IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

13429812 views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。7,601 - 7,640 件目を表示しています。
20
名無しの探偵 2023/01/23 (月) 21:37:23 14a30@873e1 >> 19

青オルゴールは無効化出来なかったと思うよ。

19
名無しの探偵 2023/01/23 (月) 20:34:50 e14b7@16248

「興奮」で無効化できるものの表を作りました。漏れがあったら追加をお願いします。

924
名無しの探偵 2023/01/23 (月) 20:19:57 41f72@27c9f >> 923

まー「囚人」を候補に入れてる奴に関しては確かにそうだけど「傭兵」しか選んでないのに嬉々として囚人使う奴もいるからなって話。

18
名無しの探偵 2023/01/23 (月) 18:05:56 14a30@873e1

>> 17歩きとかしゃがみも反応してほしいな。でハンターの移動速度は通常ー10%downでスキルは使えるーみたいな

233
名無しの探偵 2023/01/23 (月) 18:03:25 14a30@873e1 >> 232

泥棒が複数いるとそうなると思う。泥棒が何人必要かは知らぬ

486
名無しの探偵 2023/01/23 (月) 15:47:17 ef338@e136f >> 475

それだよなあ・・

923
名無しの探偵 2023/01/23 (月) 12:38:38 a6e50@c82c3 >> 921

それはもう候補に囚人置いてる時点で傭兵がどうこうって話でも無いと思うけど。
囚人使いたいアピールしてるんだから他に救助やるヤツ居たらそりゃ嬉々として囚人選ぶやろ。

232
名無しの探偵 2023/01/23 (月) 12:34:16 修正 1a4a3@16248

質問です。短所のところに暗号機の解読で「サバイバーの構成やハンターの人格によってはジャスト判定以外の範囲が無くなる」とありますが、このハンターの人格は削除された人格「フクロウ」のことでしょうか?もしそうであれば、「フクロウ」がなくなった現在でも”サバイバーの編成によってはジャスト判定以外の範囲が無くなる”のでしょうか?

17
名無しの探偵 2023/01/23 (月) 11:45:29 192d1@86769 >> 15

確かに他の特質に比べてリッスン弱すぎるよね、
初心者ハンター以外で使ってるの見たことないし、もうちょいテコ入れあってもよさそう。

467
名無しの探偵 2023/01/23 (月) 11:27:29 3a105@6f3cc

ハンター同士の場所が見えるようにして欲しいな、助けに行こうにも行けないから、30秒に一回くらいでいいから、、、

485
名無しの探偵 2023/01/23 (月) 09:16:32 14a30@25e31 >> 480

まじだ 気付かなかった

922
名無しの探偵 2023/01/23 (月) 09:15:48 14a30@25e31

囚人消そう?

921
名無しの探偵 2023/01/23 (月) 00:15:33 41f72@27c9f

サバイバー候補が「傭兵」か「傭兵」「囚人」ってやついるけど、他に救援型が居ると率先して囚人使う奴はなんなんだろうね。結果的に傭兵いた方が良かった事態に発展して負けるんだよな。

484
名無しの探偵 2023/01/22 (日) 17:04:34 ef338@e136f >> 483

相変わらずゴミのままです

483
名無しの探偵 2023/01/22 (日) 15:48:35 357ac@1f4d4

だいぶ前のコンソール配置変更・数減少の修正の頃に辞めた者です。このジジイは何か変わりましたか?

33
名無しの探偵 2023/01/22 (日) 01:22:50 662dc@74f7a

リッパーが無理すぎるんだけど皆平気なんだろうか 何とか音を頼りにするもののフェイント入れられるとスカして終わる…

482
名無しの探偵 2023/01/21 (土) 22:37:14 9c8c1@21b63 >> 480

そもそもID見りゃわかるけど>> 478>> 479は同じ人なんだよなー

208
名無しの探偵 2023/01/21 (土) 22:00:04 14a30@873e1 >> 207

うん

173
名無しの探偵 2023/01/21 (土) 21:59:28 14a30@873e1 >> 172

顔が面白いは草

254
名無しの探偵 2023/01/21 (土) 21:34:57 8e3eb@16248

占い師の梟を防いだ回数と操作速度の表を作りました。計算が間違っていたら訂正をお願いします。

172
名無しの探偵 2023/01/21 (土) 20:26:12 8e3eb@16248

初期衣装の医師って目がくりくりしてて可愛くないですか?特に歩いている時の動きが面白いです。

29
名無しの探偵 2023/01/21 (土) 19:24:29 d3304@16248

他のマップのページにも暗号化の写真を載せて欲しいです!

207
名無しの探偵 2023/01/21 (土) 16:10:52 4d6ed@4f0bb

あれ?調香師より強くね?

171
名無しの探偵 2023/01/21 (土) 15:29:16 d4931@16586 >> 170

医師と相性の悪いリッパーも芸者も初心者帯での遭遇率高いからねー

481
名無しの探偵 2023/01/21 (土) 15:28:10 d4931@16586 >> 480

このコメ見て実物を見てみようと思った誰かのために訂正しただけで揚げ足取りしたかったわけではないのかもしれない

480
名無しの探偵 2023/01/21 (土) 15:15:33 14a30@873e1 >> 479

揚げ足取り発見!

170
名無しの探偵 2023/01/21 (土) 14:27:39 33e07@16248

最近は引き撃ちを警戒して板裏で自己治療してて遅れ刃を喰らう医師が多い気がする。

16
名無しの探偵 2023/01/21 (土) 12:53:37 33e07@16248

異常フェイントについて書いておきました。

479
名無しの探偵 2023/01/21 (土) 12:10:22 ef338@e136f

狂眼の対策ページな

478
名無しの探偵 2023/01/21 (土) 12:06:36 ef338@e136f

いやそのレベルならいいんだけど
wikiの対策コメでも、使いもしない奴がドヤ顏で解説するからこいつ何言ってんだって思うのよ

176
名無しの探偵 2023/01/21 (土) 11:37:16 d4931@3e0e2

心理学者の強みって感情転移35%、ストレス反応65%ぐらいなんじゃないか?って気がする

477
名無しの探偵 2023/01/21 (土) 10:17:35 e3466@1ad1a >> 476

それは単純に使ってないから上手く見えてるだけでは? チートするやつを叩くのはいいと思いますが、気付かないだけの人まで叩くのは違いますよ。

33
名無しの探偵 2023/01/21 (土) 06:50:36 d4931@16586 >> 28

ハスターとかグレイスとか蜘蛛とか、デバフ付与や攻撃効果のあるオブジェクトを設置できる系のハンターだとそこまで院内つらくないかと

476
名無しの探偵 2023/01/20 (金) 22:08:38 99ffd@446e3

TwitterやYouTubeにバルクのチート動画が載ってるけど、使っても無さそうな奴がチートだと気がつかずに上手いですねとか言ってるの見るとアホやなって思った。何で使いもしない人が分かってる様な事を言うんだろ

32
名無しの探偵 2023/01/20 (金) 17:03:53 0c0e6@6ddb6

レオ専ですがここは特に通電後が本番と割り切りながら通電まではアイテム消費に徹してます 通電後はむしろ院内に立て籠もってくれたほうが有難いですね

31
名無しの探偵 2023/01/20 (金) 16:53:12 0c0e6@6ddb6 >> 27

その名前で呼ばれているのを見たことがないけど院内に次ぐ強ポジの話なら小屋と女神像の間が廃墟、女神像の下付近がミニ廃墟じゃないですかね? 

30
名無しの探偵 2023/01/19 (木) 19:02:44 9dfe1@873e1 >> 29

ハンターの勝つ方法は鯖がどれだけ院内にいれる時間を短くするかよな

29
名無しの探偵 2023/01/19 (木) 13:17:58 192d1@86769 >> 28

グレイスとかなら真ん中や強ポジ丸ごと囲っちゃえば比較的…って思ったけど、
得意かって聞かれるとそうでもない気がする

222
名無しの探偵 2023/01/19 (木) 13:16:05 192d1@86769 >> 220

そうそれ、それ出た後に一応調整入って軌跡は明るくなったけど、
湿気範囲見にくい事には変わらないし、ほんと難しくてもまじでどうにかして欲しい…

28
名無しの探偵 2023/01/19 (木) 09:21:22 ef750@a1d60

ここ鯖有利すぎん?病院駆け込めば脳死で30秒は安定やししかもそれが真ん中にあるし、小屋の強ポジも強すぎるし、病院でハンターおる?