そういえばキメライベやった後だと残晶で買ったキメラとも会話できるようになるのな。君そんな態度でかかったんか
なんとか4連勝…5時間もかかった。 祝福方程式の偏りに対応するために複数PT必須だね 状況に応じて黄泉ホタルを切り替えながらやった
あと、ナーフは個人的には気にならない。昼夜システムを始めとした諸々のおかげで前回より遥かに運に頼らずに攻略しやすいから。 ただ、ボーナスエリアで不利奇物とかの要素はいらないなって感じ。そこは素直にボーナスさせてよって思う
戦闘エリアもイベントやボーナスみたいに敵が2体になるのは凄く不満。戦闘エリアは純粋に安定したエリアじゃないとそもそも存在意義がないだろうと思うぐらいには他のエリアの方がナーフを踏まえても遥かに旨味がある。最初の方程式もランダムじゃなくて普通に選ばせるべきよな。みんながキャラクター持ってる訳じゃないから使えない方程式引きまくってどうしようもなくて方程式リセマラ始まるのはローグ系としては致命的(今回はそれすらシステムでしづらいし)
むしろ前回がぶっ壊れ過ぎたと思うわ。富エリア行けば宝箱+スロットで400の欠片+遺物大量確保(中には☆3アリ)か、祝福大量確保で、ボーナスエリアよりボーナスしてたし。まあ、前回の旨味を味わった後だと不満が出るのも分かるけどね。
奇物スロット、上限3回回したら体感で9割くらい不利奇物押し付けられるからマジで確率なんとかしてくれないかな…
まだ末期の方のタイタンバフが未実装とかテスト版からより難化したバージョン2になっただけと言われればそれまでなんだけど、レイシオもスクリューガムも開発にいないからこんなに優しさが減ったんか……?ってなる。早くこのデータを本物スクリューガムに届けて優しさを増やしてもらいたい。血や祝福のバフは強いしプレイヤーへのサポートも増えたけど挑戦やボーナスの旨味が減ったの素直に悲しい……。高プロトコルのスロットで不利奇物や祝福取れない下段になる回数が多くて泣けてくる。これは多分そういうテーブルだったってだけなんだろうけど流石にスロット全外しは人間喜劇の時にはやったことなかったぞ……。
まだやってないんだけどガオガオ事務所の報酬にペットキメラないんかね?まぁストーリー上はオンパロスに閉じ込められてる状況だから無理か…
新キャラ差し置いて引きたい旧キャラって何度も復刻されるし基本新キャラがおススメなのよね。でも限定耐久1→2はそんなに差は無いけど0→1の感動と影響度は計り知れないから誰も居ないならフォフォおススメしたいな
キメラ連れて歩きたいよぉ
ここは階差宇宙のページではないはず…?
対単体だから普段遣いはしないんだけど庭と末日の風弱点で出番来たときの頼もしさと勝確感は異常
ロビンに勝つにはロビンのファイトしかねえ!
モーディスの弱点は肩のうしろの2本のツノのまんなかのトサカの下のウロコの右だった…?
トリビーの完凸絵ってそういうこと…? 本当だったら辛い…
トリビー入手後に来るメッセージで命と時間は大事なんだよって言われてつれぇわ
今回4連勝って縛りでルパートやルアンイベントみたいな上振れが通用しないからめちゃ焦ってる。とりあえずモンハンで忙しくて時間無いって言っておけばバレへんか。
まだミスリードの可能性があるから何とも言えないけど「フレイムスティーラー=ファイノン説」で見せたいってのはライター側の意図だろうね
トリビーとの相性はどうなんやろか 青雀って必殺の回転そこまで良くないから悪いのかな
神話の不死身っとどっかしらに弱点があるもんだしな
PVのシーンは必ずしも作中のシーンを表すわけじゃないので...
たくさんの別れと月日が涙の流し方を忘れさせたなら、私が代わりに涙を流そう…そう思った
そういえば開拓者がオンパロスに幽閉されてるとテスターいなくなるのか模擬宇宙。雇用主がいなくても疑似模擬宇宙でデータを取り続けるテスターの鑑
全然分からない、理解度と難易度が比例してるっぽい、俺たちは雰囲気で4連勝しているは滅茶苦茶厳しいようなので一旦勉強するわ
リアルオンパロスには巨大な蛇が眠る 崩壊の巨大な蛇でヨルムンガンドやウロボロス ヨルムンガンドと言えばケビンってずっと思ってる 貪欲の使令出すならケビンかメビウスの同位体が該当しそうだよね
最後までいけば臨界方程式開けれること多いから今までよりは楽に感じた。4連勝も時間かかるだけでそんな難しくはなかったかな
同じ状態なったわ 3ゲージ目の虫倒す前に回りの虫倒さないといけないっぽい 小さい虫から発生した虫は自動撃破の対象にならないっぽい
大丈夫だ、3rdで既に耐性が……悪い、やっぱ辛えわ
グラモスフル起動用に速度145まで上げてるけど、物理オーブで攻撃3700あれば十分だよね
ジェイド持ってなかったけど1凸トリビー来たからコレで対多数もどうにかならんかなー。トパーズと入れ替えるかロビンと入れ替えるかで悩んでるけど、裏庭1T攻略とか目指すなら全体再行動のロビンのほうが強いんだろうが、2~3ターンで終わればいい感じならトリビーのほうが本人も攻撃回数稼いでくれるし見た目面白そう
限定調和は今までルアンしかいなかったけど、今回の模擬宇宙で苦戦したから試しにトリビー引いたらくっそ楽になったわ。雲璃トリビー銀河打者ギャラガーで組んでるけど、雲璃と共に受けて意味のある祝福の範囲が広いの偉すぎる
無凸餅からの意見からも、サポーターとしては明らかに1凸の方が上(最終ダメージが1.24倍は最強のバフ)。餅の魅力はトリビー自身の火力が上がる事でアタッカーの行動を温存しながら次の段階に移行出来たりとかかな。でもトリビーの火力を上げるのは厳選きついし財布が許すなら1凸の方が楽じゃない?とは思う。
無凸無餅トリビーがどの位火力出してるのか気になってヘルタジェイドトリビー霊砂(全員無凸)でシミュに突っ込んでみたらジェイドより火力出てて草 調和とは一体…
イベントとか挑戦とかもろもろのステージがナーフされている中、戦闘のバリューは変わってないから地道に祝福かき集めたらなんとかなった。奇物集める必要性が薄くなるから欠片を方程式マリガンに使えるのもありがたい。デメリットはマルタ(か黄泉)がいないと時間かかりすぎてめちゃくちゃダルい
まあ新模擬って新規キャラ接待の側面もあるしね、蝗害しかり黄金しかり人間喜劇しかり
ヘルタが1番安定する気がする。腐る祝福方程式が少ないから事故防止になるしなにより秘技が壊れてる。過剰変換が楽々なのが美味しい
この運ゲーで4連勝は流石にお排泄物だと思う。アンケートにお気持ち書いたらもしかしたら調整してくれるかもなので久々にちゃんと書くわ。
マダムヘルタ編成とかだと相手に炎弱点ないことも多いし撃破系以外でいいと思うよ。それはそれとして攻撃力/治癒量変換あるから撃破特効は盛りたいけど
1凸無餅の意見だけど、基本的に必殺頻度に困ってないからシンプルに火力の凸優先だと思うよ。トリビー餅は流用がほぼできないし。
引いた人に聞きたいのですが、1凸とモチーフならどちらが優先でしょうか 無凸無餅で運用してる限りだと、サポーターとしての上限をあげる1凸が優先かなーと解釈しています
そういえばキメライベやった後だと残晶で買ったキメラとも会話できるようになるのな。君そんな態度でかかったんか
なんとか4連勝…5時間もかかった。 祝福方程式の偏りに対応するために複数PT必須だね 状況に応じて黄泉ホタルを切り替えながらやった
あと、ナーフは個人的には気にならない。昼夜システムを始めとした諸々のおかげで前回より遥かに運に頼らずに攻略しやすいから。 ただ、ボーナスエリアで不利奇物とかの要素はいらないなって感じ。そこは素直にボーナスさせてよって思う
戦闘エリアもイベントやボーナスみたいに敵が2体になるのは凄く不満。戦闘エリアは純粋に安定したエリアじゃないとそもそも存在意義がないだろうと思うぐらいには他のエリアの方がナーフを踏まえても遥かに旨味がある。最初の方程式もランダムじゃなくて普通に選ばせるべきよな。みんながキャラクター持ってる訳じゃないから使えない方程式引きまくってどうしようもなくて方程式リセマラ始まるのはローグ系としては致命的(今回はそれすらシステムでしづらいし)
むしろ前回がぶっ壊れ過ぎたと思うわ。富エリア行けば宝箱+スロットで400の欠片+遺物大量確保(中には☆3アリ)か、祝福大量確保で、ボーナスエリアよりボーナスしてたし。まあ、前回の旨味を味わった後だと不満が出るのも分かるけどね。
奇物スロット、上限3回回したら体感で9割くらい不利奇物押し付けられるからマジで確率なんとかしてくれないかな…
まだ末期の方のタイタンバフが未実装とかテスト版からより難化したバージョン2になっただけと言われればそれまでなんだけど、レイシオもスクリューガムも開発にいないからこんなに優しさが減ったんか……?ってなる。早くこのデータを本物スクリューガムに届けて優しさを増やしてもらいたい。血や祝福のバフは強いしプレイヤーへのサポートも増えたけど挑戦やボーナスの旨味が減ったの素直に悲しい……。高プロトコルのスロットで不利奇物や祝福取れない下段になる回数が多くて泣けてくる。これは多分そういうテーブルだったってだけなんだろうけど流石にスロット全外しは人間喜劇の時にはやったことなかったぞ……。
まだやってないんだけどガオガオ事務所の報酬にペットキメラないんかね?まぁストーリー上はオンパロスに閉じ込められてる状況だから無理か…
新キャラ差し置いて引きたい旧キャラって何度も復刻されるし基本新キャラがおススメなのよね。でも限定耐久1→2はそんなに差は無いけど0→1の感動と影響度は計り知れないから誰も居ないならフォフォおススメしたいな
キメラ連れて歩きたいよぉ
ここは階差宇宙のページではないはず…?
対単体だから普段遣いはしないんだけど庭と末日の風弱点で出番来たときの頼もしさと勝確感は異常
ロビンに勝つにはロビンのファイトしかねえ!
モーディスの弱点は肩のうしろの2本のツノのまんなかのトサカの下のウロコの右だった…?
トリビーの完凸絵ってそういうこと…? 本当だったら辛い…
トリビー入手後に来るメッセージで命と時間は大事なんだよって言われてつれぇわ
今回4連勝って縛りでルパートやルアンイベントみたいな上振れが通用しないからめちゃ焦ってる。とりあえずモンハンで忙しくて時間無いって言っておけばバレへんか。
まだミスリードの可能性があるから何とも言えないけど「フレイムスティーラー=ファイノン説」で見せたいってのはライター側の意図だろうね
トリビーとの相性はどうなんやろか 青雀って必殺の回転そこまで良くないから悪いのかな
神話の不死身っとどっかしらに弱点があるもんだしな
PVのシーンは必ずしも作中のシーンを表すわけじゃないので...
たくさんの別れと月日が涙の流し方を忘れさせたなら、私が代わりに涙を流そう…そう思った
そういえば開拓者がオンパロスに幽閉されてるとテスターいなくなるのか模擬宇宙。雇用主がいなくても疑似模擬宇宙でデータを取り続けるテスターの鑑
全然分からない、理解度と難易度が比例してるっぽい、俺たちは雰囲気で4連勝しているは滅茶苦茶厳しいようなので一旦勉強するわ
リアルオンパロスには巨大な蛇が眠る 崩壊の巨大な蛇でヨルムンガンドやウロボロス ヨルムンガンドと言えばケビンってずっと思ってる 貪欲の使令出すならケビンかメビウスの同位体が該当しそうだよね
最後までいけば臨界方程式開けれること多いから今までよりは楽に感じた。4連勝も時間かかるだけでそんな難しくはなかったかな
同じ状態なったわ 3ゲージ目の虫倒す前に回りの虫倒さないといけないっぽい 小さい虫から発生した虫は自動撃破の対象にならないっぽい
大丈夫だ、3rdで既に耐性が……悪い、やっぱ辛えわ
グラモスフル起動用に速度145まで上げてるけど、物理オーブで攻撃3700あれば十分だよね
ジェイド持ってなかったけど1凸トリビー来たからコレで対多数もどうにかならんかなー。トパーズと入れ替えるかロビンと入れ替えるかで悩んでるけど、裏庭1T攻略とか目指すなら全体再行動のロビンのほうが強いんだろうが、2~3ターンで終わればいい感じならトリビーのほうが本人も攻撃回数稼いでくれるし見た目面白そう
限定調和は今までルアンしかいなかったけど、今回の模擬宇宙で苦戦したから試しにトリビー引いたらくっそ楽になったわ。雲璃トリビー銀河打者ギャラガーで組んでるけど、雲璃と共に受けて意味のある祝福の範囲が広いの偉すぎる
無凸餅からの意見からも、サポーターとしては明らかに1凸の方が上(最終ダメージが1.24倍は最強のバフ)。餅の魅力はトリビー自身の火力が上がる事でアタッカーの行動を温存しながら次の段階に移行出来たりとかかな。でもトリビーの火力を上げるのは厳選きついし財布が許すなら1凸の方が楽じゃない?とは思う。
無凸無餅トリビーがどの位火力出してるのか気になってヘルタジェイドトリビー霊砂(全員無凸)でシミュに突っ込んでみたらジェイドより火力出てて草 調和とは一体…
イベントとか挑戦とかもろもろのステージがナーフされている中、戦闘のバリューは変わってないから地道に祝福かき集めたらなんとかなった。奇物集める必要性が薄くなるから欠片を方程式マリガンに使えるのもありがたい。デメリットはマルタ(か黄泉)がいないと時間かかりすぎてめちゃくちゃダルい
まあ新模擬って新規キャラ接待の側面もあるしね、蝗害しかり黄金しかり人間喜劇しかり
ヘルタが1番安定する気がする。腐る祝福方程式が少ないから事故防止になるしなにより秘技が壊れてる。過剰変換が楽々なのが美味しい
この運ゲーで4連勝は流石にお排泄物だと思う。アンケートにお気持ち書いたらもしかしたら調整してくれるかもなので久々にちゃんと書くわ。
マダムヘルタ編成とかだと相手に炎弱点ないことも多いし撃破系以外でいいと思うよ。それはそれとして攻撃力/治癒量変換あるから撃破特効は盛りたいけど
1凸無餅の意見だけど、基本的に必殺頻度に困ってないからシンプルに火力の凸優先だと思うよ。トリビー餅は流用がほぼできないし。
引いた人に聞きたいのですが、1凸とモチーフならどちらが優先でしょうか
無凸無餅で運用してる限りだと、サポーターとしての上限をあげる1凸が優先かなーと解釈しています