https://wikiwiki.jp/star-rail/フォフォ
掲示板ご利用上の注意
掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。
明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。
愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。
いきなりまた強烈なテコ入れというか環境合致ぶりがむしろ過去最盛さえ気がしてきた
使っててすごく満足なんだけど最近のサポートキャラは自身も殴ってダメージレースに貢献できるからep回復と相性いいキャラいたとしても本当にpt単位でのダメージの総量が一番高くなってるのかはよくわからない。自分が全キャラ全餅持ってないから検証できないところもありますが
アベンチュリンはアタッカーと比べるとダメージ微妙過ぎる、レイサは撃破しか出せない上にバフも撃破しかないから撃破PT専用機の未来しかない、フォフォはEpに加えて攻撃バフもあるのでアタッカーがインフレするほど価値も上がるよ…
最近はダメージ自体が低くても手数とかデバフが求められてることもあるからその点ではフォフォよりいいと思う
アタッカーが攻撃バフ持つと価値下がるしSP面の弱みもあるから結局最大EP大きいキャラ実装してくれる環境かどうかだよ
アタッカーが攻撃力路線ならいいけど刃や原神みたいにHPとか防御でバンバン出されると攻撃バフも死ぬからな…黄泉飛霄のEP0路線も出していくだろうし、今後の路線がね…
アグライア実装でまた株が上がりそう 1凸の速度バフも嚙み合ってるのが凄い
強化入って無凸でもSPプラスになったら引くんだ...!
OK。墓石にはそう刻んといてやるよ
新キャラで救われた系だし今後もEP重いやつが出ると日の目見るし、強化対象にならない気がする…なっても回復量足らんのを調整とかになりそう
初めて引いた限定で初心者時代ずっと支えてくれてたから環境のおかげでまたガッツリ使えて嬉しい
自分も同じ!初心者のときからデバフ解除のおかげで本当に助けられてたけどEP割合回復のほうもさらに価値が上がって、フォフォちゃんが活躍できる編成が増えてて嬉しいよ…復刻したら1凸したいよ…これからも怖いお姉さんたちに囲まれて頑張ってねフォフォちゃん…
初心者の時は頼りになったけど昨今の環境ではもう語られないな・・・と思ってたらアグライア編成で抜擢され装備構成をアレコレ再び議論出来るのは嬉しい
アグライア編成のためにメッセ4セットからの乗り換え検討中です。速度キメラでもいいんだけど、鷹4セットってデメリットありますか?
鷹4は自ターンで必殺打たなかったらデメリットはないよ
回答ありがとうございます
同じ気持ちフォフォ、これアグライアに良いね。SP駄々余りするからEPの為にスキル多く振るし、かなり動きに合ってる印象。
オーこれいいかも
余程の強敵でも無ければ回復量も十分だから遺物も過客からメッセンジャーに変えて更にサポート特化にするのも楽しい
未所持だけど次復刻きたら確保しちゃいそう なんだかんだ現役で羅刹も符玄も使ってるからこの子が肥やしになることはまだまだ無さそうだし
記憶キャラと組む時記憶キャラ3番目フォフォ4番目にするのが1番いいですかね?
本当はアグライアみたいなアタッカーは1番目に置きたいですが
自分は被弾EPに期待して、フォフォは2番3番に置いてる。記憶で擬似5人↑パーティーだから、全員回復は諦めてる。アタッカーを1番に置きたいなら、フォフォにルサカ持たせればいいよ。
既に一凸してるからとにかく餅さえ目指せばいいの助かる〜めっちゃ良いタイミングでの復刻だ
フォフォ餅って回復対象の最大HP割合だから、公式で見たモーディスも最大HP12000とか上がるっぽい?ので追い風吹いてるな。
もはや実装されてからずっと追い風しか吹いてないやん
所持キャラによって変わると思うのですが1凸かモチーフだったらどちらが良いでしょうか? 記事や解説を見てみましたがかなり意見が分かれており迷っています。
個人的には1凸かな。SP収支がよくなって色んなPTに入れやすくなるし、速度バフが結構仕事してくれる場合が多い。餅は多機能で特に耐久面がよくなって事故が減る。編成幅広げたいなら1凸で安定性高めたいなら餅って感じで、どちらも有用なので好みの問題かなとは思う。
1凸無餅使ってるけど今回の庭12後半で事故なく耐久できてるよ。
一凸ででかいのはSP効率の向上で速度も当然有用。使用感と汎用性が大きく上がるので他の限定耐久がいないならこちら。対して餅はEP効率が上昇するのに加えてフォフォ無凸はスキル頻度が高いままなので必殺の回転率が上がる。餅の攻撃上昇も相まって最大火力を上げつつ安定感も高めることができる。SPが足りる編成で打点を上げやすく、光円錐は流用可能なのでフォフォを使わなくなっても無駄にならない。
635です。皆さん貴重な意見ありがとうございました!
総合的に見て自分のキャラ持ちやこれからの事を見据えると凸が良さそうなので凸にします!
記憶の精霊が2体以上いるとスキルの拡散回復が届き辛い場面が出てきそう。モチーフが俄然欲しくなって来る…でも1凸もしたい…
個人的に今最も分裂して欲しいキャラ
トリビーとの相性すこぶる良さそうだな。初期の方のキャラにしてはまだまだ強い
最大値参照の%回復は正義。しかも全体だし回復の方が完全に追いつかないとかにならん限り腐らない予感。1凸もすりゃもう無敵よ
トリビーだと攻撃バフが無駄になるの気になるけどそれくらいか
トリビーは味方に範囲攻撃して欲しいのもあって相性それなりくらいに見える
そうか、トリビー側はヘルタと同じで味方攻撃でもep回復するんだっけ?じゃあレイサの次点くらいになるか…?
うわ確かに手数少なくて攻撃バフも腐るとなると他と大差ないか…結局はアタッカーとの相性で決まりそうだけど符玄が意外と?
符玄はトリビーに割とあうとおもうよ、トリビーは味方のHPが多いと自己バフのHPアップ効果上がる上に全体攻撃必殺もちだし
一応新オナメ揃えておくかな。正直竜骨仙舟で少しでも火力上げるか速度と治療量上げて安定性高めるかで絶妙に悩ましい。シッポ、今からでも精霊にならないか
シッポ精霊扱いだったら戦闘スキルが3人から全体回復じゃないと追いつかなくなるなぁって思った
今後記憶キャラ追加も増えてくるだろうしキャラ調整で全体になりそう。というかなってくれ。
個人的には全体化より、自動回復の閾値50%→60%、70%とかに上げて欲しい。
アグライア使ってる限りは天賦で十分回復するからスキル範囲は気にならないな。この場合はやろうと思えばスキル連打も出来るけど。閾値上げはあったら嬉しい
フォフォを無凸で愛用してるからモチーフ欲しくなってきたけど、明らかにヒーラーなヒアンシーが控えてるのがなぁ……悩ましい
巨樹2セット入れてステータス画面で180達成できたけどそこまで強くなさげだな…竜骨160で充分
1凸でsp効率よくなると言えど、回復量が足んなくて結構スキル振りがちな気がする。実際モチーフの方が使用感上がりそうなんだけどどうなんだろ(1凸モチで解決なのは置いといて)
バトルも全部オートな雰囲気でスタレ遊んでる人からすると1凸の速度バフ12%がどれだけ強いからわからなくて、フォフォ1凸よりはアタッカーの凸進めた方がいいのでは?って思ってしまう
実際結構強い効果なんですか?
普通に強く特にSPがきつい場合使い勝手が良くなるけど、火力的にはたいていアタッカーや調和の凸の方が強いと思う
速度バフがもらえることの優位性として一つは厳選が楽になるのはある。基礎速度100のアタッカーが135調整やグラモス160調整したいとかの場合に、1凸があると135調整は速度脚だけグラモスは148あれば達成できるから
自分の頭の中で火力換算しづらいから強さを実感しにくいのかな……
例えば直近だとトリビー1凸とかは明確に確定ダメが上がって強さを感じやすいけど速度に関しては12%上がったところでつまり……?ってなる
これが12%も上がると1Rで動ける回数が倍になるとかだとおしっこ漏らす自信ある
実際これ単体だと行動値(左のレーンの順番待ち)的にはちょっと早くなる程度ではある。ただ上の人も言ってるけどこれがあることによって装備の「速度○○または○○以上の時」というバフを妥協じゃなく完全にマックスまで受け取りたい時に厚底履かせてもらえて結果的に強くなることもある。まあ無くてもええか!と思ったら無理に凸しなくてもいいんじゃないかな。速度のことは考え始めると遺物厳選沼にはまって抜け出せなくなるし。
単純に見ると5Rくらいやって行動数1回多くなる程度で、調整できれば1,2R目で2回行動できるかもねってくらい。速度バフよりかはSP収支が良くなる方がでかくて、耐久+EP供給を雑にどんな編成でも組み込めるようになるのが1凸の強みかな
みんなありがとう、火力的な強さに全BETってよりは汎用性とか取り回しの良さ、装備だとか諸々の快適さの向上が大きそうだと理解しました
フォフォは実装時から無凸運用してて気持ち的には(お世話になった意味でも)1凸した上で餅まで取りたいからいろいろ見てみます!
強さを理解するまでのハードルは高いし最新アタッカー凸した方が簡単に強いからコスパだけ見るならそっちを勧めたいけど、最初に実装された結界型の速度バフなのに未だに希少だし後発キャラにも性能で負けてないからキャラ愛あるならきっと引いて後悔はない 速度調整しながら1凸フォフォがいてくれたらと何度思ったことか
符玄とペアで耐久する場合のフォフォの光円錐はモチーフが無難な感じですかね?迷っているのでご教示お願いします。
フォフォはかなり餅いらない寄りのキャラじゃないかな...?符玄と組むなら回復力はそこまで必要ないから手術とかお気持ちとかで十分だと思う
お気持ちは草かも
フォフォのお気持ちツイートかわいいね
モチーフ光円錐の味方の必殺技で回復っていうのは、フォフォの回復アニメーションが入るのでしょうか?それとも厄払いの回復みたいにアニメーションとかモーションとかは無くて必殺技発動時に回復の数字がポップするだけ?
数字ポップだけ
過客巨樹の159で絶望してるけど流石に160にしないとダメだよな
0Rでもなくそれ以上でもなく1Rまでのフォフォの行動回数にこだわりがあるなら
フォフォの昇格6ってHP減ってなくて回復しなかった場合でも発動するんですか?
する。「HPを回復した時」ではなく「治療を行った時」だからね。むしろ発動しないとモチーフの効果とかも全部発動しなくなっちゃうからね
ありがとうございます!助かりました!フォフォ引いてきます!
限定耐久0なんですけどフォフォって今更引いてもいいんですかね?
引いてもええんやで
他耐久と比べると、攻撃性能ない代わりにサポート性能が充実してるって感じ。ver1時代のキャラだけど、今でも全然使えるよ。
実装時に引いてるけど誇張抜きで今までずっと使い続けてるしまだまだ強いよ。限定耐久いないなら今後推定記憶ヒーラーのヒアンシーや他のキャラ引いてもエンドコンテンツで分けれて便利になるだけだから引いちゃっていいわよ
耐久以外の部分の性能が他限定耐久と比べて汎用面でも優れたグッドスタッフ的に使える調和なので最適編成以外でも2、3番手に入るから使い回しが効きやすくて初めて手に入れる限定耐久としては超オススメ!
自分も限定耐久おらんかったけどこの先どうせ2PT組むしと思って引いた
スタレの常設耐久と限定耐久の差はマジでひどいからおすすめ。お前らこんな強いの使ってたのかよってなる