ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

5117761 views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。201 - 240 件目を表示しています。
317
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 08:38:24 c3fba@56816 >> 305

すってんてんになるのです

29035
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 08:31:59 修正 f6f3a@5df41 >> 29027

バグで「コアスキルでブレイク値を上げるとブレイク値が下がる!」だったから企業wikiが悪いとも言い切れないが、少なくとも今はパリィで出てきて突撃支援!強化通常!ドーン!するだけでゴリっとブレイクゲージ削れるキャラになったからね。この使い方なら現時点では1〜2番手のパワーはあると思う。

29034
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 08:31:54 5a9ab@83372 >> 29033

同じ認識でいいよ といってもトリガーに青衣餅を持たせたりすれば問題ないからそこはもう手持ち次第

29033
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 08:27:36 a1076@2191b

トリガー餅の防御無視とリナの貫通バフが相性悪いってことだけど、てことはパファー2セットとかディスク5番の貫通率も同じって認識でいいんか?

29032
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 08:19:04 2c49c@26560 >> 28992

爆速帰宅カリンちゃん概念ほんとすき

29031
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 08:08:44 修正 b2834@2cf31 >> 29005

木主が正しいンナ

316
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 08:03:15 93072@62be8 >> 313

ニコは効果時間が短いから、表アタッカーで使う場合ある程度バフが無い時間を許容するかバフを維持する代わりにアタッカーの出場時間を奪うかの二択だからね

315
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 08:02:46 b2834@2cf31 >> 304

餅自体はクソ強いけどトリガー自身も強すぎるせいで危局のスコアアタック以外はオーバーキル気味ンナ…

1744
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 07:52:45 a72e3@1e635 >> 1743

開幕ダッシュするプロキシは毎期スコアアタックするガチ勢が大半ンナ……後半にかけてボーダー下がってくるンナ……

29030
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 07:51:13 bf238@9b914 >> 29027

今の環境はハイパーキャリーが主流だから単純な撃破キャラだと逆風なのが難しいところなのよね

459
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 07:47:22 aca0f@fd6f1 >> 452

どうせエーテル撃破きたら更新されるんだ

29029
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 07:39:39 388da@811cd >> 28992

「大丈夫!何があっても、カリンなら守ってくれるはず!」
→い な い

240
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 07:36:05 aca0f@fd6f1 >> 237

これが理解できる人は自分で計算できるような気もするけどあって困るものでもないので折角なら載せてしまっていいと思います。ただ結論は一番上で簡潔に述べてしまった方がわかりやすいのではないでしょうか

1743
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 07:33:07 b2834@2cf31

ンナ!?14万点で1.8%ンナ!? 今季はスコア高めンナね…1%いないは厳しいかもしれないンナ…

314
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 07:27:53 48fc0@f9d3b >> 313

てっきりシーザーよりニコの方が上かなと思ったけど、そうでもないんですね

29028
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 07:19:39 3081f@97aff >> 29005

これエイムアシストが付いてないから余計に難しく感じるんだと思う。自分はPC民でコントローラー派だけどさすがにやりづらすぎてマウスでやったわ。上手く狙えないのは割とストレス

1742
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 07:07:29 2f2aa@5543b >> 1740

さすがにキャラプール増えてきたから、初期みたいなやりくりしなくても大丈夫になってきたのがでかいンナ

1741
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 07:05:29 2f2aa@5543b >> 1719

最新の撃破兼サポーターと比較されるニコも十分ヤバい

313
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 07:02:00 47d93@87a8c >> 300

複合侵食君しばきまくったけど、シーザーアストラがカンスト級で、次点がニコ(5万超)。プルクラルーシーリナは同等(〜5万)って感じかな。安定で簡単なのはルーシー。リナはバフの噛み合わせやブレイクが心許ないのでいまいち。プルクラはクソ忙しいがブレイクが安定するのとアストラディスクでアンビーハイキャリできるので一番伸びしろを感じたかな。

312
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 06:20:27 d280e@2599b

追加能力条件が強攻or同属性だからオボルス小隊の他のキャラは電気が多いのかな…。11号が炎だから炎キャラも居そうではあるけど、そのキャラが強攻じゃない場合一緒に組んでも追加能力発動しないってことになっちゃう。6課みたいに全員プレイアブルになるとは限らないけど

311
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 06:15:31 d280e@2599b >> 309

持ち有りの場合は貫通と防御ダウンの相性が良くないのでリナとの相性は悪いみたい。防御デバフを重ねがけ出来るニコとの相性は良くなるから、持ち無しだとリナ、持ち有りだとニコって感じになりそう

29027
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 06:04:44 5ee21@44f41

ライト難民ボンプ VRイベでクレタ使ったら欲しくなったンナ。イヴアスいるから余計に、初めたての頃企業wikiとか見てめちゃくちゃ下げられてたから弱キャラのイメージがついちゃったンナ...全然使えるンナ!300交換で1凸リナとどっちにするか迷うンナぁ〜

29026
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 05:51:17 4a763@17a3d >> 29005

ポリスノーツとかPCからPSに移植されたソフトとかにはよくあったなぁと思いだした。本格的なTPSFPSで慣れてたら辛く感じるかもね。今回のイベはB評価で報酬もらえるから気楽にやろうぜ

1740
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 05:36:21 a8a4c@33433

出がけに1週づつやったけど前回星見雅9とれた編成があるなら今期も簡単だと思う。たすかるわ

29025
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 05:09:41 73d09@8d828

本日のVRイベント
「百合の間に挟まる小熊」

310
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 05:03:13 48fc0@f9d3b >> 299

同意。ちょっと率ダメバランスが崩れてもダメージそんなに変わらないですよね

309
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 05:01:13 48fc0@f9d3b >> 300

追加能力が発動できるサポートキャラならリナですかね

308
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 05:00:20 48432@dd7bf

トリガーに限んないんだけど5番の属性ディスク厳選運悪くて良いの作れないから結局いつも攻撃になるのモヤる。攻撃は良いの作れるから余計にモヤる

458
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 04:35:48 86529@dae9d >> 452

むしろ初心者はシュエンしかいなくても組めるだろうかと考える人もいるだろうから無微課金で組める編成があまり下なのは微妙なような。撃破マークにするかはどちらでもいいと思うけど、上の撃破編成にトリガーを加えて解説を加えてあげれば十分な気がする

1022
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 04:18:29 95c37@41a16

前半アストラ・イヴリン・クレタ後半雅・トリガー・悠真でギリギリS取ってふと気になって前半アストラ・イヴリン・トリガー後半雅・ニコ・ルーシーでやってみたらこっちの方が楽にS取れてやっぱニコの防御デバフって偉大なんだなって

239
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 04:02:32 86529@dae9d >> 237

なんだっけこれ、平方完成?貫通率と防御デバフの総量が同じ時、お互いの値が等しい程バフデバフ減少量が多いということを証明しているんだと思うけど(合ってる?)、さすがにxとかy出てくると理解できる人が少ない気がする。単純に(1-貫通率)(1-防御デバフ)を展開すると+貫通率*防御デバフが出てきて、その分効果が下がることになるから内容的に問題はないと思うけども。最終的なダメージ倍率としてはあまり下がってないことも多いし、結論だけに留めてこの部分の証明まではいらない気はする。まぁ書かれるとしても折りたたみの中だし、個人的には嫌いじゃないけど

29024
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 03:56:03 4a979@4aead >> 29005

Xboxコントローラーだけど未開放の最後のやつ以外全部適当にやって一発でS取れたけど全弾ヘッドショットしたいって事?攻撃的な書き込みでもンナつけとけば許されると思ってそうなのがキモい気持ちはわかるが知育連発してるゼンゼロにこれ以上できない人に合わせろというのも酷だと思う

1641
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 03:47:57 6586e@8caab

2凸してるからなるべく表で殴り続けてスタック貯めたいけど、アストラトリガーの組み合わせでずっと雅のターンでほんとひでぇw

307
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 03:32:17 8004d@a2550 >> 305

そのビビアンガチャを解った上で全部吐き出して私も本天井で餅取ったンナ!スカンピンだけど満足してるンナ!  でも何故か涙が出てくるンナ……

29023
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 03:21:05 a41cf@f58cb >> 29001

左右両方に射撃ボタン置かれるせいで親指の可動域邪魔されるスマホよりかはマシじゃろう

306

みんなありがとう。ゼロビー未所持だし会心ダメにしてみる

305
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 03:09:39 66046@7325b >> 304

クソバカ強いしぶっ壊れだから大丈夫 ただ単純にビビアンガチャがすぐそこにあるからガチャ我慢したい人が多いだけだよ

304
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 02:44:37 a01d0@204d7

餅必須かと思って本天井で引いたんだけど思ったより要らない雰囲気…?

238
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 02:39:15 86529@dae9d >> 236

何行かに分かれてるけどPCで見るとそんなに違和感ないし、無理な場合というわけでもないような気がする。本当に無理な場合の為に残しておいてもいいのでは?個人的な感覚では個別ページではある程度略称でもいいと思うけど、トップは初心者が見る可能性の高い所だから今ぐらいの感じならそのままの方がメリット多いような気はしている。その略称はかっこいいけどね

457
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 02:26:39 修正 66046@7325b >> 452

アンビーとか青衣でも問題ないってだけで優先度はトリガーの方が高くないかなって話 初心者さんは編成例のところから編成作っていくだろうし青衣の方がいいんだ!って誤解を与えたらwikiとしてはダメじゃない?
自分的には今の書き方よりは撃破マークにした上で編成紹介にトリガー青衣シーザーあたりをあげてそれぞれの強み弱みを語る方が良いと思ってる(トリガーなら特に長期戦、青衣なら一度のブレイクで終わる戦闘、シーザーならパリィ可能攻撃頻度が高い敵)
無微課金用の編成は1番下に書いとけば良いし