Type 90 (B) “Fuji”コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Type 90 (B) “Fuji”#V5_Comments
10cd7957c0
Bismuth
通報 ...
こいつ自動装填装置壊されると薬室に砲弾残ってようが主砲撃てなくなるバグあるのクソすぎる。ちなみに修理完了しても撃てないまま
インチキリロードうざい
90と10の4秒はインチキでも何でもないんだ。というかMBTのオートローダ系って好条件最速だとどれも1秒前後短くならないっけ?3秒でポンポン撃って来なくて良かったね。
だよなぁ、インチキだよなぁ、実際にはもっと早くリロードできるのに4秒にナーフするのはインチキだよなぁ
エイブラムス笑えないレベルの広さな機関砲や格下HEATすら防げない首。すぐ壊れる防楯。APFSDSは当然防げない車体正面。格上なら複合装甲部分も真正面遠距離からでも楽々貫徹。側面から撃たれたらソ連みたく謎に生き延びるとかは皆無な上、乗員3人かつ小柄故にギチギチな内部モジュール。ついでに照準倍率ゴミで遠距離だと弱点抜くのが困難。先制射撃さえ取ればこいつすぐ死ぬか瀕死になるよ。こいつが走ってくる侵攻ルートなんざだいたい決まってるんだから、こっちもずんずん前に行くんじゃなくて、誘い込んで先制射撃でサクッと狩るだけよ。仕留め損なって反撃されただの、逆に誘い込まれて撃たれましただの、先制射撃取れませんでしたは腕負けしてるだけ
これはエイブラムス君涙目不可避で草
いうほど90の進行ルートって決まってるか?笑
決まってないどころか圧倒的機動力に油圧サスあるから進行ルートの自由度で言えばぶっちぎりだと思う。
10とかより車内余裕あるからむしろ耐えるイメージだなぁ
50%オフセールか~。今でさえ米独ソ以外の7か国のうち90式がいるBR帯は仏最高ランク帯や瑞のレオ2があるBR帯を抑えて人口最多(リンク)なのに更に大量発生させるんか。
ぶっ壊れて言って良いレベルで強い車両が課金で簡単に手に入るてなるとマイナー国家でもここまで人口増えるんだな…独米ソなら課金勢ウザいてなるけど日陸だと人口増えてくれるのは嬉しい。
車両スペックは良いけど乗り手が...
セール中だから仕方ないとはいえ絶望的に大発生してて草生える 90式90式90式90式90式90式90式レオパルト90式90式チャレンジャー90式みたいなチーム構成の試合が多すぎて涙
ティーガーパックみたく強いけどまともに使わんとやわらか戦車だから敵味方関係なく一方的な虐殺が多いな。
前後に傾けられるの知らないのか、起伏から必要以上に車体出してそのまま…ってのが割とあるな? 自分としては普段他国乗ってると4秒装填が羨ましくなるレベルに楽しい
設定面倒だからやってない説
10式入れたらマッチングはめっちゃ快適になったわ12.0以上の航空機でもいいから入れたら1抜けばっかりのカカシは減るぞ
今回の第7師団大拡張で実感したが、普段の戦績は戦線を張る米ソ車や空を固めるSAMやCAS機があってこそだったんだな。日本単国マッチじゃ初動で撃滅できなきゃ即崩壊
チェンタウロしかまともな戦力がいなかったイタリアに日本は近いと思う味方依存浮き沈みが激しい
割引のせいで1抜け90式が多くて泣ける10式ワイ低みの見物…
米独ソがいつも感じてることや。3大国家の仲間入りや!
これで日本も列強の仲間入りだ…!
列強の仲間入りしたのか‼︎ウレシイナー
運が良いのか文字通り教導団な腕前のベテランばっかと組めて早撃ちであっという間にリスキルになだれ込む様な試合ばっか見てるわ。DM33止まりとは言えど4secは強い
いいなぁ。こっちは特級呪物と化したfujiiを半分以上抱えて5分以内はリスキルされる試合だらけだよ。
味方の6割を占めるこいつの1抜けと対空の貧弱さで日陸地獄だな
そーれな 光の速さで馬鹿凸して消えていく 10.3以上のBRで遊ぶとコイツにめちゃくちゃ引っ張られるからホントにウザいわ
1抜けは恒例だしもう諦めるとして、特に90式はBR比でいくら強かろうが、初心者が必要とする貫通力と装甲がないから噛み合いが悪いのよね…それに倍率と目の悪さも結構致命的
装甲が無いこいつは、どちらかというと玄人向け車輛だと考えてたがこれを半額で売った結果がこれだ。俺の考えは正しかった。
如何せん車両自体は強いからどんな試合でも1ウェーブは取れるのおもろい。まぁ押し込んだ後順番に全員消えて行って逆転負けまでがセットだけど…
いくら性能がバカ強くて扱いやすかろうが絶対に死なないでは無く殺られると課金勢はすぐ抜けるからね…。まぁでもやっぱ性能ゴリ押しである程度やれる分課金勢に群がられた中では現状かなりマシだと思う。勝率だってまだ良いしね。本当に駄目なのは勝率マップで露骨にその群がられた課金車両と当たるBR帯の勝率一気に下がるからな…。
こいつに紛れているノーマル90式を見た時の安心感が半端ない。
いやいやTKX(P)でしょ
それはそう。でもまぁ、全員課金90式かと思ったら無印90式が一人いた時の方が感動しない?
独ソの次に日本開発するためにこの子買ったけど、4秒装填がマジで強い。T90やらレオパに反撃される前にトドメさせる。
特級呪物のこいつが大量発生して空に逃げてるけど落ち着いた?
一応抱き枕イベが2/18で終わったから多少はね。
貫通力がやや低いのは良いが加害力の無さが辛い。余剰貫通が高ければ高いほど破片増える仕様だっけ
ホントそれな こいつとアルハーリドのせいで10.3、10.7はつまらないBRになった
(じゃあやらなければ良いのでは…?)なおこのBR帯を乗り越えたら次は11.7課金MBT達がゴキブリの如く沸いてくる模様
木主にはぼくたちとここのページに行くことで、より快適なWTライフを送ることが出来るはず!つらいことがあっても頑張ろう!😉💪
ごめん
セールで買ってみたけど使いやすいな装填時間爆速だし敵の弾も結構弾いてくれる後退速度もでて神
買うべきか悩んでる…開発のためにって思ってるけど値段で悩むくらいなら買った方が良いのかな?
どうしてストアセールが終わってから聞くんだい…?
次のセールまで待てばいいんじゃないか?
90式これで3両いるから11.3編成で組んでるけど、ぶっちゃけ10式もいれた12.0編成にしたほうが戦いやすいか悩む
どうせ12.0戦場に入るのが殆どだろうし10式入れていいと思うけどその場合10式2〜3両に90式1両入れてあと航空機や軽戦車枠や対空ワクになるだろうから90式使う機会はかなり減りそう 90式が好きで使いたいならそのままの方がいいんじゃないか
装甲の無い戦車1両で無被弾で結構終盤まで行けるんやがコレ買ってもええんか?
その装甲の無い戦車が何か分からないんで何とも言えないけど、74とか16買うよりは私は90を推す。1抜けが多いだけでポテンシャルは高い
長12や
流石に環境違うから参考にならんて
どっかほかの国にあるトップ車両乗ったことあるなら買ってもいいと思うけど、そうじゃないならお勧めしない。戦中とTOPじゃ立ち回り違いすぎるから結局開発も進まないし。この車両自体は強いけど
おけ、プレ垢にしとく
せめて他国ツリーでBR11の車両手に入れて慣れてから買ってくれ…RWRとかIRCMとかまだ分からんやろ?
長12や
照準器が使いにくい
変えれるだろと煽りかけたが、倍率の話かな。確かにそうね
日本ツリー、第二次のとこまでしか進めてないけど、この90fuji買うのどう思う? 16FPSも一緒に買おうかと思ったけど、2万は金銭的にやべえし諦め…。 74Gの方が色々と合理的なんだろうけどMBT(現代的だな)=モチベに繋がるかなの理論ですみません、、。 普段アメ車ばっか乗ってて、やっぱ日本車輌に乗ってるプレイヤー見てると、ええなぁってなっちゃって今に至る。
補足:気づいたらセール終わってたわ
我慢できるなら7月にサマーセールと8月にDMM周年セールがあるからそこまで待てば割引になると思う。こいつは課金兵器の中では強い方だと思うけどツリーと見た目以外変らんし、(わざわざ書いてくれてるのに悪いけど)個人的には74Gと16式FPSの方がツリーより強いうえ現状デッキが組めるからSL稼ぎにもよくておすすめ。
なるほどそういや7月にもあるのか
上の木でも言ったけど他の国でTOP帯の戦車使ったことがあるならいいと思うよ。使ったことがないなら大して開発も進まずしょぼちんで萎える可能性はある
あとは戦闘前提になってるカスタムバトルで練習してから実戦いけばいいかな…
カスバは練習にならないからおススメしない
ちょっとズレたところに嚙みついて申し訳ないが、木主さんは74式戦車をMBTだと認識していないのか、はたまたGen3 MBT以降=MBTなのか… 一応74式もGen2 "MBT"なんだけどなぁ…
そうだった忘れてた、74Gは2.5世代でMBTか。どうしても複合装甲が無い=MBTってなっちゃう
使いたいのを使えばいいのよ。効率の話でいうなら極論それぞれのBRの課金車両かっときゃいいけど、モチベの話なら乗りたいの買えばいいよ。1車両抜けとかしなきゃいいだけ。
1輌抜けしてる人見て、は?って思ってたのを自分がやるかもって事になるとは…。トップマッチでたまに見るチハたんはそういう事情だったのか() 空RBみたいな仕様だったらいいのにマジで でも逆にこの仕様なら課金枠買った人は1輌抜けしても仕方ないねってカタツムリが了承してるようにも見える…(白目) それかせめて部隊兵器の24式でも研究しようかな
戦中にこもってるのであんまり助言にならないかもしれないけど、バックアップ積みまくればいいじゃない?課金するのが嫌でも、SLガチャ弾きまって、アイテムリサイクルしまくれば多分そこそこたまると思う。2000万SL突っ込んだら多分困らないと思う。
モチベの出るプレ機体を買っておけばAB、RB以外にもアサルトを毎日5回プレイすることで6万RPくらいは稼げるし、1抜けもクソもないから割とオススメな研究方法ではある。(ただ味方に左右されて負ける時もあるが)
そらGaijinは儲かったほうがいいから1抜け対策なんてする気ないよ。せめて勝算がまだある試合ならバックアップ、高BRでも役に立てる車両は用意してほしいね。どう考えても無理なチームなら無理しなくていい。その辺理解した上で遊ぶならやっぱモチベは大切よ。
みんなものすごい返信ありがとう。めちゃくちゃ参考になった。90Bを買って、勝ち試合では極力バックアップを使う、役に立つか分からんが24式を研究する、機会があれば16か74も買う、あとは\大和魂//で補う、てな運用に決めた。実際、米ツリーの時も、部隊兵器のM1A2 AIMと課金M1A1から始めてトップまでいけたわけだし。なんとかなるやろ(悲観)ナントカナリタイ
この子、プレビューのとこだと偽装網無しの通常ツリーの90式みたいな姿で表示されるんですがバグですかね?それとも単に偽装網の着け外しが出来るだけですか?
90Fujiは持ってないけど見た感じ改造にカモフラージュの項目あるので解除されてる見た目ですね。イタリアのアリエテ チェルテッツァもカモフラージュありますが同様にプレビューで表示されてませんし...
これ買ったらついてくるバックアップとプレ垢、GE的に車両自体はほぼ半額以下ってことになるよな…そう考えると安いか…(生活費に手を伸ばし)
(後1ヶ月待てば半額になるのに)
社畜にはセールが来るとわかっていても出張せねばならない時がある(PS勢なのでパソコン持ってくことも出来ない)
そんなあなたにPSApp!出先でも購入できるぞ!
マジ?教えてくれてありがとう、それで買ってみるよ!
買ってすぐにプレイできなくて良いのか……?ps5 travel caseって調べたらアホほど製品出てるぞ?
PS4proなんや…あと経費削減云々で出張先のホテルの部屋が上司と同じ部屋で持っていけんのや…でも90ちゃんのためなら出張頑張るで
代わりにHなことできるじゃん///
油圧サスペンションで車体後部を振るんですねわかります()
セールが来るって話してる人多いですけどPS版にも来ますかね…?セールの情報とかあまり見てなくって…
来なかったら今ごろ大暴動が起きてるよ。むしろPS版はPC版よりもセールが多かったり早く来たりまですらある(psStore側の事情もあるが)。まぁ詳しくはリンクのページ見てねってことで
ありがとうございます、次からこれを参考に90B富士買いますわ~
これ買うべき時期とかあるかな。A-10の時みたいに限定スキンが貰えるとか。ないなら普通に来月の7月のセールで買うつもり。
限定スキンが貰えるのは基本的に販売開始前の予約して購入した人のみ。たまにイベントでスキンが来ることもあるけど、大抵はセールと被せてくる
よねたまに事前予約じゃないやつでも限定スキンとかあるよね。でも不定期で時期は分からないか〜…
なんか照準倍率高くて使いづらいな
セールのおかげでほとんどトップ試合引けてAVやらレオ2A4狩りまくれて最高の車両