そういうのは雅のページで聞いた方がいいよ。ここ(雑談板)だとそもそも雅の事詳しく知らない人多いだろうしちゃんとした答えを得られるかわかんないよ。
ステータスだけ書くよりも有効サブステいくつなのか書いたほうが良いよ
厳選は結局自己満足だから自分が満足した数値でいいと思うよ
姉弟子に関してはブレイク蓄積能力が追加能力発動してないトリガーよりは上だけど、強化スキルやパリィをしっかりしないと玉の追撃のブレイク蓄積がかなり渋めみたいなんで一応注意 といっても師匠の編成だとパリィできたらできたぶんだけお得なんでまじでコンセプトと噛み合ってる感じ
シーザーを餅まで引けるなら青衣はブレイク値アップの自前で持ってる数値が低めかつ、今の最適が大山4になるので昔みたいにショックスターで他からブレイク値アップ外付けできないってので一応ある程度ブレイク性能は盛れる ただシーザーのブレイク蓄積能力はパリィ由来なので、電気弱点のボスとしてパリィ不可の攻撃が多い複合体の相手をするときは正直トリガーと比較して目に見えてブレイク速度は落ちると思う
餅あると虎模様がキラキラして可愛い…カッコいいンナ。まぁ餅引く石あるなら1凸狙った方がいいンナ…
2凸の会心ダメアップがフーフーのサポ能力と被ってるせいで数値以上に全く伸びない(5~6%)ってのもあるんで2凸の連携スキル頻度の増加によるブレイク蓄積が実戦にどれだけ作用するか次第ではあるけれど、火力目的だけなら1凸でまじで完成するコスパ最強キャラよ
ついでにいうならフーフーはディスク込みで80だけどトリガーはディスク効果一切考慮されずに比較されてるってことが多いから実際はトリガーはアストラ4とか大山4とか色々持てる上に師匠以外なら餅武器で無条件1.15倍かけれるんで汎用性だと基本トリガーの2番手
ドライバ厳選できるなら餅引くメリット大して無さそうだな…
横からすみません。自分も青衣とイヴリンの被弾が多くて、シーザー引くか迷っています。青衣・トリガー・悠真で使っているんですが、トリガーをシーザーに変えるとブレイク速度は落ちますか?イヴリンは、ライトがいないのでアストラ・イヴリン・シーザーの組み合わせになります。今はシーザーいなくてもすごく困っているわけではないので、今後のために引くのもアリなんですかね…。
自分の雅が会心率71%会心ダメ171%攻撃力3251なんですけどこれってどーなんですか?一応無凸餅です
タリー君のロケランを見た当時パッとアイスワームの顔(顔・・・?)が頭をよぎってな・・・なんか点とか穴が ∴ に並んでると連想してしまう
相手が面白いって話をしているところにつまらないって話をしてもそりゃ「じゃあやらんでいいよ」ってなるだろうよ
ゼンゼロの二次小説を構想し始めたンナ、けどもう少し本編で色々謎が明らかになるまで待つべきか悩むンナ…分かってないことが多くてあまり突っ込んだ設定にしたり行間捏造したりがまだ難しいンナね
新敵思った以上にトイボックスで草
明星姉ちゃんのイモさがスーッと効いて…
腹筋爆裂ダンゴムシは正直思ったけどアイスワームはちょっと無理がないか
開発でもない奴にやらなくていいとか言われる筋合いないっすね。何様のつもり? あと戦闘体験がつまらないって話をしてるんだわ。エフェクト激しくて見えないからキャラ変えるとか正にそういうところ。
なんて依頼だっけ?
新エリー都はルビコン3だった・・・?
私服も見てみたいンナ。でも明星おねぇちゃんの私服は「ゆるふわおねぇちゃんが不良になっちゃったンナ!」ってなったンナ(大げさ)。
一目見るなり「大豊娘娘」ってワードが浮かんだのはンナだけじゃないと思うンナ
そもそも極限視界状態で操作も効くとなったらのんびり待つとかするわけもなく
以前どこかのコメント欄で、スキルの中断レベルがミヤズマシールド削りに影響してるんじゃないかって話題があったような気がするけど、これでもシールド削り量が増えるんだろうか?
そもそも出すキャラ変えろって話に持ってかれると思うわ。ゼロビーはびっくりするぐらい挙動面では基礎基本しかなくそれが重要でゴリ押しも無理も通じないし
ちょっと出れば1分半くらい保つトリガーとか出なくてもバフが更新されてく姉弟子がよく3枠目に来る(来そうな)のはまあそこだよね
1凸の弱体倍率アップ、ブレイク後に連携当てなきゃいけないのかと思ってたけど、青衣と同じで事前に弱体倍率を付与しておいてブレイク時に効果を発揮する感じだったのね。こりゃ使いやすいな
君が厳選をあまりやらないなら攻撃力武器、ちゃんと厳選をする人なら撃破武器で良いんじゃないか。餅+6衝撃vs非餅+6攻撃%はどちらも中身は攻撃+30%と衝撃+18%(~15%)だから。
そうだよな お前は男でもかまわないで食っちまうもんな
カブトムシくんはまだマシかな… こっちが殴ってる時に好き勝手にどっか飛んでいくやつはマジで終わってる
困ったな・・・。まるで僕が女性とあらば誰でも声をかける人間みたいじゃないか
なんせビジュアルが良すぎる セリフは少ないけど性格良さそうな子だし。アキラ、早く映画デートしてやくめでしょ
紅豆ちゃんのイラストがたくさん回ってくるンナ…みンナ好きね(自己紹介)
出ずっぱりだからこそ一瞬しか出なくても問題ないクレタと組むんじゃないのか?
シールドの耐久値的には、HPに振ったりしてないシルビーのHPの1/3〜1/2くらいって感じ(素の状態で3000強)
そのレベルの敵にそんだけ被弾してたらクリア自体できないし、どっちにしろシーザー必須じゃない?
適当館のおつかいは分解込みで考えると深層4箇所回るのがかなり効率良いのか
割とPS次第かな。強敵だと2か3発でシールド割れるなんてこともザラなんで、シールド貼り直せる間隔以上にシールド割られるレベルだとバフすら維持できない。たまに被弾しちゃうのをカバーしたい、レベルなら全く問題ない
こっちも無敵多いからなーと思って許してる
快適さについては枝1で言われてる通り シーザーの逆風ポイントである表キャラにしかバフが乗らない点もゼロビートリガーならそこまで問題にならないからシーザー側の活用方法としてもかなり上位だと思う
そういうのは雅のページで聞いた方がいいよ。ここ(雑談板)だとそもそも雅の事詳しく知らない人多いだろうしちゃんとした答えを得られるかわかんないよ。
ステータスだけ書くよりも有効サブステいくつなのか書いたほうが良いよ
厳選は結局自己満足だから自分が満足した数値でいいと思うよ
姉弟子に関してはブレイク蓄積能力が追加能力発動してないトリガーよりは上だけど、強化スキルやパリィをしっかりしないと玉の追撃のブレイク蓄積がかなり渋めみたいなんで一応注意 といっても師匠の編成だとパリィできたらできたぶんだけお得なんでまじでコンセプトと噛み合ってる感じ
シーザーを餅まで引けるなら青衣はブレイク値アップの自前で持ってる数値が低めかつ、今の最適が大山4になるので昔みたいにショックスターで他からブレイク値アップ外付けできないってので一応ある程度ブレイク性能は盛れる
ただシーザーのブレイク蓄積能力はパリィ由来なので、電気弱点のボスとしてパリィ不可の攻撃が多い複合体の相手をするときは正直トリガーと比較して目に見えてブレイク速度は落ちると思う
餅あると虎模様がキラキラして可愛い…カッコいいンナ。まぁ餅引く石あるなら1凸狙った方がいいンナ…
2凸の会心ダメアップがフーフーのサポ能力と被ってるせいで数値以上に全く伸びない(5~6%)ってのもあるんで2凸の連携スキル頻度の増加によるブレイク蓄積が実戦にどれだけ作用するか次第ではあるけれど、火力目的だけなら1凸でまじで完成するコスパ最強キャラよ
ついでにいうならフーフーはディスク込みで80だけどトリガーはディスク効果一切考慮されずに比較されてるってことが多いから実際はトリガーはアストラ4とか大山4とか色々持てる上に師匠以外なら餅武器で無条件1.15倍かけれるんで汎用性だと基本トリガーの2番手
ドライバ厳選できるなら餅引くメリット大して無さそうだな…
横からすみません。自分も青衣とイヴリンの被弾が多くて、シーザー引くか迷っています。青衣・トリガー・悠真で使っているんですが、トリガーをシーザーに変えるとブレイク速度は落ちますか?イヴリンは、ライトがいないのでアストラ・イヴリン・シーザーの組み合わせになります。今はシーザーいなくてもすごく困っているわけではないので、今後のために引くのもアリなんですかね…。
自分の雅が会心率71%会心ダメ171%攻撃力3251なんですけどこれってどーなんですか?一応無凸餅です
タリー君のロケランを見た当時パッとアイスワームの顔(顔・・・?)が頭をよぎってな・・・なんか点とか穴が ∴ に並んでると連想してしまう
相手が面白いって話をしているところにつまらないって話をしてもそりゃ「じゃあやらんでいいよ」ってなるだろうよ
ゼンゼロの二次小説を構想し始めたンナ、けどもう少し本編で色々謎が明らかになるまで待つべきか悩むンナ…分かってないことが多くてあまり突っ込んだ設定にしたり行間捏造したりがまだ難しいンナね
新敵思った以上にトイボックスで草
明星姉ちゃんのイモさがスーッと効いて…
腹筋爆裂ダンゴムシは正直思ったけどアイスワームはちょっと無理がないか
開発でもない奴にやらなくていいとか言われる筋合いないっすね。何様のつもり? あと戦闘体験がつまらないって話をしてるんだわ。エフェクト激しくて見えないからキャラ変えるとか正にそういうところ。
なんて依頼だっけ?
私服も見てみたいンナ。でも明星おねぇちゃんの私服は「ゆるふわおねぇちゃんが不良になっちゃったンナ!」ってなったンナ(大げさ)。
一目見るなり「大豊娘娘」ってワードが浮かんだのはンナだけじゃないと思うンナ
そもそも極限視界状態で操作も効くとなったらのんびり待つとかするわけもなく
以前どこかのコメント欄で、スキルの中断レベルがミヤズマシールド削りに影響してるんじゃないかって話題があったような気がするけど、これでもシールド削り量が増えるんだろうか?
そもそも出すキャラ変えろって話に持ってかれると思うわ。ゼロビーはびっくりするぐらい挙動面では基礎基本しかなくそれが重要でゴリ押しも無理も通じないし
ちょっと出れば1分半くらい保つトリガーとか出なくてもバフが更新されてく姉弟子がよく3枠目に来る(来そうな)のはまあそこだよね
1凸の弱体倍率アップ、ブレイク後に連携当てなきゃいけないのかと思ってたけど、青衣と同じで事前に弱体倍率を付与しておいてブレイク時に効果を発揮する感じだったのね。こりゃ使いやすいな
君が厳選をあまりやらないなら攻撃力武器、ちゃんと厳選をする人なら撃破武器で良いんじゃないか。餅+6衝撃vs非餅+6攻撃%はどちらも中身は攻撃+30%と衝撃+18%(~15%)だから。
そうだよな お前は男でもかまわないで食っちまうもんな
カブトムシくんはまだマシかな… こっちが殴ってる時に好き勝手にどっか飛んでいくやつはマジで終わってる
困ったな・・・。まるで僕が女性とあらば誰でも声をかける人間みたいじゃないか
なんせビジュアルが良すぎる セリフは少ないけど性格良さそうな子だし。アキラ、早く映画デートしてやくめでしょ
紅豆ちゃんのイラストがたくさん回ってくるンナ…みンナ好きね(自己紹介)
出ずっぱりだからこそ一瞬しか出なくても問題ないクレタと組むんじゃないのか?
シールドの耐久値的には、HPに振ったりしてないシルビーのHPの1/3〜1/2くらいって感じ(素の状態で3000強)
そのレベルの敵にそんだけ被弾してたらクリア自体できないし、どっちにしろシーザー必須じゃない?
適当館のおつかいは分解込みで考えると深層4箇所回るのがかなり効率良いのか
割とPS次第かな。強敵だと2か3発でシールド割れるなんてこともザラなんで、シールド貼り直せる間隔以上にシールド割られるレベルだとバフすら維持できない。たまに被弾しちゃうのをカバーしたい、レベルなら全く問題ない
こっちも無敵多いからなーと思って許してる
快適さについては枝1で言われてる通り
シーザーの逆風ポイントである表キャラにしかバフが乗らない点もゼロビートリガーならそこまで問題にならないからシーザー側の活用方法としてもかなり上位だと思う