類似トラブルをご紹介(お恥ずかしい話ですが)
Omnibus F4の電源を動力LiPoのバランス端子からとってます バランス端子は逆接続できないようにキー形状となってます
老眼で手元がぼんやりしか見えず、逆方向に気が付かず力を入れたら端子が瞬間接触した様子 気がついて、正規の方向にて接続したら少しの間 動作した後 電源ICが焼損
逆電圧が加わったダメージが発端でした コネクタをやや斜めに押し込もうとすると、一部端子接触しますね
以降、コネクタの片面に色をつけて ぼんやりしか見えなくても方向を間違わないようにしました
フランス大会の結果 準決勝↓ 決勝↓
スポーツマン演技の動画がアップされました。
フランスのリヨン近郊での大会が始まります。
トライアングルの「45度ラインのロール」では似た様な動きになります。
リンク集に更新を記載しましたが、フライトコーチを使った練習はドンピシャの内容なので、ここにもリンクしておきます。
きよっさんのブログ「いつまでもアドバンスド」 フライトコーチで練習 ①
「Tonami TFC」も修正が完了していました。
P-27やF-27を見つけ易くするため、トピック冒頭部分を更新。
本大会主催のMBP JAPAN代表 小池庫司さんですが、先週ご逝去され、葬儀もすでに執り行われた様です。 謹んで哀悼の意を表します。
(関係するサイトに情報はありません) MBP JAPAN http://www.mbpjapan.net
MBP JAPAN ラジコンクラブ https://www.mbp-japan-rc.com
6月22~23日にはフランスで開催されます。 https://www.macb.fr/f3a-world-cup-2024 参加選手 ジャッジの中には日本人も
チェコの結果が出た様です。 得点をクリックするとジャッジ毎の点数が見られます。 https://svazmodelaru.cz/klem/F3A/results.html
チェック方法の参考に
「Kurobe NKRC」の修正が完了していました。
6月14~16日には、「South-Moravian Cup F3A 2024」というワールドカップ大会が、チェコで行われています。
主催クラブ http://www.minfo.cz/f3a/index.php
Online成績表 https://svazmodelaru.cz/klem/F3A/results.html
機影が小さくて見辛いので、あまり参考になりませんが、一応記録として。
6月9日にカシオペアの大会が京都の鬼の里で開催され、オートパイロットによるフライトも行われました。 mamuさんのブログに感想があります。 i-RCTechのブログ
「Tonami TFC」が登録されました。 ただ、センターの角度に少しズレがある様です。
センターの位置は角度が重要なので、パイロット位置からなるべく離れた所に設定すると良いでしょう。 何百メートル離れていても大丈夫です。
フライトエリアの確認方法は、カスタムサイトにあります。 実際にはFCMapの右上にあるボタンをクリックして始めます。
「Kurobe NKRC」の登録がありましたが、センターの緯度経度が間違っていますね。
オーストリア大会の結果 https://www.facebook.com/umfsschaerding
P-25パターン 色々な視点から見比べます。
2ラウンド終了 フェイスブック https://www.facebook.com/umfsschaerding/?ref=embed_page は、ログインしなくても見られると思います。
主催クラブ https://www.modellflug-schaerding.at フェイスブック https://www.facebook.com/umfsschaerding/?ref=embed_page
選手 https://www.facebook.com/yutaka.ito.165470 https://www.facebook.com/kimiyo.takahashi.161 https://www.facebook.com/christian.niklass
1ラウンド終了
私が一番驚いているのは競技エリアのレイアウトで、クラブハウス側の上空を飛行します。 クラブハウス側から撮られた写真。 まぁ、主な飛行コースの下は問題無さそうですが。
オーストリアでの大会が始まった様です。 https://www.facebook.com/yutaka.ito.165470 https://www.facebook.com/kimiyo.takahashi.161
TakJPさんが手ぶれ補正の動画を作ってアップしてくれました。 機体の姿勢がよく分かって面白いですね。 以前は、YouTubeの付属機能にスタビライズ加工があって手ぶれ補正が簡単に行えたのですが、それが消えてしまってから動画の利用が少なくなっていました。 調べてみると、手ぶれ補正のソフトもある様なので、そういうものを使ってみるのも良さそうです。
TDさんのF-25。 風の中だそうです。
こちらは全く別の人のF-25。 これも上手です。
2機同時飛行を 将来トライしてみたいですが、どうやるのか よくわからない 以下のYoutube 3:52辺りで説明されてますが…うーん🤔
メッシュネットワークを構築して同期させているのと、既に仕組みは組み込まれている様子 零戦でシンクロ飛行したら デモ飛行としては最高のものになるのではないかと妄想しています
https://www.youtube.com/live/8yXhSpkEKkY?si=kZSXoViLo9wJB6nW
6月8~9日には、オーストリアでInnviertler Wanderpokal F3Aというワールドカップ競技会が開催されます。 主催クラブ Union Modellflugsport Schärding
会場はレーゲンスブルグから直線で115km。 参加者リストには前回と同じ日本人名があります。 https://www.modellflug-schaerding.at/f3a_mainpage/piloten/
結局、雨のためドイツ大会は1ラウンドで終了。 https://www.facebook.com/kimiyo.takahashi.161
日曜日は1ラウンド出来たみたいです。
2機同時飛行の動画がアップされていたので貼り付けておきます。 説明欄に撮影時の様子がリンクされています。
土曜日の初日は雨で中止。 フライト順は、ラッシ選手から。
主催者サイトの更新が無いので、情報はFBからとなってしまいます。 https://www.facebook.com/kimiyo.takahashi.161 https://www.facebook.com/yutaka.ito.165470 https://www.facebook.com/christian.niklass
WORLD CUPの情報はEVENTS - LISTによるものですが、 これによると6月1~2日にドイツのRegensburg(レーゲンスブルク)で F3A Masters 2024が開催されます。
そのページ下のF3A_Masters_2024_Status,(参加者名簿)には日本の選手も。
主催者FB Vereinigung für Modellflugsport Regensburg e.V.
新しいものに入れ替えました。
鈴木悠平選手 決勝F-25 1ラウンド目
フランスの公式サイトFFAMに結果がアップされました。 World Cup Bondues – Sélection équipe de France
Thomasさんの所から、会場となったフランスのLilleまで400km。 次回のWorld Cupはドイツ(丸印)で行われます。
Thomasさんがドイツまで行かれるかは分かりませんが、こうした大会出場での経験が今後の自動採点に生かされるものと期待しています。 Research
ならべてみると角度の違い、コーナーの大きさが良くわかりますね。
類似トラブルをご紹介(お恥ずかしい話ですが)
Omnibus F4の電源を動力LiPoのバランス端子からとってます
バランス端子は逆接続できないようにキー形状となってます
老眼で手元がぼんやりしか見えず、逆方向に気が付かず力を入れたら端子が瞬間接触した様子
気がついて、正規の方向にて接続したら少しの間 動作した後 電源ICが焼損
逆電圧が加わったダメージが発端でした
コネクタをやや斜めに押し込もうとすると、一部端子接触しますね
以降、コネクタの片面に色をつけて ぼんやりしか見えなくても方向を間違わないようにしました
フランス大会の結果
準決勝↓
決勝↓
スポーツマン演技の動画がアップされました。
フランスのリヨン近郊での大会が始まります。
トライアングルの「45度ラインのロール」では似た様な動きになります。
リンク集に更新を記載しましたが、フライトコーチを使った練習はドンピシャの内容なので、ここにもリンクしておきます。
きよっさんのブログ「いつまでもアドバンスド」
フライトコーチで練習 ①
「Tonami TFC」も修正が完了していました。
P-27やF-27を見つけ易くするため、トピック冒頭部分を更新。
本大会主催のMBP JAPAN代表 小池庫司さんですが、先週ご逝去され、葬儀もすでに執り行われた様です。
謹んで哀悼の意を表します。
(関係するサイトに情報はありません)
MBP JAPAN
http://www.mbpjapan.net
MBP JAPAN ラジコンクラブ
https://www.mbp-japan-rc.com
6月22~23日にはフランスで開催されます。
https://www.macb.fr/f3a-world-cup-2024
参加選手
ジャッジの中には日本人も
チェコの結果が出た様です。
得点をクリックするとジャッジ毎の点数が見られます。
https://svazmodelaru.cz/klem/F3A/results.html
チェック方法の参考に
「Kurobe NKRC」の修正が完了していました。
6月14~16日には、「South-Moravian Cup F3A 2024」というワールドカップ大会が、チェコで行われています。
主催クラブ
http://www.minfo.cz/f3a/index.php
Online成績表
https://svazmodelaru.cz/klem/F3A/results.html
機影が小さくて見辛いので、あまり参考になりませんが、一応記録として。
6月9日にカシオペアの大会が京都の鬼の里で開催され、オートパイロットによるフライトも行われました。
mamuさんのブログに感想があります。
i-RCTechのブログ
「Tonami TFC」が登録されました。
ただ、センターの角度に少しズレがある様です。
センターの位置は角度が重要なので、パイロット位置からなるべく離れた所に設定すると良いでしょう。
何百メートル離れていても大丈夫です。
フライトエリアの確認方法は、カスタムサイトにあります。
実際にはFCMapの右上にあるボタンをクリックして始めます。
「Kurobe NKRC」の登録がありましたが、センターの緯度経度が間違っていますね。
オーストリア大会の結果
https://www.facebook.com/umfsschaerding
P-25パターン
色々な視点から見比べます。
2ラウンド終了
フェイスブック
https://www.facebook.com/umfsschaerding/?ref=embed_page
は、ログインしなくても見られると思います。
主催クラブ
https://www.modellflug-schaerding.at
フェイスブック
https://www.facebook.com/umfsschaerding/?ref=embed_page
選手
https://www.facebook.com/yutaka.ito.165470
https://www.facebook.com/kimiyo.takahashi.161
https://www.facebook.com/christian.niklass
1ラウンド終了
私が一番驚いているのは競技エリアのレイアウトで、クラブハウス側の上空を飛行します。
クラブハウス側から撮られた写真。
まぁ、主な飛行コースの下は問題無さそうですが。
オーストリアでの大会が始まった様です。
https://www.facebook.com/yutaka.ito.165470
https://www.facebook.com/kimiyo.takahashi.161
TakJPさんが手ぶれ補正の動画を作ってアップしてくれました。
機体の姿勢がよく分かって面白いですね。
以前は、YouTubeの付属機能にスタビライズ加工があって手ぶれ補正が簡単に行えたのですが、それが消えてしまってから動画の利用が少なくなっていました。
調べてみると、手ぶれ補正のソフトもある様なので、そういうものを使ってみるのも良さそうです。
TDさんのF-25。
風の中だそうです。
こちらは全く別の人のF-25。
これも上手です。
2機同時飛行を 将来トライしてみたいですが、どうやるのか よくわからない
以下のYoutube 3:52辺りで説明されてますが…うーん🤔
メッシュネットワークを構築して同期させているのと、既に仕組みは組み込まれている様子
零戦でシンクロ飛行したら デモ飛行としては最高のものになるのではないかと妄想しています
https://www.youtube.com/live/8yXhSpkEKkY?si=kZSXoViLo9wJB6nW
6月8~9日には、オーストリアでInnviertler Wanderpokal F3Aというワールドカップ競技会が開催されます。
主催クラブ
Union Modellflugsport Schärding
会場はレーゲンスブルグから直線で115km。
参加者リストには前回と同じ日本人名があります。
https://www.modellflug-schaerding.at/f3a_mainpage/piloten/
結局、雨のためドイツ大会は1ラウンドで終了。
https://www.facebook.com/kimiyo.takahashi.161
日曜日は1ラウンド出来たみたいです。
2機同時飛行の動画がアップされていたので貼り付けておきます。
説明欄に撮影時の様子がリンクされています。
土曜日の初日は雨で中止。
フライト順は、ラッシ選手から。
主催者サイトの更新が無いので、情報はFBからとなってしまいます。
https://www.facebook.com/kimiyo.takahashi.161
https://www.facebook.com/yutaka.ito.165470
https://www.facebook.com/christian.niklass
WORLD CUPの情報はEVENTS - LISTによるものですが、
これによると6月1~2日にドイツのRegensburg(レーゲンスブルク)で
F3A Masters 2024が開催されます。
そのページ下のF3A_Masters_2024_Status,(参加者名簿)には日本の選手も。
主催者FB
Vereinigung für Modellflugsport Regensburg e.V.
新しいものに入れ替えました。
鈴木悠平選手
決勝F-25 1ラウンド目
フランスの公式サイトFFAMに結果がアップされました。
World Cup Bondues – Sélection équipe de France
Thomasさんの所から、会場となったフランスのLilleまで400km。
次回のWorld Cupはドイツ(丸印)で行われます。
Thomasさんがドイツまで行かれるかは分かりませんが、こうした大会出場での経験が今後の自動採点に生かされるものと期待しています。
Research
ならべてみると角度の違い、コーナーの大きさが良くわかりますね。