携帯の性能アップ機導入おめでとうございます(^ ^) 夜の写真や風景など綺麗に残せた方が思い出に残る旅になりますもんね〜。 写真も良いですがムービーで残すと臨場感があって後に感慨深いものがありますよ。 新しい機種だとキャプチャーも綺麗ですし。 アニーさんのキノコ山前夜に都内タワー巡りしたiPhone14の写真です🤳
エンジンハンガーブッシュ エンジンハンガー側へ抜けていく 中の鋼製筒は定位置でブッシュが抜けていきます! ブッシュがエンジンハンガーの筒に被って行くのです そしてエンジンから完全に抜けてしまうと ボルトがガボガボになり 大惨事になります!
貫通ボルトを抜いて、ハンガー側へずれているブッシュ 鋼製筒は定位置なのは電装側のブッシュはずれていないからです。 ナットは鋼製の筒があるのでテンション掛かっていて緩むことはありません。
平ワッシャー 4枚 手前と抜ける奥に 左右で都合4枚
今日はどうする 囀りが聞こえる 朝です。
V100 吊り上げてエンジン観察 ハンガーの貫通ボルト抜いて 割れが入ってるか観察 とりあえず大ワッシャー入れて ズレ防止
クレタクさん 燃費 リッター25k そのぐらいになってしまいます。
今度2ストツーリング ご一緒しましょう♪ 富士スバルラインとか どうですか
原付は200円で往復出来ます。
コメント 励まし ありがとうございます👌 V100排気ポート加工 pwk28タイプ 頑張ります👌
YAMAHAのクランク入れてるV100 今年の秋が瀬は練習試合してから 臨みたいと思います♪
たけさまのアイホン14に触発されて(笑) 新たな格安 中古スマホ 買いました。 まだ WI-FI稼働でテスト中よりの 投稿ですよ。
NHK 今夜は鳩小屋です(笑) 魔改造見ながら。
いきなりトラブルみたい 鳩が飛ばない❗
改造には機能的なアイデアと デザイン的なアイデアがあるけど
アニーが嘆く スワップ工房の デザインはどうなの ダメじゃんね(山梨弁)
yes リメイクさん お世話様です 機能美って言葉が有るでしょ 改造の醍醐味は機能美から 楽しんでるんですよ だからデザインは後回し 申し訳ないです♪
機能を優先したデザインが好きです♪ 初回投稿です。
MIZZさん長距離慣れてますから燃費の良い走り方知っているんですよね〜(^ ^) 山で燃料ギリギリの走りを何度もされて鍛えてますから。 と言うか2stで山越えを何度もしてると、勝手に燃料使わない走り方覚えちゃうんですよね。 帰れなくなっちゃうから 笑^_^
師匠のマシンは速くて燃費が良いと思うので、すぐ燃費越されちゃいそうな^_^; 期待してます(^^)
皆さん 注意してくださいね(^^)
たけさん おはようございます エンジン1度下ろして アルゴン溶接で盛ってから ブッシュ打ち込み 平ワッシャー入れて貫通ボルトですねぇ。
ピストン磨いたキャノピーの電磁ポンプ アイドリングから全開まで PWMのボリューム固定位置 昨夜の走行で確認しました。
燃費はMIZZさん飛ばしちゃうから負けちゃうの確定でしょう(^ ^) ブッシュの圧入周囲はアルゴン溶接ですかね〜?
てつやさん、それは恐ろしいですね( ̄▽ ̄;) キャブのジェット交換など慣れた作業でガソリン垂れ流しているので気をつけないと…(^^;)
ホンダ車のクラッチをサンダーで加工途中 飛んだヒバナが 床に垂れていた パーツクリーナーに引火して 現在通院中の友人がいます。
以前から ゴムブッシュ 抜ける可能性は有るなーと 思っていたことが現実になり! この前エンジン下ろしてベアリング交換した時は異常なかったのに・・・ その方法で2ストロングツーリング 期待しててください クレタク氏に燃費で勝負(><)
ワッシャーでゴムブッシュの動きを制限するとは思わなかった(^ ^) ドリ車のブッシュ固める方法みたいな対策ですね〜♪
クラッチから火だるま回避(^ ^) ホントにクラッチシューの亜鉛ウエイト溶けて火が出るんですよ 笑 キャノピーちゃんガソリン廻る理由はシール濃厚ですね!
またクランクケースにクラックだったりして( ̄▽ ̄;)
前回のピストン補修直後 電磁ポンプが壊れて そもそもキャノピーのガソリンタンクは 重力でキャブへ落ちるレベルなので 電磁ポンプなんか必要無いはずですが 全開を多様する事が多いので頻繁に ストールが発生するので 電磁ポンプを入れたら大丈夫になり。
この前電磁ポンプは交換してて さぁ今朝は始動を試みるも キャブのエアー抜きに接続してた ガソリンがぶ飲み じゃぶじゃぶエンジン プラグ外してセル回してガソリン霧吹き 始動したけど6000rpmでも発進できず 駆動ケースまでガソリン回り込んで あのまま吹かしてたら 恐らく 火だるま(笑)
ありがとう いとうさん クラッチ無くなるまで空ぶかし 水上事件思い出して クラッチ滑るのは 続けてたら大惨事でした(笑)
火だるま クランクオイルシールから ガソリンが駆動ケースへ 100CCは入ってました❗
オイルシール大丈夫か 見た目は大丈夫ですが
雨降って来ました 今日はステンレス背かご付きタラップ製作
4月から今まで現場が多かったから 朝から弄れなかったのでしかし 今朝は雨降って来ました。
V100エンジンのブッシュ抜けて 打ち込み また少しずれてます。 全ネジ12MMナット殺した貫通ボルト 対策はデカイ平ワッシャー 4枚 左右に内外噛ませて 絶対抜けない様に(笑)
(笑)てつやさん楽しいです(笑)
たけさま 友人から乗らなくなった娘のマシンを 頂き 仮組みしたら
縦ジョグボルトオンでした。
ただ怒られてしまい、 残念ですが処分します。
てつやさん 答えになってなかったですねー☺️
てつやさん マロッシ信者かと思ってました 仕事バリバリこなして 高い投資から始めるタイプ(笑) 失礼しました てつやさん 私は手持ちに有るものや 安価に仕入れられるパーツと 皆様の情報を組み合わせ コスト最優先でやってます。
それで11000に飛び付いたんですよ 3セットぐらい買って 楽しもうってね。
良い時代到来です。
ニカジルメッキ センターリブシリンダーでも ポート加工しないと 運が良ければ最高のパワーをゲット 楽しですねー てつやさん いつもありがとうございます
エアサル ずいぶん安いんですが まだ購入可能でしょうか?
YAMAHA縦型ロングケース 2JAシリンダー系 49ccのままヒルクライムと マロッシでボアアップと 昨日はパワーの差が歴然でしたね。
ボアアップ エアサル❗ センターリブ ポートの画像は
センターリブシリンダー 47.6mmピストン
皆さんお疲れ様でした
片側完全に抜いて 打ち込み直した ハンガーブッシュ 打ち込み直してズレも無く 無事です。
少しずれてるかな❗
今日は電波の届かない東京都の山奥まで
3AA ピストンリード シリンダーにリードがとりつく エンジンも 2台でした。
帰宅致しました(^ ^) 皆さんありがとうございました♪ キノコ山登頂楽しかったです! アニーさんご馳走様でした〜^_^ MIZZさん帰れたかな?ブッシュ抜け、珍しいトラブルです‼︎ ( ̄▽ ̄;)
黄色のレンタル3AA パワーそこそこだったなー
V100 エンジンハンガー ブッシュが抜いて エンジン傾き キノコ山断念
黄色のレンタルスクーター借りてキノコ山 ありがとう😉👍🎶
明日が楽しみです♪
舞茸と鮑茸買いたい!個別に声は掛けて居ないですが、9時半出発です、明日は飛ばさずゆっくりペースで新緑の山合楽しみましょう!
中華の青アルマイトCDIですよね 電磁ポンプが数ヶ月で逝くのは 想定外でした。 明日キノコ行きますか アニー
LEDの照度調整やらファンの回転制御に適してるみたいですね。 なんか面白いことに使ってみたいですね〜♪
ポンプは予備買っておこうと考えてたんです。 ポンプ壊れたらガソリン吸い上げられなくて大変ですから(^ ^) あとCDIとかもです。 カブはdcCDIにしたんですよ、中華ですが笑
PWMモジュール 直流モーターの回転速度を調整 パルス状に電流を送って 出力を低下させてるんだと思います 電圧的には12vのままの矩形波なのか 今度オシロスコープで見てみますね(^^)
寝台特急 力作ですねー 今朝 PWM制御してる あのポンプが反応なくなりました❗ 配線テスターで確認 電圧は12Vありますから モジュールは大丈夫 電磁ポンプが壊れたのです。
三輪出来たら四輪です♪ その前にたまには2stも弄りたいですね〜。
おはようございます 寝台車のエンジン始動させてましたね😃 ミニカー登録して 夏は近場の河原でキャンプかな
日曜日はなんとか休めそうです キノコ山ヒルクライムですね
今朝 メンテしました
状況としてはピストンに縦傷 リングは思ったより固着なし シリンダー スカートにアルミ溶着 シリンダーのスカート部分を軸付ペーパーで擦りました ピストンも軸付ペーパーで磨きました 再始動はセル1発 問題ない感じでアイドリング1200rpm維持できます。
縦傷が温まると抵抗増えて始動できないのでしょう セル自体は元気に回るので、リング1本固着だと思っていましたが リングは2本とも大丈夫でした。
むしろシリンダースカート部分で溶着があったので 圧縮行程部分に傷が無く再利用しました。
またトラブる事 楽しみにしてください。
抱き付きした細軸キャノピーエンジン 冷めてれば始動出来る 抱き具合 ピストン磨いて、もう少し頑張ってもらいます。
読み60走行 抱きもエンジン開けずに 直ったみたいでしたが パワーダウン 信号待ちでエンジン停止 再始動ならず 20分ぐらい休ませて始動 工房に引き返せました。 抱き付きキャノピー 日曜日は尻抜いて ピストン磨きます。 4kmぐらいの距離でしたが エンジン止まるとロスタイムです。
貴重なデーターありがとうございます。 あの感じで、ウエイト50g前後だとセンタースプリングも···
ディオのデルタクラッチです。 クラッチのセンタープレートが トルクカムと干渉して開かないので キャンセルしたら
Eリング飛ぶ症状が出てきました!
携帯の性能アップ機導入おめでとうございます(^ ^)
夜の写真や風景など綺麗に残せた方が思い出に残る旅になりますもんね〜。
写真も良いですがムービーで残すと臨場感があって後に感慨深いものがありますよ。
新しい機種だとキャプチャーも綺麗ですし。
アニーさんのキノコ山前夜に都内タワー巡りしたiPhone14の写真です🤳
エンジンハンガーブッシュ エンジンハンガー側へ抜けていく
中の鋼製筒は定位置でブッシュが抜けていきます!
ブッシュがエンジンハンガーの筒に被って行くのです
そしてエンジンから完全に抜けてしまうと
ボルトがガボガボになり 大惨事になります!
貫通ボルトを抜いて、ハンガー側へずれているブッシュ
鋼製筒は定位置なのは電装側のブッシュはずれていないからです。
ナットは鋼製の筒があるのでテンション掛かっていて緩むことはありません。
平ワッシャー 4枚
手前と抜ける奥に
左右で都合4枚
今日はどうする 囀りが聞こえる 朝です。
V100 吊り上げてエンジン観察
ハンガーの貫通ボルト抜いて
割れが入ってるか観察
とりあえず大ワッシャー入れて
ズレ防止
クレタクさん
燃費 リッター25k
そのぐらいになってしまいます。
今度2ストツーリング
ご一緒しましょう♪
富士スバルラインとか
どうですか
原付は200円で往復出来ます。
コメント 励まし
ありがとうございます👌
V100排気ポート加工 pwk28タイプ
頑張ります👌
YAMAHAのクランク入れてるV100
今年の秋が瀬は練習試合してから
臨みたいと思います♪
たけさまのアイホン14に触発されて(笑)
新たな格安 中古スマホ 買いました。
まだ WI-FI稼働でテスト中よりの
投稿ですよ。
NHK 今夜は鳩小屋です(笑)
魔改造見ながら。
いきなりトラブルみたい
鳩が飛ばない❗
改造には機能的なアイデアと
デザイン的なアイデアがあるけど
アニーが嘆く
スワップ工房の
デザインはどうなの
ダメじゃんね(山梨弁)
yes
リメイクさん
お世話様です
機能美って言葉が有るでしょ
改造の醍醐味は機能美から
楽しんでるんですよ
だからデザインは後回し
申し訳ないです♪
機能を優先したデザインが好きです♪
初回投稿です。
MIZZさん長距離慣れてますから燃費の良い走り方知っているんですよね〜(^ ^)
山で燃料ギリギリの走りを何度もされて鍛えてますから。
と言うか2stで山越えを何度もしてると、勝手に燃料使わない走り方覚えちゃうんですよね。
帰れなくなっちゃうから 笑^_^
師匠のマシンは速くて燃費が良いと思うので、すぐ燃費越されちゃいそうな^_^;
期待してます(^^)
皆さん 注意してくださいね(^^)
たけさん おはようございます
エンジン1度下ろして
アルゴン溶接で盛ってから
ブッシュ打ち込み
平ワッシャー入れて貫通ボルトですねぇ。
ピストン磨いたキャノピーの電磁ポンプ
アイドリングから全開まで
PWMのボリューム固定位置
昨夜の走行で確認しました。
燃費はMIZZさん飛ばしちゃうから負けちゃうの確定でしょう(^ ^)
ブッシュの圧入周囲はアルゴン溶接ですかね〜?
てつやさん、それは恐ろしいですね( ̄▽ ̄;)
キャブのジェット交換など慣れた作業でガソリン垂れ流しているので気をつけないと…(^^;)
ホンダ車のクラッチをサンダーで加工途中
飛んだヒバナが
床に垂れていた
パーツクリーナーに引火して
現在通院中の友人がいます。
以前から ゴムブッシュ 抜ける可能性は有るなーと
思っていたことが現実になり!
この前エンジン下ろしてベアリング交換した時は異常なかったのに・・・
その方法で2ストロングツーリング
期待しててください
クレタク氏に燃費で勝負(><)
ワッシャーでゴムブッシュの動きを制限するとは思わなかった(^ ^)
ドリ車のブッシュ固める方法みたいな対策ですね〜♪
クラッチから火だるま回避(^ ^)
ホントにクラッチシューの亜鉛ウエイト溶けて火が出るんですよ 笑
キャノピーちゃんガソリン廻る理由はシール濃厚ですね!
またクランクケースにクラックだったりして( ̄▽ ̄;)
前回のピストン補修直後
電磁ポンプが壊れて
そもそもキャノピーのガソリンタンクは
重力でキャブへ落ちるレベルなので
電磁ポンプなんか必要無いはずですが
全開を多様する事が多いので頻繁に
ストールが発生するので
電磁ポンプを入れたら大丈夫になり。
この前電磁ポンプは交換してて
さぁ今朝は始動を試みるも
キャブのエアー抜きに接続してた
ガソリンがぶ飲み
じゃぶじゃぶエンジン
プラグ外してセル回してガソリン霧吹き
始動したけど6000rpmでも発進できず
駆動ケースまでガソリン回り込んで
あのまま吹かしてたら
恐らく
火だるま(笑)
ありがとう いとうさん
クラッチ無くなるまで空ぶかし
水上事件思い出して クラッチ滑るのは
続けてたら大惨事でした(笑)
火だるま
クランクオイルシールから
ガソリンが駆動ケースへ
100CCは入ってました❗
オイルシール大丈夫か
見た目は大丈夫ですが
雨降って来ました
今日はステンレス背かご付きタラップ製作
4月から今まで現場が多かったから
朝から弄れなかったのでしかし
今朝は雨降って来ました。
V100エンジンのブッシュ抜けて
打ち込み また少しずれてます。
全ネジ12MMナット殺した貫通ボルト
対策はデカイ平ワッシャー
4枚 左右に内外噛ませて
絶対抜けない様に(笑)
(笑)てつやさん楽しいです(笑)
たけさま
友人から乗らなくなった娘のマシンを
頂き 仮組みしたら
縦ジョグボルトオンでした。
ただ怒られてしまい、
残念ですが処分します。
てつやさん
答えになってなかったですねー☺️
てつやさん
マロッシ信者かと思ってました
仕事バリバリこなして
高い投資から始めるタイプ(笑)
失礼しました てつやさん
私は手持ちに有るものや
安価に仕入れられるパーツと
皆様の情報を組み合わせ
コスト最優先でやってます。
それで11000に飛び付いたんですよ
3セットぐらい買って
楽しもうってね。
良い時代到来です。
ニカジルメッキ
センターリブシリンダーでも
ポート加工しないと
運が良ければ最高のパワーをゲット
楽しですねー
てつやさん
いつもありがとうございます
エアサル
ずいぶん安いんですが
まだ購入可能でしょうか?
YAMAHA縦型ロングケース
2JAシリンダー系
49ccのままヒルクライムと
マロッシでボアアップと
昨日はパワーの差が歴然でしたね。
ボアアップ
エアサル❗ センターリブ
ポートの画像は
センターリブシリンダー
47.6mmピストン
皆さんお疲れ様でした
片側完全に抜いて
打ち込み直した
ハンガーブッシュ
打ち込み直してズレも無く
無事です。
少しずれてるかな❗
今日は電波の届かない東京都の山奥まで
3AA ピストンリード
シリンダーにリードがとりつく
エンジンも 2台でした。
帰宅致しました(^ ^)
皆さんありがとうございました♪
キノコ山登頂楽しかったです!
アニーさんご馳走様でした〜^_^
MIZZさん帰れたかな?ブッシュ抜け、珍しいトラブルです‼︎
( ̄▽ ̄;)
黄色のレンタル3AA
パワーそこそこだったなー
V100 エンジンハンガー
ブッシュが抜いて エンジン傾き
キノコ山断念
黄色のレンタルスクーター借りてキノコ山
ありがとう😉👍🎶
明日が楽しみです♪
舞茸と鮑茸買いたい!個別に声は掛けて居ないですが、9時半出発です、明日は飛ばさずゆっくりペースで新緑の山合楽しみましょう!
中華の青アルマイトCDIですよね
電磁ポンプが数ヶ月で逝くのは
想定外でした。
明日キノコ行きますか
アニー
LEDの照度調整やらファンの回転制御に適してるみたいですね。
なんか面白いことに使ってみたいですね〜♪
ポンプは予備買っておこうと考えてたんです。
ポンプ壊れたらガソリン吸い上げられなくて大変ですから(^ ^)
あとCDIとかもです。
カブはdcCDIにしたんですよ、中華ですが笑
PWMモジュール
直流モーターの回転速度を調整
パルス状に電流を送って
出力を低下させてるんだと思います
電圧的には12vのままの矩形波なのか
今度オシロスコープで見てみますね(^^)
寝台特急 力作ですねー
今朝 PWM制御してる
あのポンプが反応なくなりました❗
配線テスターで確認
電圧は12Vありますから
モジュールは大丈夫
電磁ポンプが壊れたのです。
三輪出来たら四輪です♪
その前にたまには2stも弄りたいですね〜。
おはようございます
寝台車のエンジン始動させてましたね😃
ミニカー登録して
夏は近場の河原でキャンプかな
日曜日はなんとか休めそうです
キノコ山ヒルクライムですね
今朝 メンテしました
状況としてはピストンに縦傷 リングは思ったより固着なし
シリンダー スカートにアルミ溶着 シリンダーのスカート部分を軸付ペーパーで擦りました
ピストンも軸付ペーパーで磨きました
再始動はセル1発 問題ない感じでアイドリング1200rpm維持できます。
縦傷が温まると抵抗増えて始動できないのでしょう
セル自体は元気に回るので、リング1本固着だと思っていましたが
リングは2本とも大丈夫でした。
むしろシリンダースカート部分で溶着があったので
圧縮行程部分に傷が無く再利用しました。
またトラブる事 楽しみにしてください。
抱き付きした細軸キャノピーエンジン
冷めてれば始動出来る
抱き具合
ピストン磨いて、もう少し頑張ってもらいます。
読み60走行 抱きもエンジン開けずに
直ったみたいでしたが
パワーダウン
信号待ちでエンジン停止 再始動ならず
20分ぐらい休ませて始動
工房に引き返せました。
抱き付きキャノピー 日曜日は尻抜いて
ピストン磨きます。
4kmぐらいの距離でしたが
エンジン止まるとロスタイムです。
貴重なデーターありがとうございます。
あの感じで、ウエイト50g前後だとセンタースプリングも···
ディオのデルタクラッチです。
クラッチのセンタープレートが
トルクカムと干渉して開かないので
キャンセルしたら
Eリング飛ぶ症状が出てきました!