https://wikiwiki.jp/star-rail/羅刹
掲示板ご利用上の注意
掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。
明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。
愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。
自動戦闘スキルで司祭発動しますか?
EP回復する光円錐と同じく発動しないらしいです。自動触発のはなんの判定でも無いらしくて
追記 公式に報告したら確認するらしいのでもしかしたら不具合かもしれないです。直されたらめっちゃ強くなりそう
会心とEP効率持ったらアタッカーになるかと思ったけど鈍足だし味方HP減らないとスキル使わない=EPたまらない。無理ぽ
総評のとこにも書いてあるけど羅刹自身は火力ないね
オンパロス最強ヒーラーに片足突っ込み始めてて草
マダムが馬鹿ほどバフ持ってるから外付けバフの必要性薄い代わりにSP消費が荒めでできれば全体攻撃もしてほしい もしかしてマダムパ最適ヒーラーはお前なのか…?
全身全体攻撃ウーマンの霊砂が現状ベストだと思うけど、マダム餅引かなくてもSP回せるようになるならコスト面で採用理由になりそうね
さすがに霊砂には勝てないだろうけど次点クラスの適正はありそうよな。昔引いて余らせてるなら使ってみるのもありだと思う。
正直術後ギャラガーでいいな、これに関しては羅刹の問題というより回復力下がる代わりに手数が増えるならその方がいいみたいな今の環境が悪い
限定耐久ばかすか引けない身としては汎用性の鬼として永くお世話になってる
これは羅刹だけじゃなくて豊穣全体に言えることなんだけど一発で持っていかれるような攻撃には対応の仕様がない(復活可能な白露以外)から回復に応じて最大hpをアップするような効果が欲しいな
別に一発で持っていかれるようなことがないからいらない気がする。模擬宇宙で祝福足りない時くらい?
木じゃないが虚構で薬王の槍でHPマックスからヘルタがワンパンされたからやられる時はやられる
事故は稀にあるけどワンパンは経験ないな
ワンパンされるって状況だと存護でもシールドはそのキャラの防御基準だから開幕HP半分は持ってかれるのでは…?どっちかというとヘルタが柔らかすぎる問題では?
ヘルタが柔らかいのはそれはそう、でもやっぱり実質的にHPを上乗せするバリアと減ったHPだけを回復するだけのを比べるとバリアのほうが強いから豊穣キャラにも耐久ステをあげられる効果がないと厳しいなって
ワンパンされるほど火力高くなったらバリアだけじゃどうにもならないし耐久2枠編成するようになりそう
一発で持っていかれるわけではないけど呼雷や飛霄の影は相手の連続行動で危なくなる事はあるから攻撃頻度の高い相手は増えて欲しくないとは思う、高難易度はともかくストーリー上で好きなキャラ使えないのは嫌だし
最近復帰したんだけど羅刹1人だと回復間に合わない時ある。速度上げたらこういうことも少なくなるのかな?回復量落とすのも怖い。有識者さん教えてください。
敵の速度が前より単純に速いからね。羅刹の速度を上げても言うほど変わらんと思う。味方の速度を上げたり行動回数多いキャラ使って回復頻度を増やすしかない
昔と比べて敵の火力も上がってるのもあるかな。回復量に関しては遺物のメインを攻撃にしなくても十分あるのと羅刹が倒れたら一番まずいので、メインステ胴体治癒脚部速度オーブHPor防御縄EPがおススメ。サブステは速度、効果抵抗を中心に盛る。ただ遺物厳選は基本アタッカー優先なので遺物合成とかで作るといいかも。何ならセット効果無視しても結構いける。後は結界を維持するために必殺技を即打ちしないようにしたり、敵の行動を把握したりするとかかな。長くなっちゃったけど快適な戦闘ができるよう応援してるよー!
詳しく教えてくれてありがとう!確かに攻撃力伸ばした結果羅刹が落ちること多かったかも。もう1回遺物見直してみます!
羅刹のモチーフが欲しいんですけどいつ頃復刻しそうですかね
今までの2回目復刻の傾向みるに羅刹に合いそうな新キャラが出た時、もしくは唐突な6人復刻の時かな…つまりいつ来るか予想はできないです…
ありがとうございます!了解です…いつ来てもいいようにしときます
記憶キャラが増えて召喚ユニットが速度バラバラで動いてくれたら敵の攻撃の合間に結界での回復挟めそうで羅刹が強い環境になりそう
キャラ性能調整するらしいけどもし羅刹に来たらどんな感じになるんだろうか、今の流行りとしては耐久+αだけど個人的には味方の最大HPとか効果抵抗を上げるみたいに完全に生存補助に振り切って後凸効果に衆生に豊穣をみたいのが欲しいな
とりあえず凸効果が弱すぎるのでそこは手を入れて欲しいかな それ以外だと弱いのはデバフ対策だと思うから、結界中効果抵抗+50とかくれたら最高
確かに数値少ないな〜とか思ってたけど凸微妙なのか…推しだから重ねたかったが残念
追加能力行動制限デバフ抵抗じゃなくて普通に効果抵抗にして欲しい。ギャラガーが効果抵抗自前で盛れるのに羅刹が盛れないのは納得いかない。
ギャラガー2凸に対抗して効果抵抗70%自前で盛れるようになるのか…いいな
上にもあるけど記憶召喚キャラももりもり回復できるから、自分のHPと効果抵抗だけ上げて安定性上げれば十分かなって所はある
他に拡張できそうなのって必殺のバフ解除で虚無っぽくするかくらいだしな。それなら順当にその高い回復能力を生かしてほしさがある
模擬宇宙の珠露とかいいかも?
結界のスタックを結界中でも維持できるようにしてほしい…流石に強すぎるか…
通常振ったらもう一つSP回復するようにしようぜ。バフもデバフも無いけど、どんな大食いパーティでも支えられますみたいな
それは花火とか寒鴉食いすぎでは
清めし塵の身の効果を天賦に組み込んで開いた追加効果枠で通常攻撃時さらにEP20ぐらい回復してほしい…火力はないけどバフはいつでも消せますみたいにしたい
羅刹の強化案どんなんが良いんだろ?結界展開時に全体デバフ解除、展開中は味方全員効果抵抗上昇、白花の刻のスタックを3つまで貯めれるようにして結界展開中に味方が死んだら結界解除か白花の刻消費で蘇生とか。2凸の治療バフをスキルだけじゃなくて結界にも適用したりとか。あとはモチーフを見直して欲しい...
正直別に羅刹本体に不満ないな
無凸でもなんらかの火力貢献が欲しいかな…昇格4デフォにして結界中全体バフ(一凸移植)とかせっかく攻撃依存だからアベンチュみたいに自己バフ盛るとか。昇格6を効果抵抗にして欲しいのはそうだし、完凸効果は必中にして一凸に移動、二凸と四凸はフォフォみたいにして完凸は自己バフ盛り盛りにする(求めすぎ)
1凸にHPバフ2凸でスキル対象者以外も少し回復、スキルクールタイム−1、4凸あたりに結界解除時のフォローか再展開時間の短縮が欲しい…本体は効果抵抗盛りやすくして欲しいぐらいかな
火力バフと、結界展開中も白花の刻のスタックを繰り越し分一つでも良いから貯めておけるようにしてほしい。
オート必殺を即撃ちから結界切れ痔に調整してくれるだけで満足だわ。餅武器は速度ターンを2にしてほしいね。付加されるなら星魂1に敵防御ダウンか味方効果抵抗くらいじゃないかな。"結界内"は敵も含んでるし(※昇格4)デバッファー強化になるかも
痛そう
結界展開中EP+5%とか白花のスタックを結界展開中に1スタック保持できるとか結界展開直後全体行動順10%とか付けば十分強そう
羅刹の圧倒的な回復力を活かしたいから最大HP30%まで超過した回復量に基づいて上昇するとかも強そう。
速度は%より実数プラスの方が速度調整には合ってそうじゃない?
行動順は調整後の速度参照だから大丈夫そうだけど
最大HP30%上昇は今後HP準拠増えるとまずいのでは…?トリビーなんかは全体の最大HP参照して自分のHPあげるし、モーディスもHP12000とか行くっぽいで
今の環境だったら必殺技撃った時点でスタックを2獲得するとかHPの上限を超えた回復は攻撃力かバリアに変換されてる気はする
バリアだと刃ちゃんと相性悪いから模擬宇宙の壊滅に超過分回復をバフに変換がいいかな
そこは刃ちゃんをバリア越しでもスタック溜まるように強化すれば問題ない
これ思ったけどモーディスもhp消費してたしモーディスがシールドダメなタイプだったら刃もそういう仕様のままになりそうなんだよね
公式生放送でモーディスと羅刹組まれてたのに羅刹復刻無いって事は上方修正した後に出すってことかな?羅刹は最初の限定豊穣だし運営のお気に入りキャラだろうから調整楽しみになってきた。
今更だけど結界中はアグライアの連携攻撃で2回回復するのエグイなこれ
ストーリー中に出てきた一時加入モーディスですらHPモンスターすぎるし行動回数多くて消費するペースもHP要求も凄かったから羅刹の圧倒的な単体回復力が随分と噛み合っていた。殴った分だけ回復するのはやっぱこういうキャラ出た時に強いね
跳躍まだですか…?復刻待ち最前線だと思うんですけど
ゼーレ刃レイシオがトップ3で羅刹は鏡流と並んで復刻待ち4番目だね、完凸したいから早く復刻来ないかな〜復刻の法則が不明だからいつになるかはわからないけど
今の所2回目の復刻はスターターセットして新キャラとめっちゃ相性がいい時か大量復刻で持ダメとか攻撃方法でまとめてって感じになってるイメージ
それこそモーディスと一緒に来てもおかしくないと思ったんだけどなぁ
逆にフォフォが来たってことは羅刹は調整してから出すんじゃないかという可能性が微レ存?
今一体持ってて500連分の石があれば完凸できるかな?有識者の方いたらお願い
限定星5一人の期待値が90連くらいで6人引くのに500~600連くらい。復刻来る頃には石貯まるから運悪くなければ引ける可能性が高い
ありがとう、こうなると石貯めのために復刻遅くてもいいかな〜でも早く引きたいな〜
司祭がオートヒールにものるようになればなあ、、、↑でも公式が確認するって返答あったみたいだから対応したら強化なくても大丈夫そう
刃とかみたいに自己HP減少できるキャラと組み合わせると強そうだけど、他キャラは被弾ガチャ頼りで微妙だと思う。
サンデーとか記憶主人公みたいに自身の会心ダメージの一定割合を配れるバッファーとは相性いいんじゃない?あと司祭がオートに乗らないのは過去キャラ修正と一緒に来そう
黄泉が無凸でも羅刹の完凸効果を(必殺技の時だけとはいえ)持ってたり霊砂の完凸は羅刹+αみたいになってるから完凸を強化してもらいたいけどどうなんだろ、実際羅刹の凸は強いのだろうか?
ごみじゃないけど地味
2凸に関しては現状一番組み合わせたい自傷系と組むと地雷になるとか。特にHPが50%ちょうどになりやすい刃だとめちゃくちゃ邪魔になるらしい。餅モーディスならオートヒールは大丈夫だとは思うがスキル打ちにくくはなるし、リワークされたら嬉しいかも
一番最初に引いた限定耐久でいまだにお世話になりまくってるし、上方修正入ると嬉しいな
モーディスと組ませるなら、オーブ竜骨にしないといけないのか……余ってたかな?
余りあればピノコニーでも良いんじゃない
自分もしばらくルサカにしてたけど、モーディスと組ませたくて竜骨に戻した
初登場時はナルシスト系かと思ったけどストーリー進めたら優しげな人だなーって感じで推してたら平行同位体が結構危ない人らしくて羅刹自身も何か企んでる感じだし繁殖持ち歩いてるしでこれからが怖い
秩序の純庭騎士団出身説があるんだっけ?
採点銃の測定不能の1人だし他の測定不能の使令キャラ並の強化されないかなって密かに期待してる。
仕様上の強化ってことなら可能性は高そうだけどそれとは別に飲月パターンもありそうというか記憶の運命が追加されちゃったせいでもしや繁殖も…祝福があるのに運命が無いのって繁殖だけよね
繁殖の運命が実装されたらキャラクターを紹介する時に「繁殖の運命を歩む〇〇」って言われるのか…
愉悦が忘れられるなんて、アッハは面目ない!
バフ撒くのもありだけど必殺で亡者再臨言ってるし必殺撃ったら復活とか豊穣系の強化欲しいな〜
ルアン込みで速度180羅刹出来た!!…2凸無餅モーディスにと思って作ったけど本当に必要だったのか?開拓者は訝しんだ
今防御オーブでHP5000攻撃3000防御1500ぐらいあるんだけどHPオーブに変えるのはあり?そもそも耐久目的ならHPと防御どっちを伸ばしたほうがいいの?
耐久目当てのHPと防御はどちら上げても結果は変わらないみたいな話だったと思う。なんでサブステで伸びいいのを選べばいいんじゃない。
ありがとう。厳選頑張るか〜
ボカロの羅刹と骸が名前の由来だったりする?
仏教用語
羅刹(ラセツ)なんて大昔からフィクションでは良く使われる単語
おそらく棺持ってることと骸で関連づけてると思うけど、もともと羅刹が地獄とか死者と関係ある言葉のようだからその由来ではなさそう