同調してくんな凄まじくきめーぞ。 そいつがイカ臭いからってお前がイカ臭くないかって言ったらそうじゃないからな? 五十歩百歩だからお前ら。死ね。
ロシュをイカ臭いって同じ感想を持ったわww 理屈抜きにそう感じさせられる何かがあるんよねあのイカの臭気を放ってる存在ww
>> 37 こなみに関してありのままを言えば、彼は喧嘩師をやめたほうがいいだろう。 性格、姿勢、視点、言い回しすべてにおいてことごとく喧嘩師向きの人物足り得ない。 刃を交えない所から小姑のようにネチとした言葉を放るだけのイチャモン屋がせいぜいのところである。 本来は殻に閉じこもったカタツムリであるのに、ネットの匿名性をいいことに持ち前のいじめっ子気質が顔をのぞかせ、かといって本質的には陰キャラであるから喧嘩におけるやりとりもどこか遠慮がちになり、喧嘩に至る前のあのもぞかしいやりとりが延々続くことになる場合が常である。 それはさながら湿った導火線に火をつけるかごとき塩梅であり、最終的に発火には至らず、文字通りの不完全燃焼の様相を呈するのが、彼との喧嘩でまず第一に覚悟しなければならない事項である。 具体的なことを言えばきりがないから、直近のやりとりでその性質が現れているところを2,3指摘していきたい。
1「なんか、テンポ悪くないです?」
これは私の発現頻度、内容の進行度合いを指して言われた言葉だと理解できるが、わざわざ疑問形にする必要がない。 まずはじめに、テンポの良し悪しは彼のものさしで測ったものである。 そしてそのものさしは彼が持つものと私が持つものとでは全くの別物である。 だから彼が計測した結果と私が計測した結果との不一致は往々にしてあるわけで、またその不一致は論理に依拠しないわけであるから、自分のものさしで測った結果を相手にこれでいいのかと尋ねても意味がないのである。 当該スレッドのタイトルでは「亀進行」を謳っているゆえに答え合わせが一致したらしたで問題はない。 かといって不一致なら不一致でも問題はないのである。 つまりいずれにしろ問題はないのである。 かくの如きやりとりがまさに湿った導火線に火をつけんとする行いであり、ただ場を白けさせるだけの無意味な発言なのだ。
2「”証明のしようのないことを追求していくことの無意味さ”について未だに説明された覚えがない」
「説明された覚えがない」とは笑止千万である。 記録の残らないリアルタイムでの会話ではなく、はっきりとログが残る掲示板におけるやりとりにおいて「覚えがない」とは何事か。 覚えがないのならログを見返すことによって明瞭に現れる1つの現実を捉えればいいだけの話である。 説明したかしてないか問題はただその行動1つで真姿を現すというのに、覚えがないを覚えがないままで済ますこの消極、そして怠惰。 問題解決を他人に、しかもよりによって喧嘩相手に求めるこの舐め腐った姿勢が相手の意欲を削ぎ、喧嘩に停滞をもたらす。 あるいは、覚えがないという言い回しで仮に説明がなされた現実があることを突きつけられても難を逃れられるという自己保身が働いてのことなのかもしれないが、これならばいよいよタチが悪い。ただ怠け者であるほうがまだマシである。 自己保身を考えるよりもいかに相手を追い込むかという思考が先にこないことは喧嘩師向きではない。 なかんずく今回のケースにおいては、答えはログの中にあるのだから、その答えを掴むことで攻撃に活かすことができる。 それをせずに、自己保身をとったのであればただ呆れるしか無い。
このような姿勢を見せられれば、喧嘩師をやめてみてはどうだろうという提言がでてくるのも仕方のないところだろう。 要するに引きこもりのカタツムリがお似合いで、ビクつきながらそのテラテラとした体を無理して覗かせる必要はなかろう。とても付きあえた代物ではない。
LETの記憶がないので「またその説明させるの?」とか「前回と言ってること違うぞ!」とかあるかもしれないけど、今回の話を聞いて俺の頭に浮かんだ関連ありげなピースを(パズル形式は無視して)雑に並べてみる
つまり、もし仮にある日とつぜん地球上の全人類が言語を忘却したら、争いや暴行や殺人などの件数が増えたとしても無秩序というわけではなくなる あるいは、言語を忘却するのではなく、逆に活用しまくって概念化をトコトン突き詰めていくことによっても無秩序化を抑止することはできる
・・・ってことかな? 確かに一理あると思う
マルチリンガルの人は、話せる言語の種類と同じ数の人格を持つ多重人格者だということが社会言語学的に判明してたりもするしな 例えば「侘び寂び」なんてのは日本特有の概念で、英語にはそれに該当する言葉が存在していない 英語で書き表すならsimple and emotionalとかになるんだろうけど「感情的な質素さ」と言われてワビサビのイメージを想起することは、けっこう無理がある 英語話者が「真の侘び寂び(Wabisabiではない)」を概念レベルで理解するためには日本語を習得するしかないのかもしれないし、われわれ日本人がangerとfuryとrageの違いに戸惑うのに似ているかもしれない
というわけで
『メッセージ』 地球外からハッピーターンみたいな舟でやってきた謎の存在(文明?)と意思疎通を図ろうとする話。 彼らは文字ではなくシンボルを使って意思表示を行う。言ってしまえば応用性が超絶に高い顔文字(^-^)みたいなもの。 彼らの言語を理解したとき、果たしてどのようなマルチリンガル的『人格』を手に入れるのだろうか? 予告動画
ちなみにペイフォワードなら5億回は観た。いい映画だよね・・・ ジム・キャリー主演の『イエスマン』もかなりペイフォワードチックな内容で、すこぶる心が洗われるよ
また、西洋の神話になぞればアダムとイヴに紐づくのかもしれないけど 仏教的に言えば「禅と悟り」を原罪からの脱却と捉えることが出来そうだ ※仏教的には原罪なんてないけれどね
座禅して ひたすら集中して 心の中を無にして 悟りをひらく
これってつまり「意識をアニマル(アダム&イヴ)レベルにしましょう」ってことなのかもしれない
と、ここまでは宗教に敬意を払って弁神論っぽい姿勢を見せておきながらも、宗教的な寓話について俺はかなり懐疑的な考えを持っていたりもする 語弊を恐れず言ってしまうならば『時代遅れ』感が拭いきれなくなってきている
宗教の起源ってのは、未知の出来事を理解するために生み出されたものだと近代では言われるようになってきている 火山の噴火だとか洪水だとか落雷だとか流行り病だとか、そういう理解できない出来事について 西洋風に言えば『神の意志、神が与えた試練』ってな感じで 東洋風に言えば『ばちが当たった』といったところだろう
「なぜ空は青いの?」 「なぜ地球は丸いの?」 「どうしてぼくは生まれてきたの?」 「なんでホタルすぐ死んでしまうん?」 少し知恵を持ち始めたこともは、好奇心を爆発させて「なぜ?どうして?」と色んな事を知ろうとするわけだけど 当時の人たちは今の俺たちからすると子供のようなもので、そういう人たちに向けた『子供向けの説明』こそが宗教的寓話の役割なんだ 未知を排除することが主目標で、可能な限り解明された事実を述べはするものの、未解明の部分についてはその場しのぎの納得で誤魔化している 人々が不安になってしまわないようにね
あなたが生まれたのは神の意志である あなたが病気を患ったのも神の意志である 病気が治ったのも神の意志である 医者が頑張ったからだって?その医者と巡り会えたのは神の意志だよ 病気を治せず死んでしまったとしても、それも神の意志だ
うん・・・
アメリカで小さな子供たちを対象にとある実験が行われた Q.この湖は波ひとつ立たない静かな湖です、どうしてだと思う? 1.動物たちが安全に水浴びできるように波が立たない 2.その湖は河と繋がっていないので波が立たない
こういう質問をしたところ、回答に(1)を選ぶ子供が圧倒的に多かった(ナショジオか何かで紹介されてた気がする) 物事には何かしらの理由がある、何かしらの意図が介入していてそうなっている、と無意識のうちに判断する子供が大半だということらしい また、子供に限らず大人であっても目的論じみた説明のほうがしっくり腑に落ちることも珍しくはないだろう
ということは『未知』の水準を高めればいいのか? 不完全性定理に基づけば、未知の事象が尽きることはない 数学や科学や物理学など自己完結的な論理体系では公理が必要となるため、領域外の全てを説明づけることはできない 『神の意志』を介入させる余地そのものは残るかもしれない
『臨界点』という言葉がある 臨界温度を超えた水は気化するとか、そういう物理学的な意味も勿論あるんだけど 「ある対象が存続するために必要な条件」にも、臨界点があるんだ
フィーリング重視で伝わりやすそうな例を挙げるならこれとかを見ると分かりやすいかもしれない 左右にスライドする台の上に置かれた複数のメトロノームが、やがて完全に同期する現象だ
今回は言語や宗教について話したけれど、言語や宗教にも臨界点というものがあるはずで アイルランド語なんかは消滅危機言語に指定されていたりもするし、いちど発生したのちに消えてしまった宗教や消える寸前の宗教なんてのも大量にあることだろう いま世界は空前の無宗教ブーム(?)に差し掛かろうとしている 独自のタイミングで独自のリズムを刻んでいたメトロノームがやがて独自性を失い同期するのと同じように 今のところメジャー扱いされているキリスト教とかも、そのうちアイルランド語みたいなポジションになって、やがては消えていくのかもしれないね
とりとめがなさすぎる感じで色んなこと雑に並べちゃったけど 部分的に拾ったり繋げたりあるいはスルーしたり、自由に利用してくれると助かります
知らないしさほど興味もない。
あまりにもポンコツ我楽多なだけじゃねーの? 俺らとひと括りにされた世代でもまともな奴はまともだと思うぞ
で、お前はどうなんだ? 「まとも」だと思うか?
気のせいでもなくそのとおりだけど、それの何が問題があるの? どっから「気のせいすか」ってのが出てきたのか、こっちが聞きたいよ。 それによって何が言いたいのかもわからない。 お前の疑問がいかに的外れかって意味で「よく読もう」って言ってるんだけど。 アドバイスくらい素直に受け取れよ。
つまり客観性を底上げしたら確信は得られるってことだよ。 「答え」はお前の中にあるし、それが受け入れられない「不安」を抱いちゃうくらいなら 喧嘩をやめてしまったほうがいいのでは?
さらに、質問する。 お前の試合数に関してだ。本当に19戦だけなのか?アレは?
もし推測が正しければレートに関する説明には違和感を覚えると思うんだよね…
俺らの世代とひと括りにされてるけど、この世代ってどの辺りを指して言ってんの? アメリカ人もりおしも、きりうだって。そのた大勢の人間が昔世代の人達のその生残りじゃないか?たしかに今の世代と言われれば、何の予備知識もなければ全員同じに見えるかもしれないけど 少なくともKANAMEやチュウゴシはちがう立場なわけでしょ?そこには今いる。ということだけじゃなく。確固たる隔たりがあるわけでその基準が何なのかしらないけど KANAMEやチュウゴシの立場は、もっとも古株で、もっとも影響を与えた世代でしよ。 で、りおしやアメリカ人は、その中間辺りにいるわけだよね? こいつらがどれぐらい前からいるか俺はしらない、だけど俺からしたらほぼ全員が俺より歴史も場数も踏んでるわけで ハッキリ言ってしまえば、俺はさらにさらに新規参入組の人間だぞ?でも、別にそれを見越してさらに新規参入の連中に言ったわけじゃないよね? 世代ってかこいつらというかあまりにもポンコツ我楽多なだけじゃねーの?
興味がねえとか言っときながら声をかけた、それは寸毫の砂粒程度ではあったが期待をしていたらから「一応」声をかけたわけだよな
俺らとひと括りにされた世代でもまともな奴はまともだと思うぞ
よく読もう…ねえ………(・ё・)
よく読もうとは…何?
表現のはひとつとして「なし」とは一言も言ってないし?だからよく読もうね? ハアィ?なしってどういうことだよ?どっから出てきたこれ? まだ、質問しかしてないぞ。『俺がお前に対して「なし」は可笑しい~~だろうが』うんたらかんたらとか言ってないぞ?
おまえが喧嘩売りまくってるそれって○○VSスレじゃない?気のせいすか……ね…?。質問フェーズを通り越して何ひとりで騒いでるんすか?
えっと、管理人様大変恐縮ですが
よく読もうね。(ワラ)( ・ ё ・ )
それがおまえの「お、と、も、だ、ち」か?批評家ねぇ?随分と仲が宜しいことで(・ё・)で、それが何だ? まさか虎の威を借りていばっただけか? お○んがここにいたらピグで見かける厨房喧嘩師かよ、とか言って鼻で笑いそうじゃんか。 「お、と、も、だ、ち」の武勇伝を語ってお前は何がしたい?今の喧嘩の話し対しての反応がそれでいいのか? どの程度関係性で、どのぐらい今の喧嘩の話しに調和してるのか説明してくれるか…?
俺の
じゃあ誰の保母さんなんですか?
>> 33 めんどくさい あるって言ってるじゃん なんで記憶障害のお前のためにわざわざここに書いてるよって教えてやんないといけないんだよ こっちはお前の保母さんじゃねんだわ😥
己の名前ひとつ聞かれたくらいで、ウワ俺めっちゃ頼られてるじゃんってアホかテメー
カンの鈍い野郎だな、こんな場だから、単に漢字の意味を知るための無意味な問い掛けであるワケがねえ(そうだよな天使?) 先にはハッとするような切り返しが準備されてんだよ(天使....?)
のっけからつまんねえお前を見つけて歩み寄ろうとしてくれてるところに、自己完結しろよバカってそんな仕打ちあるかよ
>>私ゴトキでも相手してもらえるんだッ!! って感じで来てくれたワケ???
こんなこと言えるだけの権威がお前にはねーんだよカン違い野郎
>> 6 雑魚特有の定型句がふんだんにちりばめられた魚臭い投稿を寄こしてこないでくれるかな。 雑魚が熱心に読み耽る雑魚用喧嘩実用書でもあるのかってくらい、君ら雑魚の文章は一様に似通った文言が並べ立てられることが多いわけだけど、この理由を簡潔に説明してくれよ(笑) 「俺の文章を読んだか」や「理解力がない」という言葉を用いることで、自分の立ち位置をどのように演出しようとしているのか真意は定かではないけれど、実際のところ単なる雑魚にしか映らないのだから、今後は雑魚用実用書で学んだ文言の使用は差し控えることをおすすめするよ。
さて、余談はさておき中身についていくらか言わせてもらうけど、そもそもの話としてお前は私に向かって「自分で調べようという気概がおきないのは重症だ」という言葉を投げつけてきたわけだ。 まずこれが1つ目の主張だと理解できる。 次に、他人を頼りにしていると自立できないだめ人間になってしまうという旨の発言をしているわけであり、これが2つ目の主張だと理解できる。 要するにお前の発言には主張と取れる内容が2点あるわけであり、こちらはそのうちの1つ目について反論をしているのであって、2つ目の主張については賛否の立場を明らかにしていないことはおろか、一切触れることなく稿を締めている。 こうした反論構造であるのにそれを理解できず、私が2つ目の主張に反論をしてきているという甚だしくも恥ずかしい勘違いが露見する運びとなっている。
反論がどの主張に掛かっているのかが分からないという雑魚の十八番を見せられたところで、話をより進めていきたいが、そもそも「自分の力だけで調べる」とは一体どういうことだろうか。 今回の根本的な疑問は「漢字の読み方が分からない」ということだが、仮に私が不明な漢字をコピーし検索にかけて疑問を解決したとしてもそれは自分だけの力によるものだと言えるのだろうか。 否、自分だけの力とは言えない。 検索して結果が表示されるということは、その内容をこしらえた人間がいるということだ。 つまり、検索によって情報を知るというのは、他人に教えてもらうということにほかならない。 ネット検索だけでなく、辞書やその他、あらゆるツールであったとしても、本質的には知らない誰かに教えてもらうという構造は変わらずにあるわで、他人に聞くということと本質的には差異がない。 間接的か直接的かという違いがあるのみでしかなく、いずれにしても自分だけの力で疑問を解決したことにはならない。 だから私は声を大にして聞いてみたい。 「自分だけの力で調べる」とは一体どういうことなのかを。
こ い つ ア ホ す ぎ ワ ロ タ
あのー、オレの文章ちゃんと見ましたか? 見た上で、それ吠えてんなら理解力が壊滅的にダメ過ぎて同情してしまうよ。( ;∀;)
他人を頼りにしてると「自立」が出来なくなっちゃうよ、って話をしてんだよね。
・調べるという行為の方法論として「人に聞く」というのもあります。
他人を頼りにしていると自立出来なくなるんじゃないかって主張に対して“人に聞くというのも調べる行為である”とか言われても バカなのかなぁ..? って感想垂れて終わりなんだけれども。
要するに、 “自分で調べる気概がない”って言葉の正しい解釈は『自分の力だけで調べる』ってことなんだよな。
自分のマヌケな発言に今さら気づいて、 顔真っ赤なんだろうなぁ ( *´艸)クスクス
論破じゃないのに論破って断言しちゃった ってことで これ論破でいいよね? ね??w
喧嘩の売り買いが成立したと判断された時点から。 レートは月一更新です。 全部書いてます。
こなみとの喧嘩、そして「久方ぶりの喧嘩」というスレでの喧嘩等はどのタイミングで評価され、そしてレートに反映されるのでしょうか?
アホすぎワロタ。 調べるという行為の方法論として「人に聞く」というのもあります。 私はあなたの名前を見て読み方がわからなかった。 だからこそ調べようと思い、その方法として本人に尋ねるという手に打って出ているわけです。 つまり、自分で調べようという気概はあるのであり、そういう気概が起きていないとういう事実はありません。 はい論破。
こいつダメだな(笑)ボツ(笑)
>> 31 覚えがないなら読み返せよ馬鹿かおまえ
今、この時代に生きてて、真っ先に自分で“調べよう”って気概が起きないって重症でしょ。 これからも、ずーっと「他人を頼り」にして“自立すら出来ない”社会のクズに成り果てて、ダメな大人の見本として日々を過ごすという末路を順調に辿ってそうで、ボク煽り無しで心配なんだけど?大丈夫??
その名前にした、当時の俺に訊いてくれ。 ボク、覚えてないんで。
てか、素朴な疑問なんだけど、
・雑魚でもいいから喧嘩しませんか。
この発言見て、私ゴトキでも相手してもらえるんだッ!! って感じで来てくれたワケ???
おぐりんよっわ ああいう中途半端に攻めてきて被害者みたいなノリで騒ぎ出して あきれたふうに去っていくスタイルマジで相手したくねーわ
シーズンも切り替わり、勝負数12とかいうバケモノはさておきランキング2位という上々の結果を残せたので この機にいくつか気になってた点について並べておくのじゃよ
例えば甲と乙の喧嘩に5人のジャッジが関わっているとして、MCバトルで指笛を吹くかの如く5人それぞれが自分の価値観で勝敗を見極める・・・ということだけど 「甲に3票 乙に2票 多数決により甲の勝ち!計算の結果、甲はレート値+50!」みたいな扱いなのか、それとも「甲に5票入った場合は+50だけど、今回は3票だけなので+30!」みたいに得票率を加味するのか、どっちなんだろう? そもそもMCバトルで指笛吹くようなヤツがいるのか知らないんだけど、イロレーティングの計算法というよりは計算のセットアップ段階についての疑問だ
勝利数と敗北数で分けない理由は、もしかしたら後者だからかもしれない?
これは俺がイロレーティングについて無知だからモヤモヤしてるだけなのかもしれないけど wikipediaを見る限りだと
レーティング1500は、平均的プレイヤーの強さである。レーティング1700は、レーティング1500のプレイヤーに76%の勝率となる強さである。レーティング1900は、レーティング1700のプレイヤーに76%の勝率となる強さである 例として、レーティング1500のプレイヤーAとレーティング1700のプレイヤーBが対戦し、Aが勝利したとする。この場合 (数式を中略) AとBの新たなレーティングは1524と1676となる。
・・・てな感じのことが記載されている 勝った側が24ポイント獲得した場合、負けた側は同値の24をロストするってことになる ここから判明するのは「各プレイヤーのレートを合算した値が不変であること」なわけだけれど、このサイトの場合は新たにメンバー登録申請を行って参加したプレイヤーに一律1500配布しちゃうわけだろ? であるならば、レートの合算値も時間の経過とともに増えていくことになるよな
とはいっても、それだけじゃ「母数も増えている」ので、レートの合算値を人数で割ったらちゃんと平均1500になるし理論上のバランスが崩れることはないんだろうけど 実際には・・・ライオンシーンみたいなやつから搾取できちゃうわけじゃん?
データとか標本としての価値を求めるなら勝敗の数字も明記したほうがいいんだろうけど、娯楽目的っしょ? それなら別にどっちでもいい・・・ってのが本音なんだけど、勝率は表示したらどうかなとは思う というかレート値や勝負数とか翌月に繰り越すのか?俺それすら知らないし何とも言えない
とりあえず翌月以降にも繰り越すって前提で俺の考え置いとくけど、一例としてはこんな感じかな
みたいな感じで、見る側がそれぞれ勝手にドラマを生み出せる材料になると思うんだよな 今回はレート値が1500の横這い状態でスタート切ったから例外としても、将来的にそれぞれの値が収束してきたら、レート1600のAさんに関する情報として「勝負数は10です」とか言われても何の参考にもならんと思うんだよ 編集する側の負担は増える一方だけど、自由気ままな部外者の立場から意見するとしたら、こんな感じだと俺は個人的に見てて楽しめそうな気がする
それ以上でもそれ以下でもないらしいです…。
勝負数として加算される=レートに反映されるとは限らない。 ちょっと審査員に確認してないからわからないけど、たとえば俺とチュウゴシの喧嘩で俺かチュウゴシのいずれかが勝ちと判断されてるならそれがレートに反映されてるはず。 もし引き分け扱いなら勝負数としては加算されてると思うがレートはノーカン。
もちろん延長してやってまた逆転とかなればその分反映されると思う。
引き続き行って勝負がつけばそれが反映される。
この表を作ってもらったときに、なぜ「勝利数」と「敗北数」で分けないのか聞いたことあるけど、なんか納得してしまった理由があったはずだが思い出せない…。 チュウゴシ的には勝敗は明確に数字で表したほうがいいと思う? あんま意識してなかったけどあらためて考えるとそのほうがいい気がしてきた。
シーズン跨いじゃったけど、こういう場合ってランキング的にはどうなんの? 俺の勝負数が6ってのを見た感じだと恐らく既に審査されちゃってるっぽいけど、これ継続したら別の試合として再ジャッジされることになるのか?
iNする前のやりとりも見返せるしディスコードがいいね
とりあえず適当に作ってみた。 https://discord.gg/CqndH8u
昔お世話になった大福チャットのサービス消えてるし…。 マジで需要なくなったんだろうな。 パソコンから文字を打つって人かなり減ってるだろうし。 スマホでも利用しやすいチャットっつったら多機能のDiscord一択じゃないか。
あっていいと思う 方法は詳しくないのでなんとも言えません
>> 27 やってるよ ふつうにみんなの投稿読んでる 自分から発信をしないのは特に理由はない
>> 24
むしろ逆輸入してくればいいのに。
その名前なんて読むの? なんでそんな難しい漢字を名前にしてんの?
>> 26
なんで天使はツイッターを最近やってないんだ?
>> 24 アメリカくんはツイッターで喧嘩をしたいというよりも、最近私がツイッターに浮上していないことを案じてその書き込みをしてるんでしょ
>> 23 証明のしようがないことを言うのがなぜ無意味になるの? その形で問題提起をすることができると思うなら、できるかどうかを聞くより以前にさっさとやってしまえばいいじゃん ほんと要領悪い奴だな 仕事できなさそうう
>> 6
なんでそれくらいの角度で最初から書かないの?
頭悪いんか?
って思っちゃうからやめてもらえる? ここじゃ現状、今の俺が基準。 お前のゴミみたいな成長スピードに合わせるつもりないから。
わかったら黙って自己採点しとけ。
同調してくんな凄まじくきめーぞ。
そいつがイカ臭いからってお前がイカ臭くないかって言ったらそうじゃないからな?
五十歩百歩だからお前ら。死ね。
ロシュをイカ臭いって同じ感想を持ったわww
理屈抜きにそう感じさせられる何かがあるんよねあのイカの臭気を放ってる存在ww
>> 37
こなみに関してありのままを言えば、彼は喧嘩師をやめたほうがいいだろう。
性格、姿勢、視点、言い回しすべてにおいてことごとく喧嘩師向きの人物足り得ない。
刃を交えない所から小姑のようにネチとした言葉を放るだけのイチャモン屋がせいぜいのところである。
本来は殻に閉じこもったカタツムリであるのに、ネットの匿名性をいいことに持ち前のいじめっ子気質が顔をのぞかせ、かといって本質的には陰キャラであるから喧嘩におけるやりとりもどこか遠慮がちになり、喧嘩に至る前のあのもぞかしいやりとりが延々続くことになる場合が常である。
それはさながら湿った導火線に火をつけるかごとき塩梅であり、最終的に発火には至らず、文字通りの不完全燃焼の様相を呈するのが、彼との喧嘩でまず第一に覚悟しなければならない事項である。
具体的なことを言えばきりがないから、直近のやりとりでその性質が現れているところを2,3指摘していきたい。
1「なんか、テンポ悪くないです?」
これは私の発現頻度、内容の進行度合いを指して言われた言葉だと理解できるが、わざわざ疑問形にする必要がない。
まずはじめに、テンポの良し悪しは彼のものさしで測ったものである。
そしてそのものさしは彼が持つものと私が持つものとでは全くの別物である。
だから彼が計測した結果と私が計測した結果との不一致は往々にしてあるわけで、またその不一致は論理に依拠しないわけであるから、自分のものさしで測った結果を相手にこれでいいのかと尋ねても意味がないのである。
当該スレッドのタイトルでは「亀進行」を謳っているゆえに答え合わせが一致したらしたで問題はない。
かといって不一致なら不一致でも問題はないのである。
つまりいずれにしろ問題はないのである。
かくの如きやりとりがまさに湿った導火線に火をつけんとする行いであり、ただ場を白けさせるだけの無意味な発言なのだ。
2「”証明のしようのないことを追求していくことの無意味さ”について未だに説明された覚えがない」
「説明された覚えがない」とは笑止千万である。
記録の残らないリアルタイムでの会話ではなく、はっきりとログが残る掲示板におけるやりとりにおいて「覚えがない」とは何事か。
覚えがないのならログを見返すことによって明瞭に現れる1つの現実を捉えればいいだけの話である。
説明したかしてないか問題はただその行動1つで真姿を現すというのに、覚えがないを覚えがないままで済ますこの消極、そして怠惰。
問題解決を他人に、しかもよりによって喧嘩相手に求めるこの舐め腐った姿勢が相手の意欲を削ぎ、喧嘩に停滞をもたらす。
あるいは、覚えがないという言い回しで仮に説明がなされた現実があることを突きつけられても難を逃れられるという自己保身が働いてのことなのかもしれないが、これならばいよいよタチが悪い。ただ怠け者であるほうがまだマシである。
自己保身を考えるよりもいかに相手を追い込むかという思考が先にこないことは喧嘩師向きではない。
なかんずく今回のケースにおいては、答えはログの中にあるのだから、その答えを掴むことで攻撃に活かすことができる。
それをせずに、自己保身をとったのであればただ呆れるしか無い。
このような姿勢を見せられれば、喧嘩師をやめてみてはどうだろうという提言がでてくるのも仕方のないところだろう。
要するに引きこもりのカタツムリがお似合いで、ビクつきながらそのテラテラとした体を無理して覗かせる必要はなかろう。とても付きあえた代物ではない。
LETの記憶がないので「またその説明させるの?」とか「前回と言ってること違うぞ!」とかあるかもしれないけど、今回の話を聞いて俺の頭に浮かんだ関連ありげなピースを(パズル形式は無視して)雑に並べてみる
つまり、もし仮にある日とつぜん地球上の全人類が言語を忘却したら、争いや暴行や殺人などの件数が増えたとしても無秩序というわけではなくなる
あるいは、言語を忘却するのではなく、逆に活用しまくって概念化をトコトン突き詰めていくことによっても無秩序化を抑止することはできる
・・・ってことかな?
確かに一理あると思う
マルチリンガルの人は、話せる言語の種類と同じ数の人格を持つ多重人格者だということが社会言語学的に判明してたりもするしな
例えば「侘び寂び」なんてのは日本特有の概念で、英語にはそれに該当する言葉が存在していない
英語で書き表すならsimple and emotionalとかになるんだろうけど「感情的な質素さ」と言われてワビサビのイメージを想起することは、けっこう無理がある
英語話者が「真の侘び寂び(Wabisabiではない)」を概念レベルで理解するためには日本語を習得するしかないのかもしれないし、われわれ日本人がangerとfuryとrageの違いに戸惑うのに似ているかもしれない
というわけで
『メッセージ』
地球外からハッピーターンみたいな舟でやってきた謎の存在(文明?)と意思疎通を図ろうとする話。
彼らは文字ではなくシンボルを使って意思表示を行う。言ってしまえば応用性が超絶に高い顔文字(^-^)みたいなもの。
彼らの言語を理解したとき、果たしてどのようなマルチリンガル的『人格』を手に入れるのだろうか?
予告動画
ちなみにペイフォワードなら5億回は観た。いい映画だよね・・・
ジム・キャリー主演の『イエスマン』もかなりペイフォワードチックな内容で、すこぶる心が洗われるよ
また、西洋の神話になぞればアダムとイヴに紐づくのかもしれないけど
仏教的に言えば「禅と悟り」を原罪からの脱却と捉えることが出来そうだ
※仏教的には原罪なんてないけれどね
座禅して
ひたすら集中して
心の中を無にして
悟りをひらく
これってつまり「意識をアニマル(アダム&イヴ)レベルにしましょう」ってことなのかもしれない
と、ここまでは宗教に敬意を払って弁神論っぽい姿勢を見せておきながらも、宗教的な寓話について俺はかなり懐疑的な考えを持っていたりもする
語弊を恐れず言ってしまうならば『時代遅れ』感が拭いきれなくなってきている
宗教の起源ってのは、未知の出来事を理解するために生み出されたものだと近代では言われるようになってきている
火山の噴火だとか洪水だとか落雷だとか流行り病だとか、そういう理解できない出来事について
西洋風に言えば『神の意志、神が与えた試練』ってな感じで
東洋風に言えば『ばちが当たった』といったところだろう
「なぜ空は青いの?」
「なぜ地球は丸いの?」
「どうしてぼくは生まれてきたの?」
「なんでホタルすぐ死んでしまうん?」
少し知恵を持ち始めたこともは、好奇心を爆発させて「なぜ?どうして?」と色んな事を知ろうとするわけだけど
当時の人たちは今の俺たちからすると子供のようなもので、そういう人たちに向けた『子供向けの説明』こそが宗教的寓話の役割なんだ
未知を排除することが主目標で、可能な限り解明された事実を述べはするものの、未解明の部分についてはその場しのぎの納得で誤魔化している
人々が不安になってしまわないようにね
あなたが生まれたのは神の意志である
あなたが病気を患ったのも神の意志である
病気が治ったのも神の意志である
医者が頑張ったからだって?その医者と巡り会えたのは神の意志だよ
病気を治せず死んでしまったとしても、それも神の意志だ
うん・・・
アメリカで小さな子供たちを対象にとある実験が行われた
Q.この湖は波ひとつ立たない静かな湖です、どうしてだと思う?
1.動物たちが安全に水浴びできるように波が立たない
2.その湖は河と繋がっていないので波が立たない
こういう質問をしたところ、回答に(1)を選ぶ子供が圧倒的に多かった(ナショジオか何かで紹介されてた気がする)
物事には何かしらの理由がある、何かしらの意図が介入していてそうなっている、と無意識のうちに判断する子供が大半だということらしい
また、子供に限らず大人であっても目的論じみた説明のほうがしっくり腑に落ちることも珍しくはないだろう
ということは『未知』の水準を高めればいいのか?
不完全性定理に基づけば、未知の事象が尽きることはない
数学や科学や物理学など自己完結的な論理体系では公理が必要となるため、領域外の全てを説明づけることはできない
『神の意志』を介入させる余地そのものは残るかもしれない
『臨界点』という言葉がある
臨界温度を超えた水は気化するとか、そういう物理学的な意味も勿論あるんだけど
「ある対象が存続するために必要な条件」にも、臨界点があるんだ
フィーリング重視で伝わりやすそうな例を挙げるならこれとかを見ると分かりやすいかもしれない
左右にスライドする台の上に置かれた複数のメトロノームが、やがて完全に同期する現象だ
今回は言語や宗教について話したけれど、言語や宗教にも臨界点というものがあるはずで
アイルランド語なんかは消滅危機言語に指定されていたりもするし、いちど発生したのちに消えてしまった宗教や消える寸前の宗教なんてのも大量にあることだろう
いま世界は空前の無宗教ブーム(?)に差し掛かろうとしている
独自のタイミングで独自のリズムを刻んでいたメトロノームがやがて独自性を失い同期するのと同じように
今のところメジャー扱いされているキリスト教とかも、そのうちアイルランド語みたいなポジションになって、やがては消えていくのかもしれないね
とりとめがなさすぎる感じで色んなこと雑に並べちゃったけど
部分的に拾ったり繋げたりあるいはスルーしたり、自由に利用してくれると助かります
知らないしさほど興味もない。
で、お前はどうなんだ?
「まとも」だと思うか?
気のせいでもなくそのとおりだけど、それの何が問題があるの?
どっから「気のせいすか」ってのが出てきたのか、こっちが聞きたいよ。
それによって何が言いたいのかもわからない。
お前の疑問がいかに的外れかって意味で「よく読もう」って言ってるんだけど。
アドバイスくらい素直に受け取れよ。
つまり客観性を底上げしたら確信は得られるってことだよ。
「答え」はお前の中にあるし、それが受け入れられない「不安」を抱いちゃうくらいなら
喧嘩をやめてしまったほうがいいのでは?
さらに、質問する。
お前の試合数に関してだ。本当に19戦だけなのか?アレは?
もし推測が正しければレートに関する説明には違和感を覚えると思うんだよね…
俺らの世代とひと括りにされてるけど、この世代ってどの辺りを指して言ってんの?
アメリカ人もりおしも、きりうだって。そのた大勢の人間が昔世代の人達のその生残りじゃないか?たしかに今の世代と言われれば、何の予備知識もなければ全員同じに見えるかもしれないけど
少なくともKANAMEやチュウゴシはちがう立場なわけでしょ?そこには今いる。ということだけじゃなく。確固たる隔たりがあるわけでその基準が何なのかしらないけど
KANAMEやチュウゴシの立場は、もっとも古株で、もっとも影響を与えた世代でしよ。
で、りおしやアメリカ人は、その中間辺りにいるわけだよね?
こいつらがどれぐらい前からいるか俺はしらない、だけど俺からしたらほぼ全員が俺より歴史も場数も踏んでるわけで
ハッキリ言ってしまえば、俺はさらにさらに新規参入組の人間だぞ?でも、別にそれを見越してさらに新規参入の連中に言ったわけじゃないよね?
世代ってかこいつらというかあまりにもポンコツ我楽多なだけじゃねーの?
興味がねえとか言っときながら声をかけた、それは寸毫の砂粒程度ではあったが期待をしていたらから「一応」声をかけたわけだよな
俺らとひと括りにされた世代でもまともな奴はまともだと思うぞ
よく読もう…ねえ………(・ё・)
よく読もうとは…何?
表現のはひとつとして「なし」とは一言も言ってないし?だからよく読もうね?
ハアィ?なしってどういうことだよ?どっから出てきたこれ?
まだ、質問しかしてないぞ。『俺がお前に対して「なし」は可笑しい~~だろうが』うんたらかんたらとか言ってないぞ?
おまえが喧嘩売りまくってるそれって○○VSスレじゃない?気のせいすか……ね…?。質問フェーズを通り越して何ひとりで騒いでるんすか?
えっと、管理人様大変恐縮ですが
よく読もうね。(ワラ)( ・ ё ・ )
それがおまえの「お、と、も、だ、ち」か?批評家ねぇ?随分と仲が宜しいことで(・ё・)で、それが何だ?
まさか虎の威を借りていばっただけか?
お○んがここにいたらピグで見かける厨房喧嘩師かよ、とか言って鼻で笑いそうじゃんか。
「お、と、も、だ、ち」の武勇伝を語ってお前は何がしたい?今の喧嘩の話し対しての反応がそれでいいのか?
どの程度関係性で、どのぐらい今の喧嘩の話しに調和してるのか説明してくれるか…?
俺の
じゃあ誰の保母さんなんですか?
>> 33
めんどくさい
あるって言ってるじゃん
なんで記憶障害のお前のためにわざわざここに書いてるよって教えてやんないといけないんだよ
こっちはお前の保母さんじゃねんだわ😥
己の名前ひとつ聞かれたくらいで、ウワ俺めっちゃ頼られてるじゃんってアホかテメー
カンの鈍い野郎だな、こんな場だから、単に漢字の意味を知るための無意味な問い掛けであるワケがねえ(そうだよな天使?)
先にはハッとするような切り返しが準備されてんだよ(天使....?)
のっけからつまんねえお前を見つけて歩み寄ろうとしてくれてるところに、自己完結しろよバカってそんな仕打ちあるかよ
>>私ゴトキでも相手してもらえるんだッ!! って感じで来てくれたワケ???
こんなこと言えるだけの権威がお前にはねーんだよカン違い野郎
>> 6
雑魚特有の定型句がふんだんにちりばめられた魚臭い投稿を寄こしてこないでくれるかな。
雑魚が熱心に読み耽る雑魚用喧嘩実用書でもあるのかってくらい、君ら雑魚の文章は一様に似通った文言が並べ立てられることが多いわけだけど、この理由を簡潔に説明してくれよ(笑)
「俺の文章を読んだか」や「理解力がない」という言葉を用いることで、自分の立ち位置をどのように演出しようとしているのか真意は定かではないけれど、実際のところ単なる雑魚にしか映らないのだから、今後は雑魚用実用書で学んだ文言の使用は差し控えることをおすすめするよ。
さて、余談はさておき中身についていくらか言わせてもらうけど、そもそもの話としてお前は私に向かって「自分で調べようという気概がおきないのは重症だ」という言葉を投げつけてきたわけだ。
まずこれが1つ目の主張だと理解できる。
次に、他人を頼りにしていると自立できないだめ人間になってしまうという旨の発言をしているわけであり、これが2つ目の主張だと理解できる。
要するにお前の発言には主張と取れる内容が2点あるわけであり、こちらはそのうちの1つ目について反論をしているのであって、2つ目の主張については賛否の立場を明らかにしていないことはおろか、一切触れることなく稿を締めている。
こうした反論構造であるのにそれを理解できず、私が2つ目の主張に反論をしてきているという甚だしくも恥ずかしい勘違いが露見する運びとなっている。
反論がどの主張に掛かっているのかが分からないという雑魚の十八番を見せられたところで、話をより進めていきたいが、そもそも「自分の力だけで調べる」とは一体どういうことだろうか。
今回の根本的な疑問は「漢字の読み方が分からない」ということだが、仮に私が不明な漢字をコピーし検索にかけて疑問を解決したとしてもそれは自分だけの力によるものだと言えるのだろうか。
否、自分だけの力とは言えない。
検索して結果が表示されるということは、その内容をこしらえた人間がいるということだ。
つまり、検索によって情報を知るというのは、他人に教えてもらうということにほかならない。
ネット検索だけでなく、辞書やその他、あらゆるツールであったとしても、本質的には知らない誰かに教えてもらうという構造は変わらずにあるわで、他人に聞くということと本質的には差異がない。
間接的か直接的かという違いがあるのみでしかなく、いずれにしても自分だけの力で疑問を解決したことにはならない。
だから私は声を大にして聞いてみたい。
「自分だけの力で調べる」とは一体どういうことなのかを。
こ い つ ア ホ す ぎ ワ ロ タ
あのー、オレの文章ちゃんと見ましたか?
見た上で、それ吠えてんなら理解力が壊滅的にダメ過ぎて同情してしまうよ。( ;∀;)
他人を頼りにしてると「自立」が出来なくなっちゃうよ、って話をしてんだよね。
・調べるという行為の方法論として「人に聞く」というのもあります。
他人を頼りにしていると自立出来なくなるんじゃないかって主張に対して“人に聞くというのも調べる行為である”とか言われても バカなのかなぁ..? って感想垂れて終わりなんだけれども。
要するに、
“自分で調べる気概がない”って言葉の正しい解釈は『自分の力だけで調べる』ってことなんだよな。
自分のマヌケな発言に今さら気づいて、
顔真っ赤なんだろうなぁ ( *´艸)クスクス
論破じゃないのに論破って断言しちゃった ってことで これ論破でいいよね? ね??w
喧嘩の売り買いが成立したと判断された時点から。
レートは月一更新です。
全部書いてます。
こなみとの喧嘩、そして「久方ぶりの喧嘩」というスレでの喧嘩等はどのタイミングで評価され、そしてレートに反映されるのでしょうか?
アホすぎワロタ。
調べるという行為の方法論として「人に聞く」というのもあります。
私はあなたの名前を見て読み方がわからなかった。
だからこそ調べようと思い、その方法として本人に尋ねるという手に打って出ているわけです。
つまり、自分で調べようという気概はあるのであり、そういう気概が起きていないとういう事実はありません。
はい論破。
こいつダメだな(笑)ボツ(笑)
>> 31
覚えがないなら読み返せよ馬鹿かおまえ
今、この時代に生きてて、真っ先に自分で“調べよう”って気概が起きないって重症でしょ。
これからも、ずーっと「他人を頼り」にして“自立すら出来ない”社会のクズに成り果てて、ダメな大人の見本として日々を過ごすという末路を順調に辿ってそうで、ボク煽り無しで心配なんだけど?大丈夫??
その名前にした、当時の俺に訊いてくれ。
ボク、覚えてないんで。
てか、素朴な疑問なんだけど、
・雑魚でもいいから喧嘩しませんか。
この発言見て、私ゴトキでも相手してもらえるんだッ!! って感じで来てくれたワケ???
おぐりんよっわ
ああいう中途半端に攻めてきて被害者みたいなノリで騒ぎ出して
あきれたふうに去っていくスタイルマジで相手したくねーわ
シーズンも切り替わり、勝負数12とかいうバケモノはさておきランキング2位という上々の結果を残せたので
この機にいくつか気になってた点について並べておくのじゃよ
1⃣審査員それぞれの判断をどう統合しているのか?
例えば甲と乙の喧嘩に5人のジャッジが関わっているとして、MCバトルで指笛を吹くかの如く5人それぞれが自分の価値観で勝敗を見極める・・・ということだけど
「甲に3票 乙に2票 多数決により甲の勝ち!計算の結果、甲はレート値+50!」みたいな扱いなのか、それとも「甲に5票入った場合は+50だけど、今回は3票だけなので+30!」みたいに得票率を加味するのか、どっちなんだろう?
そもそもMCバトルで指笛吹くようなヤツがいるのか知らないんだけど、イロレーティングの計算法というよりは計算のセットアップ段階についての疑問だ
勝利数と敗北数で分けない理由は、もしかしたら後者だからかもしれない?
2⃣レート値そのうちインフレしちゃわない?
これは俺がイロレーティングについて無知だからモヤモヤしてるだけなのかもしれないけど
wikipediaを見る限りだと
・・・てな感じのことが記載されている
勝った側が24ポイント獲得した場合、負けた側は同値の24をロストするってことになる
ここから判明するのは「各プレイヤーのレートを合算した値が不変であること」なわけだけれど、このサイトの場合は新たにメンバー登録申請を行って参加したプレイヤーに一律1500配布しちゃうわけだろ?
であるならば、レートの合算値も時間の経過とともに増えていくことになるよな
とはいっても、それだけじゃ「母数も増えている」ので、レートの合算値を人数で割ったらちゃんと平均1500になるし理論上のバランスが崩れることはないんだろうけど
実際には・・・ライオンシーンみたいなやつから搾取できちゃうわけじゃん?3⃣チュウゴシ的には勝敗は明確に数字で表したほうがいいと思う?
データとか標本としての価値を求めるなら勝敗の数字も明記したほうがいいんだろうけど、娯楽目的っしょ?
それなら別にどっちでもいい・・・ってのが本音なんだけど、勝率は表示したらどうかなとは思う
というかレート値や勝負数とか翌月に繰り越すのか?俺それすら知らないし何とも言えない
とりあえず翌月以降にも繰り越すって前提で俺の考え置いとくけど、一例としてはこんな感じかな
みたいな感じで、見る側がそれぞれ勝手にドラマを生み出せる材料になると思うんだよな
今回はレート値が1500の横這い状態でスタート切ったから例外としても、将来的にそれぞれの値が収束してきたら、レート1600のAさんに関する情報として「勝負数は10です」とか言われても何の参考にもならんと思うんだよ
編集する側の負担は増える一方だけど、自由気ままな部外者の立場から意見するとしたら、こんな感じだと俺は個人的に見てて楽しめそうな気がする
それ以上でもそれ以下でもないらしいです…。
勝負数として加算される=レートに反映されるとは限らない。
ちょっと審査員に確認してないからわからないけど、たとえば俺とチュウゴシの喧嘩で俺かチュウゴシのいずれかが勝ちと判断されてるならそれがレートに反映されてるはず。
もし引き分け扱いなら勝負数としては加算されてると思うがレートはノーカン。
もちろん延長してやってまた逆転とかなればその分反映されると思う。
引き続き行って勝負がつけばそれが反映される。
この表を作ってもらったときに、なぜ「勝利数」と「敗北数」で分けないのか聞いたことあるけど、なんか納得してしまった理由があったはずだが思い出せない…。
チュウゴシ的には勝敗は明確に数字で表したほうがいいと思う?
あんま意識してなかったけどあらためて考えるとそのほうがいい気がしてきた。
シーズン跨いじゃったけど、こういう場合ってランキング的にはどうなんの?
俺の勝負数が6ってのを見た感じだと恐らく既に審査されちゃってるっぽいけど、これ継続したら別の試合として再ジャッジされることになるのか?
iNする前のやりとりも見返せるしディスコードがいいね
とりあえず適当に作ってみた。
https://discord.gg/CqndH8u
昔お世話になった大福チャットのサービス消えてるし…。
マジで需要なくなったんだろうな。
パソコンから文字を打つって人かなり減ってるだろうし。
スマホでも利用しやすいチャットっつったら多機能のDiscord一択じゃないか。
あっていいと思う
方法は詳しくないのでなんとも言えません
>> 27
やってるよ
ふつうにみんなの投稿読んでる
自分から発信をしないのは特に理由はない
>> 24
むしろ逆輸入してくればいいのに。
その名前なんて読むの?
なんでそんな難しい漢字を名前にしてんの?
>> 26
なんで天使はツイッターを最近やってないんだ?
>> 24
アメリカくんはツイッターで喧嘩をしたいというよりも、最近私がツイッターに浮上していないことを案じてその書き込みをしてるんでしょ
>> 23
証明のしようがないことを言うのがなぜ無意味になるの?
その形で問題提起をすることができると思うなら、できるかどうかを聞くより以前にさっさとやってしまえばいいじゃん
ほんと要領悪い奴だな 仕事できなさそうう
>> 6
なんでそれくらいの角度で最初から書かないの?
頭悪いんか?
って思っちゃうからやめてもらえる?
ここじゃ現状、今の俺が基準。
お前のゴミみたいな成長スピードに合わせるつもりないから。
わかったら黙って自己採点しとけ。