最新トピック
10149
1 秒前
談話室 1 秒前
748
5 分前
質問部屋 5 分前
4210
11 分前
兵器紹介 11 分前
1868
36 分前
茶番スレ 36 分前
1820
4 時間前
NEWS コーナー 4 時間前
2926
17 時間前
画像コーナー 17 時間前
1396
17 時間前
領土拡大、新規建国コーナー 17 時間前
1467
17 時間前
外交用 17 時間前
624
18 時間前
国の詳細設定 18 時間前
679
18 時間前
会議場 18 時間前
44
18 時間前
南米カルテル紛争スレ 18 時間前
445
18 時間前
個人の設定スレ 18 時間前
445
19 時間前
茶番協議スレ 19 時間前
1699
19 時間前
架空設定コーナー 19 時間前
101
23 時間前
架空兵器スレ 23 時間前
184
1 日前
入った人はココに個々に名前を入れてね 1 日前
788
1 日前
輸出物紹介・取引コーナー 1 日前
32
3 日前
戦争史スレ 3 日前
167
3 日前
ICF合同軍事演習 3 日前
71
5 日前
兵器資料スレ 5 日前
96
5 日前
人外関連設定スレ 5 日前
165
9 日前
模擬戦技術用コーナー 9 日前
519
17 日前
条約コーナー・機構コーナー 17 日前
4
1 ヶ月前
初心者さん案内スレ 1 ヶ月前
59
1 ヶ月前
(仮称)二つ名命名スレ 1 ヶ月前
111
2 ヶ月前
ファントム&リバティニア合同茶番 2 ヶ月前
502
3 ヶ月前
クイズコーナー 3 ヶ月前
68
4 ヶ月前
TNO茶番専用スレッド 4 ヶ月前
318
6 ヶ月前
深海生物と争う末期な世界線(仮※)用コーナー 6 ヶ月前
18
1 年前
この鯖の決まりごと(法律のようなもの) 1 年前
こちらも茶番のほう終わらせたいのですが如何せん、時間もないし方向性も予測できてないんですよね……内装については逆に教えて欲しいぐらいです。
後出来れば早く仁茶番終わらせて欲しいのですが…内装?知らない子ですね()
シャホヴィニツィア王国(16c〜1945)
∟ルーナ朝(〜1945)
∟近衛師団軍事政権(1936〜1941)
∟海軍軍事政権(1941〜1945)
↓
社会主義共和国(1945〜1963)
∟ウルサック政権(〜1963)
↓
シャホヴィニツィア連邦(1963〜1979)
∟ヤーコフ政権(1963〜1967)
∟第一次エゴール政権(1967〜1975)
∟ミハイル連合政権(1975〜1977)
∟第二次エゴール政権(1977〜1979)
∟アドリア艦隊政治局政権(1979)
↓
カスティーリャ=シャホヴィニツィア連邦(1979〜1985?)
∟エゴール=ドロテオ政権(1979)
∟ドロテオ政権(1979〜1983)
∟ファウスト=ドロテオ政権(1983〜1984)
∟ヴィクトル政権(1985)
∟ニカノール政権(1985)
∟イヴァン臨時政権(1985〜1986)
↓
モルトラヴィス帝国ヴァイオレット朝(1990)
∟ヴァイオレット帝(1990)
∟アルフォンソ政権(1990)
↓
モルトラヴィス帝国アステシア朝(1991〜)
∟ルートヴィヒ帝(1991〜2022)
∟アルフォンソ政権(1991〜1993)
∟第一次アデレード政権(1994〜1998)
∟第二次アデレード政権(1998〜2002)
∟第三次アデレード政権(2002〜2006)
∟ノーラ政権(2006〜2010)
∟第四次アデレード政権(2010〜2014)
∟ヴァレリアン政権(2014〜2016)
∟第五次アデレード政権(2016〜2020)
∟第六次アデレード政権(2020〜2022)
∟サビーネ帝(2022〜)
∟第七次アデレード政権(2022〜)
はい、期末と駿台で真っ白に燃え尽きその後に39℃の熱を出してぶっ倒れ合唱コンの練習で喉をつぶした何とか存命しているWOLFです。しばらくいなかったんで前に話したキャーリー級ミサイルフリゲートの進捗をお話しします。
どっかの鷲さんの船を参考にしたためめちゃくちゃ似てしまいましたが決して盗作ではありませんのでご安心ください。艦橋のだいたいの形ができ今はヘリ格納庫の製作とレーダー・マスト類の製作を行っています。その次は内装を作る予定ですが…行き詰りました()ネットで調べてもあまり詳しい内容がないためできれば皆さんの作品を参考にしたいです(内装を)以上です。
喉が痛いのでのど飴口の中に入れながらフリゲートの格納庫の形を考えて来ようと思います。それでは
チャレンジャーMBT
合衆国陸軍が開発した最新MBT、本車は沿岸部、国境線における敵機甲戦力の阻止・撃破を行うために開発された。
本車最大の特徴はその防御力にあり、複合装甲の封入されている部位は、試製145mm戦車砲の徹甲弾の至近射撃にも抗堪できるようになっている。攻撃力は60口径120mm滑控砲を装備しており、これは新型徹甲弾と併せて130㎜砲並みの射程、貫徹力を誇る。機動力は68.9トンの車体に対し1100馬力とパワーは不足気味、最高速も54キロと近代MBTとしてはかなりの低速になっている。今後800両が調達予定 モデルはチャレンジャー2
・M551シェリダン
https://tamiyashop.jp/shop/g/g35365/
・BMP-2
https://www.amazon.co.jp/トランペッター-ソビエト軍-BMP-2-歩兵戦闘車-プラモデル/dp/B00MUFNRKS
・Ltvz.38
https://tamiyashop.jp/shop/g/g35369/
・四式中戦車
https://www.finemolds.co.jp/FM/FM33.html
・SdKfz.232
https://tamiyashop.jp/shop/g/g32574/
・M113
https://tamiyashop.jp/shop/g/g35040/
・ケッテンクラート
https://tamiyashop.jp/shop/g/g35377/
正解です。
グリシャ型コルベットこと、1124型小型対潜艦ですね。
財団内部施設 設定
改めてよろしくお願いします!
こやつですのぉ、、、ポルシェの美しさが詰まっててエロ((
https://www.1999.co.jp/11025303
お久しぶりです〜ただのカカシです、別にサボってたわけではないですよ()これからもぼちぼち不定期で投稿すると思うのでお願いします〜
帝国航空技術工廠が開発した軽量戦闘機。Wasp-52などの系譜に準ずる小型化の流れは本機にも継承され25b×19bの大きさに収められている。極地戦闘機としての運用や海軍では艦載機としての運用において、その真価を発揮できるだろう。
一応輸出可能
クルシミマスリスマスプレゼントで死ぬほど迷ってます()推しの子 はなんですか?
・ヤークトパンター
・パンター
・ISU-152
・虎2(H)
・三突
・KVー2
のタミヤの1/35プラモデルです
毎日タミヤのページ見て悩んでます()
ちなみに皆さんの
・エリザベス女王ルート
現在リバティニア国王であるアーサー国王が何かしらの理由で崩御。
無事王位を継承し、リバティニア女王へ。
・エドワード国王ルート
アーサー国王が何かしらの理由で退位し、エリザベス女王が事故死。王位継承権一位となったエドワード王子が無事王位を継承し、リバティニア国王へ。
多分ウォリス・シンプソンって奴と結婚しようとする。
・アレクサンドラ女王ルート
バッドエンド確定ルート何かあって継承権一位となったエミさんが女王へ!
議会黙らして立憲君主政から絶対王政に移り変わり、見事大利帝国が大完成。
や っ た ね !
EQUES Mk.3BV
概要:エクエスシリーズの現在最新型。砲塔の装甲が全面的に強化され、正面はもちろん、側面や後部にも重金属複合装甲が追加され、並みの戦車では側面を抜くことも困難となった。また、今回のアップグレードにより重量が増したため、エンジンが更に大型のものが搭載され、意外と機動性も悪くない模様。車体側面のサイドスカートには新型のERA、または複合装甲ブロックが入っているそう。
車体長:29b
全長:35b
全幅:13b(サイドスカート込み)
重量:64t
前進:68km/h
後進:56km/h
武装:52口径130mm滑腔砲、20mm機関銃(RWS)、12.7mm機銃×2、7.7mm同軸機銃
(いずれもアーマード・マテリアル社製)
電子機器や360度カメラなども、プロトテック社が改良したものを搭載した他、照準システムもアップグレードされた。
ちなみに、USMI社製のVRヘッドセットにより、搭乗員は360度の視界を確保しているとか。
エンジンは1900馬力。APSは据え置き。
首 元 が 弱 い
そのために砲塔後部のかご(?)の下にはチェーンカーテンが装備されている。
三番目のやつグリシャ型ですかね?
陛下……
こりゃ人気なわけだ()サビーネ陛下
お、珍しくISAFさんに勝った。
このまま全問正解者なしで行けるか…?
…あ、一番下はペチャ型で合ってます。
いつも通りの主力戦車の模擬戦対応バージョン。ただ現段階では主砲は搭載されておらず、
装甲のみとなっている。
デザインは珍兵器臭がプンプンするデザインである()
車体デザインはほとんど変わっておらず、元が何か分かる程度には収まっている。
装甲もアブソが6枚と、造形戦車の魔改造という点を除けば割と普通。
じゃあどこがダメなのだろうか?その原因はやはり砲身だろう。
元々砲身砲身下の空気層にも水流を流すために砲身爆破機構が搭載された。
その状態で耐久試験を行ったところ、コンクリで砲塔正面をワンパンされてしまった。
これではいけないと思い砲身から水流を出し、コンクリを妨害する機構を搭載した。
ただ搭載している時にふと開発者が「...砲身防御なんか付けれそうじゃね?」と
気付いてしまったらしい()それによりドンドンゴツくなっていき、こうなってしまった。
最終的にアブソ、重金属分離、石壁が順に搭載され、コンクリ特殊弾道弾絶対防ぐマン
となった()
ちな展開するとこんな感じ
元々ステルスを考え、傾斜がかかっていたことにより、ほとんど見た目を変えずに
全周囲水流装甲を獲得している。
ペチャ型フリゲートだけしかわかりませぬ()
たのしいクイズ(6~10回目)
ひょっとしたら最高難易度かもしれません。(まあ、どうせ正解されるんだろうが…)
全長:200m
全幅:25m
速力:35ノット
武装
205mm連装砲×5
対艦ミサイル連装発射機×8
多連装中距離対空ミサイル発射機×1
三連装対潜短魚雷×4
VLS96セル
CIWS×3
揚陸艦の護衛と砲撃支援などのために建造された軽巡洋艦。高度な電子戦システムを搭載し揚陸部隊の障害となるものの無力化を行う。6隻が建造されており両用打撃群へ配備される予定。
全長:185m
全幅:25m
速力:35ノット
武装
127mm速射砲B型×1
CIWS×2
VLS180セル
三連装対潜短魚雷×2
ふぶき型ミサイル駆逐艦の派生。船体設計を見直し大型化し艦上構造物の設計も見直した。つまり完全新造艦となった。武装はあやなみ型と変わっていないが速力や艦橋のステルス性などが強化された。同型艦は10隻建造された。
全長:185m
全幅:25m
速力:36ノット
武装
試製23式110mmレールガン×1
CIWS×2
VLS180セル
三連装対潜短魚雷×2
あかつき型10番艦あまつかぜの改造艦。次世代型駆逐艦のプロトタイプとして新型機関とレールガンを搭載した。こんごう型での試験後に本艦へ搭載され特務艦となった。
これはルイスが軍人だった頃の話。
ルイス 「ふぅ…」
ルイスはナルヴィク攻略戦で第三歩兵連帯に所属していた。1日中戦闘して疲弊したルイスは補給拠点にて休憩していた。
ポン(肩を叩く)
ルイス 「?」
グリナーツェ大尉 「大丈夫か?」
ルイス 「はい…大丈夫です」
グリナーツェ大尉 「それなら良いが…戦闘では疲れていても油断してはいけないが、無理はするなよ」
ルイス 「は、はい…」
ST-7352 《パイロット、そろそろ任務を遂行しなければ。》
グリナーツェ大尉 「分かったよST、…じゃあな、頑張れよ。死なないようにな。」
ルイス 「分かりました」
全長:220b
武装:
110mm単装砲×1
375mm三連装対潜ロケット砲×2
Karl6複合CIWS×2
近接防空火器(中)×5
近接防空火器(小)×2
VLS.mk6(64セル)×3
対潜短魚雷発射管×2(格納)
搭載機:
z-11 対潜ヘリ×3
他国の潜水艦に対抗するために建造された巡洋艦。対潜巡洋艦とはいえ、多数のVLSや近接防空火器など防空能力も高い。同型艦は9隻
クレタ島南東沖30km レイヴンズ級駆逐艦1番艦「レイヴン」CIC
レーダー手「艦長、レーダーに感あり、方位1-5-0、エンジェル50に7つの飛翔体!!」
艦長《高度、数からして弾道ミサイルだろう。戦闘配置!!》
砲雷長「タンゴ01~07をレーダーロック、様子をみる。」
レーダー手「レーダーロック……動じません、そのまま直進して本艦の頭上を通るコースです。」
艦長《こちら艦橋、撃墜を許可する。》
砲雷長「了解です艦長。呼びかけには応じるか?」
レーダー手「無線はおろか、IFFにも反応なしです。」
艦長《黒か。左対空戦闘、CIC指示の目標、第1VLS、ライン3撃ち方始め。》
砲雷長「第1VLS、1番から7番ハッチ解放、タンゴ01~07へ発射。」
レーダー手「ミサイル飛翔中、インターセプト50秒。」
レーダー手「40.......30.......20.......10」
レーダー手「インターセプト5秒前…………マークインターセプト。レーダーフリップ消失。タンゴ01~07キル。」
艦長《ふぅ…訓練終了、兵装収め。通常配置に戻れ。》
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追記:インフルエンザにかかってました()。明日からまた学校に…アァァァァ…
四角いお尻とCIWS…素敵だぁ…
アードバークくん好きです(直球)
おや?おやお(ry ()
よろしくお願いします
新造艦
1930年代に建造された重巡洋艦…を、そっくりそのまま流用して作られたミサイル巡洋艦。
主砲は1920年代に作られた旧式の物で、
左右の砲身を同一の砲架に据えつける形式を採用している。
もう1つの主武装である4連装長距離SSM発射機は1980年代と結構新しく、
4連装のvz.78型発射機に収容されて上部構造物の両脇に各舷2基ずつの計16発が配置されており、
対艦ミサイルキャリアー的な運用をされている。
船体後部にはヘリコプター甲板があり、対潜哨戒ヘリを運用できる。
兵装 20.3cm連装砲×4基8門
SSM4連装発射機×4基
20mmCIWS×4基
SEARAM×2
排水量 基準 11,900t
満載 14,560t
全長 182.8m
全幅 20.6m
吃水 7.2m
機関 ソーニクロフト式重油専焼三胴型水管缶12基
+パーソンズ式ギヤード・タービン2基2軸
最大出力 95,000hp(71 MW)
最大速力 33.0ノット(61 km/h)
航続距離 16ノット/8,300 km(4,500 マイル)
燃料 重油1,450トン(常備)
2,400トン(満載)
乗員 830名
航空兵装 哨戒ヘリコプター1機
艦尾ヘリコプター甲板
FCS 主砲用×2基
CIWS用×3基
SSM誘導用×1基
レーダー 3次元式×2基
航海用×1基
ソナー 船底装備式×1基
可変深度式×1基
同型艦
「ハヴィジョフ」
「ズリーン」
「クラドノ」
「モスト」
あ、久々の新規勢だ。
宜しくお願い致します。
hoi4で日本をやっていると理解できる。
戦線広すぎる。東南アジアはジャングルしかねえのか。太平洋広すぎんだろ。
新型主力戦車に合わせて開発された新型軽戦車。
主力戦車と同様、ステルス性が非常に高く、正面から見ると駆逐戦車
辺りと勘違いするレベル。車高が非常に低く、なんとたったの5b。
+して完全電気自動車を実現しており、偵察は非常に得意となっている。
正直草とか挟んだらマジでバレないんじゃないかってレベルで隠蔽率高い。主砲は100mm砲を搭載。サイズなどからは想像できない火力を持っており、
自分で発見して自分で落とすといった事が可能。他にも副武装として12.7mm機銃
がついている。
装甲は傾斜装甲、水流とミルフィーユの複合装甲となっており、こちらも強力。
砲塔もステルスを重視したことによって傾斜が強く、貫通は困難。
機動性も申し分なく、102kmをマークしている。
ただ一つ欠点を挙げると知れば、側面の装甲がサイドスカートくらいしかなく、
比較的簡単に抜ける点が挙げられる。
新規の方ですか?できれば初心者案内コーナーを見てもらってもいいですか?
司令部〈司令部よりErbsündeリーダーへ、間もなく中華連邦の領海へ突入する。状況確認されたし〉
リーダー「こちらリーダー、周囲艦影、機影ともに確認できず。どうぞ」
司令部〈了解。目標は台湾にいることが密偵により報告されている、位置情報を送る〉
リーダー「感謝する」
リーダー「さて、Erbsünde隊各員。今回はリバティニア軍のアラード・アレクサンドラ・エミリーを捕虜とし、外務宰相の渡したとされる機密情報の入ったUSBを回収することを目的とするものである。場合によっては対象を殺しても構わない、とのことだ」
Erbsünde隊員「…」
リーダー「任務の性質上、本国や同盟国からの支援はない。補給も限られているため任務は早急に終わらせることが必要になる。これは皇帝陛下をお守りするための行動である。各員奮戦努力せよ。」
トラスト経由で密航中の第14特務連隊、総勢15人。