毎バージョンではないけど年に何回かある
3.0終わりぐらいから始めた初心者です。コラボの為に石を貯めたいのですが、パーティーの耐久力が足り無いという事に気づきフォフォをチマチマ引いていたのですがなんやかんや入手出来てなかった所羅刹配布が決まりました。そこでモーディスを引いてもなんとか使えるという事が分かり入手するか迷っています 質問点としては羅刹がいればアタッカー枠はタンコウや青雀でも今後ストーリー攻略やエンドコンテンツクリア(あくまでクリア)可能なのかが知りたいです 長文失礼しました
サフェルの性能次第じゃトレードオフになるんかな。引くかどうかかなり悩む。サフェルの詳細ってこの人のPU終わるまでに出るだろうか
トリビーの輪契結構強くない?必殺技連発できるから火力高く感じる
累計課金額のイベント3rdでも定期的にあるみたいだけど、アニバーサリーの時だけ?それとも毎バージョンあったりする?スターレイルでも今後どれくらいの頻度で開催されるのか。
公式ツールの推奨が詩人だけど低速運用になるんかな
180連フルカウントで回した者だけが石を投げなさい
キャストリスとかモーディスとかSP軽めのアタッカーも最近多いから、撃破関係無視しててしまってもいいかもしれない 初動のEPサポートがついて属性縛りが消えた惑星だと思うと調和全般での汎用性めちゃくちゃ高い
自傷キャラ使うならともかくフォフォはep回復や攻撃力アップも持ってるから勇み足ってことはないと思うよ
全体攻撃がどうしょうもないのは仕方ないとして、ヘイトダウンぐらい持ってきてくれないかな
完凸でムキムキになってくれ符玄
下でも挙げられてるけどキャスは精霊もいる分多かったのはそう。だとしてもアナイクスが必殺しかない(おそらく)のは少ないと思う。ちょっと淋しい
生放送よく見ると本質暴露されてるライオンに防御デバフのアイコン出てるんだけど、これもしかしたら弱点全体付与+サブアタできるようになった銀狼だったりする?知恵はヘルタと合わせるためで実質虚無なのでは。あと必殺の量子もつれみたいな状態の付与も気になる。行動順ダウン付きとか?
4凸効果みたいにデバフ数に応じた付加ダメ(この付加ダメにも欠陥の付与判定あり)を期待してる。あと全体的に基礎確率上げるのと効果命中を火力に変換してほしい
羅刹来るならフォフォ交換は勇み足だったか…?でもまあそれまで滅茶苦茶デバフに苦しめられてたし交換様子見できるから結果オーライかも
星5キャラの追撃は専用カットイン作成する手間が発生するからなさそう
今気づいたけど10000踏んでる!やったあ!!
急に追加攻撃生えてくるとかあるのかな
自爆モーション大好き かっけえ
一生手に入らないなんてことはないはずだから外してもいいと思う(無根拠)すり抜けは変わっても恒常は変わらないとかじゃないかな
キャスおそらく秘技まで含めた全スキルにモーションあるな、通常、スキル、連携スキル、必殺、精霊スキル(3段階?)、精霊天賦(自爆)、天賦(即死防ぐ、キャスは動かないけど)、秘技(境界)とダントツで多い
アナイクスの「いやまあ最適相方マダムになるんだろうけど…」感、トパーズレイシオを彷彿とさせる 実装順が逆だが
雑に言うと餅装備してルアンの撃破を180%以上にすればOK、縄をEP。EP縄で毎ターン必殺技とかSP回復とか毎ターンのEP供給とか考えだすと泥沼になるんでまずは大雑把運用で餅のありがたさをかみしめよう、EP縄やサブオプ厳選とかはそのあとだ
モーディスと組むの前提にすると光円錐って何がいいんだろ?モンタージュで加速か今丁?フレは時節つけてる人が多いけど…。
すり抜け嫌なら辞めろが通用しなくなってるから、すり抜け一定回数したら他キャラや交換なんて事しはじめたんやで年々ガチャ自体EUやアメリカで法規制強化するような動き出し
火力や性能はプレビュー待ちだけどカットイン少なくね?(必殺しかない?)とは思った。キャスがモリモリで相対的に少なく見えてるだけかもだけど
トリビーの取り合いは仕方ないと思う。キャストリスがHP参照ならトリビーをそっちに回してヘルタはロビンとかルアンで組むのがいいかな。フォフォは全然オススメできるけどヘルタのためだけってことなら未来の記憶ヒーラーの存在がチラつくので判断が難しい…
弱いってのはロビンとかでも見たいつものアレだと思ってるけど、弱点付与します!だけだと頭ではヘルタパのパーツ何やなと理解できても心ではピンと来ないのはある 何にせよプレビュー待ちやね
完凸だと、サンデーの速度分からないんだよね……率はサンデー無し想定で組んでたから問題ないけど、せっかくならなるべくサンデー乗せたい
モノは1つ、代価は160連…ってコト?!
持ってないキャラ+使うキャラ、完凸が近いキャラを残すのがベストかな 完凸キャラ2回引いたらルアンか羅刹、それ以降の追加キャラに交換できるし
あ、あなたは天井の五騎士様!?
キャストリスを引こうと思ってるのですが、マダムヘルタも次の復刻で引こうと思ってます。この二人だと、トリビーが取り合いになるのか不安です。それとマダムヘルタのためにフォフォとフォフォの餅は引くべきですか?
同じく彦未所持だけど、3つ外せるなら既に引いてるキャラ外せばいいと思う。うちはジェパ白露は確定で外そうと思っててあと1人はヴェルトかブローニャにしようかなと
完凸しても無凸マダムヘルタに手数も火力も範囲も全部負けてるから強化戦闘スキルと必殺技の倍率200%くらい上げるとかしないとお話にならないわ
まぁ弱点属性の耐性は非弱点より低いから厳密な意味で弱点付与できるのは銀狼くらいだけど、実用面では誤差みたいなもんだから大した強みになってないのよね
追加スキルはSP消費ないから通常だけで回せればその分だけSP出せるっぽい。
一定の弱点数になれば敵が本質暴露状態になって通常orスキル後にもう一度スキル発動するようになるからSP結構産めるんじゃないかな。弱点4のときに通常打っても追加スキル発動してないから5以上あるとスキル発動?なら埋込みターン数にもよるけど基本通常で回せそう
天井より早く引けてるのになにが古傷だ
実は未だ当たったことないワイくん、こいつをカスタムで外すか悩む。そら実力的には要らないんだろうけどキャラコンプしときたい気持ちもあるんだよな…
毎バージョンではないけど年に何回かある
3.0終わりぐらいから始めた初心者です。コラボの為に石を貯めたいのですが、パーティーの耐久力が足り無いという事に気づきフォフォをチマチマ引いていたのですがなんやかんや入手出来てなかった所羅刹配布が決まりました。そこでモーディスを引いてもなんとか使えるという事が分かり入手するか迷っています
質問点としては羅刹がいればアタッカー枠はタンコウや青雀でも今後ストーリー攻略やエンドコンテンツクリア(あくまでクリア)可能なのかが知りたいです 長文失礼しました
サフェルの性能次第じゃトレードオフになるんかな。引くかどうかかなり悩む。サフェルの詳細ってこの人のPU終わるまでに出るだろうか
トリビーの輪契結構強くない?必殺技連発できるから火力高く感じる
累計課金額のイベント3rdでも定期的にあるみたいだけど、アニバーサリーの時だけ?それとも毎バージョンあったりする?スターレイルでも今後どれくらいの頻度で開催されるのか。
公式ツールの推奨が詩人だけど低速運用になるんかな
180連フルカウントで回した者だけが石を投げなさい
キャストリスとかモーディスとかSP軽めのアタッカーも最近多いから、撃破関係無視しててしまってもいいかもしれない 初動のEPサポートがついて属性縛りが消えた惑星だと思うと調和全般での汎用性めちゃくちゃ高い
自傷キャラ使うならともかくフォフォはep回復や攻撃力アップも持ってるから勇み足ってことはないと思うよ
全体攻撃がどうしょうもないのは仕方ないとして、ヘイトダウンぐらい持ってきてくれないかな
完凸でムキムキになってくれ符玄
下でも挙げられてるけどキャスは精霊もいる分多かったのはそう。だとしてもアナイクスが必殺しかない(おそらく)のは少ないと思う。ちょっと淋しい
生放送よく見ると本質暴露されてるライオンに防御デバフのアイコン出てるんだけど、これもしかしたら弱点全体付与+サブアタできるようになった銀狼だったりする?知恵はヘルタと合わせるためで実質虚無なのでは。あと必殺の量子もつれみたいな状態の付与も気になる。行動順ダウン付きとか?
4凸効果みたいにデバフ数に応じた付加ダメ(この付加ダメにも欠陥の付与判定あり)を期待してる。あと全体的に基礎確率上げるのと効果命中を火力に変換してほしい
羅刹来るならフォフォ交換は勇み足だったか…?でもまあそれまで滅茶苦茶デバフに苦しめられてたし交換様子見できるから結果オーライかも
星5キャラの追撃は専用カットイン作成する手間が発生するからなさそう
今気づいたけど10000踏んでる!やったあ!!
急に追加攻撃生えてくるとかあるのかな
自爆モーション大好き かっけえ
一生手に入らないなんてことはないはずだから外してもいいと思う(無根拠)すり抜けは変わっても恒常は変わらないとかじゃないかな
キャスおそらく秘技まで含めた全スキルにモーションあるな、通常、スキル、連携スキル、必殺、精霊スキル(3段階?)、精霊天賦(自爆)、天賦(即死防ぐ、キャスは動かないけど)、秘技(境界)とダントツで多い
アナイクスの「いやまあ最適相方マダムになるんだろうけど…」感、トパーズレイシオを彷彿とさせる 実装順が逆だが
雑に言うと餅装備してルアンの撃破を180%以上にすればOK、縄をEP。EP縄で毎ターン必殺技とかSP回復とか毎ターンのEP供給とか考えだすと泥沼になるんでまずは大雑把運用で餅のありがたさをかみしめよう、EP縄やサブオプ厳選とかはそのあとだ
モーディスと組むの前提にすると光円錐って何がいいんだろ?モンタージュで加速か今丁?フレは時節つけてる人が多いけど…。
すり抜け嫌なら辞めろが通用しなくなってるから、すり抜け一定回数したら他キャラや交換なんて事しはじめたんやで年々ガチャ自体EUやアメリカで法規制強化するような動き出し
火力や性能はプレビュー待ちだけどカットイン少なくね?(必殺しかない?)とは思った。キャスがモリモリで相対的に少なく見えてるだけかもだけど
トリビーの取り合いは仕方ないと思う。キャストリスがHP参照ならトリビーをそっちに回してヘルタはロビンとかルアンで組むのがいいかな。フォフォは全然オススメできるけどヘルタのためだけってことなら未来の記憶ヒーラーの存在がチラつくので判断が難しい…
弱いってのはロビンとかでも見たいつものアレだと思ってるけど、弱点付与します!だけだと頭ではヘルタパのパーツ何やなと理解できても心ではピンと来ないのはある 何にせよプレビュー待ちやね
完凸だと、サンデーの速度分からないんだよね……率はサンデー無し想定で組んでたから問題ないけど、せっかくならなるべくサンデー乗せたい
モノは1つ、代価は160連…ってコト?!
持ってないキャラ+使うキャラ、完凸が近いキャラを残すのがベストかな 完凸キャラ2回引いたらルアンか羅刹、それ以降の追加キャラに交換できるし
あ、あなたは天井の五騎士様!?
キャストリスを引こうと思ってるのですが、マダムヘルタも次の復刻で引こうと思ってます。この二人だと、トリビーが取り合いになるのか不安です。それとマダムヘルタのためにフォフォとフォフォの餅は引くべきですか?
同じく彦未所持だけど、3つ外せるなら既に引いてるキャラ外せばいいと思う。うちはジェパ白露は確定で外そうと思っててあと1人はヴェルトかブローニャにしようかなと
完凸しても無凸マダムヘルタに手数も火力も範囲も全部負けてるから強化戦闘スキルと必殺技の倍率200%くらい上げるとかしないとお話にならないわ
まぁ弱点属性の耐性は非弱点より低いから厳密な意味で弱点付与できるのは銀狼くらいだけど、実用面では誤差みたいなもんだから大した強みになってないのよね
追加スキルはSP消費ないから通常だけで回せればその分だけSP出せるっぽい。
一定の弱点数になれば敵が本質暴露状態になって通常orスキル後にもう一度スキル発動するようになるからSP結構産めるんじゃないかな。弱点4のときに通常打っても追加スキル発動してないから5以上あるとスキル発動?なら埋込みターン数にもよるけど基本通常で回せそう
天井より早く引けてるのになにが古傷だ
実は未だ当たったことないワイくん、こいつをカスタムで外すか悩む。そら実力的には要らないんだろうけどキャラコンプしときたい気持ちもあるんだよな…