MH大辞典wiki編集議論場

views
0 フォロー
8,034 件中 1,961 から 2,000 までを表示しています。
5835
名無しの書士隊員 2022/09/06 (火) 20:41:41 cc3d5@4481b >> 5834

あとCOで「複数人から追記を問題視する意見が出ている」と書いていたので4WcJUBvMか195NWCdEか示して意見してもらえると助かります。

5834
名無しの書士隊員 2022/09/06 (火) 20:36:36 cc3d5@4481b

必殺技でベリオロスの叩きつけかみつきを消し続けている人、唯一(だったはず)の警告ボイス付き、MHW:Iでは上位装備で進めていたハンターを悉く返り討ちにしたという実績もあり、必殺技としての条件は満たしているはずですが、消す理由はその動作ですか?それとも叩きつけかみつきという名称でしょうか。

あとこれは他の人にも聞きたいのですが、自分は特徴的な公式名称(必殺技ではない){例:プケプケの急接近ベロベロ攻撃} or 必殺技{例:それ以外の項目}の認識だったのですが、大衆の認識は(特徴的な公式名称) and (必殺技)なのでしょうか。それならプケプケは必殺技の方が適さなくなってしまいますが。

5833
名無しの書士隊員 2022/09/06 (火) 18:10:32 40239@a731f >> 5832

自分は異論ありません。ただ、モンハン用語/特殊個体は使用記事が多いので深夜に修正作業を行ったほうが良いかと。

原種も通常種に変更してよいのではないかと思います。冒頭ではっきり「公式の用語ではない」と言ってしまっていますし。

5832
名無しの書士隊員 2022/09/06 (火) 17:00:54 b9493@d5788

記事のカテゴリやタイトルについていくつか。

まず「モンハン用語/特殊個体」の記事について、システム的な分類がされるようになった近年の傾向や、
他の派生個体である「システム/亜種」などの記事に合わせて、「システム」のカテゴリに変更してもよろしいでしょうか?

次に「システム/原種」は、記事によると公式では通常種という表記が正式とのことなのですが、こちらの記事名は今のままで大丈夫でしょうか?
その辺りの事情はあまり分からないので意見をいただきたいです。

もう一つ、「モンハン用語/単体クエスト」の記事について、「システム/二頭クエスト」「システム/大連続狩猟クエスト」に合わせ
「システム」のカテゴリに移動させようと思うのですが、よろしいでしょうか?

5831
名無しの書士隊員 2022/09/06 (火) 01:07:16 dd499@7dbe3

>> 5829
24時間以上経っても反対の声がありませんので編集進めさせていただきます

5830
名無しの書士隊員 2022/09/04 (日) 22:51:25 dd499@87bc2 >> 5829

事実のようです→事実無根というわけでもないようです

5829
名無しの書士隊員 2022/09/04 (日) 22:48:16 dd499@87bc2 >> 5821

グレーゾーンながら解析サイト確認したところ、IBでは約4.5倍だった怯み倍率がSBは8倍強、傀異に至っては20倍とかあったので部位耐久の高さについては事実のようです。折衷的に付け足して書き換えてみたいのですが良いですか?

5828
名無しの書士隊員 2022/09/04 (日) 21:58:57 81694@05b62 >> 5824

そもそもその二頭の登場時期も違えば火力の水準も違うのでその比較はあまり意味がないのでは?

5827
名無しの書士隊員 2022/09/04 (日) 19:27:54 71520@c2c50 >> 5812

>> 5813
今更ですが、「感じたから」という独断だけで、COではなく大量削除するのはそもそも良くないのではないかと

5826
名無しの書士隊員 2022/09/04 (日) 18:52:43 修正 07107@e44dd >> 5821

データ上の数値とかではなくあくまで自分の印象だけで語るなら
・ソロだと意識してれば破壊王無しでも全部位破壊できるモンスターもいる
・マルチだと破壊王ありでも全員が意識してないと全部位破壊は厳しい
・傀異化個体は体力の増加で長引くからかむしろ通常より全部位破壊しやすい
・複数クエだとマルチで一部位も壊せず討伐という状況には実際遭遇した
ってイメージだから複数クエやマルチに関しての記述についてはそこまで違和感はなかったかな

5825
名無しの書士隊員 2022/09/04 (日) 18:13:16 478a1@0ec2e >> 5824

何か勘違いなさっているようですが、「複数クエやマルチプレイでは意識していても一部位も壊せず討伐」のくだりはもっと前から書かれていた記述ですので差し戻した後も削除されていません。
「モンスターによっては耐久値が高いものもいる」といった内容も残っていますし、「MRでの部位耐久値は高めである」ということもちゃんと書かれていますよ。
耐久値の数値など内部データ的な(攻略サイト的な)内容はそもそもwikiには必要ないかと。

自分が差し戻したのは「MHW:Iが緩く見えるほどの耐久値」のような極端な記述や、クラッチクローの存在を前提にしているような記述、やたらと赤字太字で強調している部分などです。

5824
名無しの書士隊員 2022/09/04 (日) 17:37:40 3370f@a10d7 >> 5821

Rise時代から部位破壊前に敵が倒れる指摘は数多くの声が上がっており
「複数クエやマルチプレイでは意識していても一部位も壊せず討伐」はSBでは普通にあり得ることです。
COされたトビカガチやジュラトドスの耐久値がMHWから上昇しているのも事実。
例としてプケプケの耐久値比較
MHW
頭180 胴300 足210 翼240 尻尾220(切断280)
MHRise
頭250 胴360 足300 翼250 尻尾260(切断370)

誇張だと差し戻す前に公式ガイドなどで確認するように。

5823
名無しの書士隊員 2022/09/04 (日) 16:18:53 478a1@0ec2e >> 5821

バックアップを見ると今日の0時頃に「部位破壊が非常に難しい」という内容に変えられたようですね。
10時頃に私(ブラウザID:4giAxBCU)が元の記述に戻す形で編集を行ったのですが、また同一人物によって編集されたようです。
さきほどそれを見つけ、一旦差し戻しを行いました。
(議論版で話題に挙がっていることに気付かず勝手に編集してしまいました。ごめんなさい)

気付かずに編集した私が言うのも変ですが、COで議論版へ誘導しておきます。

5822
名無しの書士隊員 2022/09/04 (日) 15:28:54 5acf7@3b19f >> 5821

実際硬いのは一部のモンスター(レイア希少種の尻尾やバルファルク)だけで全体を見るといつものと比べると高めってぐらい。
ただそこに傀異化補正があるので硬く感じる、ってのが真相かなぁと。

5821
名無しの書士隊員 2022/09/04 (日) 14:59:51 dd499@059ba

重撃の記事でライズ、サンブレイクの部位耐久値がやたら高く、部位破壊がしづらいと強調されてますが、そのような事実やデータはどこにもなく、破壊王なしでも全部位破壊は余裕で可能です。また、サンブレイクの「複数クエやマルチプレイでは意識していても一部位も壊せず討伐」という誇張も甚だしい内容もあるので修正します。納得いかないならここで議論すること。

5820
名無しの書士隊員 2022/09/04 (日) 08:49:29 78003@aad32

世界観/竜の記事に「ユクモ村の村長等は人間の姿の竜」といった旨の記述がありますが、これは本当ですか?
大全や展示などでそういった情報が公開されていたのでしょうか?
どうも竜人族=人型の竜と勘違いしているのではないかと思えたのですが、何かソースをお持ちの方は情報提供していただけると幸いです。

5819
名無しの書士隊員 2022/09/03 (土) 12:49:40 402be@1013f

>> 5812
いろんなのを載せた方が面白いので賛成です。でも、モンスターの記事にも書いてないやつもあるので書いてくれるとわかりやすいと思います

5818
名無しの書士隊員 2022/09/03 (土) 08:11:53 527c1@8589b >> 5812

見ない間に色々追加されてますね。改めて見ると>> 5812さんのいう通り、特に厳選しない方が項目が充実してきているので、逆にこの方がネタwiki的には良いのかも知れませんね。

5817
名無しの書士隊員 2022/09/02 (金) 22:41:58 cc3d5@4481b >> 5812

確かに項目名に少し問題があるかもしれませんね。変えるとしたら「特徴的な公式名称を持つ技および必殺技」とかでしょうか。

5816
名無しの書士隊員 2022/09/02 (金) 18:30:46 5acf7@3b19f >> 5811

その方針に賛同します
主に言われていたのは爪の硬さと距離を取る上での泥設置によるこちらの行動阻害で、何度か戦えば対策すればどうにでもなる存在。
しかもMRにおいては切れ味の関係で弾かれも無く、行動も変わってる節があるので問題無いかと

5815
名無しの書士隊員 2022/09/02 (金) 18:02:46 f61ae@4b52c >> 5802

いずれにせよライズの異名だけ代表かのように載っている現状はどう考えても不自然なので全て消すか代表的なものをいくつか載せる方向にした方が良いと思うんですが。
「大辞典」Wikiを名乗っている以上情報量は多いに越したことはないと思うんですけど、異名を書くか書かないか程度のことで論争を懸念されるレベルの治安なら書かない方が賢明ですかね。

5814
名無しの書士隊員 2022/09/02 (金) 16:05:02 b2510@396ab >> 5811

方針に賛成します。
上位の頃から「何してるのかわからん」のような「初見の印象のみでそう呼んでいるだけ」らしき意見は多く見られましたし、
Rise発売から時間が経ちプレイヤー側がモーションを把握してきたこと、
またMRの行動変更で戦いやすくなったことから、熟練者層を中心にむしろ良モンスとして扱う者が増えてきましたので。

5813
名無しの書士隊員 2022/09/02 (金) 14:15:31 修正 527c1@86f98 >> 5812

該当記述を削除した者です(上の議論にもいます)
削除した理由についてですが、削除する事によるメリットというよりも
「特徴的な公式名称および演出が存在するモンスターの攻撃」という項目名にそぐわず、追加するメリットが見受けられなかったからになります。
一般的なプレイヤーに周知されているものならまだしも「そんな技あったっけ」となるようなものを載せるような項目ではなかったので、
大噴火などはその理由で削除いたしました。
木枯らし大回転は既に朧月という明確な必殺技がある上で、新たに追加する必要もないと感じたからですね。
(追記:雷顎突進は言うほど特徴的ではないと感じて削除しました。)

>> 5799で述べた通り、一般的に必殺技であると周知されているものに限って載せた方が
何でもかんでも羅列するより良いのではないかなという考えでしたが、
>> 5812さんが仰るようにそれでも需要があると考える人がいるのなら、私の編集は少し軽率すぎたかもしれません。 
その点については考えを改めようと思います。申し訳ありません。

5812
名無しの書士隊員 2022/09/02 (金) 12:56:12 cc3d5@4481b >> 5810

あと雷顎突進は形態変化解除レベルの必殺技のはずなのですが、COを見る限りこれに関しては本当にただ知名度がないという理由だけで削除されたようですね。
これは個人的な考えですが、自分は纏められている記事には需要があると思っていて、その情報は多ければ多いほどいいと思っています。ですので、記載をガチガチに縛って厳選するというのはあまり賛成ではないです。

5811
名無しの書士隊員 2022/09/02 (金) 12:48:35 210d4@40e77

wiki内のオロミドロの評価について、
・「尻尾が狙いにくいが動きに慣れれば狙えるようになる」といった記述を(それはどんなモンスターでも同じなので)「攻撃しやすい尻尾を狙うのが定石、但し慣れないうちは難しいかも」くらいのニュアンスに
・「糞モンスと評されることが多い」といった記述を「糞モンスと呼ばれやすい性質を持つ、但しネット上でミームが独り歩きしている側面も否めない」くらいのニュアンスに
・「インファイトで挑むのは相性が悪い」「既存のモンスターに対して定石だった立ち回りが通じにくい」といった記述の追加
といった編集を行おうと考えています。特に大量の編集をする訳ではありませんが、主観に頼る部分の多い点についての編集なので一応事前に報告します。

5810
名無しの書士隊員 2022/09/02 (金) 12:28:05 修正 cc3d5@4481b

自分が追加したものではないですが、またゲーム用語/必殺技で大幅に削除されたようです。ブラウザIDを確認したところ一連の削除全てが同一人物でした。>> 5791のツリーにその人がいたのかは分かりませんが、そこまで執拗に削除しまくるのには何か意味やメリットがあるのでしょうか。
あと木枯らし大回転攻撃はハンターの警告ボイスがありますが、消したのはなぜでしょうか。残しているものの基準はなんですか。

追記:リンク部分がおかしかったので修正

5809
名無しの書士隊員 2022/09/01 (木) 23:31:26 527c1@8589b >> 5802

私も基本情報から削除する方に一票を入れます。
そもそも複数羅列するなら世界観/異名の項で間に合ってますし、
載せる異名を絞るにしても上で仰られている通り選出でまた議論が起こりかねません。
前の議論でも言われていた通り、基本情報にある種族や登場作品などの明確な事実とは違って、
異名は公式サイトや資料集などで判明する副次的な要素ですので、そちらの観点でも記事冒頭に載せるには不適なんじゃないかなと思います。

5808
名無しの書士隊員 2022/09/01 (木) 22:57:37 f61ae@37fad >> 5806

結局どんどん追加されていって異名の項目が膨れ上がって見づらくなってしまってもアレなので、「2〜3つまで」や「1行に収まる範囲」など制限をかけて最後に「など」や「他」で括るのも良いかもしれませんね。
『○○、△△、他』
みたいな形で。後から増えても入れ替えれば良いので。

5807
名無しの書士隊員 2022/09/01 (木) 21:32:12 cc3d5@4481b >> 5806

自分も消さなくていいと思います。MHRiseの登場ムービーやMHXXの公式サイトとかにある代表的なものは記載して良いと思います。1つにしなければいけない理由がないので。

5806
名無しの書士隊員 2022/09/01 (木) 21:22:37 402be@12a5c

>> 5803
私は消すまではしなくていいと思います。異名のうち代表的も含め複数書いてもいいかと。どれを残すかが難しいですが

5805
名無しの書士隊員 2022/09/01 (木) 21:07:50 b8049@67cda >> 5804

なるほど確かに水没林だと駄目でした。返答感謝です。

5804
名無しの書士隊員 2022/09/01 (木) 20:05:59 3f694@d225c >> 5798

不具合だと思われますが、元々通常種が出現しない関係か水没林だとどのエリアでも発生しないようです。

5803
名無しの書士隊員 2022/09/01 (木) 19:10:47 f61ae@77d66 >> 5797

現状のライズのムービーの異名だけそのモンスターの代表みたいな感じで記載されてるのは明らかに変なので、公式で明言されてるものは全部書くか、ライズの異名は別の場所に移して異名の項目は消すか、ですかね

5802
名無しの書士隊員 2022/09/01 (木) 17:46:15 f0b82@d5788 >> 5796

>> 5146のツリーで議論が行われていましたが流れてしまっていましたね。
そちらの議論を踏まえ、RISEシリーズの登場ムービーにおける異名は作品ごとの概要内に移動し、
基本情報からは削除するという方針に賛成です。

5801
名無しの書士隊員 2022/09/01 (木) 17:44:52 527c1@1cca1 >> 5799

すみません、私の書き方が悪かったかもしれませんがマガイマガドにおける「部位に鬼火を纏う」は形態変化(鬼火臨界状態)とは別の仕様ですよ。

個人的に着目点はそこではなく、ハンターの警告ボイスとカメラの引きがあるかどうかですかね。
龍怨斬にはありますが、螺旋突き2種にはないので大技扱いではないのではないか、という事です。

5800
名無しの書士隊員 2022/09/01 (木) 16:42:13 6da1f@e6c72 >> 5799

やっぱりその理論だと怨嗟マガドは枠そのものが消えませんか?今は龍怨斬は残されて龍怨螺旋突きが消されてましたが、双方とも一極と二極が条件なので。下手したら狂暴走になれば高頻度で使ってくる鏖魔の水蒸気爆発は青電主のライトニングブレードさえも削除対象となりかねません。
結構長い間残されてたので普通に共通認識かと思ってたんですけどどうなんでしょうか。

5799
名無しの書士隊員 2022/09/01 (木) 16:09:00 527c1@2dc76 >> 5791

>> 5791
そもそもモンハンにおける「必殺技」はソニックブラストやスーパーノヴァのような大ダメージを与える大技の事を指すのが共通認識かなと思います。
特殊な演出こそあれ、移動が必殺技とは言い難いかと。
調べてみてもメル・ゼナの必殺技=形態解除の大技と認識してる人が大半で、瞬間移動を必殺技と言っている人は見受けられませんでした。

マガイマガドの鬼火螺旋突きですが、発動条件が「尻尾に鬼火を纏っていればいつでも」な上、
大技と違ってハンターの警告も画面の引きも無いため、私個人としては必殺技というより強めの技という扱いなのかな〜という認識ですね。
共通の認識として必殺技扱いなら載せてもいいんじゃないかなと思います。

5798
名無しの書士隊員 2022/09/01 (木) 15:46:13 b8049@67cda

怨嗟響めくマガイマガドと紅蓮滾るバゼルギウスの縄張り争いが確認出来ないのですが本当にあるんですか?

5797
名無しの書士隊員 2022/09/01 (木) 15:00:27 402be@28bae >> 5796

ディノバルドやガムートなど、ライズ、サンブレイクに登場していなくとも異名として乗せても違和感のないものは多数あると思います。あくまで個人の意見ですが、議論お願いします

5796
名無しの書士隊員 2022/09/01 (木) 14:57:26 402be@28bae

モンスターの異名について、現状ライズやサンブレイクの異名を参照しているようですが、ライゼクスについて、激怒招雷だけではなく電の反逆者も書くべきだと思います。また、他のモンスターについても異名をいくつか書くなどしてもいいのではないでしょうか