スワップ工房 原付 エンジンチューニング

views
6 フォロー
4,986 件中 1,921 から 1,960 までを表示しています。
334
スワップV100 2023/12/18 (月) 15:18:43

コイルが温まると弱くなるのではないでしょうか・・・

333
たまじん 2023/12/18 (月) 14:48:30 f1f02@afb9c

日曜日往復50キロ走りましたが、下り坂の信号待ち後や渋滞にはまるとアウト。エアクリのスポンジも抜いて見ましたが変わらず。爆発は前より良いとは思いますがやはり火花が弱いか。

1354
スワップV100 2023/12/18 (月) 13:01:32 修正

画像1
お揃いで行きますか♪

画像1
思いっ切り 奮発 クリスマスプレゼントありがとう😉👍🎶

画像1
欲しいけど 😃
これでキャノピー(^^) 意味ないじゃん

1353
スワップV100 2023/12/18 (月) 11:57:22 >> 1352

てつやさん どうも
 かなり危険な刃ですね(^^)
 8.57° 7.83° (◎△◎)
 

1352

詳しくはアニー様ですが
40P 2刃で18度です。画像1

1351
スワップV100 2023/12/18 (月) 09:26:20 修正

圧縮が4kg
 ピストン変えたらピン位置 ハイトが違って
 上死点が下がって・・・どうしよう

インロウに削ろうか?画像1
 これでどうだ(^^)

なにー 変わらない?
 4kgのままかい(笑)

リメイクさんが動いた
 その新品コンプレッションゲージ こわれてるんだろう
 いいかな ケンケンさん SDRで測ってみたい
 
お!

 私の予測 4キロまで耐えられるスキマがあるんだよ
 私の旋盤加工だぜ 本職マンゴさんと一緒にすんなよ

濁しておいたが 濁さなかったらそのマンマじゃん
 ほら 言った通りじゃん

リメイクさん 説明して
 お洒落な なっちゃんでもいいよ
 シルバーブラックに塗りたいなー
 説明が必要だよね

全ては 勘でやってます(^^)
 ノギスは使ったけどね
 インロウの押さえどころですから

62
たけ 2023/12/18 (月) 08:07:29

アドレスv125の場合、IAV(アイドルエアコントロールソレノイドバルブ)と言い、スロットルボディ傍にチョークバルブ状に付いていてパタパタと穴を開けたり閉じたりして、アイドル時の燃料濃さを調整してアイドリング回転を維持しています。
前にツーリングで和歌山県の串本に行く途中、名古屋辺りでエンジンチェックランプ点灯して、スマホでマニュアル調べたらIAV異常。
でも追記で補正回路で走行可だったのでリセットしてそのまま4日間のツーリングを敢行しました。
ECUの補正は多分インジェクション側での噴射で調整してた感じですね。
アイドリングが大きくウネっている感じで変化していたので。
あと燃料が濃い感じの匂いが強かった気がします。

14
スワップV100 2023/12/18 (月) 07:33:11 修正

SDR200 10本配線
 ケンケンさんの置き手紙

画像1

え! 点火してない
 そんなはずないですよ

キル配線 外して見ましょう
 始動した(^^)
 エンジン止められない(笑)

メインキーで電源喪失しないのね
 どうやらキルはキルスイッチとメインキーも使ってる様子です

キルの配線はギボシ配線
 逆にしてみましょう
 掛かった 止まった

昨日はドラマがありました
 小説より開発ドキュメントは楽しいです(^^)
 シルバーグレーさんの youtube 楽しみにしていてくださいネ

配線作業のすべては
 ケンケンさんが行っていただけました
 お疲れ様でした
 よりSDR200の理解が深まった事と思います。

ケンケンさん 置き手紙
 キル配線の色と オスメス ギボシのところ
 これで合ってますか? (^^)

13
スワップV100 2023/12/18 (月) 06:47:18 修正

昨日の収穫は
2本立て
大きかったです♪
画像1
画像1
画像2

12
スワップV100 2023/12/18 (月) 06:07:08 修正

おいしい点火時期の範囲

進めれば進めるほど良いなら簡単ですが
純正はマージンあるからと思って進めたら
早速ピストンに穴明いた!

絶妙にパワー出るとピストンに穴が開く事もあるので
点火時期と 燃料が薄めにマッチすると危険です

寸止めパワー(^^)
狂っていたらパワーも出ないし
穴は開きませんから(^^)

純正点火時期でも
高圧縮でピストンに穴が開きますヨ
so レジェンドさんは言います

失敗したなんて言わないですよ(^^)
肥やしにしてるんです
かなり経験豊富ですから(^^)

圧縮や点火時期 
燃料も薄めにパワーを追求するなら
ハイオクを入れてるとかなり安心できます
それはリメイクさんから教わった(^^)

リスクないのにハイオクは勿体ないでしょ派
でも限界パワーの道 進むなら
ハイオクの意味が出ますねー
50メートル加速でも ピストンに穴明きます(^^)

明かないよ ちゃんとしてればネ
まだ控えめですね もっと冒険しないと。

11
スワップV100 2023/12/18 (月) 05:25:29 >> 10

YPVS ユニットは
 壊れて無かった

 つなげばわかるよ😃

10
スワップV100 2023/12/18 (月) 04:59:42 修正

回路
迷路だね

また自作CDIの依頼が来たから
失敗を恐れないチャレンジャー

61
スワップV100 2023/12/18 (月) 04:54:21 修正

アイドリングスピードコントロール
頭文字 ISC

キャブは分かるんですが
インジェクションも同じ応用でわかるよね
少なくともキャブやってた技術が
感覚かな
大切

アクシスZのISCはプラス3番ビス
1本で外せるから 画像です
画像1
画像2

取り出したら軸に付いてる羽を
回転させると上下する
これで隙間に変化を出せますが
マニュアルでは0~3mmのスキマに調整とあります

P0507
スマホでわかるエラーコード
ISCの接続が怪しいエラー

スマホでエンジン警告灯 エラー消去も出来ます
無料です

画像1
P0507 警告灯点灯状況です
アイドリングが不安定
アイドリングが高い

スワップアクシスZキャノピー
かれこれ1225km走りました

キャノピーにアクシスZのメーター
とってつけてますが
良かったと思います(^^)

9
スワップV100 2023/12/18 (月) 04:40:40 修正

くっきりマークが見える
 スワップ工房のYPVS 対応CDI
タイミングライトで見るとわかる
 くっきりマークが見える

点火が良いから
 安定して見えるんだよ😃
 失火なんかしないよ
 コンデンサーは1uf
 630ボルト105でかつ充分です♪

8
スワップV100 2023/12/18 (月) 04:29:51 修正

逆じゃないよ😃
 それが上死点前です

クランクの回転方向
 タイミングライトの使い方
 勘違い しないでよ😃

7
スワップV100 2023/12/18 (月) 04:27:43

タイミングライトの使い方

発電ローターに何らマークが無いなら
上死点はウッドラフキーの位置です
そこにマジックしてエンジン始動
タイミングライトを当てて下さい
くっきりマークしたラインが見えたでしょ

クランクの回転方向
上死点前18度 無難なタイミング
タイミングライトを活用して下さい

6
スワップV100 2023/12/18 (月) 04:13:59 修正

プライベートエンジンチューニング
 自己責任だから楽しい
 純正マージンを取り払い
 限界を感じるまで楽しんで下さい

5
スワップV100 2023/12/18 (月) 04:12:14 修正

キックで始動
 キックバック
 ケッチン食らうまで進めるかぁ

アンチスワ工さんなんかは
 キックが折れるまでケッチン食らってたよ(^^)
 マンゴさんも 爺さんもね(笑)

上死点前18度はレギュラーガソリン
 ハイオクなら20度大丈夫
 点火時期は適正範囲で
 ピストンに穴が開くからね(笑)

4
スワップV100 2023/12/18 (月) 03:56:48 修正

テスターの表示が不安定です
アイドリングで200Hzから400Hz

ヘルツとは周波数の単位で
1秒に何回周期があるかですから
2ストロークの場合の200ヘルツは
200✕60秒で12000回転

アイドリングから
そんなに高い周波数
CDIから出てる故障

それだとエンジン始動したら
YPVS バルブは全開に
ドラッグレース(笑)

じゃじゃ馬も楽しいですが
バルブ復活で 低速トルク復活

高い回転は固定進角です
遅角どころか少し進むので
パワー炸裂する

スワップ工房のCDI

 

3
スワップV100 2023/12/18 (月) 03:45:16 >> 1

キルスイッチがあるSDR200
キルスイッチの配線がCDIに来てる
メインキーとも連動してるキル
そんなSDR200
YPVS ユニットの故障なのか
それとも信号を送るCDIの故障なのか

CDIとYPVS ユニットをつなぐ配線
黒/黄色の配線は4本のギボシ配線の中にあり
テスターで周波数を計測

2
スワップV100 2023/12/18 (月) 03:36:17 修正 >> 1

お疲れ様です

RZ125
YPVS バルブ
タイミングライト

残念ながら自作CDI
固定点火時期なので
タイミングライトで
点火時期を調整する必要があります。

点火時期 調整の方法はわかりますよね
パルサーコイルが動かせないキャノピー2ストでしたら 
ローターの凸プレートを削るんですよ
回転方向に対して後方側の段差で点火してるんですよ
その段差を進めたい分だけ削るんですよ
削るだけです(^^)
画像1

2ストロークの点火時期は
上死点前18度あたりにしとけば
あとはフィーリングで微調整できる様に
ローターベース長穴加工
6mmビスで固定されているならば
ビス1本分 進角側へ 動かせるように

ところが自作CDIはパルサコイルの信号通りに点火するので
ローター外周距離としては10mm以上早めないと駄目かもしれません

点火時期はローターの凸プレートの位置
パルスコイルからの信号で決定されます

普段からエンジンチューニング
点火時期を弄ってる方々は
進め過ぎとか
音で判断して楽しんでます。

点火時期が勝手にコントロールされる
そんな事されたらワケわからなくなる
点火時期は固定でチューニングして
理想を知ってから微調整します

はじめから動いてたら
理想を見失いますよ。

1
スワップV100 2023/12/18 (月) 03:20:34 修正

SDR200
RZ125
YPVS バルブ復活
自作CDI

プライベートエンジンチューニング
スワップ工房へようこそ😃

YPVS の調子がよろしくない
メインキーオンでイニシャライズするけど
始動したら全開固定みたい
あるいは微細動してる

YPVSユニットが壊れてるのか?
いいえ違いました
自作CDIで排気デバイス 直りました。

バルブが売りだけど
心臓発作 抱えてる

病にかかった
大切なマシーンの為の
CDIのバイブルです

1350
スワップV100 2023/12/17 (日) 21:00:31

点火時期18℃
 18度の分度器
 ケンケンさんが必要だと

お任せ下さいね
 ローターは直径118mmとして
 作図しました。
画像1

1349
スワップV100 2023/12/17 (日) 20:55:57

スワップ工房
 最近は計測器すら
 なくなってました。

大事なのは
 意欲を失わない事だと思います
 ありがとうございました。
 
 
 
 

1348
スワップV100 2023/12/17 (日) 20:24:45 修正

画像1
お疲れ様です
 20時解散しました
 今日は様々なトラブルがあり
 新たな生き甲斐が(笑)

お集まり頂いた皆様
 ありがとうございました

お酒や肴も嬉しい🎵😍🎵なかで
 今日の一番はケンケンさんの赤

 YPVS 自作CDI
 SDR200で結果を出せました。

詳しくはシルバーグレーさんの
 YouTubeで

その才に購入頂いた計測機
 画像1

タイミングライト
コンプレションゲージ

1347
僕は蚊 2023/12/17 (日) 18:05:01 c4b15@8628f

業務連絡
ジッタリンジンの やけっぱちのドンチャラミー
の耳コピよろしく~
youtubeに出てるから100回ぐらい見れば大丈夫
最悪 夏祭りでも可だけど
ホワイトベリーのイメージ強いからなぁ

1346
スワップV100 2023/12/17 (日) 09:14:14 修正

アニー Nさん来て
ヘッド面研磨から完了
プーリーも旋盤加工完了
画像1

シルバーグレーさん
奥様
達人ケンケンさん
赤霧ガソリン頂きました♪

544
かずさん 2023/12/16 (土) 23:02:48 >> 543

ありがとうございます
ベースガスケットを重ねてみて
1度テストしてからタイミング上げてみることにします😅😅

60
スワップV100 2023/12/16 (土) 22:54:51

二種登録のキャノピー
 エンジン警告灯
 帰宅時 最初の信号で
 警告灯点灯

アイドリングが1900rpmあたりで高いくせに
 不安定な三拍子です。

明日は朝から、電磁バルブ
 

1345
スワップV100 2023/12/16 (土) 22:46:51 >> 1344

かずさん
 良かったです😆🎵🎵
 ストリートハイグリップタイヤ
 

543
スワップV100 2023/12/16 (土) 22:33:50 >> 542

かずさん
 お疲れ様です。

排気ポート研磨が一番パワーの近道です
 期待を込めて加工して下さい。

純正シリンダー
 ストローク46mm
 上死点ピストン位置は
 シリンダーから少し下がってますよね
 膨らんでる中央部分でも
 シリンダーから飛び出さない感じで。

ストロークの半分なら23mm
 プラスその分下げて掘って下さい
 シリンダー上か24mm

2ストはマフラーによるところがあるから
 タイミングはなんとも言えないですが
 排気ポート無加工では始まりませんから。

すでに2mm早めてあり
 更に3mm 一気にとなると
 ヘッド面研磨も必要になりますし
 スカル可能性ありますよ。

ベースガスケットも重ねたりして
 掃気のタイミングも早まりますが
 シリンダーベースガスケットを
 重ねてテストするのが良いでしょ。

ポート早めたら
 容量の少ないヘッドが
 必要です。
 

 
 
 

 

542
かずさん 2023/12/16 (土) 17:49:59

お疲れ様です
Vforce3導入に伴い
排気ポートを2mm上げから5mmに変更予定です
現在カメレオンファクトリーのスポーツチャンバーですが
タイミング上げすぎかどうか少し気がかりです....
シリンダーは純正です画像1

1344
かずさん 2023/12/16 (土) 17:31:27

画像1
お疲れ様です
ティムソンタイヤ届きました
早速明日組んでいこうと思います😊

59
スワップV100 2023/12/16 (土) 15:25:38 修正

アイドルスピードコントロール
画像1
ストップスクリューを調整しない事

画像2
ステッピングモータとユニットプランジャー
隙間を調整とあるが 0~3mmで

今日は仕事忙しいので
明日だな
よろしく(^^)

1343
スワップV100 2023/12/16 (土) 15:08:02 修正 >> 1340

エンジン 載せ変えたかな
 ラップタイム 35入
 ロスタイム
画像1

332
スワップV100 2023/12/16 (土) 14:12:50 >> 331

キャブだったのですねー

こちらAXISZはP0507
ステッピングモータ不良

331
たまじん 2023/12/16 (土) 14:10:40 f1f02@905ea

JNの太さ、段変えてます。

1342
スワップV100 2023/12/16 (土) 14:10:01 >> 1340

トラブルみたい
画像1

330
たまじん 2023/12/16 (土) 14:06:44 修正 f1f02@905ea

JNの太さ0.01パイの差ですが大きいです。
あと少しです。エアクリのスポンジを網にするとか

58
スワップV100 2023/12/16 (土) 13:38:41

エラー番号は P0507
 これはアイドリング回転数が高い エラー

確かに 1800RPMから下がらない

 このエラーは ISCカプラーの接続状態が悪いとされています。
 作動してる場合は エラーを消して終わり

先ほどの動画の様に動いてるが
 ステッピングモーターがダメなんだろうね
 1800RPMで不安定だもん

ステッピングモーターは小さいくせに5000円近くする
 中古スロットルボディー 4000円
 取り外し走行距離が2000キロ行かないもの見つけました。