから現状0点のままみたいになってるんだよなあ…。
変速機の段数増やせば良いんじゃないの?プレイヤーから求められてるのは機構の再現じゃなくて、それからもたらされる現象の再現なんだし
WTの変速って変わる都度一回速度落ちるように感じるから段数増えたら加速しないようにも思ってしまう(体感だから間違ってるかもだけど)
今90式乗ってるんだけど楽しすぎてキルレ3ぐらいあるんだけど10式もこんな感じ?
ABかRBかアサルト専かぐらい書いて貰わないと困る。という訳で記載内容不十分!腕立て10回、始め!!
はいパワハラ
10回ぐらいならやってやるよぉ!…RBです
RBなら90の強化版の認識でOK。10式APFSDSのお陰で貫徹力不足は感じないし、前進後進等速なので90式より陣地転換しやすい。後何気にNVDの画素が良くなっているのと、車長サイトも熱源になってるから索敵もかなりやりやすくなってる。90式からの乗り換えでの注意点は即応弾の減少だけど、RBならそこまで気にならないとおもう。
90式は即応弾分(19発)まで持ってってるんですけど15発で十分足りますかね…?自分は車体に弾薬置きたくないんです
攻撃か防御どっちか上げてほしい 正面からワンパンされるの割にあわん
11.7の中でも強い部類の車両なのにさらに強化してほしいのか
サス使用時のガタツキはバグとしてずっと放置されてるし、加速、砲塔旋回、複合装甲の明らかな不足とか資料があるのにも関わらず放置されてるからね…。火力装甲は兎も角、他は🐌の怠慢なので。
上げるなら火力かな。装甲は何もデータは無いが火力の方は圧力などが明らかになってるので、現状の10式でL55のDM63とほぼ同じ貫徹力があることはわかってる
火力上げるって言ってもDM53/63と同じ程度じゃ+40mmそこらで大して変わらんっていう
これリアルで砲身にワイングラス乗せてパフォーマンスしてた照準固定機能ないの?
走ってると普通に砲身ぐらぐらすんだけど
スタビライザーの設定オンになってますか…?
砲昇降速度があまり速くないんで走行中で上下に激しく動くような状態だと砲が十分追従しきれない場合があるから速度落とすか平坦な場所を走るか工夫してね。
スタビライザーの設定ってどこにあるの
コントロール探せばすぐ見つかる
こいつコメントでクソほど文句言われてるから心配だったんだけど陸RBだとめちゃくちゃ強いじゃん。火力と機動力が優れてるのがgood。特にロシア相手にしたときとか砲塔装甲が結構頼れるし、咄嗟の打ち合いだと皆車体撃つから割と反撃できる。史実に則してない部分があるなんて多くの車両で当てはまることなのになんでこんな荒れてんの?まぁ国産新鋭戦車だから文句たれたんだろうけど、少なくともゲーム内性能的には最強クラスだと思った。
一番上の木と言ってること同じだけど...なんでまた書いたんだ...?
ABだとそんなことない 砲弾が強いだけで完全に90の下位互換。そもそもMBTなのに後方支援がメインってどうなのよ。正面からでも機関砲に抜かれるし。苦行に耐えたのに最高ランクでも装甲で苦労するとはな。
装甲で苦労するのは別に日本に限ったことではなくない?それにMBTが後方支援って言ってるけどその理論なら露中瑞以外前線張れない(10式の正面下部50ミリは流石に酷いが…)
10で戦績残せる人がBVM乗ったらもっといい戦績残せると思う。まあ強化は無しにしてもバグ位は直してくれって思うわ。
10ですっぽ抜けるなんて10試合に一回程度でしょ…
…じゃあBVMより生存性低いと思ってるんですかね…?というかここソビエトを謎に敵対視する人居るけど4秒装填高貫徹の10式は低貫徹勢の対ソビエトだとかなり相性いい部類では?愛用してると高貫徹勢の方が殺意湧くと思うんだけど…?
そもそも10式はソビエトAPFSDSを惑星の交戦距離だと満足に防げないしBVMの爆発反応装甲貼り付いてる範囲抜けないし結局3人しか乗って無い戦車軍団は抜かれたらだいたい終わるから防げる範囲大きい方が潰しが効く、そもそも特別生存性が高いのはエイブラムスくらいなのに抜かれてからの生存性を語るのはナンセンス。
そもそもなんだけどソ連MBTは俯角が少ないから、油圧サスとの複合技で俯角お化けな日MBTの方が稜線射撃決めやすくて使いやすい。
まあソビエトMBTの砲塔上部はスパスパだから稜線射撃に向いてない。ハルダウン状態なら柔らかい部類かな?弾く箇所もERA頼りでタフネスもないから装填早い10式なら有利なんだけど2A6が相手とかだと普通に不利だからソビエト単体敵対マッチならともかくあんまり射撃戦自体しないな
抜けても9割確殺にならない砲塔上部をデメリットって言い張るの終わってて好き。
(BVMの方が強いはまだ理解できるけどデコ抜きされるのはデメリットじゃない(???)はこの枝、ソビエト嫌いが極まりすぎてめちゃくちゃ言い始めてねーか…?)
ただハルダウンで積極的にデコ抜き狙うかって言われると・・・たまたま当たって抜けてラッキーはあるけど、それなりに跳弾あるし。粉砕榴弾ぶち込まれればこっちはワンパンなんで、どっちもどっちかな
有利不利は人によって判断わかれるだろうし自分の場合は隠れたつもりでデコ出てますよという状況下なら割と狙うけど人によっては狙わんというのもわかる。ただデメリットじゃない()は流石に話が通じない感じがする
砲塔上部の話は10式の多すぎるデメリットと比較して、デメリットって言うのには小さすぎるって話なんだよなあ…。隠れる時砲塔上部が出てるとかは完全にskill issueなので論外。
隔離()の正体見たりって感じ
実車が射撃祖てる動画を見たら再装填?(砲身が装填位置へ仰角、照準位置まで深くするまでのタイム)が3.4秒少しで終わってて日本の技術恐るべしと思ったよ・・・。
それは90式では?10式は砲身を戻さなくても装填できますよ
あれ、そうなんですか・・・。砲身を戻しているように見える動作をもとにタイムを計っている動画があったもので・・・・。だとすればより技術が進歩してるんですね
リンク一応動画リンク張っておきますね。よかったらご覧になってみてください。
コレ砲身水平に戻してるよ。
10式は現実と装填速度に乖離があるからおかしいみたいなこと言う人結構いるけど、他の国の戦車ももっと装填早いよ なんなら戦中のティーガーとかもゲーム内より断然早い。全体的に遅くしてるのは装填速度早すぎると隙もなにもあったもんじゃないからゲームバランス的な意味合いだろうね。
そもそも🐌は装填速度はバランスで調整するって明言してる(史実は関係無い)
もっと早いのよりももっと早いよって話なんですけどね
現状ゲームバランスで調整されてる上でもっと早い戦車よりもっと早い装填速度を持ってるんだから何も問題ないんじゃないの?
120mm戦車砲の自動装填では世界最速だと思う。K2とかもここまで早くないっぽいし。
K2はルクレールとほぼ同じ自動装填方式らしいからな、実装されるときはルクレールと同じような速度になると思う
まさかのこのBR帯にマウス持ってきてるヤツいたから後退で煽ったら普通に壁にぶつかって変速機やられて追い越された
アホ過ぎる…😅(チラ裏乙)
大重量にCVTは効率が低いと聞いたんだけど、10式には何故採用されたんですかね、F1みたいに排気タービン発電でモーターアシストでいいと思うんだけど
モーターじゃ無理や。重量が違いすぎる。確かに登坂時などの時はCVTは不利だけど、それ以外ではCVTが日本の戦車にマッチしているから採用されたと思われる。例えばAMT、MT、ATなどはパワーの関係で大型になるけど、CVT(HMT)は小さく作れるのもメリットのひとつ。
ガスエレクトリック車両でもっと重い連中もいるし、モーターなら初動から最大トルクだからありかなと思ったんですけどね
考えはわからなくもない。ただし現代のハイブリッドモーターはたかが2トン程度であれだけ巨大なので、40トンを超える戦車だと超超巨大になっちゃう。初動から最大トルクなのは良いんだけどねー。
大まかな外見は西側系だから大きくも見えるけど10式って実際T-80とかの東側系戦車に近しいサイズで前進後退等の機動性をなるべく妥協しないようにしたらCVTは妥当だったんじゃないかな
10をガスタービンエンジンにして爆発反応99式みたいになる……?
大重量に向かない自動車用CVTってのはベルトで摩擦伝動するから滑りが発生するやつで、こいつに使われるCVTはHSTっていう大トルクに馬鹿みたいに強いやつ。
10式は伝達効率が悪いHSTじゃなくて伝達効率が良いHMTですよ
HMTってえとギア変速+トルコン形式とギア変速+HSTの2種類があって、10式は静油圧・機械式変速機って聞いたから後者だと思ってたんだけど違うの?
後者のですね。
つまり10式はHSTを使うタイプのHMTを使ってるんだな。まあこの手の油圧ポンプと油圧モーター使う形式は動作速度とかで全然動作効率違うから、トランスミッション内部の図面でもないと伝達効率は推定できないし、効率悪くない範囲で設定したんだろうなとしかわからん。
みんなありがとうございます、凄い参考になったわ…わからん単語は一つ一つ調べておきます!
不意打ちとはいえm18にワンパンマンされてショック
いるはずないと思ってた茂みから躍り出てきたASU-57にキルされた自分みたいなのもいる
研究終わったら10式弾までGEで改造進めたいんですけど最安で何GEぐらいいりますか?
1500ぐらい?
ランクVIII解放されるなら現状の装甲厚増加とか少し前に上がってた10式(APS搭載型)とか追加して欲しいかなと、それか改造で増加装甲つけれたりとか……
架空のAPS搭載型よか外観は謎だが存在はする増加装甲版の方が嬉しいな。ぶっちゃけとりあえず架空だがAPS載っけようは流石に…
仕様として存在する48tの増加装甲装備状態も内容も外見もわからないから実質架空だし両方実装しておくれ
実際に採用されて設計上装備可能で生産されてるはずでもちろん実車に積んだこともあるであろう代物と開発段階で本体の試作品しかなく実際に積車したこともない、搭載を前提としていないものを同じ扱いするのはちょっと…
”存在はする”が”誰も見た事は無い”はまぁ...うん...
APSはそもそもまだ完成すらしてなく当然妄想で補完するんだから同じ妄想ならまだ実車に配備されてる装備の妄想の方が良いってならない?
本来の性能で言えば10式は防護範囲以外は「Gen3サーマル積んで足が速くてリロード3秒のDM63搭載レオ2A6」みたいなものだから、DM73搭載のA7やM829A4/APS搭載のM1A2Sepv3みたいに明確に火力や防御力で優った同格が出ないと本来のスペックを再現出来ない。逆に言えば他国の進歩に合わせて伸びる余地もある
10式APFSDS開発した途端バカスカ抜けるようになって草
弾薬庫に被弾して火災がすごいときってどうしたらいいの?消火器使っても火が消えないのだが
消化器2個使って駄目なら諦めるか自然消化を待つか味方に助けてもらうしか無い
消えるまで待つしか無いしブローオフ中に消化すると消化器無駄になるから止めた方がいい、それ弾薬を消化してるんじゃくてエンジンに引火して燃えてるだけだから消してもまた燃える
なるほどなぁ、おとなしく鎮火を待ってみます
ブローオフしてすぐに砲塔を真右に向けて保持出来る状況なら消化器使わなくても済む場合あるけど大体正面向いてる状態でブローオフすると一緒にエンジン燃えるから難しい
引火防ぐために横向くのは盲点でした、試してみます
左向けると右側面の燃タンが燃えるのでお気をつけて
燃料タンクの位置も気づいてませんでした!ご丁寧にありがとうございます!
ブローオフのやつってそもそも消化できたっけ?
消火器は使用できるけど消えない、というか再度着火してる感じ?上で書いてるみたいに弾薬庫から引火したエンジンのみ消火してる気がします
BVMの車体前方にある燃料タンクは貫通出来なくて黒くなるだけで済む事もあって、こいつのはほぼ誘爆して爆散するんだけど、何か仕組みが違うんだろうか…?弾薬が刺さってるとかでも無いし。ソ連バイアスとか言いたいわけではなくて、体感レベルだけどかなり差があるから純粋に疑問だ。
そもそもどちらもほぼ誘爆なんて俺はしないな…
結構10乗ってきたけど燃料タンク誘爆して死んだことなんて片手の指で数えれるぐらいしか無いぞ。
マジ?俺の10式の燃タン穴空いてるってこと…?ちょっと整備班ー!?(俺が何か勘違いしてるだけで、燃タン誘爆じゃないのかしら…)
マーフィーの法則が働いてると思う。気持ちは分かる。
日陸 ランク8 層が薄すぎでしょ 10式と10式だけじゃん
イタリアが何か言いたげにこっちを見ている
11式短SAMが仲間に加わればなんとか1両増えるか...?中多もワンチャンあるかも
11式はARHだからレーダー車必須、つまり実装はできないぞ
11式も81式と同様に、発射機に外置きの光学照準器をつないで目視で照準できれば撃てるんじゃなかったっけ?MMPMはすでに提案出されてて、地上車両のF&Fも増えてきたし実装は時間の問題かもね。ランクは低い方が研究RP減るからランク8にされない方がありがたいんだけども...
11式も目視照準具を用いて発射機単体での運用が可能。ただ、目視照準具が81Cと違って直接視認式(発射機に照準器がない)のでモデル化は難しいだろうね。
実装されたら惑星内唯一のスコープ無し車両になるのか。双眼鏡だけで頑張ってね♡って感じでも普通に何とかなりそうではあるが
93近SAMの後継が来年にも試験始まるからそれを待つしか無いね