Aragami
強上位 長複合の逆手技術の個人差についてはさんざん議論されているので省略。プレイした感想としてはゲージが重く堅いということ。やってみると道中がそれなりにあるのでクリアは割とできそうに思うが、やはり長複合でそれなりにゲージを伸ばせないと結局クリアまで届かない。道中はできて当たり前、長複合もある程度できないとクリアできない譜面である。その意味でミューリボ裏と同じような個人差が出やすい譜面と思える。強上位~中くらいまで出るかもしれない。
強上位 3-3型やddddkkdddd..などシンプルに腕に負担がかかってしんどくなりやすい長複合の配色をしていて後半に至ってはそれを間髪入れずに5回も長複合が来た挙句に24分と息づく間もない。前半はある程度稼ぎとはいえ結局長複合も叩けないとゲージ的に厳しい。
中(強寄り) 長複合も配色は基本同じだし、3-3型は叩きにくいとはいえ、それ以外はまだ良心的な配置。またその間などには短い複合を中心とした稼ぎ配置もあり、ある程度の休憩もあるので体力も持ちやすい。これがアルマゲドンや天泣らを超える強上位ないし難関というのは個人的にはあり得ず、正直弾丸表と大差ないと思う。
難関下位 何度も言われているがいくら単純と言っても長すぎるし速い。ここまで長複合一辺倒な曲はほとんどないのにもかかわらず、3-3型などの複雑めな複合まで入っており、後半には24分が頻発して体力を削られる。そのうえゲージも固く、鳩から24分をほんの少し抜いて長複合を増やしてゴリゴリ体力を削るようにしたようなもので、個人的にあちらとほぼ大差ない。
強(やや下位~中堅)提案者票。密度の高さ、次々に襲い掛かってくる3-3複合、逆手が使えないと門前払いの複合ラッシュ、そしてラス殺し、これらはかなり厳しいと思う。が他の強の体力譜面と比較すると、簡単な部分が目立つのと、休憩が多いのが難易度を下げていると思う。個人的には同じ長複合主体の金魚町やSTSTよりは下に思う。
難関(下位) 「曲後半に訪れる2箇所の12打/秒を超える長複合地帯と、その後回復する手段が無い事をどう捉えるかで難易度が変動する。」は自分が編集した文章なのでそのまま記載させて頂くが、こよ曲は複合の出来で相当個人差が出る譜面なので、個人差表記は下のNOVA同様避けられないと思うが、両方とも自分は過去空気を読みながら書き込んでいた。 勿論多少は読まないと議論にならないので多少譲歩して評価は出すものの、個人的には強はおろか難関でも全く弱いとは思わない曲。これならばカラボデオダ〆、Xevelやouroborosの方が余程やりやすい。この文章の鍵括弧内が全てを物語っている上に、最初からいきなり複合地獄なので前半すら大して弱いとは思えない。
強 複合主体だけど強適性者が手こずる複合なんて一部だけだし、体力面も強いとはいえ難関に及ぶ程ではないし、ゼヴェルとは1段階差がついておくべきだし、アルマゲドンと大差ないと思う。
終了:残留 高レベル表記継続 ただし複合処理による難関~中堅以下までの個人差は残し、高レベル表記を断定的なものから「高レベルとされることが多い」といった書き方にします。
前回に比べ上位寄りの意見が少ないので、個人差表記を強めてみますか?
割合で見たら全体の分布はほとんど変わっていないと思ったので、(下位寄り:中堅:上位寄りが前回は3:1:6、今回は2:1:4)現状で最強~中堅以下の個人差が強めに書かれてるのもありそこは大きな変更を加えず高レベルが多いことは明記したままで良いという判断ですが、前回ほぼ入らなかった難関票もあるので明確に個人差表記を強調することにしましょうか。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
強上位 長複合の逆手技術の個人差についてはさんざん議論されているので省略。プレイした感想としてはゲージが重く堅いということ。やってみると道中がそれなりにあるのでクリアは割とできそうに思うが、やはり長複合でそれなりにゲージを伸ばせないと結局クリアまで届かない。道中はできて当たり前、長複合もある程度できないとクリアできない譜面である。その意味でミューリボ裏と同じような個人差が出やすい譜面と思える。強上位~中くらいまで出るかもしれない。
強上位 3-3型やddddkkdddd..などシンプルに腕に負担がかかってしんどくなりやすい長複合の配色をしていて後半に至ってはそれを間髪入れずに5回も長複合が来た挙句に24分と息づく間もない。前半はある程度稼ぎとはいえ結局長複合も叩けないとゲージ的に厳しい。
中(強寄り) 長複合も配色は基本同じだし、3-3型は叩きにくいとはいえ、それ以外はまだ良心的な配置。またその間などには短い複合を中心とした稼ぎ配置もあり、ある程度の休憩もあるので体力も持ちやすい。これがアルマゲドンや天泣らを超える強上位ないし難関というのは個人的にはあり得ず、正直弾丸表と大差ないと思う。
難関下位 何度も言われているがいくら単純と言っても長すぎるし速い。ここまで長複合一辺倒な曲はほとんどないのにもかかわらず、3-3型などの複雑めな複合まで入っており、後半には24分が頻発して体力を削られる。そのうえゲージも固く、鳩から24分をほんの少し抜いて長複合を増やしてゴリゴリ体力を削るようにしたようなもので、個人的にあちらとほぼ大差ない。
強(やや下位~中堅)提案者票。密度の高さ、次々に襲い掛かってくる3-3複合、逆手が使えないと門前払いの複合ラッシュ、そしてラス殺し、これらはかなり厳しいと思う。が他の強の体力譜面と比較すると、簡単な部分が目立つのと、休憩が多いのが難易度を下げていると思う。個人的には同じ長複合主体の金魚町やSTSTよりは下に思う。
難関(下位) 「曲後半に訪れる2箇所の12打/秒を超える長複合地帯と、その後回復する手段が無い事をどう捉えるかで難易度が変動する。」は自分が編集した文章なのでそのまま記載させて頂くが、こよ曲は複合の出来で相当個人差が出る譜面なので、個人差表記は下のNOVA同様避けられないと思うが、両方とも自分は過去空気を読みながら書き込んでいた。 勿論多少は読まないと議論にならないので多少譲歩して評価は出すものの、個人的には強はおろか難関でも全く弱いとは思わない曲。これならばカラボデオダ〆、Xevelやouroborosの方が余程やりやすい。この文章の鍵括弧内が全てを物語っている上に、最初からいきなり複合地獄なので前半すら大して弱いとは思えない。
強 複合主体だけど強適性者が手こずる複合なんて一部だけだし、体力面も強いとはいえ難関に及ぶ程ではないし、ゼヴェルとは1段階差がついておくべきだし、アルマゲドンと大差ないと思う。
終了:残留 高レベル表記継続 ただし複合処理による難関~中堅以下までの個人差は残し、高レベル表記を断定的なものから「高レベルとされることが多い」といった書き方にします。
前回に比べ上位寄りの意見が少ないので、個人差表記を強めてみますか?
割合で見たら全体の分布はほとんど変わっていないと思ったので、(下位寄り:中堅:上位寄りが前回は3:1:6、今回は2:1:4)現状で最強~中堅以下の個人差が強めに書かれてるのもありそこは大きな変更を加えず高レベルが多いことは明記したままで良いという判断ですが、前回ほぼ入らなかった難関票もあるので明確に個人差表記を強調することにしましょうか。