モーディスと組ませるなら、オーブ竜骨にしないといけないのか……余ってたかな?
動画で、胴とオーブについて、配信者さんで意見分かれれていたけど、結局餅武器あり前提で、胴会心ダメ・オーブHPと胴HP・オーブ虚数ってどっちが良いのかな。
先行体験動画見てきた感じ自前でかなりの会心率を用意できて与ダメアップはほぼもってなさそうなので最適は学者になりそうですね。
キャラ引く時に属性意識したこと無かったけど、持ってる限定が炎雷風0、氷虚数量子3だった なんでこんなに偏るんだ...
秘技なし周回用に天才ウェンワーク用意したけどよく考えたらオート周回だと開幕で誰かのEP貯まってたらスキル使う前に必殺撃って全滅させて次ウェーブ行っちゃうからウェンワークのみの速度調整だとあんまり意味ないんだね
しないとは言われてないはず。売上がどうとかとかいう観点から限定しか来ないんじゃみたいな説もあるけどそうじゃないことを願ってる
80連想定で期待値だとしてもだいたい14万石(900連位) 全天井で18万(1280連位) ver一回(42日)で配布される石がだいたい1.5~2万(ガチャチケも石としてカウント)でその間の月パスが4千位 ただ星5が一体とは限らんし、PTとして完成させたい事を考えると割と厳しそうという印象はある 6桁行かないなら課金できます!くらいは覚悟欲しいかも
下ブレててかつ処方箋拾っちゃった時とか割と絶望するんだよな 耐え切れん
サバイバル反応が2ターンしか継続しないのが悲しい 星4の調整ってするのかな
刃ちゃんとかクラーラとかで度々話題にはなるんだけど実際使ってみるとうーんって感じ、問題なく使えはするけど全体的に遅くてヘイトやHPも恩恵を感じにくいんだよね
一番最初に引いた限定耐久でいまだにお世話になりまくってるし、上方修正入ると嬉しいな
今回追加のやつらも先に動いてHP減らして欲しいモーディス接待用だしね。敵が動く事に意味のあるキャラが実装される近辺はそれ用の環境が作られるだけの事
階差とかほぼ先行されるから行動値0でロビン必殺して全員ねじ込んでる
ゼレブロ以前にヤリーロを展開出来なさそうなのがね…ベロブルグしか都市無いから新キャラ無いだろうし雪で覆われてるから新マップも殆ど期待出来そうにないという
やはりオ-タニも黄金裔なんだな
3rdやれ。ごめん3rdでも最近その二人出てこないわ。
リンクス完凸まであと1だったから行くかなって思ったけどここ見て踏みとどまった。「実用に向けた更なる研究が待たれる。」分かりやすすぎて大好き書いてくれた人ありがとうw
何パターンかあるけど\ショウヘーイ/に聞こえることもある
時間かかるから始まってすぐ飛ばすこと良くあるわ。途中で切り上げても報酬あるしスキップでその回諦める必要全然ないと思うけどな
俺はヤーヌスの隠れ道か何かのギミック起動した時の効果音が「ああ~ん なんで~」に聴こえる
これ以前の階差からなんだけど、本来中断されないはずなのにされることがあるんだよね
オナメ周回してて思ったんだけどさ、ニカドリー第二形態移行時に、コ・ロ・シ・マ・ス って言ってるように聞こえるの俺だけですか
でも現状高難度だと相手遅くするより自分が速く動いてさっさと倒すのが正義だからな…
ソシャゲはインフレするもんだから仕方ないにしても敵シンボルを攻撃し先制スタートしても敵の方が早く動くのは理不尽だと思う なので防御盛り盛りアベンチュリン編成で完封という理不尽を用意する
やるなら早ければ早いほうがいい
盆栽ゲーだから始めるのは早ければ早いほどいい。好きになったキャラにもよるけど今はシナジー推ししてるから好きなキャラ以外引きたくないって考えだとエンドコンテンツや高難易度はきつい。ストーリークリアだけなら好きなキャラだけでいける。ヘルタは最新キャラで花火は去年実装だけどこのゲームバッファーゲーだから全然使える。カフカは初期限定性能なのとシナジーガチガチでそのシナジーにテコ入れがあまり来てないからエンドコンテンツではちょいきつくなってきたけどちゃんと育成すれば今でも使える
Fateコラボの星5キャラ完凸+餅一つのために石貯め中で、いま360連ほど貯蓄してるんですが、あと5ヶ月で完凸+餅分まで貯められそうっすかね? 皆さんは完凸まで何連ぐらいあれば安心できます? 今から月パスは買う予定です
うーんセインレンス、というか昼がきついな。どうしても事故っちまう。うまく使えないや
と思ったら行けてた。今まで運が悪かったのか…?
夏頃のFateコラボと花火・ヘルタ・カフカといったキャラやPVに惹かれて今更スタレを始めることを検討しているのですが今は始めどきとしてはどうなのでしょうか?また好きになったキャラを中心にして進めていくというプレイスタイルでも十分コンテンツはクリア可能なのでしょうか?最新のキャラクターでは無いようなので少し気になってしまって...
上でも出てるけど霊砂ロビンサンデートリビーの編成今期の虚構後半でも満点取れるぐらい強くて感動 スキル必殺追加攻撃のどれでも対応してるからいろんな接待を受けやすいのもえらい ちなみにサンデーの速度を137以上にしてダンスを2回発動するとロビン必殺中に脅威の6回行動ができる
え、嘘?行ける?無理無理初手体力削れたら普通にアタッカー押し負けるよ。どっちのPTからも削ったら回復出来なくて死ぬ。
チートコード2ってプロトコル1とかでも出る…?1が出ても2が出ないので、やっぱりプロトコル4以じゃないと難しいのか…
ゼレブロが最近足りない
たんたんとおじたんの時代くるな…いやより早く動けば良いだけか…
いっそ花火の昇格二前提のSP爆食い編成出してくれ
末日仕様のボスアベに対して刺さりまくっててちらほら使用報告あるの嬉しい
ま、まさかおじちゃん人権の時代が到来する?
歩離人は敵が動くほど恩恵がある雲璃椒丘と同時実装っていうのはある
6の4回クリアを初手セイレンスお祈りでやってたけどあとで試した夜の祝福のほうが強かったかな 普通に虚無軸もはまれば大したダメージは受けない強さはあるけど火力は特別高くはない ただ火力が雪だるま式に増えるから第3ウェーブを飛ばしやすいのがメリット デメリットは雑魚も倒さないと戦闘終了しない虫が運ゲーになること 事故って負けても何回かトライすればクリアはできる 詰みにくいけど別に強いかといわれるとうーんってかんじ
モーディスと組ませるなら、オーブ竜骨にしないといけないのか……余ってたかな?
動画で、胴とオーブについて、配信者さんで意見分かれれていたけど、結局餅武器あり前提で、胴会心ダメ・オーブHPと胴HP・オーブ虚数ってどっちが良いのかな。
先行体験動画見てきた感じ自前でかなりの会心率を用意できて与ダメアップはほぼもってなさそうなので最適は学者になりそうですね。
キャラ引く時に属性意識したこと無かったけど、持ってる限定が炎雷風0、氷虚数量子3だった なんでこんなに偏るんだ...
秘技なし周回用に天才ウェンワーク用意したけどよく考えたらオート周回だと開幕で誰かのEP貯まってたらスキル使う前に必殺撃って全滅させて次ウェーブ行っちゃうからウェンワークのみの速度調整だとあんまり意味ないんだね
しないとは言われてないはず。売上がどうとかとかいう観点から限定しか来ないんじゃみたいな説もあるけどそうじゃないことを願ってる
80連想定で期待値だとしてもだいたい14万石(900連位) 全天井で18万(1280連位) ver一回(42日)で配布される石がだいたい1.5~2万(ガチャチケも石としてカウント)でその間の月パスが4千位 ただ星5が一体とは限らんし、PTとして完成させたい事を考えると割と厳しそうという印象はある 6桁行かないなら課金できます!くらいは覚悟欲しいかも
下ブレててかつ処方箋拾っちゃった時とか割と絶望するんだよな 耐え切れん
サバイバル反応が2ターンしか継続しないのが悲しい 星4の調整ってするのかな
刃ちゃんとかクラーラとかで度々話題にはなるんだけど実際使ってみるとうーんって感じ、問題なく使えはするけど全体的に遅くてヘイトやHPも恩恵を感じにくいんだよね
一番最初に引いた限定耐久でいまだにお世話になりまくってるし、上方修正入ると嬉しいな
今回追加のやつらも先に動いてHP減らして欲しいモーディス接待用だしね。敵が動く事に意味のあるキャラが実装される近辺はそれ用の環境が作られるだけの事
階差とかほぼ先行されるから行動値0でロビン必殺して全員ねじ込んでる
ゼレブロ以前にヤリーロを展開出来なさそうなのがね…ベロブルグしか都市無いから新キャラ無いだろうし雪で覆われてるから新マップも殆ど期待出来そうにないという
やはりオ-タニも黄金裔なんだな
3rdやれ。ごめん3rdでも最近その二人出てこないわ。
リンクス完凸まであと1だったから行くかなって思ったけどここ見て踏みとどまった。「実用に向けた更なる研究が待たれる。」分かりやすすぎて大好き書いてくれた人ありがとうw
何パターンかあるけど\ショウヘーイ/に聞こえることもある
時間かかるから始まってすぐ飛ばすこと良くあるわ。途中で切り上げても報酬あるしスキップでその回諦める必要全然ないと思うけどな
俺はヤーヌスの隠れ道か何かのギミック起動した時の効果音が「ああ~ん なんで~」に聴こえる
これ以前の階差からなんだけど、本来中断されないはずなのにされることがあるんだよね
オナメ周回してて思ったんだけどさ、ニカドリー第二形態移行時に、コ・ロ・シ・マ・ス って言ってるように聞こえるの俺だけですか
でも現状高難度だと相手遅くするより自分が速く動いてさっさと倒すのが正義だからな…
ソシャゲはインフレするもんだから仕方ないにしても敵シンボルを攻撃し先制スタートしても敵の方が早く動くのは理不尽だと思う なので防御盛り盛りアベンチュリン編成で完封という理不尽を用意する
やるなら早ければ早いほうがいい
盆栽ゲーだから始めるのは早ければ早いほどいい。好きになったキャラにもよるけど今はシナジー推ししてるから好きなキャラ以外引きたくないって考えだとエンドコンテンツや高難易度はきつい。ストーリークリアだけなら好きなキャラだけでいける。ヘルタは最新キャラで花火は去年実装だけどこのゲームバッファーゲーだから全然使える。カフカは初期限定性能なのとシナジーガチガチでそのシナジーにテコ入れがあまり来てないからエンドコンテンツではちょいきつくなってきたけどちゃんと育成すれば今でも使える
Fateコラボの星5キャラ完凸+餅一つのために石貯め中で、いま360連ほど貯蓄してるんですが、あと5ヶ月で完凸+餅分まで貯められそうっすかね? 皆さんは完凸まで何連ぐらいあれば安心できます? 今から月パスは買う予定です
うーんセインレンス、というか昼がきついな。どうしても事故っちまう。うまく使えないや
と思ったら行けてた。今まで運が悪かったのか…?
夏頃のFateコラボと花火・ヘルタ・カフカといったキャラやPVに惹かれて今更スタレを始めることを検討しているのですが今は始めどきとしてはどうなのでしょうか?また好きになったキャラを中心にして進めていくというプレイスタイルでも十分コンテンツはクリア可能なのでしょうか?最新のキャラクターでは無いようなので少し気になってしまって...
上でも出てるけど霊砂ロビンサンデートリビーの編成今期の虚構後半でも満点取れるぐらい強くて感動 スキル必殺追加攻撃のどれでも対応してるからいろんな接待を受けやすいのもえらい ちなみにサンデーの速度を137以上にしてダンスを2回発動するとロビン必殺中に脅威の6回行動ができる
え、嘘?行ける?無理無理初手体力削れたら普通にアタッカー押し負けるよ。どっちのPTからも削ったら回復出来なくて死ぬ。
チートコード2ってプロトコル1とかでも出る…?1が出ても2が出ないので、やっぱりプロトコル4以じゃないと難しいのか…
ゼレブロが最近足りない
たんたんとおじたんの時代くるな…いやより早く動けば良いだけか…
いっそ花火の昇格二前提のSP爆食い編成出してくれ
末日仕様のボスアベに対して刺さりまくっててちらほら使用報告あるの嬉しい
ま、まさかおじちゃん人権の時代が到来する?
歩離人は敵が動くほど恩恵がある雲璃椒丘と同時実装っていうのはある
6の4回クリアを初手セイレンスお祈りでやってたけどあとで試した夜の祝福のほうが強かったかな 普通に虚無軸もはまれば大したダメージは受けない強さはあるけど火力は特別高くはない ただ火力が雪だるま式に増えるから第3ウェーブを飛ばしやすいのがメリット デメリットは雑魚も倒さないと戦闘終了しない虫が運ゲーになること 事故って負けても何回かトライすればクリアはできる 詰みにくいけど別に強いかといわれるとうーんってかんじ