MH大辞典wiki編集議論場

views
0 フォロー
8,221 件中 1 から 40 までを表示しています。
7423
名無しの書士隊員 2024/12/22 (日) 00:26:22 fedbe@79ced >> 7420

と思ったらなんとかなってるみたいですね。お疲れ様です

7422
名無しの書士隊員 2024/12/22 (日) 00:22:56 fedbe@79ced >> 7421

ありがとうございます。分類不明はどうしましょうかねぇ

7421
名無しの書士隊員 2024/12/21 (土) 21:14:50 修正 54615@4dc7e >> 7420

include方式で種族別のモンスターリストのみを抽出できましたので反映しました。
「モンスター」に書かれた項目をそのまま引用するため、補足が書かれた分類不明に関しては据え置きにしています。

7420
名無しの書士隊員 2024/12/21 (土) 18:40:29 fedbe@79ced

モンスターの種別の個別項目の部分の該当モンスターの欄ってモンスターのページからテンプレートみたいに見出しだけincludeにできませんかね?わざわざ該当モンスターって見出しだけあってリンク先に一覧表ありってなってるの見にくさがある様な感じがするんですよ

7419
名無しの書士隊員 2024/12/19 (木) 20:59:27 527c1@e9292 >> 7418

ついでにモンスター、フィールド、システムとか記事内にある登場モンスター一覧も種族の順番が微妙に統一されてないので、順番しっかり決めたほうが良いかもですね
編集ルールにも入れたほうが後が楽かも…?

7418
名無しの書士隊員 2024/12/19 (木) 20:32:20 7ccb1@5bb8d

モンスターの種族の並び順が「種族による分類」では鳥竜種→魚竜種→飛竜種、「モンスター一覧」では鳥竜種→飛竜種→魚竜種となっていて魚竜種の位置が違うので統一した方が良いと思います。
自分は飛竜種、海竜種、獣竜種が並んでる前者に合わせるのが良いかなと思います。

7417
名無しの書士隊員 2024/12/19 (木) 18:27:58 a2bf0@9ca85 >> 7414

ご対応ありがとうございます。
こちらとしても曖昧だった点をはっきりさせた方が良いのではないかと思っていた程度なので、反論はありません。

7416
名無しの書士隊員 2024/12/18 (水) 15:35:44 fa861@5f620 >> 7406

こちらの件について、特にご意見等ありませんでしたのでCO処理を行いました。
何かしらご意見等あればこちらまでよろしくお願いいたします。

7415

>> 7414
ご回答いただきありがとうございます。
《2-1》《2-2》について承知いたしました。

7414
名無しの書士隊員 2024/12/18 (水) 00:20:39 54615@0ceae >> 7410

>> 7412>> 7413
ご質問ありがとうございます。該当項目の草案を修正しました。
SandBoxの行数オーバーが近かったため、草案を分割しています。

《1-1》
過去の編集議論を見返しましたが、武器銘のルールは生産派と最終強化派で分かれており、
>> 7055で「多くのプレイヤーに知れ渡る武器銘にする方が望ましい(意訳)」といった議論がなされていたため、ルール上で強化段階を縛ることはありません。

《1-2》
内容の薄い記事について明確化させるべく、カテゴリごとに記事の必須事項を追加しました。
食材やトレジャーを筆頭に30行ほどで構成された記事が多く存在するので、記事作成ボーダーラインは30行とします。

《2-1》
ベータテストで評価が大きく左右された現状を考慮し、製品版までに変更される可能性がある仕様を扱うカテゴリは、発売まで据え置きにした方が安全だと考えております。
現時点で書き込まれている記述は一つずつSandBoxに送るのに手間取るので、提示された通りCOとnullで対処すると良いでしょう。

《2-2》
ネタバレ対策についてですが修正を加えます。
まずラスボスの記事名についてはアクセス数の観点と管理作業省略のため正式名称を用いる方針で行きたいと思います。
そして、規制を緩和する期間を以下の通りにします。
【発売から1週間後
・公式発表されていない新要素(ラスボス以外の未公開モンスター、フィールド、世界観など)
 ※非公表の復活モンスターについても発売後1週間の執筆規制を設けます
【発売から2週間後
・ネタバレになる要素(ラスボスやエンドコンテンツ)
 ※ただし、緩和から更に2週間は隠蔽処理

1週間でエンディングに到達するプレイヤーは少ないと考えたので、期間の変更をさせていただきます。

7413
名無しの書士隊員 2024/12/17 (火) 14:33:49 fa861@5f620 >> 7410

まずは草案製作お疲れ様です。

ルールについて2つほど質問させてください。
➀新作、発売前作品について

カテゴリ「アクション」「武器」「システム」における新規記事作成ならびに新要素を既存記事に追加する行為は製品版リリースまで禁止します。

とありますが、既にシステム等でいくつかの記事にMHWildsの項目が載っているかと思います。
これらの記事に対しては編集ルール改定後に何かしらのアクションを取る予定でしょうか?
もし対策を取るなら、COやnull等で発売まで隠しておくのがよろしいかと思いますが、いかがでしょうか。

➁ネタバレ要素について

ラスボスやエンドコンテンツなどの公式発表されていないネタバレ要素については、
発売後であっても暫くの間は編集規制を設けます。

こちらについて、リリース1週間後から記事作成可能(注意喚起と隠蔽処理の添付必須)とありますが、その場合に記事名はどうするのがよろしいでしょうか。
例えば「モンスター/アルトゥーラ」の様にしてしまうと、記事内容にはネタバレ処理がされていても、モンスター名は否応なしにネタバレしてしまう恐れがあります。
一方、ストーリーズに倣って「モンスター/ラスボス(MHST2)」の様な表記とすれば避けられますが、その場合はリリース3週間後の規制緩和時に記事名変更を行う必要が生じます。
いずれにせよ3週間後からはネタバレ処理が解除されるため、正式名称の記事名で建てる方針の方がスムーズかと思いますが、いかがでしょうか。

7412
名無しの書士隊員 2024/12/16 (月) 19:48:24 d1d90@9ca85 >> 7410

もっと早い段階ですべき内容だったので申し訳ないのですが、ルールの追記に関して提案があります。
一つ目は、武器の項目名についてです。現状生産時・初期段階の名前で統一されている武器群もあれば、下位・上位・G級それぞれの名前が使われている武器群もあります。リンクが付いている場合は問題ありませんが、ない場合はどの記事からその内容を見ればいいのか分かりにくいので、今後作成する場合は生産時・初期段階で統一した方が情報にアクセスしやすいかと思います。
二つ目は、禁止事項の「別記事の項目に収まるほど内容が薄い記事」についてです。明確な基準を決めるまではしなくとも、行数や記載する内容についてカテゴリ毎にある程度の目安はあった方が必要以上の議論をしなくて済むと想います

7411
名無しの書士隊員 2024/12/16 (月) 01:06:20 82f21@15138 >> 7409

実際「ドリルランス」という名前の記事がある方が分かりやすいと思うので①がいいかなと思います。

7410
名無しの書士隊員 2024/12/15 (日) 16:14:33 54615@63228

Sandbox編集ルール改善案の筆者です。
草案編集に区切りが付いたので、12月15日時点の草案を改訂案として、二週間後の12月29日までに管理人へ提出しようと考えております。

これからのWiki運用に最低限必要なルールを、初見の方でも分かりやすいように変更・整理・追加しておりますので、草案について異論や必要ではないルールなどがある場合は質問してください。

期日までに問題が発生した場合は個別議論を行い、期日を延長する予定です。

7409
名無しの書士隊員 2024/12/14 (土) 11:02:28 2679f@8be36

「武器/正式採用回転機械槍」についてですが、MH3以降は後継機の「ドリルランス」の方が登場しているので、改変を提案します。
①記事名を「武器/ドリルランス」に変更し、MHP2Gの項に現在とは名称が異なるという旨を書く
②MH3以降の部分を「武器/ドリルランス」という別記事として分離する
③記事はいじらずランス一覧のページに誘導リンクを作成する
どれが良いでしょうか?

①は登場順と記事名が逆転するので少々ややこしい点、②は元の正式採用回転機械槍の記事の内容が薄くなってしまう点がネックになると思われます。
③は丸いですが、足並みを揃えるために他武器の派生系も一覧に書く流れになろうかと思います。

個人的には①で行こうと思っていますが、ご意見あればご教示願います。

7408
名無しの書士隊員 2024/12/14 (土) 05:02:28 e2398@25e28 >> 7404

反対が無かったので実行しようと思います。
現時点では武器種記事の武器種リンク、カスタム強化等の類似要素でやることを考えていますが
他にも似たようなものを見つけたら同様に編集するかもしれません

7407
名無しの書士隊員 2024/12/10 (火) 09:46:25 49c15@acf3c >> 7405

「ゲーム内のキャラクターが誤用している」というネタがメインであればモンハン用語でも良さそうですけど、
記事を見る限りそういうわけでもなさそうなのでどちらかといえばゲーム用語かな?
モンハン界隈で多用されて時代があったのでしょうか。

記事名を「戦術的」にする場合、現在とは逆に「戦略的」と誤用される事が多い旨の記載があっても良いかもしれませんね。

7406
名無しの書士隊員 2024/12/09 (月) 10:53:53 fa861@5f620

モンスター個別記事にある狩猟地の項目についてですが、
その中にあるMHNow、MHSTシリーズの狩猟地表記の是非について提議させていただきます。

まずMHNowの狩猟地ですが、現実世界のマップを単にエリア分けしているだけで
メインシリーズのフィールドとは大きく仕様が異なっています。
記載の仕方も森林(MHNow)など違和感の強い表記であり、
本当に狩猟地の項目に記載する必要があるか疑問です。

また、MHSTシリーズの狩猟地については記載されているモンスターと
記載されていないモンスターが混在しており、非常に中途半端な状態になっています。
載せるなら全て載せる、載せないなら全て載せないと、一貫した方針が必要だと思っています。
特にMHSTはフィールドとダンジョンの区別の問題もありますので、
今のまま載せておくのはよろしくないかと。

どちらも1週間程度様子を見まして、特にご意見等ないようでしたら
MHNow、MHSTシリーズの狩猟地を一度COしようと考えております。
ご意見等ありましたらよろしくお願いいたします。

7405
名無しの書士隊員 2024/12/08 (日) 09:13:47 efd7d@49e7c

「モンハン用語/戦略的撤退」の記事ですが、戦術的撤退に記事名を変更してみるのはどうでしょうか。
余談内で「本来は戦術的撤退と言うべき」とわざわざ書いたり、注釈で違いを辞書任せにしたりなどしていて、かえって分かりにくくなっている印象を受けます。

さらに言えば、そもそも「戦略的撤退」ってモンハン用語なのでしょうか?
チャチャがゲーム内でそう言っているだけで、モンハンユーザー間で多用されている「モンハン用語」と言う印象はあまり無いのですが。

7404
名無しの書士隊員 2024/12/07 (土) 04:46:09 修正 e2398@25e28

武器種ページの最下部にある武器種リンク、百竜強化とかの関連項目にある類似要素一覧とか
複数のページに同じものがあり更新が大変なものをinclude用のページにまとめ、
各記事にincludeさせるようにすると便利かなと思ったのですがいかがでしょうか?
Media wikiのNavboxみたいに現在表示してるページを強調するみたいな器用な事はできないですが
1週間程度待って特に反対が無ければ実行しようと思います

7403
名無しの書士隊員 2024/12/02 (月) 00:42:08 2dcb9@f469f

誤植のページなんですがいくらなんでも余談長すぎじゃないですか?MHの部分が9000文字なのに対して余談がその半分くらいあります。有名な誤植を挙げるのはいいですけどそれに対する説明や、ゲーメスト部分の裏事情なんか書く必要ありますか?

7402
名無しの書士隊員 2024/11/21 (木) 08:22:54 49c15@f29b3 >> 7401

なるほど。
納得しました。

ありがとうございます。

7401
名無しの書士隊員 2024/11/20 (水) 22:14:38 527c1@6b7f7 >> 7400

資料集の記述は以下の通りです

古龍級生物との扱いだったラージャン。悉くを殲ぼすネルギガンテらとも対等に縄張りを争う本種は、超古龍級生物とでも呼ぶべきか。

記事に書かれている文章は資料集の記述に倣って書かれる感じですかね
ラージャンを超える存在だからというよりかはネギ等と争う事をメインに据えてる書き方だと思うので、現状で問題ないかなと考えます

7400
名無しの書士隊員 2024/11/20 (水) 15:48:07 49c15@06a8b

激昂したラージャンの裏設定の項目に
「本種は悉くを殲ぼすネルギガンテとも対等に争える事から超古龍級生物とされる」という旨の記述があります。

ネルギガンテが超古龍級に格付けされる条件(理由?)みたいに書かれていますが、
通常のラージャンが公式で「古龍級」だからそれを超える戦闘力を発揮する激昂ラージャンは「超古龍級」って話じゃないんですか?

設定資料とかあまり読み込んでいないもので、実際どうなのかな、と。

7399
名無しの書士隊員 2024/11/18 (月) 17:23:54 7ba1e@a8681 >> 7394

ではそれで締結という事で。
間が空いた返信で申し訳無い、
議論にお付き合い頂き感謝します。

7398
名無しの書士隊員 2024/11/18 (月) 15:39:09 ab29f@e1a92 >> 7394

いいと思います。

7397
名無しの書士隊員 2024/11/18 (月) 15:10:07 7ba1e@a14f7 >> 7394

そこでなのですが、
わざわざ広義の言い回しである「古龍」と表された事について、
ハッキリしない事を踏まえ「キリンに限らず」の部分だけを削除した文にすればどちらとも取れる互いの主張に合う折衷案だと考えるのですが如何でしょうか?

7396
名無しの書士隊員 2024/11/18 (月) 14:08:42 ab29f@e1a92 >> 7394

それは問題ないと思います。
具体的にはモンハン用語/古龍級生物の
「少なくとも特殊個体においてはキリンに限らず何らかの古龍に勝利し捕食する場合があると判明した。」の部分が不要というのがこちらの主張なので。
「これがキリンの話なのかキリン以外の古龍を含んだ話なのかはハッキリしないが可能性はある」みたいな感じでも全然いいです。

7395
名無しの書士隊員 2024/11/18 (月) 13:46:57 7ba1e@9848e >> 7394

要は「キリン以外」という言葉が不確定要素なんですよね?
ならば原文通り「ときに古龍をも喰らう」は確定要素なので記述して良いと思います。

7394
名無しの書士隊員 2024/11/18 (月) 13:06:39 ab29f@e1a92 >> 7393

資料集の記述だけだとキリンを捕食している=「ときに古龍をも喰らう」という表現で矛盾しません。
なのに他の古龍をも捕食していると断言しているのは推測混じり過ぎます。

・激昂するラージャンが「ときに古龍をも喰らう」と資料集で言われていた。
・通常個体の時点で「咆哮をたどると古龍の骸さえ横たわっているのだと噂される」とも言われている。
・実際、SBにおいて縄張り争いでは古龍相手に確定で操竜待機状態にする。

ここまでは事実。

・だから激昂ラージャンはキリン以外の古龍も捕食している。
は流石に記述者の恣意が強すぎると思います。明言されてないものを記事に書き込むのは誤解を招くかと。

7393
名無しの書士隊員 2024/11/18 (月) 12:49:53 7ba1e@43854

サンブレイク資料集に於ける激昂したラージャンの記述「ときに古龍をも喰らう」について、
複数の資料集の内容を総合的に見て記述通りの意味だと思われます。

7392
名無しの書士隊員 2024/11/15 (金) 10:28:15 d1d90@9ca85 >> 7380

2週間経過したため、意見のあった二つ名武器以外の記事の統一を始めていきます。

7391
名無しの書士隊員 2024/11/14 (木) 14:41:15 6a831@ea877 >> 7379

オトモ・環境生物関係の草案をSandBox/モンスターハンターワイルズ4として独立させました。

7390
名無しの書士隊員 2024/11/13 (水) 11:50:33 04a1c@05925

先程発表された『モンスターハンターアウトランダーズ』の略称が「MHO」になりますので、略称が重複する『モンスターハンターオンライン』の表記を「MHOnline」に変更しようかと考えております。

アウトランダーズの公式は「MHO」と「MHOutlanders」を用いていますが、MHW→MHWorld・MHWildsの例に倣って、混同しないよう「MHOutlanders」を用いる方が良いと思います。

一週間(11/20迄)様子を見て異論がない場合、オンラインの略称の変更に移りたいと思います。

7389
名無しの書士隊員 2024/11/08 (金) 10:12:54 d1d90@9ca85 >> 7381

暁鎌棍【朝凪】やウィルガアクスのようなまとめ方を想定していましたが、やるとしたらサンセントウ【禍】のように二つ名武器の方をベースにした方が良いですかね? そちらは後に追加されたのが固有デザイン(従来通りのネーミングならサンセントウ【烏】)ではないので、また話は変わってきそうですが。
とりあえず、そうした二つ名→通常種の順番で登場した武器については新しいものが出るか再登場するまで保留にします。

7388
名無しの書士隊員 2024/11/06 (水) 22:58:54 3831d@39035 >> 7387

反対がなかったので実行します。
ご協力ありがとうございました。

7387
名無しの書士隊員 2024/11/04 (月) 21:30:56 3831d@96033

そろそろ行数が問題になっていたテンプレ装備/MHX以降をテンプレ装備/MHX(X)とテンプレ装備/MHW(:I)で分けてしまいたいのですがよろしいでしょうか。
2日待って反対が無ければ実行しようと思います。

7386
名無しの書士隊員 2024/11/04 (月) 09:54:40 eb2a3@18055 >> 7385

「登場人物/ギルドガールズ」に概ね記載してありますが、こちらの記事は看板娘について書いてあるため、「男性」(ココット村の村長や集会酒場のマスター)は記述されていないようです。(それぞれ別記事に記載されています。)

また、ドンドルマの大衆酒場やロックラック、ポッケ村(下位・上位)の受付嬢に関しても記載はありません。
これらの人々はおよそ形式的なNPCですが、ロックラックの受付嬢に関しては途中で寝ていたり、恋愛事情に悩んでいたりするので面白いは面白いのですが、いかんせん記述は2,3行となってしまいそうです。

加えて、村長や、大老殿のお姉様方、訓練関係の教官やおばちゃんなども受付嬢の範疇として、どれくらい扱うのかは微妙なところかもしれませんね。
ご参考までに、どうぞよろしくお願いいたします。

7385
名無しの書士隊員 2024/11/04 (月) 08:49:49 f20b8@329d1

いわゆる受付嬢と呼ばれる人たちをシリーズを通して俯瞰したり解説したりするページが欲しい
あったらすみません
ギルドがあったりなかったり世界観も違ったりするけど大抵女性だと思うけど男性っていたのか?とか

7384
名無しの書士隊員 2024/11/02 (土) 13:17:25 fe8b5@bb848 >> 7378

すみません、一点訂正。「本記事」と「本項」の表現が混在していましたね。
「本記事(あるいは本項)には『(作品名)』の発売前情報が含まれています。ここで扱う内容は発売時までに変更される可能性があります。」のような表現が良いでしょうか。