クイズコーナー
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
1458
21 秒前
画像コーナー 21 秒前
2564
9 時間前
兵器紹介 9 時間前
1268
9 時間前
NEWS コーナー 9 時間前
329
9 時間前
外交用 9 時間前
1192
9 時間前
架空設定コーナー 9 時間前
1293
10 時間前
茶番スレ 10 時間前
150
1 日前
個人の設定スレ 1 日前
7666
1 日前
談話室 1 日前
214
2 日前
茶番協議スレ 2 日前
437
2 日前
クイズコーナー 2 日前
445
3 日前
輸出物紹介・取引コーナー 3 日前
511
3 日前
国の詳細設定 3 日前
58
4 日前
ファントム&リバティニア合同茶番 4 日前
1024
5 日前
領土拡大、新規建国コーナー 5 日前
448
13 日前
しりとり 13 日前
470
13 日前
会議場 13 日前
71
19 日前
質問部屋 19 日前
155
19 日前
好きな兵器について語るコーナー 19 日前
347
20 日前
条約コーナー・機構コーナー 20 日前
17
23 日前
戦争史スレ 23 日前
18
26 日前
この鯖の決まりごと(法律のようなもの) 26 日前
1
1 ヶ月前
初心者さん案内スレ 1 ヶ月前
133
1 ヶ月前
世界地図コーナー 1 ヶ月前
90
2 ヶ月前
入った人はココに個々に名前を入れてね 2 ヶ月前
87
2 ヶ月前
選挙場 2 ヶ月前
68
2 ヶ月前
自国紹介・自己紹介コーナー 2 ヶ月前
311
3 ヶ月前
深海生物と争う末期な世界線(仮※)用コーナー 3 ヶ月前
37
4 ヶ月前
TNO茶番専用スレッド 4 ヶ月前
13
8 ヶ月前
運営からのお知らせ 8 ヶ月前
Q:この迷彩の名称は何でしょう

アンブッシュ迷彩ですか?
正解デス!!
待ち伏せ(アンブッシュ)迷彩、もしくは光と影迷彩と呼ばれるものですね。
斑点で木漏れ日を表現しているそうです(国家元首が美大に挑戦しただけあって、この国では迷彩塗装に絵心が求められるのかもしれません...)
美大落ち…
迷彩にも名前あるんですね
マルチカム迷彩
正解です
ポーランド系はマニアックすぎたので、ウクライナ編やります
LV1
t-84
違いますね、履帯をよく見てください。
今更申し訳ないのですが…T-72AMTですかね?
ドイツネタを一つ、、、こちらベルリン戦で実戦投入されたんだかされてないんだか、はたまた設計図だけだったのか、、そんな謎に包まれた車両です。

んー、これシュトゥルムパンターでは?(だいぶ前にヤフオクでコイツのレジンキットを見たのをきっかけに調べた覚えがあります)
あってますね、名前はいくつかあって5号砲戦車、150mm重自走砲とかがあります、、、パンターにブルムベアの15cm砲を載せた可愛い?やつです(ペーパープランだけだったらしいです)
ルビコン、書いてあるやんけw
くっ、、😱
これはt-80です()

西側のMBTに見えた私は末期
えっ西側兵器ですよ?(何言ってんだコイツ)
これはなんでしょう()
お、ロシアのヤツですかね…名前は忘れました()
ノヴコロド ロシア帝国の沿岸警備艇だった気が
海流でクルクル回ってしまったやつですよね。円形砲台?
質問です、こいつの名前なんですか?(ストレート)

PL-01かと思ったら全然違うじゃないですかヤダー…
あ、T-90M…ではないですよね…
これがわからない()
ロシアのT-14に見えるのは気のせいか?
気のせい
迷彩服3型じゃないですかね?
正解です!
名前を答えてみてください
サヴォイア・マルケッティ S.55…ですかね?
大正解、イタリアからアメリカまで大西洋横断したり、紅の豚に出てたりもしてます
前の飛行機の関連人物
この爆弾は何でしよー()

トールボーイ先輩…
如何にも…()
カール・グスタフ
正解👍
どちらがAPFSDSでしょう?()


下
正解です()
これなんだ?

TKXのモジュール装甲無いやつだった気がします
ですね
あっちょります!
この機動部隊員が持ってる銃はなんでしょうか?(自分もわかりません…)
FN SCARだと思います〜
私もそう思ったのですがバレルからマズルが少し違うんですよね……
ア…よく考えたら自分が大好きなマサダかもしれません……すいませんでした…
1920~1939までダンツィヒに存在した国の名前は?(結構簡単かもしれませんね)
2個変な所が有りますが見つけた人には鉄翼十字章をあげます
後部マストの有無と艦橋の射撃管制装置がない
すみません三つでしたが、正解なので鉄翼十字章(名誉少尉)をあげます。想定してた答え…一つ目艦橋が一段足りない。1500円の部品が足りないの買ったから材料ががが。二つ目主砲の上の機銃が日本製の3連装機銃です制御装置は変なとこについてます
この銃の名前は何でしょう
1個目はFG-42ですかね…
確かラインメタルと設計案を競って敗れた方のFG42と記憶しています。
なぁんですかそのFG42…漠然とFG42としか知りませんでしたよ閣下()
お 正解ですぞ
クリークホフ社製のFGです
よく知ってますね
たのしいクイズ

正解された暁にはガンナーサイド作戦参加します()
ドイツのSd.Kfz.251からOT-810
おめでとうございます、正解です。
ノルウェー行ってきます。(何故分かった…)
ちなみに、チェコにはS-199やらS-92やら「ドイツ軍もどき」な車両が結構あります。
Sd.Kfz.251はhoi4やってた時に知ったのでそっからですね()
この狙撃銃はとある戦車の砲塔がモデルのやつです。さて、そのモデルとなった戦車はだれでしょう!
レオパルド2a6
そうなると知っていた()実際はA5ですが、さすがにむず過ぎるのでA6でも正解です(ぶっちゃけ砲塔の違いが判らん)大きな違いは44口径から変わったことだけど