バトルも全部オートな雰囲気でスタレ遊んでる人からすると1凸の速度バフ12%がどれだけ強いからわからなくて、フォフォ1凸よりはアタッカーの凸進めた方がいいのでは?って思ってしまう 実際結構強い効果なんですか?
カジュアルモードというのがあることを初めて知りました。スタレはインフレが激しいと聞いていた&自分は初期キャラに好きなキャラ多くてメインで使い続けたいこともあって均衡Lv上げることに抵抗あったんですが、難易度下げられる救済があるならLv上げても良いかもしれないですね。正直、「均衡Lv上げに行け」とメッセージが頻繁に出てくるのが鬱陶しいので…ありがとうございます。将来的に原神の世界ランクのように均衡Lv自体を下げられるようになるともっとありがたいですが。
1凸でsp効率よくなると言えど、回復量が足んなくて結構スキル振りがちな気がする。実際モチーフの方が使用感上がりそうなんだけどどうなんだろ(1凸モチで解決なのは置いといて)
134で使うならさらに速度も盛りたいし、厳選難度かなり高くないか?
強化状態入ったら必殺技以外強制オートになるのマジでどうにかならないのかと思う。理性なくなるバーサーカーじゃないんだしコマンド選ぶ楽しみ削らなくても...
餅でいいんじゃない。虚数全体アタッカーのみをピンポイントで要求することってそうそうないだろうし。知恵キャラがいない、モーディスを色んなコンテンツで使いたいとかなら有かもしれんかな
分かる 音ゲーイベの武器つけてHP6000がやっとなんだけどこれキツイね
RPGにおける自動で戦ってくれるゲスト参戦キャラみたいだな。戦闘不能なっても次の戦闘には勝手に復活してたり、そもそもhp無限で死なないみたいなパターンだったりにもそっくりだ
相手は死ぬvs不死は前者の勝利なのか?まあ、モーちゃんのことだから色々考えて遠慮したんだと思うけど
遺物厳選で星3が落ちなくなるとか素材が多く出やすいとかが利点ではあるけどそこに興味がないならまぁ…って感じだね。自分はデメリットの敵強化は少し強くなったなってくらいでストーリーなら負けてもカジュアルあるのであげて後悔はしてない
そもそも効果説明にある通り、「戦闘不能状態にならない」能力だから、どのような条件でも死亡判定には引っかからないはず
そうだよね、ありがとう。羅刹オートの方はダメなんだ。司祭羅刹かフォフォで臨機応変にやってみるよ
乱破いないワイ、もしかして餅より1凸の方が優先だったりする?
ストーリーを楽しみながらゆるくプレイしたい場合、均衡Lvを5から6に上げるメリットはあるでしょうか?模擬宇宙・階差宇宙などのコンテンツは興味が持てず高難易度もプレイする気はありません。現在開拓Lv65で、ゲーム内で頻繁に「均衡Lvを上げに行け」とメッセージが出てくるんですが、キャラ・軌跡Lvはこれ以上上げられないので均衡Lvを上げても敵が強くなるだけでデメリットしかないように感じるのですが…
飛霄には追加攻撃あるから合わないことはないよ。あと今後相性いいアタッカーは確実に増えてくからそれも見越せば全然好きで引いて損じゃないしね(アタッカー引けばパーティ数増やせるのもある)
白露の蘇生も判定はいらなかったはずなのでたぶん大丈夫だとおもう。あれは戦闘の終了時に戦闘不能者がいるかどうかなので過程で死んでても終了時生きてるなら問題ない
その辞書最初から白紙なんじゃないかい?
鏡流さんのことかな()
司祭は豊穣だと現状は星4か羅刹(オートヒールはダメ)と白露しかダメなはず。フォフォは単体ではなくたぶん拡散スキル判定
キャラ好きになっちゃったから切り替わり直前に引いちゃったけど、ホタルパ面子と飛霄と星4くらいしかいない状態でやることではなかったか
モーディスが腕相撲大会準優勝だと…と思ったらキャストリスがほぼ不戦勝っぽくて笑う、そらそーだ
キャラ個別ページに書いてあるとおり必殺頻度・治癒量・味方へのEP供給どれを優先したいかで変わる
フォフォに何付けたらいいでしょうか。白露餅、等価交換(ランク5)、同じ気持ち(ランク5)、手術後(ランク4)、今が丁度(ランク2)待ってます。
HP8000って思ったより高いな
モーディス爆食いでワロタ、250キロは流石に野史学者だろ
モーディスのお試しのトリビーが遅すぎなのが気持ち悪くてまずトリビーを引き上げた。自分勝手に行動してくれておもろいなコイツ
厳選してたつもりが速度136HP7900率ダメ50/210くらいでHPがギリギリ足りなくてショック。ヒーラーはフォフォにしようと思うけど、単体スキルじゃないからフォフォに司祭は意味ないよね?
潜在的に運命から力を引き出せる量の数値じゃないかって話だから、才能が開花してなかったり無自覚or何か条件があるとかだと数値通りでないとは思う。鏡流辺りは剣術のみであの力量だとするとマジで化け物やね。
サンデーより強い単体バッファー来たらアーランでも最近の限定アタッカーくらいのパワーに出来そう
推定使令はみんな測定不能だね。それもあって運命関係じゃないかって言われてる。
モーディスの復活って裏庭の戦闘不能判定に入りますか?
茶色と白の半々にしたらカレーたんって呼んでくれるってこと?
サンデーいなくて記憶主人公なんだ…10%ごまかさせてもらってます……
今回の上層みたいに防御が強くないキャラ、ヘイトコントロール効果もない運命のキャラのみのノーガード戦法も通じる虚構が一番楽しいわ。黄泉鷹ダンス花火鷹ダンストリビー鷹ペラみたいなのでガシガシ殴れてガシガシ加速して相手のデバフが爆発して爆散!していく。最高だね。下で40000はダブルヘルタと霊砂に頼らざるを得なかったな...
サンデー込みなら率はそれでいいと思うけど速度があと1欲しいかな
すり抜けなしヨシ!ところでみなさんステどんな感じになった?うちはHP8100速度134の会心33:181だけど率低いかな…
クレムノスの辞書に爆死の文字はない。引きます。
他に100点に近いのは彦卿の99点だけど設定的に考えてもそんな強くなさそうだな… 逆に強いはずの鏡流が0点だったりするしやっぱり設定上の強さはあんま関係無さそう
マダムヘルタが100点こえて無限大らしいぞwサンデーロビン兄妹が同じ点数なあたりも何かしら基準がありそう
開拓クエストスキップは素晴らしい。エンドコンテンツ無視して開拓クエスト始めます!
バトルも全部オートな雰囲気でスタレ遊んでる人からすると1凸の速度バフ12%がどれだけ強いからわからなくて、フォフォ1凸よりはアタッカーの凸進めた方がいいのでは?って思ってしまう
実際結構強い効果なんですか?
カジュアルモードというのがあることを初めて知りました。スタレはインフレが激しいと聞いていた&自分は初期キャラに好きなキャラ多くてメインで使い続けたいこともあって均衡Lv上げることに抵抗あったんですが、難易度下げられる救済があるならLv上げても良いかもしれないですね。正直、「均衡Lv上げに行け」とメッセージが頻繁に出てくるのが鬱陶しいので…ありがとうございます。将来的に原神の世界ランクのように均衡Lv自体を下げられるようになるともっとありがたいですが。
1凸でsp効率よくなると言えど、回復量が足んなくて結構スキル振りがちな気がする。実際モチーフの方が使用感上がりそうなんだけどどうなんだろ(1凸モチで解決なのは置いといて)
134で使うならさらに速度も盛りたいし、厳選難度かなり高くないか?
強化状態入ったら必殺技以外強制オートになるのマジでどうにかならないのかと思う。理性なくなるバーサーカーじゃないんだしコマンド選ぶ楽しみ削らなくても...
餅でいいんじゃない。虚数全体アタッカーのみをピンポイントで要求することってそうそうないだろうし。知恵キャラがいない、モーディスを色んなコンテンツで使いたいとかなら有かもしれんかな
分かる 音ゲーイベの武器つけてHP6000がやっとなんだけどこれキツイね
RPGにおける自動で戦ってくれるゲスト参戦キャラみたいだな。戦闘不能なっても次の戦闘には勝手に復活してたり、そもそもhp無限で死なないみたいなパターンだったりにもそっくりだ
相手は死ぬvs不死は前者の勝利なのか?まあ、モーちゃんのことだから色々考えて遠慮したんだと思うけど
遺物厳選で星3が落ちなくなるとか素材が多く出やすいとかが利点ではあるけどそこに興味がないならまぁ…って感じだね。自分はデメリットの敵強化は少し強くなったなってくらいでストーリーなら負けてもカジュアルあるのであげて後悔はしてない
そもそも効果説明にある通り、「戦闘不能状態にならない」能力だから、どのような条件でも死亡判定には引っかからないはず
そうだよね、ありがとう。羅刹オートの方はダメなんだ。司祭羅刹かフォフォで臨機応変にやってみるよ
乱破いないワイ、もしかして餅より1凸の方が優先だったりする?
ストーリーを楽しみながらゆるくプレイしたい場合、均衡Lvを5から6に上げるメリットはあるでしょうか?模擬宇宙・階差宇宙などのコンテンツは興味が持てず高難易度もプレイする気はありません。現在開拓Lv65で、ゲーム内で頻繁に「均衡Lvを上げに行け」とメッセージが出てくるんですが、キャラ・軌跡Lvはこれ以上上げられないので均衡Lvを上げても敵が強くなるだけでデメリットしかないように感じるのですが…
飛霄には追加攻撃あるから合わないことはないよ。あと今後相性いいアタッカーは確実に増えてくからそれも見越せば全然好きで引いて損じゃないしね(アタッカー引けばパーティ数増やせるのもある)
白露の蘇生も判定はいらなかったはずなのでたぶん大丈夫だとおもう。あれは戦闘の終了時に戦闘不能者がいるかどうかなので過程で死んでても終了時生きてるなら問題ない
その辞書最初から白紙なんじゃないかい?
鏡流さんのことかな()
司祭は豊穣だと現状は星4か羅刹(オートヒールはダメ)と白露しかダメなはず。フォフォは単体ではなくたぶん拡散スキル判定
キャラ好きになっちゃったから切り替わり直前に引いちゃったけど、ホタルパ面子と飛霄と星4くらいしかいない状態でやることではなかったか
モーディスが腕相撲大会準優勝だと…と思ったらキャストリスがほぼ不戦勝っぽくて笑う、そらそーだ
キャラ個別ページに書いてあるとおり必殺頻度・治癒量・味方へのEP供給どれを優先したいかで変わる
フォフォに何付けたらいいでしょうか。白露餅、等価交換(ランク5)、同じ気持ち(ランク5)、手術後(ランク4)、今が丁度(ランク2)待ってます。
HP8000って思ったより高いな
モーディス爆食いでワロタ、250キロは流石に野史学者だろ
モーディスのお試しのトリビーが遅すぎなのが気持ち悪くてまずトリビーを引き上げた。自分勝手に行動してくれておもろいなコイツ
厳選してたつもりが速度136HP7900率ダメ50/210くらいでHPがギリギリ足りなくてショック。ヒーラーはフォフォにしようと思うけど、単体スキルじゃないからフォフォに司祭は意味ないよね?
潜在的に運命から力を引き出せる量の数値じゃないかって話だから、才能が開花してなかったり無自覚or何か条件があるとかだと数値通りでないとは思う。鏡流辺りは剣術のみであの力量だとするとマジで化け物やね。
サンデーより強い単体バッファー来たらアーランでも最近の限定アタッカーくらいのパワーに出来そう
推定使令はみんな測定不能だね。それもあって運命関係じゃないかって言われてる。
モーディスの復活って裏庭の戦闘不能判定に入りますか?
茶色と白の半々にしたらカレーたんって呼んでくれるってこと?
サンデーいなくて記憶主人公なんだ…10%ごまかさせてもらってます……
今回の上層みたいに防御が強くないキャラ、ヘイトコントロール効果もない運命のキャラのみのノーガード戦法も通じる虚構が一番楽しいわ。黄泉鷹ダンス花火鷹ダンストリビー鷹ペラみたいなのでガシガシ殴れてガシガシ加速して相手のデバフが爆発して爆散!していく。最高だね。下で40000はダブルヘルタと霊砂に頼らざるを得なかったな...
サンデー込みなら率はそれでいいと思うけど速度があと1欲しいかな
すり抜けなしヨシ!ところでみなさんステどんな感じになった?うちはHP8100速度134の会心33:181だけど率低いかな…
クレムノスの辞書に爆死の文字はない。引きます。
他に100点に近いのは彦卿の99点だけど設定的に考えてもそんな強くなさそうだな… 逆に強いはずの鏡流が0点だったりするしやっぱり設定上の強さはあんま関係無さそう
マダムヘルタが100点こえて無限大らしいぞwサンデーロビン兄妹が同じ点数なあたりも何かしら基準がありそう
開拓クエストスキップは素晴らしい。エンドコンテンツ無視して開拓クエスト始めます!