議論Wiki掲示板アーカイブ

議論Wikiアーカイブ(おに★×10) / 14590

14827 コメント
views
0 フォロー
14590
名前なし 2023/03/24 (金) 00:36:12 8a3ee@bf49b

議論ツリー

通報 ...
  • 14591
    名前なし 2023/03/24 (金) 00:36:36 8a3ee@bf49b >> 14590

    幽玄ノ乱

    14592
    名前なし 2023/03/24 (金) 11:07:36 50658@60542 >> 14591

    超難関(上位)超難関でも最強クラスのコンボカッターがいくつもあるのが厄介であるが、やっぱり第六天魔王や憎悪裏に比べるとあれらのように道中にも大量にに16分が散らばっているあちらに比べると、こちらも16分の数は決して少ないとは言えないが、あれらに比べると結構劣っている感じがする。8分複合も決して単純とは言えないが、やはりほかの最強組と比べると少し劣っている気がする、とはいえ超難関上位の太鼓ドラム裏よりは強いと思うが、あれは高レベル緩和でもいいんじゃないかと思ったため、微妙だがこの評価とさせて頂く。

    14593
    名前なし 2023/03/24 (金) 16:48:28 1f0c3@1eecf >> 14591

    超難関(最上位) フルコン全良はともかく、クリアに関しては、まず神竜裏(中堅かやや上位)とは「比較にならない程」難しい。更に、未来太鼓裏やvixtory裏の難関上位譜面と比べてもコンボカッターが熾烈かつ長すぎて、序盤と終盤が少し落ちるとは言え、そこだけをある程度繋げる程度の腕前ではどうにもならない。無限や第六天魔王よりはまだ少しだけマシかもしれないが、それでも超難関最上位としての入門クラスは満たしていると考えられる。

    14594
    名前なし 2023/03/24 (金) 21:05:24 修正 bd888@10637 >> 14591

    超難関(上位) 全てシングルでやる以上確かに全域において強力なコンボカッターが散りばめられており、序盤中盤は比較的稼ぎの多い超難関上位の太鼓ドラム裏とは主に体力面で大きく差をつける難しさがあるのは分かるがやはりこれに近い密度でこれ以上に複雑な複合を集結させた天魔王・無限・憎悪裏と同難易度とは言えないのも事実。太鼓ドラム裏は太鼓ドラム裏で終盤は幽玄に肉薄するほどの圧倒的複合攻めがあるのでどっちかで評するなら幽玄は太鼓ドラム裏寄りに感じた。

    14595
    名前なし 2023/03/24 (金) 23:27:44 38d53@fe5f7 >> 14591

    超難関(最上位) 超難関上位以下の譜面と比べると16分がまとまって置かれているのが特徴。8分は簡単だがそれを拾うだけではノルマに届かないため、16分長複合をも稼ぎにする必要がある。しかし長複合はシングル縛りにおいては非常に難易度が高く、技術を伴った高速譜面よりゲージを伸ばしにくい。長い16分が叩けなくても、短めの16分や8分が叩ければクリアできる未来太鼓裏や神竜裏より一回り高い高速処理力が必要で、シングル縛りのクリア狙いに限れば最上位に相応しいと思う。

    14605
    名前なし 2023/03/25 (土) 12:55:52 f0e25@bfe43 >> 14591

    超難関(最上位) 正直第六やリベリオンより難しく感じる。個人的には彁とドンカマを除いた中ではトップ(彁→ドンカマ≒幽玄→未来太鼓→リベリオン...)。同等の速度の譜面と比べ16分が非常に長く、シングルで捌くのが第六リベリオンと比べても明らかに難易度が高い。何気に16分複合は縁が多く、そこでも接続難易度が上がっている。第六はこんなに複雑な16分はない。8分もあるにはあるが、16分の多さと接続の難しさを掻き消せるほどにあるわけではない。ロール処理とシングルの落差は大きいが、シングル前提のこの難易度表で、先の2曲に比べて高速長複合だらけの幽玄を下位に置くのはかなりナンセンスだと思う。

    14608
    名前なし 2023/03/25 (土) 18:13:15 5f9b1@e0126 >> 14591

    超難関最強 95連打を筆頭とした強烈なコンボカッターが多くゲージを伸ばしにくい。 また加速後は8分16分を目立った休憩もなく(強いて言うなら43〜51や102〜109小節くらいか)ずっと叩き続ける必要があり信長や無限と大差無い体力を消費させられる。 以上の事からこのゲームで最難関譜面相当扱いで問題ない。

    14617
    名前なし 2023/03/30 (木) 03:47:44 c1064@f5ee3 >> 14591

    超難関(最上位)所々で固まって出てくる16分長複合の出来がクリアの鍵を握る譜面。それ以外の8分や短16分は基本繋ぐ前提で長複合もある程度できないとクリアには乗らない。他の300族との比較だが、長複合偏重気味の幽玄、長複合もあるが単複合の割合も高い無限、単複合のラッシュとシングルを要求する配置の割合が高い第六、まとまった短複合の塊と5連打ラッシュのポセイドン、変拍子8分複合の割合が高い神竜とどれも傾向がきっぱり分かれており単純比較自体ができない。だが少なくとも神竜やポセイドンよりもクリア難易度が高い(前者は8分複合を完璧にするだけでもかなりゲージが稼げる、後者は逆餡蜜で対処できる箇所が多いが幽玄は前述の通り8分だけで稼ぐことは難しく逆餡蜜で対処できる箇所も少ない)上に第六無限との難易度差は個人差で変わることを考えると今でも最上位クラスはあると考えるのが妥当。

    14622
    名前なし 2023/04/02 (日) 01:13:09 8a3ee@bf49b >> 14591

    終了(結果:残留 最難関表記維持)

  • 14598
    名前なし 2023/03/25 (土) 01:37:41 8a3ee@bf49b >> 14590

    星屑ストラック(裏) (3/19 20時スタート、超難関入門1、やや超難関寄り難関1)

    14607
    名前なし 2023/03/25 (土) 15:16:51 0785b@7cc6b >> 14598

    難関(最上位)後半は普通に最難関クラスといっていいのは同意するが、第一ゴーゴーくらいまではコンボカッターこそ多いもののこのクラスでは大きくコンボを削られる箇所は少ないのではと感じる。個人的にカラミティ裏のほうが24分絡み長複合のゴーゴーを過ぎてから隙が少ないと思っていて、あれが超難関では下位妥当ならこれはギリギリ難関の範疇を出ないかなと思った。個人的には≠MMと並んで難関ではクリアは難しいと思っていて、同じ最強格の魑魅魍魎よりもクリアだけなら難しいのではと思うものの、超難関とするにはわずかにあと一歩…というイメージ。

    14614
    名前なし 2023/03/27 (月) 02:32:24 5a58a@77a13 >> 14598

    終了(結果:残留 最強レベル継続)

  • 14599
    名前なし 2023/03/25 (土) 01:39:10 8a3ee@bf49b >> 14590

    Destination 2F29

    14600
    名前なし 2023/03/25 (土) 08:51:49 50658@60542 >> 14599

    難関(最強クラス)フルコン、全良は太鼓の達人でも最強クラスの難易度だがクリアだけならギリギリ難関に収まると思う。低速地帯は超難関といえる要素はほぼない。結構なリズム難で、途中にかなりの高速処理を求められる縁があるが、クリアにも多少は影響するものの、この譜面に慣れてしまえば不可は結構収まるのではないかと思う。高速地帯になっても、時々鋭い24分が出てきて多少のゲージを削ってくるが、それ以外は低速地帯とさほどかわらない。ラストは流石に超難関クラスはある。逆餡蜜を駆使してもつなぐのはかなり難しいが、難所の割合が、ほかの超難関に比べると結構少ないと感じたため、難関に一票。

    14601
    名前なし 2023/03/25 (土) 11:03:46 bd888@61849 >> 14599

    超難関(慣れによる易化表記) 超難関相当の高速処理が必要な部分は局所的であるが、同じ譜面間隔で流れてくる部分が終始通して無いに等しくただでさえBPM240帯でノンストップ譜面な中高度な譜面の見切り力が試され実際は消耗する体力量も尋常ではない。少なくともchallengerと同段階ではない。とはいえ慣れ次第では血眼にならなくても譜面を認識しやすくなるため体力消費量も大分抑えられるだろう。

    14602
    名前なし 2023/03/25 (土) 11:28:33 b186a@11ac3 >> 14599

    難関(最上位)加速後は超難関クラスと呼べるが低速HS部分はリズムはめちゃくちゃだが配色はそこまで難しくなく特段高速処理を求められるわけではない。逆餡蜜で簡単になるかといわれればそうでもないが、魑魅魍魎の発狂よりは格段にコンボをつなげやすい。ただ、強烈なラス殺しと道中の可の出やすさを鑑みると難所以外が明確に易しめであるChallengersや魑魅魍魎よりは難しい気がする。それでも超難関だとするとコンボカッターが少ない印象。

    14606
    名前なし 2023/03/25 (土) 13:32:26 修正 30c06@a5d17 >> 14599

    難関 とんでもないリズム難とラス殺しのせいで初見では超難関相当に感じるが、譜面を覚え逆餡蜜で繋いでいけばクリア難易度はそこまで高くないと感じた。challengersや魑魅魍魎と違い、体力面ではそこまで強くないのが救いで、それと比べると上位からは1歩下がるかと感じた。個人差で上位表記はあってもいいかもしれない。

    14609
    名前なし 2023/03/26 (日) 01:11:34 c47f7@e0189 >> 14599

    超難関(入門) challengersの終盤の局所難をそのままに多少の全体難属性(と初見難)も付けた感じかなと思う 低速地帯はまあ超難関とは言える程は無いとはいえ独特の音符感覚で可を出しやすくコンボカッターもあってHS1地帯は同じ入門だと思ってる勇者裏、業裏の難所と比べたらラス殺し以外そこまでだけど24分も増えて密度も増えるからこっちは超難関下位相当はあるかなと思う 体力面が同レベルの曲と比べると長複合が少なめな分体感楽だから難関最強と迷ったけどまずクリア段階だと捌けないラス殺しの後に回復する事も出来ず終わるしギリギリ超難関に食い込むかなと思った

    14610
    名前なし 2023/03/26 (日) 09:35:48 23f1e@7d03e >> 14599

    超難関(入門) 序盤〜中盤は大人しめに見えるが、BPM240で16分や24分が豊富に盛り込まれているほか、とにかくリズム難のため見た目以上に接続や精度維持が難しい。それに加えて絶え間無く譜面が押し寄せるため、一度躓くと不可が重なりやすい。それ以上にゴーゴー以降の密度上昇がキツく、24分も頻発し思うように稼げない。ラス殺しの範囲も広く終盤での挽回はおろかゲージを削られたまま終わるため、他の難関曲と明確に差があると感じた。超難関下位の勇者裏やUFOとは異なりロール処理が通用する箇所が限られていることも目を張る。序盤の2コンボを除けば密度も8.5打/秒近くあり、同系統のChallengers・ドラモン裏等と比較しても特に後半の体力消耗が激しいと感じた。複雑な音符感覚や前半の配置を覚えればゲージの伸び自体は安定するため、超難関の中でも入門レベルかなと解釈した。仮に難関になったとしても、現難関最上位より一枚上(個人差あり)に感じる。

    14615
    名前なし 2023/03/29 (水) 17:45:53 c7fcc@47785 >> 14599

    難関(最強レベル) 全体を通して結構なリズム難が続くので精度は取りにくいが、クリアを目指すなら精度より不可を減らすことが優先なので逆餡蜜で耐えられる。特に低速地帯については似た傾向の魑魅魍魎やchallengersよりコンボは繋ぎやすいと感じた。一方で加速後は密度があがる上にノンストップなので不可が出やすくなるものの、同じく逆餡蜜で対処可能。ラス殺しの24分複合は明らかに超難関クラスだが超難関連中と比べるとそれ以外に難所が少ない。低速地帯で稼いで高速を耐えればなんとかクリアでき、難関に収まると感じた。ただ、魑魅魍魎、challengers、ドラモン裏みたいな難関上位リズム難連中より明らかに難しいので最強レベルとした。超難関にこの手のリズム難譜面がないので比較しにくいのが悔やまれる。

    14616
    名前なし 2023/03/30 (木) 03:31:22 c1064@f5ee3 >> 14599

    難関(上位~最強) クリア、フルコン、全良の壁がそれぞれ分厚い譜面。低速地帯は確実に取れるようにしないと門前払い。複雑なリズムやHSによる認識難、BPM240オーバーから繰り出される24分の存在もあり一筋縄ではいかないが配置は極端に難しいというほどではないだけまだ救いか。ゴーゴーは主に前半が難所で24分が当たり前のように16分と絡んだり交互でも非常に厳しい配置が多発しこの箇所でクリア狙いの地力でゲージを大きく伸ばすのは至難の業。ゴーゴー後半(107小節以降)は配置が易しくなりゲージをある程度伸ばせる。ラストは太鼓の達人のゲージの仕様上クリア難易度に大きくかかわることはないがノルマラインギリギリの場合に振り落とされる可能性は高い。総合的に見て技術譜面の中ではクリア難易度は相当高いが、低速地帯がおおよそ稼ぎにできる点を踏まえると超難関入門レベルのUFOよりはゲージを稼げる箇所が多いこと、challengers、桃薔薇、魑魅魍魎、ドラモン裏等の難関上位~最強クラスの曲との難易度差は大きくない個人差レベルにとどまることから難関上位~最強レベルとした。

    14618
    名前なし 2023/04/01 (土) 20:25:44 528a6@ea109 >> 14599

    超難関入門(入門レベルの中では高レベル)、超難関上位~難関中位の個人差表記 そもそも不規則なリズムについていけなければクリアゲージは硬いと思われ、飛んでくる24分で一気に壊される可能性もありだが、局所難気味なのでリズム難耐性のある人には難関中レベルまで個人差が出るかもしれない。

    14625
    名前なし 2023/04/02 (日) 10:33:08 93fd5@2a291 >> 14599

    終了(結果:難関 最強レベル表記)

  • 14628
    名前なし 2023/04/15 (土) 02:59:48 8a3ee@25008 >> 14590

    鼓立あおはる学園校歌

    14630
    名前なし 2023/04/15 (土) 13:27:05 修正 35dc8@32e34 >> 14628

    中 あえて対象外じゃなくここで。難所のノーツ比率が高いため難所が全く叩けないとゲージ的に厳しいが、その難所が面のみであるためロール処理が使えないとはいえ何かしら叩けばある程度誤魔化しが効きやすく、また局所難気味である分体力面の心配も薄く難所に集中しやすい

    14631
    名前なし 2023/04/15 (土) 19:49:23 e3f0b@1ed25 >> 14628

    弱 概ね↑と同じ意見なんだけど、中じゃなくて弱にしたのは面100%であるが故に難所以外の技術面がほぼ皆無であることが理由。ただし後半の加速地帯がゲージに大きく左右し、定期的に来る難所でゲージを削られた状態だとかなり立て直しが厳しくなる。見た目と実際にやるのとではかなり難易度差があり、弱とはしたものの同区分の中ではかなり高レベル。

    14640
    名前なし 2023/04/25 (火) 00:06:32 02ce7@e2c9a >> 14628

    弱(上位) 変化球の24分など局所的に厳しい部分もあり終盤も忙しいが、面100%=複合がない点は大きく稼ぎ所も少なくないためクリアはそこまで厳しくないと思われる

    14641
    名前なし 2023/04/29 (土) 15:29:54 5a58a@77a13 >> 14628

    終了(結果:弱 高レベル表記)

  • 14632
    名前なし 2023/04/16 (日) 19:54:07 5a58a@77a13 >> 14590

    鼓舞曲「閻魔」

    14633
    名前なし 2023/04/17 (月) 01:48:21 5a58a@77a13 >> 14632

    中(上位~最上位) もちろん1000近いノーツに加えて12分長複合の種類が多彩だったり、16分も一部叩きにくいものがあったり、24分が出てきたりとギミックは多く、全体的にも時には技巧時には物量と、なかなかにハイレベルな能力を問われる譜面であることは相違ない。ただ、基本BPMは185とそれほど早い速度ではなく(一応言っておくが決して遅い訳でも無い)、叩きにくい配置もほんの一部。さらに12分はパターンで区切れば攻略可能なので、意外と稼ぎは多い。また体力面も中上位の秋竜裏と同水準くらいだと思うので、それより多少上という程度で強に行くほどではないかなと思う。

    14634
    名前なし 2023/04/21 (金) 13:15:16 9682c@40f04 >> 14632

    強 強と中を分けるのはソフラン地帯の出来。やりやすそうでクリアが難しい譜面。たしかに曲全体を通して発狂地帯は無くリズムに乗って叩きやすそうに見える。しかしゲージが重く終わってみればクリアできていないといった譜面。原因は12分地帯のミスの誘いやすさもそうだか低速ソフランが凶悪。叩いても叩いても空振りで不可連発しかねない。ここでのミスが最後まで響いてくる。そして最後は高速ソフランで止めを刺してくる。挑戦者レベルだとソフランに対応できないと結果として最後まで響いてくる。最後4打叩けてもあて一つ足りないとか。

    14635
    名前なし 2023/04/22 (土) 11:57:33 50658@60542 >> 14632

    中 正直言って最初から低速が終わってしばらくするまでは中でも弱い部類。最後の方で24分や複合が出てきたり、ラストにはソフランも出てくるが、ソフランのかかっているところもそこまで複雑ではない。その上に前半が簡単すぎるため、強には遠く及ばず、正直秋竜裏以下だと思う。これが強はかなり違和感を感じる。

    14639
    名前なし 2023/04/24 (月) 19:02:35 50658@60542 >> 14632

    終了(結果:中降格 高レベル表記)

  • 14642
    名前なし 2023/04/29 (土) 15:59:39 5a58a@77a13 >> 14590

    共奏鼓祭(裏)

    14649
    名前なし 2023/05/01 (月) 15:15:02 修正 35dc8@acdd6 >> 14642

    中(やや高レベル) 配置そのものはWhat's in the box?に近くあちらに多かった12分や偶数入りが減って低速スクロールもなくなったことで認識難・リズム難要素が減った代わりに単純に24分や長複合が登場する頻度が上がっているため消費体力の面では大幅に上がっている。曲の構成上同じ譜面の繰り返しであるため少しの対策次第で易化しやすいのと低速スクロール自体は無いためWhat's in the box?そのものには劣る

    14655
    名前なし 2023/05/07 (日) 20:02:12 256a6@77ffb >> 14642

    中 寧ろ高速のおかげでやりやすくなったかなという印象。24分や長複合はあるにはあるが、繰り返しの多さや8分の割合の多さでこの速さの割にはやりやすいかなって感じ。ノーツ数も平均密度もそこまで高くなく言うて中では真ん中くらいかなって感じ。

    14659
    名前なし 2023/05/08 (月) 22:18:28 5a58a@77a13 >> 14642

    中 24分や若干厄介な長複合のせいで体力は奪われるが、基本的な配置は中としては易しめのものが多く、繰り返しの配置が多いため対策にもそこまで困らない。モノクロのようなラッシュも抑え目だし、個人的には長複合ばっかりで体力消費がこれよりさらに多い濃紅よりは楽で、中でも真ん中より僅かながらでも下の方じゃないかと思う。

    14663
    名前なし 2023/05/13 (土) 13:00:46 5a58a@77a13 >> 14642

    終了(結果:中)

  • 14643
    名前なし 2023/04/29 (土) 15:59:54 5a58a@77a13 >> 14590

    ヘイラ(裏)

    14646
    名前なし 2023/05/01 (月) 11:12:47 修正 b9258@dfc06 >> 14643

    強(中寄り)
    表の強化版といった感じでこのBPM帯ではそれなりに見られる密度が高めの体力譜面。基本的な配色は平易であるが、一部にある長複合はやや配色が複雑。また、24分もいくつかあり不可を出す要素になりやすい。同じBPM帯の強譜面としてD絶対裏やGloriaなどがある。音符の密度だけで見ればこれらと遜色ないが、これらより長複合が短いのは大きいと思う。先述の通り基本は単純な配色が続くので、上記の2つよりは劣り、中と強のボーダーくらいかと思う。

    14647
    名前なし 2023/05/01 (月) 13:37:23 50658@60542 >> 14643

    中(上位)BPMのやや速めな体力譜面という感じで、上の方も言っているようにラスト以外は配置はそこまで複雑ではない。鋭い24分とラストの複合ラッシュが難易度を上げていて、エンヘロよりは確実に上だが、強だとすると、アサガオや天下統一録(この二つは中強ボーダー)にも劣っていて流石に弱すぎると思うので中(上位)で。

    14650
    名前なし 2023/05/06 (土) 00:00:13 c47f7@e0189 >> 14643

    強(下位) 概ねアサガオとかGloriaと同じくらいかなと思った 中やや上位のエンヘロと比べると複合のバリエーション、後半やや簡単になるエンヘロに対しての後半の難しさとかで強はあるかなと アサガオ、Gloriaに関しては2つが後半難でヘイラは難所が各所に散らばってる感じでクリアの基準では後半難の方が強いかなと思うけど体感体力面でやや上だと思うので総合的には互角くらいかなと思った

    14651
    名前なし 2023/05/06 (土) 00:49:51 35dc8@f458f >> 14643

    中(最上位) 全体的に譜面が散らばってるため全体的には疲れる譜面ではあるが難所が散らばってる故にグロリアアサガオ天下統一などの後半に難所が極端に集中していてゲージを持っていく力の強い譜面に比べると幾分か楽な印象。エンヘロとは24分12分等で雲泥の差があるため中だとしたら最上位クラスにはなる

    14652
    名前なし 2023/05/06 (土) 15:25:27 50658@60542 >> 14643

    終了(結果:中 最強レベル表記)

  • 14644
    名前なし 2023/04/29 (土) 16:00:22 5a58a@77a13 >> 14590

    LΔchesis(裏)

    14645
    名前なし 2023/05/01 (月) 10:52:13 b9258@948a9 >> 14644

    超難関(下位)
    譜面だけ見れば技術寄りの総合力譜面といった感じだが、実際には星屑ストラック裏やBehemothに匹敵する平均密度を誇り、体力面もハイレベル。幸い長複合は多くないので、実際の数字よりも体力消費量は幾分マシか。しかしこの譜面の難しいところは8〜32分が入り乱れる配置。ここまで複雑だと、「クリア狙いならある程度雑に叩いてもゲージを伸ばせる」という範疇を超えているようにも思う。見た目のインパクトが凄まじい業裏よりもぱっと見では下に見えるが、譜面全体を考えればあちら以上にゲージは伸びなさそう。

    14648
    名前なし 2023/05/01 (月) 14:47:05 修正 35dc8@f458f >> 14644

    難関(やや上位) あちこちに挟まる32分が厄介で後半はノンストップ譜面となっているため消費体力量は高いがBPM188というのが超難関では遅めでまた譜面画像を見ればわかる通り他の超難関や難関上位レベルの譜面と比べても同パターンの繰り返しの傾向が強く初見や数回のプレイでは認識難・体力面と共に苦戦するが、比較的慣れて逆餡蜜などで消費体力を抑えつつ突破しやすいλのような譜面。近BPMの業裏は前半こそは稼ぎであるが、24分・32分・48分と豊富な音符間隔混じりの長複合や速スクロールを兼ねた大音符を用いた超認識難長複合など一度躓くと一気にゲージを持っていかれるような要素が多く、後半はノンストップ譜面といえど長複合はだいぶ控えめなこちらの方が巻き返しが効きやすい分いくらがマシに思う。実際にプレイした体感あんまりコケットと変わらなかった印象。

    14653
    名前なし 2023/05/07 (日) 16:26:31 d0439@b2c34 >> 14644

    超難関 全体的に32分のせいで叩きづらいが、特に第2ゴーゴー以降において32分、24分が多く、かなり叩きづらい。同じく32分が入り乱れる業裏やcalamity fortune裏よりかなり難しく感じた。実際にやってみるとこの曲の真価がわかるタイプだと思う

    14654
    名前なし 2023/05/07 (日) 18:09:17 256a6@77ffb >> 14644

    難関 正直そんなに難しいとは思わない。確かに32分の多さは目立つが同パターンの繰り返しが多いし、何より難関クラスにしては速さの割に16分長複合が少ないのが密度の割には体力を使わないかなという印象。確かに初見ではこの速さで32分が多いってだけでそれなりの評価だが、思った以上に叩きやすくそこまでは難しくない。終盤こそはコンボカッターがあるがそれ以外がぬるいので、個人的にはどちらかと言うと難関ちょい下のウロボロスよりちょいムズくらいで高レベルもいらないと思う。これが超難関ならこれよりも速いうえにコンボカッターもこれより多い魑魅魍魎を超難関に上げるべき。

    14656
    名前なし 2023/05/07 (日) 22:34:00 修正 c1064@f5ee3 >> 14644

    難関 32分2打による認識難があるとはいえクリア狙いなら逆餡蜜でも全く問題なく、それ以外も繋ぐ以上になると厳しいがクリアに大きく影響するほどの難所はないため超難関ほどの難易度はない。初見だとビビるがクリアまでなら割と何とかなるタイプの譜面。

    14657
    名前なし 2023/05/08 (月) 15:28:08 1f0c3@1eecf >> 14644

    超難関(やや下位) 識別が出来る事を前提に語られている恐ろしさとレベルの高さに書き込む事さえ萎縮するけど、さすがにこれが超難関に極めて近いレベルじゃないと挑戦者としてはやってられないレベルになるのであえて書き込もうかと。 まず簡単難しい以前に難関上位程度の実力だと後半は識別すら困難な譜面が終始続きとてもコンボを繋ぐどころじゃない。2F29の方が識別だけなら圧倒的に易しく、あちらは難関最強クラスの人間がクリア出来るか出来ないかで苦戦するタイプだと思われるが、こちらは前半を完全に「稼ぎ」に出来なければ後半で完全に終わる部類の曲であり、挑戦者目線としては難易度は差がつく程に高く感じる。

    14658
    名前なし 2023/05/08 (月) 17:25:39 30c06@a5d17 >> 14644

    難関 リズム難譜面としては正直ラパスよりもクリアは簡単だと思った 密度高いとはいえ長複合がある訳でもなく初見で認識難につまづきまくるλタイプの譜面だと感じた(λは個人的に難関中位だと思っている)

    14661
    名前なし 2023/05/13 (土) 12:15:40 23f1e@fac48 >> 14644

    難関(上位) 躓く配置が多く密度も高いが、基本的に見掛け16分複合がメインなのでクリア面では超難関には届かないと感じた。32分もあれども、逆餡蜜等での対処が容易で、初見こそ戸惑うが慣れるのは早いと思う。2F29が難関でこれが超難関なのは違和感しかない

    14666
    名前なし 2023/05/13 (土) 18:41:44 5a58a@77a13 >> 14644

    終了(結果:難関 高レベル表記)

  • 14668
    名前なし 2023/05/17 (水) 16:11:55 5a58a@8db95 >> 14590

    ラ・モレーナ・クモナイ(裏)

    14669
    名前なし 2023/05/17 (水) 18:45:28 256a6@2717f >> 14668

    超難関 これは流石に難関以下はありえない。早めのBPMの割には24分が多く、それだけならまだしもリズム難では早めで、しかも繰り返しもないから、この手の譜面にしては稼ぎどころがない。ラケシス裏よりは24分メインや密度低めの部分があるが、やりやすさで言ったら天と地の差があるのでどっちにしても超難関で違和感ない。

    14670
    名前なし 2023/05/17 (水) 19:54:24 35dc8@22cfd >> 14668

    超難関 同じく曲の最初から最後までリズム難を叩かされるDestination 2F29と比べてBPMが40程度下がった代わりに配置や配色はあちらより同じ色が続くことなく入り乱れているため誤魔化しにくく、また2F29のように曲に忠実といった性質ではないためリズム難であるのに曲を聴き込むことで対策といったことも出来ないためノンストップ譜面なことも相まって規格外の目押し力 or譜面暗記力が試されノルマ難易度においてはあちらの上位互換と言えるだろう。

    14671
    名前なし 2023/05/17 (水) 21:56:14 修正 c6dc2@a5d17 >> 14668

    超難関下位 意見としては↑の方とほぼ同じで、譜面がノンストップな上に配色も配置もコロコロ変わるコンボカッターまみれの譜面なので稼ぎどころがほとんどない。似た傾向の譜面として2F29があるが、そちらよりBPMが40ほど遅いのにもかかわらず、24分の多さと譜面の複雑さから体力消費もこちらの方が多く感じた。ただ、超難関の面々はほぼ体力勝負なところがあるのでそれらと比べると体力消費が少ないこの曲は超難関の中では入門寄りの下位になるか。

    14672
    名前なし 2023/05/17 (水) 23:55:02 b186a@11ac3 >> 14668

    難関(超難関寄り) 自分も最初は2F29(難関最強で妥当と感じる)の上位互換としか思えなかったが、やはりリズム難譜面であり、回数を重ねると慣れが生じてくる。で、前提とされる「ある程度譜面に慣れた状態」でどちらのほうが最終的な不可の割合が多くなるかで考えたときに個人的にはあっちのほうだと思った。2F29は24分の影響が大きく、そのせいで300ノーツくらいある終盤で稼げるゲージがかなり限られるのと、クモナイのほうが歯抜けな配置が多く全体的に敷き詰められていないことから、逆餡蜜自体は効きやすく精度崩壊は免れないが不可は抑えられやすい印象を受けた。(そもそも譜面の認識が難しいのはもっともだが)もちろん道中の難易度、稼ぎにくさでいったら完全に上なことから慣れてないうちは確実にこっちのほうが難しいと感じる点で超難関でも違和感はない。あくまで個人的にはクリアの安定しやすさでいったら2F29、スーハー、魑魅魍魎とかと同じくらいだと感じたし、超難関入門のメンツとは差があると思った。

    14673
    名前なし 2023/05/18 (木) 23:45:52 a8ba1@10344 >> 14668

    難関(最強) ラス殺しが超強烈とはいえ稼ぎどころは多い2F29、全体的に複雑なクモナイ…と書くとこちらが上位互換のように思えるが体力面でも技術面・譜面認識面でも2F29を大きく上回るものではなく、むしろ個人的には2F29の方が少し上に感じる。BPM約40の差は大きい。クモナイは瞬間密度が高くないため(精度はともかく)接続自体が不可能な場所はなく慣れれば全体的にゲージを伸ばすことが可能だが、2F29は終盤超難関クラスの密度のなかでゲージを守る必要がある。とにかくBPM約40の差は大きい

    14674
    名前なし 2023/05/19 (金) 21:28:55 23f1e@fac48 >> 14668

    難関 リズムは複雑怪奇だが、12・16分がある程度拾えればゲージは伸びやすい。また、BPMも200程度とそこまで速くない上、密度も控えめ。2F29はBPMの高さと後半のラッシュ、ラケシス裏は高密度で一度崩れるとミスが重なるなどクリアに影響するポイントがあるが、この曲は通して波が少なく、適性者が捌くのに不可能な配置はほとんど無い。精度を保つのは至難の業だが、ノーツ数も多くゲージには響きにくい。よってクリア難易度は難関レベルだと感じた。

    14675
    名前なし 2023/05/20 (土) 10:28:48 d6c91@f3415 >> 14668

    超難関(下位)  確かに回数を重ねることである程度は慣れてくるものの、それでもノルマ到達分を拾うのは至難の業。また、慣れと言っても基本的に曲に慣れるのではなく、目押し力/譜面処理力が曲のレベルに近づくだけであり、精度は安定しない。逆手や24分の叩きにくい複合も定期的に現れ、コンボカッターとしての切れ味が凄まじい。瞬間最大風速は2F29に軍配が上がるが、平均して叩きにくいのは明らかにこっちであり、クモナイの方が厳しい。よって、難関最上位(2F29)の一つ上、最難関下位が妥当だと考える。

    14677
    名前なし 2023/05/20 (土) 22:29:31 ea30d@be3de >> 14668

    超難関(中位・個人差) 屈指のリズム難曲。BPMはそこそこだが曲を聞いてもよく分からない音の拾い方をしているせいで無策突破は不可能に近く暗記必須。2F29に近いがあちらは早い事が逆に繋ぎやすくなっている場所も多くアドリブからの逆餡蜜も効きやすく24分処理の方が厄介な部類。むしろ近いのは彁裏の序盤から瞬間ゴーゴーまでのソフランや追い越しを抜きにした譜面のイメージ。ソフランや追い越しを無視した暗記前提とすれば彁裏はまだ曲と譜面を合わせやすいが、クモナイは曲が大人しく尖った特徴が少ないせいで譜面を一致させづらく、複合も多彩かつ遅めで暗記にも彁裏並に苦労する。一部暗記して逆餡蜜で対策すると今度はBPM揺れのせいでなかなか効かず彁裏とはまた違った高難度となっている(それでもクリアだけなら効く箇所も多少はある)。暗記必須と処理難の要素だけ見ればドンカマや彁裏後半に近いが、あちらほどの瞬間的な高密度は無い点だけは救い。また稼ぎ地帯が全く無いためリズム難が苦手であれば最後まで振り回される。よって彁裏並かちょい下の暗記力と高いリズム難耐性が必要となり、超難関ではあるが個人差はかなり大きい。個人的な意見にはなるがドンカマ>彁裏≧クモナイ>2F29という超難関リズム難譜面よりは少し下という位置付けで超難関中位とさせて頂いた。また彁裏同様に暗記力による個人差が大きい事も意見として述べておく。

    14678
    名前なし 2023/05/21 (日) 11:10:43 修正 25dac@fa966 >> 14668

    超難関 前半が当社比でまだ楽な2F29とは違いこちらは終始n分譜面が続きかなり細かく揺れているため全良難易度はもちろん宇宙で可や不可が大量発生するため見た目よりもかなりゲージが稼ぎにくくクリア難易度も哲学的難易度をしている。リズム難譜面の接続攻略として常套手段である逆餡蜜で無理矢理処理するタイプの譜面ではなく1100コンボ魑魅魍魎の発狂が約2分間揺れながら続く譜面と考えたら個人差を考慮しても難関はありえない。

    14697
    名前なし 2023/05/24 (水) 16:33:53 50658@60542 >> 14668

    終了(結果:超難関 低レベル表記)

  • 14680
    名前なし 2023/05/21 (日) 12:19:45 5a58a@77a13 >> 14590

    彼は誰時の誘惑(裏)

    14686
    名前なし 2023/05/22 (月) 00:26:57 35dc8@744d8 >> 14680

    強 サビが忙しいといえばそうではあるがやはり稼ぎと言い切れる場所が多すぎる。また肝心のサビも全部が難所というより16分で稼げる場所も多々あるためこれもゲージを根こそぎ持っていくまでには至らないと思う。個人的にはまるはやの方が完全な稼ぎと言える部分が少なくてまたソフランや24分の多さといった側面があることから雲泥の差レベルで難しいと思う。

    14704
    名前なし 2023/05/27 (土) 00:47:51 b186a@11ac3 >> 14680

    強(上位) まずもって道中の回復地帯がかなり目立つ。それでもゴーゴーをある程度叩かないとクリアに至るまではゲージを伸ばせないものの、ゴーゴーはほとんどが短い16分複合であり、長複合による運手の複雑さはない。また、配置が概ね繰り返しとなっており慣れやすく稼ぎやすいのも難易度が低く感じた要因。おそらくSUPERNOVA裏をクリアできるくらいの高速処理力があればこのゴーゴーも叩ける。ただ譜面見づらいし速度のわりに24分が結構出てくるから上位はあると思う。

    14705
    名前なし 2023/05/27 (土) 01:20:02 1f0c3@1eecf >> 14680

    強(難関寄り) 強降格には賛成するものの、あんまり下げすぎるのも頂けないかなと感じる曲。 ラパスと比べれば稼ぎの多さが違う為に何とかなるものの、ゴーゴーに関してはやはり難関上位の捌き技術が必要となる。難関入門枠か強卒業枠のどちらかが適当かと思う。

    14707
    名前なし 2023/05/28 (日) 22:47:07 b186a@11ac3 >> 14680

    終了:強降格 高レベル表記

  • 14681
    名前なし 2023/05/21 (日) 12:20:07 5a58a@77a13 >> 14590

    Aragami

    14684
    名前なし 2023/05/21 (日) 22:50:05 80a8b@2a5ae >> 14681

    強上位 長複合の逆手技術の個人差についてはさんざん議論されているので省略。プレイした感想としてはゲージが重く堅いということ。やってみると道中がそれなりにあるのでクリアは割とできそうに思うが、やはり長複合でそれなりにゲージを伸ばせないと結局クリアまで届かない。道中はできて当たり前、長複合もある程度できないとクリアできない譜面である。その意味でミューリボ裏と同じような個人差が出やすい譜面と思える。強上位~中くらいまで出るかもしれない。

    14687
    名前なし 2023/05/22 (月) 00:39:08 修正 35dc8@50358 >> 14681

    強上位 3-3型やddddkkdddd..などシンプルに腕に負担がかかってしんどくなりやすい長複合の配色をしていて後半に至ってはそれを間髪入れずに5回も長複合が来た挙句に24分と息づく間もない。前半はある程度稼ぎとはいえ結局長複合も叩けないとゲージ的に厳しい。

    14689
    名前なし 2023/05/22 (月) 12:26:43 5a58a@d31da >> 14681

    中(強寄り) 長複合も配色は基本同じだし、3-3型は叩きにくいとはいえ、それ以外はまだ良心的な配置。またその間などには短い複合を中心とした稼ぎ配置もあり、ある程度の休憩もあるので体力も持ちやすい。これがアルマゲドンや天泣らを超える強上位ないし難関というのは個人的にはあり得ず、正直弾丸表と大差ないと思う。

    14691
    名前なし 2023/05/22 (月) 13:11:45 c6dc2@a5d17 >> 14681

    難関下位 何度も言われているがいくら単純と言っても長すぎるし速い。ここまで長複合一辺倒な曲はほとんどないのにもかかわらず、3-3型などの複雑めな複合まで入っており、後半には24分が頻発して体力を削られる。そのうえゲージも固く、鳩から24分をほんの少し抜いて長複合を増やしてゴリゴリ体力を削るようにしたようなもので、個人的にあちらとほぼ大差ない。

    14695
    名前なし 2023/05/22 (月) 17:48:00 50658@60542 >> 14681

    強(やや下位~中堅)提案者票。密度の高さ、次々に襲い掛かってくる3-3複合、逆手が使えないと門前払いの複合ラッシュ、そしてラス殺し、これらはかなり厳しいと思う。が他の強の体力譜面と比較すると、簡単な部分が目立つのと、休憩が多いのが難易度を下げていると思う。個人的には同じ長複合主体の金魚町やSTSTよりは下に思う。

    14698
    名前なし 2023/05/24 (水) 17:34:43 1f0c3@1eecf >> 14681

    難関(下位) 「曲後半に訪れる2箇所の12打/秒を超える長複合地帯と、その後回復する手段が無い事をどう捉えるかで難易度が変動する。」は自分が編集した文章なのでそのまま記載させて頂くが、こよ曲は複合の出来で相当個人差が出る譜面なので、個人差表記は下のNOVA同様避けられないと思うが、両方とも自分は過去空気を読みながら書き込んでいた。 勿論多少は読まないと議論にならないので多少譲歩して評価は出すものの、個人的には強はおろか難関でも全く弱いとは思わない曲。これならばカラボデオダ〆、Xevelやouroborosの方が余程やりやすい。この文章の鍵括弧内が全てを物語っている上に、最初からいきなり複合地獄なので前半すら大して弱いとは思えない。

    14701
    名前なし 2023/05/24 (水) 19:43:31 1bec7@2f723 >> 14681

    強 複合主体だけど強適性者が手こずる複合なんて一部だけだし、体力面も強いとはいえ難関に及ぶ程ではないし、ゼヴェルとは1段階差がついておくべきだし、アルマゲドンと大差ないと思う。

    14708
    名前なし 2023/05/28 (日) 22:51:58 b186a@11ac3 >> 14681

    終了:残留 高レベル表記継続 ただし複合処理による難関~中堅以下までの個人差は残し、高レベル表記を断定的なものから「高レベルとされることが多い」といった書き方にします。

    14710
    名前なし 2023/05/29 (月) 04:00:31 5a58a@110eb >> 14681

    前回に比べ上位寄りの意見が少ないので、個人差表記を強めてみますか?

    14711
    名前なし 2023/05/29 (月) 05:28:51 b186a@11ac3 >> 14681

    割合で見たら全体の分布はほとんど変わっていないと思ったので、(下位寄り:中堅:上位寄りが前回は3:1:6、今回は2:1:4)現状で最強~中堅以下の個人差が強めに書かれてるのもありそこは大きな変更を加えず高レベルが多いことは明記したままで良いという判断ですが、前回ほぼ入らなかった難関票もあるので明確に個人差表記を強調することにしましょうか。

  • 14682
    名前なし 2023/05/21 (日) 12:20:23 5a58a@77a13 >> 14590

    SUPERNOVA(裏)

    14683
    名前なし 2023/05/21 (日) 18:51:02 80a8b@2a5ae >> 14682

    難関 いろいろあるが、総じて神楽と同じか若干上位の難易度。神楽も個人的難関評価。神楽が体力と技術と持続力、特に持続力が肝であるのに対し、こちらは高速とギミック対処力が問われる。まず高速に弱点があると地雷。200と210はかなり違います。そしてギミック対処力で難関~強中堅で別れる譜面でしょう。低速高速ソフラン、高速連打、重い風船、時折混じる24分による崩しなど、段位用崩し要素満載の譜面。月読命にギミックマシマシで難関まで引き上げた譜面ともいえる。中盤の休憩地帯からも稼ぎは少なく、終わってみれば全然ゲージが届いていないといったことも。

    14685
    名前なし 2023/05/22 (月) 00:15:57 修正 35dc8@ea3f4 >> 14682

    難関(下位) 上に同じく神楽と一緒に難関に上がってほしい存在(あと個人的には神楽と全く体力消費量同じと思ってる弧も)。 ぶっちゃけた話これだけの高いBPMがありながら完全に稼ぎと言い切れるのが2回目の黄色短連打があるとことその近辺くらいであとは大音符の認識難・2回も来るドンビーム・ノンストップで複合ラッシュや偶数などを叩かせるオマージュ地帯・煩雑な24分や12分..など人によってどこでも難所になり得るのがこの曲の恐ろしい点でBPMも相まって要求体力も高い。総合的に見ると強は浮いてるように思える。ただ追いつくか否かの話だけなら強適正者でも追いつくだろうがもうドンビーム通すだけとかでも大分腕しんどいだろうしここまで間髪入れずに黒薔薇裏みたいな短複合ラッシュされてそれも問題なく通せるならもうウロボロスとかXevelらへんはいけると思う。

    14688
    名前なし 2023/05/22 (月) 11:47:41 修正 94055@091a6 >> 14682

    強(中堅) 個人的には難関に移す理由がないように感じる。短複合がメインであるために振り落とされるという危険性が低く、何より強やや上位の裏ロと体感BPMがほぼ同じ、かつ裏ロに勝る難所が4T地帯と少しの12分(24分)+16分絡みしかない上に、裏ロと比べ平均密度も低く、休憩がやたらに多いせいで、全く難関に感じられない。アルファ気焔まるはやを差し置いて難関に行くとそれこそ浮くし、個人的難関最弱の鳩リンにも遠く及ばないと思った。

    14690
    名前なし 2023/05/22 (月) 12:34:26 5a58a@d31da >> 14682

    強 もちろんノーツ数はアンハや薔薇魔女並みに多いし、局所的には24分の連続などもあって局所的な体力消費は相当のものだが、体力譜面にしてはあまりにも休憩が多い上にそこでのノーツ数の割合も割と高め、ギミック多彩といっても複合自体は短いものが殆どなので叩きにくさは月読命などよりも明らかに劣る。体力面でも難関並み(総合では強上位)の気焔や弧より下だと思うし、全てにおいて難関と言える要素が個人的に見当たらない。あってロッテル裏と同等の強中堅だと思う。念のため言っておくが、難関意見を出してる人への攻撃などは一切意図していません。

    14692
    名前なし 2023/05/22 (月) 17:02:41 修正 25dac@fa966 >> 14682

    難関 個人的にはラスゴー途中までは長複合もないただのエンドリ系早回し譜面で楽な月読命とは相当差を感じるのだがきのせいかな…裏ロと比べてもBPM200と210ってやってみればわかるはずだが些細に見えてかなりの差、というか個人的に裏ロも難関に近いと思うけど。この手の体力特化譜面にしては珍しく基本的に叩きにくい逆手と偶数に特化していてたびたび挟まる24分が単色ではないため尚更崩されやすく低速からソフランまでは休憩と稼ぎではあるが逆にミスが許されないのでリラックスはできないし譜面的には叩きにくい中複合のオンパレードということでノーツ数も近いアンデットハート2回目達人譜面に近く難関でもそんなに弱くは無いと思う。

    14694
    名前なし 2023/05/22 (月) 17:47:03 50658@60542 >> 14682

    強(中堅)提案者票。流石にこれはどう考えても過大評価しすぎだし、正直これが難関は有り得ないと思う。複合も多彩で、物量面もなかなか。ラスゴーは複合がノンストップで襲い掛かってくるので、強でもかなり上位寄りに思う。だが、休憩地帯が強にしては多すぎる。正直ラスゴー以外はとても強上位とは思えないし、これが気焔万丈神楽より上の扱いをされているのは、かなり疑問だし、最初にも行ったがかなり過大評価されすぎている曲だと思う。削除は無理かもしれないけど、せめて登場時と同じ「やや上位」には引き下がってほしいと考える。

    14699
    名前なし 2023/05/24 (水) 17:49:45 1f0c3@1eecf >> 14682

    難関(やや下位) Aragamiと同じく難易度表は一部自分で編集したが、こちらはそのまま引用ではなく文章で。まず何より上でも言われているように「BPM212の16分連発は速い」です。過去同じような議論でBPM300のむずかしいがある程度叩けるのは8分中心だからと述べた事があるが、今でもその論調は変わらない。強上位どころの体力譜面が大体BPM200前後で収まっているのは重要だと思う。AragamiもBehemothより速いBPMが複合難易度を大きく底上げしている。 ただでさえ速さに付いていくのが最低条件に加え、24分に加速地帯に視認難にギミックが揃っていて、オマケに前の議論の際に書き込んだ通り、ラスゴーまでにノルマ付近まで行けなければ終盤は、この曲の難しい要素が全て揃っているような譜面構成なので焦ってノルマを伸ばす事さえ厳しくなりやすい。難関を卒業した人間ならばある程度余裕を持ってやれるかもしれないが、このレベルの人間視点だと恐らくはouroborosやXevelの難所と変わらない気持ちで挑む事になるし、その2曲よりも道中局所難気味で一気に削られる箇所が多い。

    14700
    名前なし 2023/05/24 (水) 19:38:05 1bec7@2f723 >> 14682

    強 正直これに難関の要素はないと思う。強いて言うとすればノーツ数くらい。他の人も言ってるように休憩が多すぎるし、基本的に複合も単純なものばかり。正直ラストもギリ強で通用すると思うし、もうノーツ数以外全てにおいて難関の要素はない。

    14706
    名前なし 2023/05/27 (土) 03:13:25 b186a@11ac3 >> 14682

    強(上位) 複合は単純でも譜面自体は全く単純ではありません。短複合がメインでも黒薔薇裏や彼は誰時裏と違って配色やリズムのパターンが読めなさすぎるのはかなり大きいと思う。個人差もあるが認識難やソフラン要素がここまであるとその全てがまったく難易度を上げる要因になっていないというのも考えづらいと思うし、難関票に疑問は持たない。弧や或ル不和より体力要素は劣るが総合譜面としては明らかにこっちのほうが色々やらされるし、難関は弱い気がするが同じくらいの難易度はある。月読命のラスゴーのような強烈な長複合が無いといっても普通は2回ある3小節分のドンラッシュで追いつけずに結局同じくらい不可出るものだと思ったけど...

    14709
    名前なし 2023/05/28 (日) 22:55:49 b186a@11ac3 >> 14682

    終了:残留 高レベル表記継続 「かなりの」の文言は削除します。

  • 14714
    名前なし 2023/06/24 (土) 14:05:33 5a58a@110eb >> 14590

    Re:End of a Dream(裏)

    14718
    名前なし 2023/06/25 (日) 01:04:20 35dc8@59d82 >> 14714

    中(高レベル) まあ中高レベルになったヘイラ裏程では無いかなという印象。偶数や24分等コンボカッター自体は多いが稼ぎも多い。最後の地帯は耐える必要はあるが複合自体は見切りやすくそこに行くまでの体力要素も他体力譜面と比べるとそこまででも無いため根こそぎ持っていかれる程でもないと思われる

    14719
    名前なし 2023/06/25 (日) 18:35:21 80a8b@2a5ae >> 14714

    強(やや弱め) スパノバ裏からラッシュとギミックを取り除いた譜面、天下統一録に複合要素と24分を足したような譜面、難易度的には月読命やメジェドやヘイラ裏と似たような譜面、星河一天に長複合を足した譜面、いろいろな見方ができるが強の下位と認識。ヘイラ裏と星河一天は個人的に強中位。速いですって。この曲は速いが短い複合地帯が多く休みもある。しかし長複合までに十分ゲージを稼いでいないとアウト。地力が問われる強譜面。

    14722
    名前なし 2023/06/28 (水) 21:12:06 02ce7@e2c9a >> 14714

    中 33~36小節の叩きづらい偶数地帯や131~138小節などの難所もあるが、全体的には8分や単純な16分が多くクリア自体はそこまで厳しくない印象。ただし24分はコンボカッターになり得るので弱くもない

    14723
    名前なし 2023/06/30 (金) 17:52:51 a6529@737ea >> 14714

    中(やや上位) 序盤の偶数地帯、所々の24分、ラストの長複合など難所は多いが、逆に言えばそれ以外の配置は基本的に簡単な物も多く、体力面も使うっちゃ使うが、閻魔や秋竜裏よりはまだ楽で中のやや上程度だと感じた

    14726
    名前なし 2023/07/01 (土) 16:16:57 5a58a@110eb >> 14714

    終了(結果:中 高レベル表記)

  • 14715
    名前なし 2023/06/24 (土) 14:08:28 5a58a@110eb >> 14590

    ドドドドドンだフル!(裏)

    14716
    名前なし 2023/06/24 (土) 20:18:06 815bb@fa966 >> 14715

    強 怪盗少女裏を☆1個分強化したような譜面、暗記必須のソフランがわりと高頻度で流れてきて当然捌けないとクリアは絶望的。ラスト9小節の破壊力はここだけ超難関と言っても過言ではないレベルで凄まじく、余裕をもってクリアに届いててもここで崩れてノルマ落ちというのも割とあり得るのでそれ系が苦手な人は難関レベルに感じるかも。そうでなくとも尻上がりに難易度が上がっていき区間密度10打越えかつノーツの比重がかなり重いゴーゴー、譜面全体にあるBPM200前後の細かな揺れも厄介。複合自体はかなり単純なので暗記さえ出来れば中レベルかもしれないがこの量の暗記はしきれない人のほうが多そう。

    14717
    名前なし 2023/06/25 (日) 00:55:22 35dc8@5cdf3 >> 14715

    強(やや強め) キッチン裏より長めの複合が多くソフラン抜きにしても物量があちら以上に手強くこれにさらにあちら以上にソフランが散りばめられており削られ所が多い。特に終盤の加速はただでさえ体力面が厳しいのに加え複合も案外覚えにくくここは完全に適性者は削られないよう祈るしか無いだろう。複合自体は単純であるため研究次第で易化はしやすいが先述の体力面や覚える箇所自体の多さも加味すると研究が甘い状態なら裏ロらへんにも肩を並べかねないと思う

    14720
    名前なし 2023/06/25 (日) 18:38:37 80a8b@2a5ae >> 14715

    難関 いや、この高速ソフラン視認難反則でしょ・・・相変わらず太鼓チームはやることがえげつない。譜面はシンプルだが物量も多く、そして頭と体での暗記必須のソフランの割合も多くロッテル裏と同じような難易度だが後半は耐えゲーになるためこれと評価。

    14721
    名前なし 2023/06/27 (火) 05:49:26 c6dc2@a5d17 >> 14715

    強下位 一応初見でもノルマクリアはできたのでここに。とにかく高速地帯が肝でロッテル裏ドドンガ裏と違い高速地帯の比率が多く、ここを見切れないか暗記できないとなると下手すると難関上位にもなりえると思う。上の人も言っているが、怪盗少女裏がそのまま★10相当になったような譜面。森のくまさん裏ほどじゃないにしてもかなりの個人差譜面であるが、ソフランなしだとしても体力的に中以上は堅いと思う。

    14727
    名前なし 2023/07/01 (土) 16:17:52 5a58a@110eb >> 14715

    終了(結果:強 譜面暗記による個人差表記)

  • 14729
    名前なし 2023/07/30 (日) 04:57:02 5a58a@110eb >> 14590

    Kill My Fortune(裏)

    14730
    名前なし 2023/07/30 (日) 17:23:17 80a8b@b3b69 >> 14729

    逆詐称上位 LOVE戦裏譜面の稼ぎを増やしてミスへの許容度を広げたような難易度。ラストに局所難地帯があるがそこに至るまで稼ぎも多い。ただし180をノンストップで叩き続けるので体力は必要。LOVE戦裏譜面よりは易しい。ウィーアー裏譜面のやや上、BBBや拝啓ドッペルゲンガーに近い難易度と言えるか。体力さえ続けば9適性の方でもクリアは十分可能と認識している。

    14731
    名前なし 2023/07/30 (日) 18:18:32 38656@11ac3 >> 14729

    弱(上位) LOVE戦裏とはほとんど差はないかわずかにこちらの方が簡単かなといったくらい。長複合が少なくなっていて稼ぎは目立つが、体力に自信があれば全体的に攻略しやすい印象を受けるあっちと違って16分+24分の複合が出てくるし技術面はこちらの方が強い。ラスト100ノーツは強でもいいくらいの配置だしどのみち体力面が★×9じゃ詐称すぎるような。

    14732
    名前なし 2023/07/30 (日) 19:22:22 35dc8@ead64 >> 14729

    中(下位) あの日出会えたキセキなどに比べ24分量がそう変わらずその上でこちらは体力面が強く少なくとも中のそれらの面子に劣っているとは思えない

    14733
    名前なし 2023/08/05 (土) 16:40:49 5a58a@110eb >> 14729

    弱(中寄り) 正直これはかなり悩んだ。確かに長複合は少なく、多少叩きにくい配置が多いとはいえ稼ぎとなる配置が殆どを占めるものの、1曲を通じてノンストップなので体力の消耗がこの速度帯の譜面にしてはかなり激しく、局地的な24分絡みがあるのも拍車をかけている。ラストの配置だけ見れば中でも上位に匹敵するレベルだし、少なくとも前半が丸々稼ぎのDoppelgangers裏(弱やや上位くらい?)よりは強く感じる。ただ、中下位のキセキらに比べると速度が遅い分叩きやすい配置が増えるのと、24分の処理もまだし易い方なので見劣りすると考え中寄りで弱にした。

    14735
    名前なし 2023/08/06 (日) 15:10:55 0785b@b2cb4 >> 14729

    中(低レベル)BPM180で速度は並、稼ぎやすい配置も多いが、1000コンボを軽く超える分、体力面はそこそこ以上に強く感じた。24分との絡みがある程度あったり、ラスゴーは中クラス以上はあると感じるところから、LOVE戦裏よりはちょっと強そうだし、中はあるかなといったところ。とはいえ、弱上位のDiving DriveやX-DAYとはクリア狙いならそこまで大差はないかなとも感じるし、やや遅いこともあって中中堅にはならない印象。

    14736
    名前なし 2023/08/13 (日) 23:28:16 5a58a@110eb >> 14729

    終了(結果:中 低レベル表記)