記憶ナナシは強いけどその二つはシンプルにナナシが弱すぎるのよね…
壊滅と巡狩はナナシビト光円錐に比べてヘルタ光円錐の方が結構強いから記憶も期待できると思うけどなあ。まあ知恵なんかはナナシビトの方が強いと思うから信頼しすぎるのは良くないか。
なんならver1.1で既に「チーム全体にイカれた会心率ダメ攻撃力バフを配れて、その上自分で殴れる調和」として御空が来てるんよなぁ(嘘は言ってない)
原神の伝説はクリアしないとマップ左上に鬱陶しいネット広告みたいなバナーがでるようになった。しかも消せないし…
個人的にヘルタ産が課金のより強いとはあんまり思えないけど課金のやつとれるなら既にあれがかなり強いよね
先に虚無の停雲が味方にバフしだしてるから…
記憶って精霊さえ出してれば何でもokっぽいから記憶全般に共通することなんてほぼ無いんだよな だからキャラ次第としか言えない
と思ったけど、詩人で94調整サンデー140ぐらいでも一般的な134ラインは越えてるし詩人低速型でも十分か?正直ここらへんになると何Rクリアーを目標にして速度をいくつに調整したいかという話にもなってくると思うが…
現状で性能が確定してるアグライアだけに限ればサンデーロビンだろうけど、アグライア自体記憶というより超高速アタッカーという特性の面が大きいから記憶というくくりでいうと(ミュリオン再行動がうまく調整できるなら)主人公が優位になる場面もあるだろしなんとも
いや、カフカ餅とルアンと1凸フォフォでギリギリなのよ…
調和がサンデーならサンデーをできる限り速度上げたうえで、学者でヘルタの速度をサンデーの13/20以上にして低速型の動きしたほうが強いとは思う
フォフォ…
記憶ヘルタ光円錐が来るってことも考慮に入れた方がいいかも。餅より強いってのはまずあり得ないが、涙より汗に比べると強いから餅を引く理由が薄れるって可能性は結構あると思う。ただアグライアガチャが終わるまでは性能は確認できないと思うから難しいところ。
結局どっちもいいのか……残り9日でどこまでいけるかわかんないけど、1凸餅目指してみるわ…
チーム全体に耐性貫通と被ダメデバフ,その上自分で殴れる調和キャラなんかいたら最強やろなぁ...とかほざいていたら本当に来てしまった
(SPの使い道は)ないです…
それは違う。場合によってかわるから一概には言えない。
(効果抵抗30%、竜骨付ける時に考えることが減るからそれはそれでちょっと欲しいな…)
ヘルタ2凸ジェイド無し民の遺物は、学者と詩人どっちが強くなる?どっちもしっかり厳選するとして。
ありがとうございます。
すり抜けをくらいながらも1凸完了しました。きつかった……木主
素材周回でセーバルと一緒に必殺技使いまくってた
モゼメインアタッカーだとすると稼いだSPの使い道が…?
昇格4は孤独の癒やしと合わせて虚構行くなら面白いけどちょっと微妙だから変えてもいいよ(誰目線)
記憶パのサポーター、サンデーロビンかサンデー主人公のどっちの方が向いてるかな?
裏庭とかで別パーティにルアン持ってかれると速度160届かなくてツラい。出雲みたいな編成が条件の持続向けのオーナメント出てくれないかなぁ
なるほど、EP縄にすればよかったのか!ありがとうございます!
咲いた道
震天裂空斬光旋風滅砕神罰割殺撃ぐらいに分かりやすかったらよかったんだけどな
SP供給にもっと寄せてサンデーみたいにスキルを使ったとき味方がバフを持っていたらSP回復とかにしても良いのよ、とは思う。サンデーと比べてダブルアタッカーもできなくもない性能だし
はい
ガチャに関してなんですが、限定ガチャを回して星5を2枚抜きし1体目がPUキャラ、2体目が恒常キャラだった場合、次に限定回して星5が出た場合PUキャラ確定ですよね?
いてもループは敵次第だと思うし1凸の方が快適かもしれない…
ありがとう!光円錐は涙より汗でいいかなーとも考えていたけど、やっぱ伸び率考えると餅しか考えられないよね…頑張って引いてみる
サンフォフォいるならループできるだろうし餅じゃない?通常と会心ダメ+54%はでかいよ
味方のHP消費型だったら鏡流と被るな…でも刃と鏡流似たコンセプト出ちゃうということは刃と鏡流強化あるかもしれねぇ(ポジティブ)
アグライア、引けたらいいな程度で回していたら引いたのだが、このまま餅か1凸するか悩む。2凸サンデー、1凸フォフォはいるけど、どちらがいいかな
強化せず復刻されても引きづらいし、強化しといて復刻しないなら金にならんからそりゃそうよ
アグライア使いたいなら基本1凸の方が良いと思うよ、限定耐久が欲しい場合はフォフォだけど
ホヨバ3つと他社ゲー1つやってるせいで原神のはそこまで手が回ってない(週ボス解放のも事前開放されてるから原神の10人くらい溜まってる)自分はそのキャラの突破素材報酬あるほうがガチャで回した後やる気出るのでうれしい
記憶ナナシは強いけどその二つはシンプルにナナシが弱すぎるのよね…
壊滅と巡狩はナナシビト光円錐に比べてヘルタ光円錐の方が結構強いから記憶も期待できると思うけどなあ。まあ知恵なんかはナナシビトの方が強いと思うから信頼しすぎるのは良くないか。
なんならver1.1で既に「チーム全体にイカれた会心率ダメ攻撃力バフを配れて、その上自分で殴れる調和」として御空が来てるんよなぁ(嘘は言ってない)
原神の伝説はクリアしないとマップ左上に鬱陶しいネット広告みたいなバナーがでるようになった。しかも消せないし…
個人的にヘルタ産が課金のより強いとはあんまり思えないけど課金のやつとれるなら既にあれがかなり強いよね
先に虚無の停雲が味方にバフしだしてるから…
記憶って精霊さえ出してれば何でもokっぽいから記憶全般に共通することなんてほぼ無いんだよな だからキャラ次第としか言えない
と思ったけど、詩人で94調整サンデー140ぐらいでも一般的な134ラインは越えてるし詩人低速型でも十分か?正直ここらへんになると何Rクリアーを目標にして速度をいくつに調整したいかという話にもなってくると思うが…
現状で性能が確定してるアグライアだけに限ればサンデーロビンだろうけど、アグライア自体記憶というより超高速アタッカーという特性の面が大きいから記憶というくくりでいうと(ミュリオン再行動がうまく調整できるなら)主人公が優位になる場面もあるだろしなんとも
いや、カフカ餅とルアンと1凸フォフォでギリギリなのよ…
調和がサンデーならサンデーをできる限り速度上げたうえで、学者でヘルタの速度をサンデーの13/20以上にして低速型の動きしたほうが強いとは思う
フォフォ…
記憶ヘルタ光円錐が来るってことも考慮に入れた方がいいかも。餅より強いってのはまずあり得ないが、涙より汗に比べると強いから餅を引く理由が薄れるって可能性は結構あると思う。ただアグライアガチャが終わるまでは性能は確認できないと思うから難しいところ。
結局どっちもいいのか……残り9日でどこまでいけるかわかんないけど、1凸餅目指してみるわ…
チーム全体に耐性貫通と被ダメデバフ,その上自分で殴れる調和キャラなんかいたら最強やろなぁ...とかほざいていたら本当に来てしまった
(SPの使い道は)ないです…
それは違う。場合によってかわるから一概には言えない。
(効果抵抗30%、竜骨付ける時に考えることが減るからそれはそれでちょっと欲しいな…)
ヘルタ2凸ジェイド無し民の遺物は、学者と詩人どっちが強くなる?どっちもしっかり厳選するとして。
ありがとうございます。
すり抜けをくらいながらも1凸完了しました。きつかった……木主
素材周回でセーバルと一緒に必殺技使いまくってた
モゼメインアタッカーだとすると稼いだSPの使い道が…?
昇格4は孤独の癒やしと合わせて虚構行くなら面白いけどちょっと微妙だから変えてもいいよ(誰目線)
記憶パのサポーター、サンデーロビンかサンデー主人公のどっちの方が向いてるかな?
裏庭とかで別パーティにルアン持ってかれると速度160届かなくてツラい。出雲みたいな編成が条件の持続向けのオーナメント出てくれないかなぁ
なるほど、EP縄にすればよかったのか!ありがとうございます!
咲いた道
震天裂空斬光旋風滅砕神罰割殺撃ぐらいに分かりやすかったらよかったんだけどな
SP供給にもっと寄せてサンデーみたいにスキルを使ったとき味方がバフを持っていたらSP回復とかにしても良いのよ、とは思う。サンデーと比べてダブルアタッカーもできなくもない性能だし
はい
ガチャに関してなんですが、限定ガチャを回して星5を2枚抜きし1体目がPUキャラ、2体目が恒常キャラだった場合、次に限定回して星5が出た場合PUキャラ確定ですよね?
いてもループは敵次第だと思うし1凸の方が快適かもしれない…
ありがとう!光円錐は涙より汗でいいかなーとも考えていたけど、やっぱ伸び率考えると餅しか考えられないよね…頑張って引いてみる
サンフォフォいるならループできるだろうし餅じゃない?通常と会心ダメ+54%はでかいよ
味方のHP消費型だったら鏡流と被るな…でも刃と鏡流似たコンセプト出ちゃうということは刃と鏡流強化あるかもしれねぇ(ポジティブ)
アグライア、引けたらいいな程度で回していたら引いたのだが、このまま餅か1凸するか悩む。2凸サンデー、1凸フォフォはいるけど、どちらがいいかな
強化せず復刻されても引きづらいし、強化しといて復刻しないなら金にならんからそりゃそうよ
アグライア使いたいなら基本1凸の方が良いと思うよ、限定耐久が欲しい場合はフォフォだけど
ホヨバ3つと他社ゲー1つやってるせいで原神のはそこまで手が回ってない(週ボス解放のも事前開放されてるから原神の10人くらい溜まってる)自分はそのキャラの突破素材報酬あるほうがガチャで回した後やる気出るのでうれしい