ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

疑似的激戦試練

131 コメント
views
0 フォロー
さなすの
作成: 2024/11/13 (水) 13:10:03
通報 ...
  • 最新
  •  
76
名無しのプロキシ 2025/01/28 (火) 00:38:40 修正 4903b@d664c

60層(ジェーンの階)の真ん中「自在の身」の効果が別の階のものになってる? 回避2回しかできないし、極限回避したらHPが回復する…… それとは別にダメージ喰らってないのに被弾したみたいな音するせいで毎回心配になってしまう やっぱり魔王メダルの有無は右上にFairyの吹き出しが欲しいな

81
名無しのプロキシ 2025/01/28 (火) 13:10:31 b2834@2cf31 >> 76

ンナも気になってたけどあれボンプの悲鳴だったっぽいンナ

79
名無しのプロキシ 2025/01/28 (火) 09:18:02 e012d@a1aee

キャンセルがきく行動以外無敵行動でつないでもフレーム埋まってないんよな。ボンペイウィリーに雅でパリイ凸最速するとビーム終焉以外回避不能になるし、敵がひるまないと無敵通常→スキルも置き判定割り込まれる。だからアストラの強制支援で大体の攻撃に割込めるのって塔適正高いんよな。

83
名無しのプロキシ 2025/01/29 (水) 13:57:42 756d7@027d2

メダル獲得枚数のアチーブメントってとりあえず10枚で終わりですか?それとも隠しで用意されてますか?

91
名無しのプロキシ 2025/01/30 (木) 12:27:25 ef453@0b677 >> 83

100階登頂&-1階クリアして51枚まで稼いだけど、11枚以上はアチーブなかったよ

84
名無しのプロキシ 2025/01/29 (水) 22:15:29 261e7@ee771

証拠は用意する余裕がなかったんだけど、要警戒マリオネットの分身だけ奇襲バフを受けれてないっぽい?

85
名無しのプロキシ 2025/01/29 (水) 23:26:41 12d8c@8e3b5

ドッペルゲンガー・ジェーンの魔王メダルが一番きつかった

86
名無しのプロキシ 2025/01/29 (水) 23:39:15 a0974@64dc2

俺含め大体の人は100Fまでしか登らないと思うんだけど、ボス含めなんで全部魔王メダル取ろうとしてしまうんだろうね。何回もリトライするよりはその上の雑魚戦でメダル貰ったほうが楽だし圧倒的に早いのにね。そもそも集めたところでってのもあるし魔王ショップとか開放されねえかな。

87
名無しのプロキシ 2025/01/30 (木) 01:27:41 81a63@08157 >> 86

そりゃあアチーブが目的じゃなくて攻略することが目的の層がいるからよ。下手に報酬つけるとアンチがうるさそうだからこのままがいい。メインコンテンツ消費したあとの暇つぶしは危局スコアアタックとかゲームセンターとかボンプガイズとかいろいろあるけど、自分はいまのとこ塔ちょっとずつ登るのが面白いから細々と遊ばせて欲しいわ

89
名無しのプロキシ 2025/01/30 (木) 07:51:23 f4024@568b0 >> 86

大抵の人は30階までしか登らんのよ

93
名無しのプロキシ 2025/01/30 (木) 14:00:38 4ce7d@f558a >> 89

こういうWikiにまで来る人は結構登ってると思うよ。危局の1%圏内とかが割といるし

94
名無しのプロキシ 2025/01/30 (木) 14:15:56 18126@568b0 >> 89

「大抵の人」の話をしてるのよ

96
名無しのプロキシ 2025/01/30 (木) 14:38:12 2ff2d@b4c76 >> 89

企業wikiでなくこちらに目を通す時点で相当な上澄みだからね

98
名無しのプロキシ 2025/01/30 (木) 14:48:45 修正 81a63@08157 >> 89

そもそも木のいう大体の人がっていう言い回しを額面通り受け止める必要ない。主題じゃないからユーザー全体を指しているわけじゃなくて塔やってる人の中でも100以上は更に少数くらいの意で受け止めておけばいいだけの話

90
名無しのプロキシ 2025/01/30 (木) 11:06:40 388da@811cd >> 86

30階どころかほとんど20階以下でやめると思う。木主さん危局の戦績3%とか表示されてないか

88
名無しのプロキシ 2025/01/30 (木) 01:52:36 b2834@2cf31

邪兎屋オンリーでジェーンの魔王メダルようやく取れた…近接攻撃の出が早すぎてもはや運ゲー

92
名無しのプロキシ 2025/01/30 (木) 12:44:33 ef453@0b677

末路100階登頂&メダル収集終わったから放置してた旧塔登ってるけど、被弾気にせずシーザーのシールド&アストラの回復十全に使えるからほんと楽だわ。魔王メダルシステム面白かったし達成感もあったけど結構疲れるからなあ…

95
名無しのプロキシ 2025/01/30 (木) 14:18:39 18126@568b0 >> 92

魔王メダルは単なる自己満足で、そこをスルーしたらどっちの塔も雅+シーザー+アストラで作業的に登れるもんな

97
名無しのプロキシ 2025/01/30 (木) 14:42:14 594dd@8eeb1

末路の方は無被弾という枷を付けられた上に疑似的激戦試練より敵がタフだから10階登るだけでも結構疲れるわ。既に1000階登ってる人すげぇわホント

99
名無しのプロキシ 2025/01/30 (木) 22:52:22 261e7@ee771

100階までは魔王メダルやりながら登ってるんだけど、通常ポンペイとドッペルジェーンが圧倒的にノーダメきつくない?後思った以上にブリンガーが慣れると回避しやす過ぎる

100
名無しのプロキシ 2025/01/31 (金) 09:48:49 修正 4ce7d@f558a >> 99

アストラ(1凸)雅柳(1凸)の無敵とガードのごり押しが無法過ぎる

101
名無しのプロキシ 2025/02/01 (土) 14:41:25 35e3d@04e5b >> 99

アストラスワップ使ってもジェーンノーダメはめちゃくちゃキツイ。あいつ普通に無敵の切れ目に差し込んできやがる

102
名無しのプロキシ 2025/02/01 (土) 15:00:21 c128d@ae89c >> 99

ドッペルジェーンはバックフリップの発生が早すぎてえぐいよね。申し訳程度に手元のナイフが光ってて、距離が離れてると見えるから対応できるけど近距離だとマジで無理。その他の攻撃はしゃがんだり回転したりするからまだ分かりやすいけど… 通常ポンペイはバイクのモーションがクソ。普通に走ってんのか攻撃モーションなのか分からん、タイヤ横滑りしたくらいでダメージ与えてくんなよ!って思いながらやってた。 ブリンガーはそんなに行動パターン多くないし見分けやすいから自分も比較的楽な方だった。

103
名無しのプロキシ 2025/02/02 (日) 14:07:15 dd725@441fb >> 99

ジェーンはピクッって動いた瞬間に雅で回避入れてれば脳筋プレイでなんとかなった、ポンペイはなんか当たり方不規則でこれなんかおかしくね?ってずっと思いながらやってたな、ビット出したから回避のタイミング合わせようとした瞬間に殴ってくるのが一番キショかった、そりゃビットは被弾判定なしにもするわな

104
名無しのプロキシ 2025/02/05 (水) 14:05:47 cd133@432b3

魔王メダル狙って侵蝕体の時点で詰まってる。ビリーでパターン化出来ていつかはクリア出来そうなんだけどミサイル(中~遠距離)で回避タイミングがズレて喰らってしまう。あれって着弾点ランダムなのです?

105
名無しのプロキシ 2025/02/05 (水) 14:08:00 修正 4a763@17a3d >> 104

ミサイルはダッシュで弾けるキャラ連れてくといいよ。モーション見えたら交代で全部防げる

107
名無しのプロキシ 2025/02/05 (水) 19:29:25 cd133@d40aa >> 105

ほんとだ…今まで全く気付かなかった…。アンビーと一緒に叩きのめしてくる。

106
名無しのプロキシ 2025/02/05 (水) 18:41:38 e2fa7@1a217

あーまじでむかつく95階で魔王メダル失敗でクリアしてしまったんだが挑戦終了すると直前のセーブポイントからのやり直しで合ってる?1階からとかじゃないよね?怖くて試せないんだけど

108
名無しのプロキシ 2025/02/05 (水) 22:30:35 7ad71@5c411 >> 106

95のメダル取りたいなら90階から再スタートできるはず

109
名無しのプロキシ 2025/02/11 (火) 09:06:11 8acf2@1bfd1

末路って100階まで行っても特にイベントとか無しですか?

110
名無しのプロキシ 2025/02/11 (火) 11:57:19 594dd@8eeb1 >> 109

ポリクローム20のアチーブメントがあるで。敵のステータス上昇は200階までが上限。

112
名無しのプロキシ 2025/02/11 (火) 14:14:09 8acf2@1bfd1 >> 110

とりあえずさっき到達したんですけどアチーブと称号?だけなんですね。旧塔みたいなイベントあるのかな〜と

111
名無しのプロキシ 2025/02/11 (火) 12:03:02 594dd@8eeb1

末路も1000階到達して魔王コイン950コインでMAX集め終わったわ。ラプトルとジェーンは氷耐性だし、ノーモーションで砂塵吹き出すロボが地味に鬱陶しかったな。両塔も1000階で待ち構えているのがマリオネットなのはちょっとエモいと思った。

113
名無しのプロキシ 2025/02/21 (金) 17:21:20 ef906@4d98f

影ジェーンはジェーンだと割と楽にメダル取れるかもしれないな。怯みからリカバリーして攻撃に入るタイミングが一定だからここに特殊スキルの空中無敵を合わせると回避反撃しやすくて行動がループする。特殊の後は回避判定が出るまで攻撃見ながら連続で回避入れればだいたい捌ける。回避反撃で1セット捌く→ジェーン怯み→リカバリで着地→特殊or強化特殊→回避反撃の繰り返し。タメだったら目が赤く光ったら初段と飛び上がりに回避反撃。バックフリップは当たってしまっても被弾判定ないから直後の突進を落ち着いて回避。登場した瞬間と離れた後歩いてる時はカウンターがくるけどパリィチャンスでもある

114
名無しのプロキシ 2025/02/27 (木) 15:43:39 5cbed@462e7

ディニーって何階まで貰えるの?

116
名無しのプロキシ 2025/02/27 (木) 20:47:28 ef906@c4565 >> 114

旧塔が55まで、末路が100までかな

117
名無しのプロキシ 2025/02/27 (木) 21:51:36 02127@462e7 >> 116

ありがとう!とりあえずそこまでやってみようと思います

115
名無しのプロキシ 2025/02/27 (木) 18:23:52 89598@e13cc

もう無理ンナ……やけくそ火力で何度もリトライが嫌になったンナ……ンナは諦めるンナ……

118
名無しのプロキシ 2025/02/27 (木) 23:10:58 7ad71@5c411

魔王メダル、今110階なんだけど61/62って111階の分が抜けてるって事でいいんだよね?取り逃しとかある?

119
名無しのプロキシ 2025/02/28 (金) 00:05:18 fe3c2@433cd >> 118

-1階取りました?

120
名無しのプロキシ 2025/02/28 (金) 18:45:41 7ad71@5c411 >> 119

取ってます!-1取ってれば本来埋まってる感じですかね?

121
名無しのプロキシ 2025/03/01 (土) 02:10:10 fe3c2@ea175 >> 119

脳死で質問してしまってすみません…
確認したら自分も1足りていなかったので、挑戦中の階の分が抜けてるって事で合ってると思います!

122
名無しのプロキシ 2025/03/06 (木) 12:25:33 bf238@9b914

コツコツ進めてた旧激戦試練100階まで到達してイベント見た後もう一回文章見直したくて動画サイトで検索して見てて気付いたんだけどおそらくアップデートで文章が現在一部変更されてるね。(星回りの塔→スターループ)

123
名無しのプロキシ 2025/03/16 (日) 07:12:12 4cd72@88288

既出か分からないけどHIAにNPC追加されててちょっとした話が聞けるようになってた。5クロームもらえる

124
名無しのプロキシ 2025/03/19 (水) 11:35:05 6fbe6@462e7

魔王メダル取るからアボカドいらないって場合はハコイリがいいのかなって思ったけどどうなんだろう?敵のタゲちゃんと吸ってくれるかな?

125
名無しのプロキシ 2025/03/19 (水) 11:51:11 bf238@9b914 >> 124

タゲはちゃんと取ってくれるから悪くはないよ。人によってはタゲ取られるのが逆にやりにくいって人もいるだろうけど

126
名無しのプロキシ 2025/03/26 (水) 18:53:21 aca0f@fd6f1

ただでさえ操作下手なのに集中力も続かなくてただただ精神削れちゃう

127
名無しのプロキシ 2025/04/02 (水) 17:40:01 5d3a1@1e2fb

塔登りはじめたんだけど閃光無しマヂムリンナ100層とか行ける気しないンア

128
名無しのプロキシ 2025/04/12 (土) 00:02:00 e6d31@ede21

シーザーアストラ雅とかいうあまりにもあんまりなパーティーで末路100F突破。会話拒否デッキってこういうの言うんだろうなっておもいました(こなみ)

129
名無しのプロキシ 2025/04/12 (土) 08:07:06 4b92f@c664e

質問です。新塔(末路)で階の途中で「挑戦終了」(戦闘中メニューの退室でなく、戦闘前のUIで終了ボタン)を行った場合、1階からの再スタートになりますか?それとも10階毎の最大到達区切りからの再スタートですか?

130
名無しのプロキシ 2025/04/12 (土) 09:20:25 bf238@9b914 >> 129

区切り毎から再スタートできますよ

131
名無しのプロキシ 2025/04/12 (土) 09:23:11 4b92f@c664e >> 130

ありがとうございます!助かります!