starrail_jpwiki

符玄

1411 コメント
views
0 フォロー

https://wikiwiki.jp/star-rail/符玄

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

名前なし
作成: 2023/09/16 (土) 15:28:39
最終更新: 2024/11/26 (火) 14:19:30
通報 ...
  • 最新
  •  
1320
名前なし 2025/04/24 (木) 23:43:27 364c2@18603

すみません、符玄って今最適になるPTありますか?過去アタッカーでも、星4アタッカーでも大丈夫です。
今回限定ガチャすり抜けて、限定キャラの符玄が出て大はしゃぎしながらレベルを上げていたんですが、ふと、今符玄が最適と言えるシーンってあるのかな?と思いました。シールダーにもヒーラーにも所属していないタンクの符玄が輝くPTはありますかね?最適がないなら、選択肢になるというPTがあれば、教えて欲しいです!

1321
名前なし 2025/04/25 (金) 00:09:06 ccc5f@243ab >> 1320

羅刹もそうだけど2.0以降顕著な特定のコンセプトパーティに特に合致するような性能ではなく、汎用性で見るとEP回復持ちのフォフォが強いから最適になるパーティは無いんじゃないか? 代用としちゃ上々ではあるけど

1322
名前なし 2025/04/25 (金) 02:27:09 e0d65@51d6c >> 1320

出てからずっと最適PTみたいなのは無いんじゃない?ただ予めデバフを確定で無効化させたりダメージ肩代わりのお陰で脆いキャラ居ても敵の大技とかでやられないから短期決戦高火力PT向き、率も上がるし

1323
名前なし 2025/04/25 (金) 08:33:04 9d632@477c3 >> 1320

会心率を使う非自傷アタッカーで選択肢になるんじゃないかな? 自分は黄泉・アルジェンティ、虚構の姫子ヘルタPTで使ってるよ

1324
名前なし 2025/04/25 (金) 12:59:57 e40e8@6e737 >> 1320

直近の編成だと最適ではないけどマダムヘルタパでは採用できる(必殺が全体攻撃なのと、会心率バフと、SP収支がプラスな所がかみ合っている)

1325
名前なし 2025/04/25 (金) 16:44:21 6cf87@4044a >> 1320

餅ありなら日々のスタミナ消費で大活躍する キャストリスやモーディスみたいな自傷キャラと抜群の相性 庭とかエンドコンテンツは昔はともかく今は被ダメがキツイシーンが多くないから自分は率先して使ってはいない

1326
名前なし 2025/04/26 (土) 14:48:08 364c2@29a4a >> 1320

木主です。ふと、青雀なら最適耐久はもしかして符玄になるんじゃないかと思ったのですが、どうでしょうか。青雀・記憶主・花火・符玄です。最適ではないですかね?青雀・トリビー・花火・羅刹の方が強いですかね?

1327
名前なし 2025/04/26 (土) 15:02:54 e0d65@41f6e >> 1326

耐久枠は最適の定義がね…火力的に考えたら攻撃力upとEP回復のあるフォフォがいてね

1328
名前なし 2025/04/26 (土) 15:07:14 fad29@29b23 >> 1326

まぁ花火での量子パ用攻撃バフを受ける前提ならセイジャクと符玄が最適ではある。でもそれだけであるともいう

1329
名前なし 2025/04/26 (土) 15:43:40 b73f3@063e3 >> 1320

符玄は上でも出てるように汎用性は高いけど突出して合うってパーティがないキャラなんだよね。それと性能も合わさってアタッカーに合わせて入れるんじゃなくて敵に合わせて採用するかどうか変わるキャラになる。全体攻撃相手は苦手だから見送って、一撃で落ちかねない単体攻撃持ち相手に採用するのがベネ

1334
名前なし 2025/05/01 (木) 14:26:39 cbde5@f4efc >> 1329

苦手な敵も苦手な仲間も苦手なコンテンツもあるからむしろ汎用性は突出して低い部類だよ

1330
名前なし 2025/04/26 (土) 17:34:13 364c2@29a4a >> 1320

フォフォも考えたんですが、多分SP的にしんどくなるので、青雀・花火・記憶主・フォフォってなりますよね。なので、量子2人にするくらいなら、量子3人で会心率も配れる符玄が多くの場合に最適になるかなーと考えました。
というか、そもそも最適なんて考える意味なさそうですね。符玄がその状況における理想の耐久キャラになりうる可能性があるなら、自信を持って符玄育成していいですよね!一人で完結しちゃってすみません笑
みなさんの意見を聞かせていただいて、育てる気になれました、ありがとうございます!

1331
名前なし 2025/04/26 (土) 17:46:08 e0d65@41f6e >> 1330

勿論育成していいと思うよ、自分なんて1番戦闘でたの符玄だったし(全コンテンツ最高報酬獲得してる)

1332
名前なし 2025/05/01 (木) 09:30:52 修正 fad29@711b4

すり抜けたけど符玄だったのでヨシッ!…そして育成して気づく。符玄って最適な遺物がキメラしかないんだな。

1333
名前なし 2025/05/01 (木) 11:28:21 397af@19292 >> 1332

よく言えば厳選対象が多いし余り物でも仕事をしてくれるから・・・(震え声

1335
名前なし 2025/05/02 (金) 03:17:14 321a9@69cf5 >> 1332

まあ非アタッカーは22セットが最適って別に珍しくもないからね…

1336
名前なし 2025/05/07 (水) 23:48:27 1f781@d4df6 >> 1332

か、完凸すれば詩人最適ですが?(震え声

1337
名前なし 2025/05/16 (金) 20:38:51 修正 f0aa9@376be

新遺物結構よくないか。自ターン必殺でバフループできそう

1338
名前なし 2025/05/17 (土) 12:25:52 33a84@1e235

あれ、ボリュクスもまた相性最悪...?力はあるのに環境が逆風すぎる

1340
名前なし 2025/05/22 (木) 06:09:10 5bd79@5f2a3 >> 1338

衰亡ダメージが符玄のスキルのダメージ分担(+防御力)をガン無視してくるからかなり相性悪いんじゃないかな。符玄だけでなく存護自体が今の環境に合ってなくて泣けてくるね

1344
名前なし 2025/05/24 (土) 09:34:00 d0e95@243ab >> 1340

これも全部アベンチュリンってやつの仕業なんだ

1339
名前なし 2025/05/21 (水) 21:56:03 8e223@9ce28

太卜様目当てに始めたのに復刻全然されないなーと悲しんでたら今回すり抜けてくれた! 初限定耐久だし嬉しすぎるっ

1341
名前なし 2025/05/22 (木) 13:13:43 be191@d7402

耐久面に文句言われがちだけど最近の庭でもあんま耐久に不満感じないのよな。ヘルタ光円錐のバリア優秀すぎて全然耐えれる。餅盛ってないけどワンチャン餅より堅いかも

1342
名前なし 2025/05/24 (土) 08:54:14 65bf9@0462e

階差7攻略中だけど、ここでも符玄全然耐えるから流石に耐久面に関しては上位の強さじゃない?ダメージ共有取っちゃうと何もできない人になっちゃうけど

1343
名前なし 2025/05/24 (土) 09:30:26 af318@6e737 >> 1342

末日でもスチャラカバス相手はフォフォよりも符玄の方が安定する印象。スコアはフォフォの方が上だけども

1345
名前なし 2025/05/24 (土) 12:22:31 5f7f8@41f6e >> 1342

耐久出来ないって人は大抵育成不足か知識不足よ、攻撃性能がもっとある耐久が増えてるからそっち方向の不満の方がありそうやね

1346
名前なし 2025/05/24 (土) 13:36:53 65bf9@0462e >> 1345

攻撃面では凸ってても会心率10とダメージ30だったかな?で不満出るのはわかるんだけど耐久面で過小評価なのはモヤっとする

1349
名前なし 2025/05/24 (土) 20:29:21 b0513@ee299 >> 1345

符玄以外にも最適編成から外れたキャラは過剰に下げられがち

1347
名前なし 2025/05/24 (土) 16:34:48 aca0f@fd6f1 >> 1342

敵との相性によるんじゃない?単体攻撃には難攻不落だけど全体攻撃されると即落ちみたいな印象。そして環境が後者だから向かい風

1348
名前なし 2025/05/24 (土) 19:10:05 a745f@edcaf >> 1347

別に全体攻撃でも落ちるイメージないな。二カドリーも相性最悪だけど普通に耐えてたし。ボリュクスはさすがに無理だが

1350
名前なし 2025/05/25 (日) 07:25:25 65bf9@ec422 >> 1347

実際に使ってる側からするとその全体攻撃で落ちるみたいなのが既に違うんだよな

1351
名前なし 2025/05/25 (日) 09:12:00 53d70@fa4c8 >> 1347

模擬階差高難易度の最終ボス大技レベルで初めて即落ちするくらいで庭とか末日の全体程度じゃ落ちないよね

1356
名前なし 2025/05/25 (日) 16:28:12 2d30a@5df41 >> 1347

即落ちはないけどジリ貧かちょっとでも長引くとまぁ無理だなって思う。

1354
名前なし 2025/05/25 (日) 14:56:36 4f58f@f57ca >> 1342

弱いわけじゃないけど高難易度の接待ギミックとか祝福とかの恩恵を受けづらいから他の限定耐久でよくねってなる印象だなあ

1358
名前なし 2025/05/25 (日) 16:58:36 0594a@0b1e5 >> 1354

結局コレだなぁ。戦力があればあるほど符玄が必要な編成が減って、無ければ無いほど長期戦になってキツい

1355
名前なし 2025/05/25 (日) 16:15:59 5f9f8@82420 >> 1342

ボス相手には単体で耐えるのは不可能なので豊穣と組み合わせて使う。特にヒアンシーや霊砂と組めば火力もキープ出来るので負ける要素が無くなる。アルジェンティとフーレイ以外には。

1357
名前なし 2025/05/25 (日) 16:36:36 5f7f8@4db43 >> 1355

ニカドリー槍4とかはともかく全コンテンツ耐久枠として単体で平気だよ、耐えれないのは長期戦しすぎとかギミック無視とかかな、宇宙なら祝福の取り方が悪い

1376
名前なし 2025/05/28 (水) 07:48:07 5f9f8@82420 >> 1355

プロトコル7の話なんですけど、祝福の取り方でどうにかなる話では無いんですけど。逆にニカドリーは余裕なんですけど。

1377
名前なし 2025/05/28 (水) 09:58:47 8cdcb@9568b >> 1355

プロトコル7でも平気だよアルジェンティでも耐えるし、ひたすら攻撃受けるような状況にしてるから耐えれてないんだと思うよ、ニカドリーを例にしたのは割合ダメージだからだよ、祝福でどうこうなるんだよ、取り方が悪い

1378
名前なし 2025/05/28 (水) 15:42:51 65bf9@9f1be >> 1355

プロトコル7とか尚更符玄以外の耐久なんて居ても大差なくない? 符玄で耐えられない状況なら回復やバリア張り直す前にみんなやられるし、バフ強くて相手動かないレベルなら耐久入れなくていいし

1352
名前なし 2025/05/25 (日) 14:28:47 c6918@dd3e8

すり抜けで来てくれたのですがヘルタと組ませるならギャラガーより良いですかね?

1353
名前なし 2025/05/25 (日) 14:36:22 5f7f8@4db43 >> 1352

SPとか攻撃頻度的にはギャラガーの方が良さそう、率やデバフの抵抗とか欲しいなら符玄かな?自分は符玄使ってるけど秘技無しだと最初SP1使うから過客持たせてる

1359
名前なし 2025/05/26 (月) 19:55:15 00882@260c4

過客4セットでやってたけど武神&巨樹に乗り換えてもええんじゃないかとなってる最近 今となっては今一な必殺技だからEP周り弄って2T必殺確定にしてくれんかな

1360
名前なし 2025/05/26 (月) 20:03:48 fad29@662c3 >> 1359

EP縄と餅でも4ターンなのホントに初期のキャラって感じやね…せめて縄あたりで3ターン確定、4凸で2ターンいける位にはしてくれんかね…

1361
名前なし 2025/05/26 (月) 20:38:26 df621@5df41 >> 1359

回復が間に合わなくなってジリ貧になる事が多いからなぁ。

1362
名前なし 2025/05/26 (月) 20:51:57 修正 94fea@adac5

他の限定耐久に比べ何が足りないのか改めて考えてみたけど、他キャラとのシナジーを持てる要素がほぼないのが痛いんじゃないかな。フォフォならアグライアみたいなEP系、アベなら追加攻撃、霊砂なら弱点撃破、ヒアンシーならHP消費ってあるわけじゃん。符玄様ってそういう「このコンセプトと噛み合ってるよ」ってのが無い。初期キャラだから仕方ないんだけど

1363
名前なし 2025/05/26 (月) 20:55:19 fad29@662c3 >> 1362

HPバフあるけどHPキャラが強いボスってってそもそも存護と相性よくないのがな…

1364
名前なし 2025/05/26 (月) 21:34:40 d0e95@f7ba4 >> 1362

か、会心率バフがあるし(震え声)

1365
名前なし 2025/05/26 (月) 23:53:15 8cdcb@41f6e >> 1362

符玄に合わせたら高HP維持と被ダメでバフ、回復したらバフが切れるみたいな謎キャラを用意しなきゃ何だよね…餅と合わせた宇宙での安定感は凄いけど

1366
名前なし 2025/05/27 (火) 18:19:31 e1c5d@b2ea8 >> 1362

最近ので符玄とそこそこ相性良いのってアグライア(1凸以上)、マダムヘルタ、アナイクス辺り? HPを高く維持することで火力の上がるHPアタッカーとか来たらワンチャンあるんかね

1367
名前なし 2025/05/27 (火) 18:24:51 79af8@0b1e5 >> 1366

うーんそしたらアベを使っちゃうな

1372
名前なし 2025/05/27 (火) 20:36:10 修正 fad29@662c3 >> 1366

高く維持することで上がる系は普通に豊穣かヒアンシー使わないの?ってならんか…?

1368
名前なし 2025/05/27 (火) 18:54:54 27ac7@f1c0f >> 1362

個人的に率バフは嬉しいけどわざわざ遺物変えるのが手間だから会心率100まで率バフして残りは会心ダメージに変換してくれると雑に突っ込めるので助かる

1369
名前なし 2025/05/27 (火) 18:55:41 048cb@e4949 >> 1362

長期戦が辛いってことは火力で焼く為のターンだけ凌げばいいって形だから、火力低くてもある程度無理くり耐えて、みたいな状況では入らないし、火力上がって短期戦に近づくほど別の耐久でも耐えられる状態に近づくし、アタッカーとシナジーある耐久使えば長期戦しつつ火力も補填できるしで、全体的に噛み合いが悪いわ。

1370
名前なし 2025/05/27 (火) 19:57:57 aca0f@fd6f1 >> 1362

他のキャラが回復すると符玄も回復みたいな効果付けばもっと耐久力上がるし自己回復持ちの壊滅とかと相性よくなるかも?まあそういう壊滅は被弾欲しかったりもするから狙われやすい存護が邪魔になりがちなんだけども

1371
名前なし 2025/05/27 (火) 20:17:16 c7d29@7d80a >> 1362

「火力はアタッカーだけで足りてるんだけど、アタッカーに攻撃が集中して時折事故る」みたいな時が採用動機になってるかな 個人的な手持ちだとマダムパに就職しつつある

1373
名前なし 2025/05/27 (火) 20:49:17 8cdcb@ac507 >> 1371

自分もマダムパに居る、率upのお陰でマダムが会心ダメ胴着れてる、あと符玄もヌースに会ってるから知恵的関係性も少しあるのが嬉しい

1374
名前なし 2025/05/28 (水) 01:45:24 1a3a2@6e737 >> 1371

マダムヘルタパでスキャラカバズ相手の時はフォフォより符玄の方が安定してる感じ。フォフォだと量子やられから集中攻撃で誰かが落ちる事があるんで。ただ、末日の場合は流石に符玄よりフォフォの方がスコアは出る

1375
名前なし 2025/05/28 (水) 07:19:14 30111@e30fc >> 1362

HPバフ的にモーディス、キャストリスが相性良ければ就職出来たんだけどどっちも高い回復性能が欲しい+ダメージ軽減もそんなに欲しくないせいで相性あんまり良くないのがなぁ....まあ今環境的に存護メタだし今後に期待だね

1379
名前なし 2025/05/29 (木) 00:06:07 65bf9@9f1be

色々検証して遊んでたら符玄より防御力が高いキャラの攻撃を肩代わりすると総ダメージが増える、っていう珍現象を発見した  まあ普通に遊んでてそんな場目まずないんだけど

1380
名前なし 2025/05/29 (木) 05:42:24 38cf3@d1a30 >> 1379

防御を参照する前のダメージを本来の被弾者と符玄で分担するだけで受けたダメージの総量は変わってないから仕様の通りではある。

1381
名前なし 2025/05/30 (金) 00:21:52 ed14b@0bb3b

ビジュがめちゃくちゃ好きだし意外にいじられキャラなのも好き

1382
名前なし 2025/05/30 (金) 09:27:16 a3f44@77bcd >> 1381

アドトラでいじられたり(本気(マジ)の符玄は銀河を超える!)、歳陽関係でも散々いじられたり、星天演武典礼のラストでもいじられたり、公式認定の愛されいじられキャラよね

1383
名前なし 2025/05/30 (金) 15:27:03 49554@552c3

窮観の陣も敵のすべての攻撃を防ぎ、敵の攻撃を受けても戦闘に入らないようになって

1384
名前なし 2025/06/01 (日) 14:07:50 85cc4@262d1

符玄は最優先で強化(修正)されるべきだと思うわ 記憶の精霊と言い(強烈な全体攻撃くらった時の符玄の負担がエグい)、ニカドリーやボリュクス、天空の化身と言い(分担不可&防御無視)、オンパロスに入ってからの環境が符玄にとってとことん逆風だからさ。ホヨバの腕が問われるな

1385
名前なし 2025/06/02 (月) 18:12:18 e7ba9@87004

アベ霊砂以外は限定耐久全員いるんだけど、今から育ててその辺の代用になるかな?ギャラガーフォフォ羅刹で十分?

1386
名前なし 2025/06/02 (月) 18:34:01 a3f44@77bcd >> 1385

キャラが好きかどうかによる(自分は好きだから育ててる)。餅があるなら模擬宇宙などで有用な場面はあるけど、上にもある通り最近のオンパロス環境は逆風(これはアベにも言える)。そこをヒアンシーに任せるという前提なら使えなくはないけど、キャラが好きじゃないならわざわざリソース割いても後悔するかも

1387
名前なし 2025/06/02 (月) 19:47:42 c7d29@7d80a >> 1385

「集中攻撃ダルっ、符玄使お」ってなる場面はちょいちょいある 週ボスの虫とか

1388
名前なし 2025/06/07 (土) 21:53:01 95ef2@1e29c

フゲンは上方修正入るんやっけ?

1389
名前なし 2025/06/07 (土) 22:09:31 9fc7e@13caf >> 1388

入らん。ホタル以外のハンターと鏡流

1390
名前なし 2025/06/13 (金) 21:44:32 f0aa9@376be

黄泉パで久々に使ったけど1凸してると会心55、率12稼げるから意外と悪くないと思った。

1391
名前なし 2025/06/21 (土) 06:17:01 2a807@260c4

強化貰う面々の強化っぷりを見てると早く第二弾調整で強化してくれって思える

1392
名前なし 2025/06/21 (土) 22:49:35 17cae@f5345 >> 1391

符玄って調整難しそうよな、今だって本人が弱いんじゃなくて環境が致命的なレベルで逆風って状態だから方向性に悩みそう、というかオンパロスは高速とHP変動が主役であのアベンチュリンすら巻き込まれる勢いで存護が瀕死だからオンパロス環境中は下手に触れずに潜航し続けそうな気配すらある

1393
名前なし 2025/06/21 (土) 23:07:43 796b8@ad560 >> 1392

何弄っても大変なことになりそうだよね

1394
名前なし 2025/06/21 (土) 23:09:39 a34bd@28483 >> 1392

とはいえ「環境が変わるまで待つ」ってソシャゲプレイヤーに求めても無理なんだよね、ストレスに思ったことを我慢とかしないから

1395
名前なし 2025/06/22 (日) 00:17:44 e39fa@5548e >> 1392

なんでユーザー側が我慢する必要があるんだ…?

1396
名前なし 2025/06/22 (日) 07:25:33 00882@260c4 >> 1392

最大HPアップとか回復とか良い感じの能力自体は持ってるから数字的な調整でアベやヒアンシーなんかと選択で選ぶ感じにはなれそう 現状だとその枠にすらキツイところがあるけど

1398
名前なし 2025/06/22 (日) 14:46:34 7307e@b7d2b >> 1391

最近のお供連れていたり、敵味方に連動して必殺撃ちまくり行動しまくりのサポーター連中を見てて思うのは、シンプルに手数少なすぎるんだよな。4凸の味方被弾時も符玄のEP上がる効果は無凸で天賦に入っててもいいと思う。ついでに4凸効果は量子属性の縁で陣に防御無視効果追加とかにしてくれたら量子編成のパーツとしてもかなり見劣りしなくなると思う。

1397
名前なし 2025/06/22 (日) 08:50:51 d0e95@243ab

改めて各スキルを見ると別に弱いことは書いてないんだよな 昇格4を必殺に統合して回復量を上げて、代わりにPT人数か被弾人数に応じた被ダメ減少でも付ければそれだけで十分な気もする

1399
名前なし 2025/06/23 (月) 00:22:00 f9b85@28801

記憶の精霊がスキルのダメージ分担の対象になる点はどうするつもりなんだろうな。今のままだとただ符玄にかかる負担がエグくなっているだけだから何かしら手が加えられる事を信じたいが。

1400
名前なし 2025/06/24 (火) 20:46:56 738f0@38166 >> 1399

天賦の >HPが0になる攻撃を受けた時、この効果は発動できない。 って一文消せば大体解決する気がしなくもない

1402
名前なし 2025/06/28 (土) 22:37:54 0acde@094a9 >> 1399

元から全体攻撃に弱いデメリットはあったから、同時に攻撃を受けた人数分符玄の被ダメ減少みたいな天賦があってもいいと思う

1403
名前なし 2025/06/28 (土) 22:38:50 0acde@094a9 >> 1402

って思ったらすぐ上に出てたわ。忘れてくれ

1401
名前なし 2025/06/28 (土) 22:28:46 ecb81@08eb6

ファイノンと組むとどういう挙動するんだろう、必殺終わったら符玄が落ちてるとか起こり得るのかな

1404
名前なし 2025/06/28 (土) 22:42:10 修正 fad29@c404f >> 1401

予想ではあるけどいない判定だからそもそも肩代わりできないのでは…?

1405
名前なし 2025/07/03 (木) 11:37:10 ef096@c8d1d

すり抜けで出てきたから使ってみたいけどアーチャーパの耐久枠にいいのかな

1406
名前なし 2025/07/03 (木) 11:47:24 4cf8a@a028d >> 1405

SP爆食いするアーチャーと3ターンに1回はスキル使いたい符玄だとそんなに相性良いとは言えない気がする

1407
名前なし 2025/07/03 (木) 12:43:55 修正 620d3@43763 >> 1405

量子はサフェルって優秀なsp要員がいるんで、その枠をペラとか記憶開拓者とかほかの属性やってるとかで量子3人に足りないならなら符玄でもいいとは思うよ。

1408
名前なし 2025/07/03 (木) 18:21:03 ef096@6ce16

>> 1406
>> 1407
ありがとうございます

1409
名前なし 2025/07/03 (木) 18:39:13 8bcb2@7a121

符玄、そろそろぶちぎれて青雀を追いかけて連れ戻しに来て欲しい。いつまでも待ってばかりじゃねぐいぐい行かないと

1410
名前なし 2025/07/09 (水) 19:22:43 修正 c3fb6@7c949

キャラ調整で対消滅回帰不等式インストールしてくれないかな?折角強化前に戻せる親切仕様なんだからちょっとぐらい違う方向性にしてもいいと思わないか?

1411
名前なし 2025/07/09 (水) 19:27:54 a05f6@0e9f5 >> 1410

鏡流をHP参照にして厳選やり直しになったりしてるし、それくらい許されそうではある。 最大HPアップを強化してHPパに入ってくれんかなと思ったけど、ヒアンシーを相手するのはキツそう