集団戦でヒーラーが要らんっていうプレイヤーは少なくともプロにはいないよ ヒーラー出したらレンジキャラ出せなくなんの?違うでしょ? まあヒーラーのほうが優先度高いと思うけどここは議論の余地あるから一旦対等と置いとくとしても タンクとファイターは両方とも前衛だからな 前衛2枚ヒーラー1レンジ1アサシン1これが基本的には結論だと思うんだけどもちろんこれが毎回揃うわけじゃない んでそもそも前衛がいなきゃ集団戦なんて成り立たない=前衛と相性のいいヒーラーのほうがいる こういう話だと思うけどな てかソロランで味方の実力が信頼出来ないという前提で話すなら赤青出されるほうが嫌だろ
これって大会前だから炎上してるんだよね?プロがめちゃくちゃ声上げてるし。 カジュアルめに楽しんでる層としては特に不満ないんだが… アサルトブレイク1みたいな極端すぎる成長曲線バグが無ければ何でもいい。 個人的にはOPが変わるだけで、環境全てを破壊するほどのキャラはいないでしょ…。エスバも毎試合15作れるとは思わないし
理想について考えてから、 実際はどこが理想と違うのか・じゃあどう対処するのかを考えるのって順番として当たり前だと思うんですけど
そもそも、味方が馬鹿ならキャリー出しても駄目だろ
あとさ ソロランは事故編成しかない!!! ↓ キャリーを出すしか無い!!!
で編成考察終わりとか見に来た人が報われねえだろ どういう編成が強いのかなぁーってことを見に来てんのに そんなソロランの愚痴言われてもどうしろってんだよ
BAN6枠事前申告制ブラインドピックはよしてくれ
カジュアルマッチと同じマッチングなんだから初心者かルール理解してない奴なだけだろ
見知らぬ有能がやってくれたな 毎回こういう編集してくれるなら無言でしてくれてもいいんだけどねぇ、、、
ごめん君の日本語が理解出来ないからある程度ニュアンスでレスを返すけど 要は俺は赤青しかいない編成(事故編成)に考察もクソもねえって言ってるんすよ キャリー出せで終わり んで仮に味方チームの二人が頭おかしい奴で赤青しか出さないようなやつでも残りの三人が前衛とヒーラーピックすれば(最悪前衛だけでも)ある程度どうにかなるよな?って話 んで君がそうそうに見切りをつけてキャリーキャラ出すと残りのまともな人もそれに釣られて好きなキャラを出す→結果事故編成になるってこともあるんじゃないの?っていう話をしてる んで基本ヒーラーは(前衛が1枚しかいないとかでなければ)出す必要がある=必須だよね?という話をしてる 必須という言い回しが嫌な人もいるから今現在は「ヒーラーはチームに一体欲しい」と書いてあるって話ね
すまん。もうサポタンするのも限界なんや。青の火力祭りで大味な試合を繰り返されてもなーんも面白いと思わん。
意見をまとめる難しさは十分わかってる だからといって全員まともなソロランと言うほぼ起きないことを話しても意味がないと思う フルパとソロランは違う 全員まともなソロランってほぼフルパと変わらない おかしいよね?
編成考察もマイルドに改編されてるしこれでいいんじゃないの。一般的にもチームに回復いた方がいいよねって認識は間違いじゃないでしょ。
赤の供給が需要を上回ることなんてそうないし
需要と供給の話は関係ないよ。タンクが2枚よく編成されるってなったとしてタンクの供給が多くなったら「タンクは1枚必須」の前提が崩れるの?NOでしょ
味方依存度高めの赤なんて基本インテみたいな自衛力馬鹿高いやつ以外出せないよ?
それこそ事故率とか赤のどれ出せとかそういう話であってレンジの必要性の話と何も関係ない。そもそもレンジはスイクンとかリザとか赤に限らないし
編成が事故りそうな時の優先度の話だろうから違くね
"編成が事故りそうなとき"ってそもそもなんの仮定で言ってるの?あの人が言ってるのは、少なくとも1枚いないと困るランキングとして、タンクに次いでレンジだったってだけだけど。 レンジがいないことを持って事故だと言ってるのならそれこそレンジが必須だと言ってることと同義じゃないか?
基本はタンクレンジファイターサポが1枚ずつ必須、その中で優先度つけるならタンク>レンジ>ファイター>サポって話
ユナイトは型を無視した性能のポケモン作りすぎよね。 いわゆるファイタータンクとか、いらんよな実際。
スピード=機動力と攻撃力重視のメレー バランス=機動力、耐久力、攻撃力の両立 ディフェンス=耐久とCC重視のメレー
ちゃんとこの基本に沿って欲しい。バランスより固くて火力出るディフェンスとか、バランス並に固いスピードとか、スピード並に動けてディフェンス並に固いバランスとか、全部等しく悪だわ。
全員キャリーの編成はソロランでは一理あると思う でもあなたサポタンもピックしてるんでしょ? ソロランで事故が起きるのは事実 だからこそキャリーを握れば?と言うの主張とその結果赤青しかいないチームになることは何にも不思議じゃない、でもサポタンピックしてるんでしょ? なんで? 主張と行動が一致してないよ
コダックがタンクなのは間違いないが本体のサステインが特性によるスキルドッジと傷薬頼みだから前衛足りてない時に出されると事故る印象ある
でもバランスの耐久高くしすぎると今度はccないタンク勢が〇ぬという 微妙な塩梅やな、、、削除テキスト
てかもう既にヒーラー関係のことめっちゃ書いてあるやん 一回この編成考察見返してみたら? ここで言われてるようなことがちゃんと書かれてるぞ?
そうなんだよな 本当にソロランが味方信用出来ない事故起きまくりの試合なんだったらそれこそ味方依存度高めの赤なんて基本インテみたいな自衛力馬鹿高いやつ以外出せないよ?サポでもシラガとかバリヤードみたいな味方への依存度少なめな奴いるよ?(これはタンクでも変わらん)
ヒーラー無しでも俺は勝てるからなんて言い出したらじゃあ俺は赤5でも勝てるからって言ったら終わりやん まあこれは極端な例だけど少なくともヒーラーより赤が優先されることなんて無いよ それこそソロランじゃ特に
BANは4で十分かなぁ。ドラフトのテンポがこれ以上悪くなるのが抵抗あるわ。BANとか以前にドラフト無視してピックするやつがたくさんいることの方がきつい。
それこそ本当にソロランで事故が毎回起きるもの何だったらそれこそ全部キャリーキャラ出せで終わりやん サポタンは誰が出してくれるの?君の試合は味方全員赤青しかいないのかい? 事故が起きる前提なんて無いよそもそもこれ試合前の編成の話やで?そんな事故るか? 君が野良を全く信用せずに無理にキャリーを出してるから味方の編成が狂ってるってこともありえなくはないよ?
おっ誰かが編集してくれたな 要するに前衛1枚しかいないとかいう事故じゃ無ければ基本出せって話よね そうだよその通り 俺は最初から言ってることは変わってない 別にあらゆるロールよりも優先して出せなんて一言も言ってないしあくまで必須だからね?って話よ 例えば味方に前衛3枚とかの状況なら赤出さずにヒーラー出せって話 そっちのほうが優先度高いから 編集してくれた人ありがとう
事故が起こらないと仮定しているというか、全員が同じ構成を望むと仮定しているというのに近いんじゃないか つまり、事故が起こるということは最善と違う構成を望んでいたり、そもそも構成バランスというものの価値を評価していなかったりする味方がいるということで、それはもはや編成の問題ではなく、前者ならその味方が一体何を望んでいるのか、後者ならそのチームでの実力分布はどうなっているのかという話になる
それでもピックの方針を書くことは価値があるという意見は一理あるが、上記のような独立した要素が大きい分、Wikiという場で答えを出す建設的な議論は難しく、それが実際に今起こっていることではないか、と思う
上のほうの議論で現状維持って結論が出てたから ヒーラーはいるって結論なのかなと思ったけど あとヒーラーの役割ってそれだけじゃないよ >> 1722見てみ
ここは「ソロランにおいての最適構成を考察する場所」なんですよ なんで全員まともな前提で話すのかがわからない そんな全員まともなこと前提で話したいなら「フルパにおける最適構成をを考察する場所」でも作ればいいと思うけど? ソロランなんて事故が起きて当たり前だしそれを踏まえてない考察に果たして実用性はあるの? 事故が起きた時用を別で作ればいいと言ってるけど、事故が起きない全員まともなソロランってどのくらいあるの? それとさ2前衛+1サポで構成が整うのはいいとしても自分が出せるのは1匹だけなんだからどれを優先するとかはあるでしょ? その時サポは必須と言って前衛無視してサポをピックするの? 別に味方が信用できないからサポいらないとかそう言うわけでなく 事故が起きることを前提としないソロラン考察になんの価値があるの?
特殊な構成ならヒーラー無しはok→じゃあ普通はいるよね?ってなったからヒーラー必須ってことなんすよね だからそういう特殊な編成の話は別の欄に書けばいいじゃんね 俺は何回も行ってるけど「特殊編成だの相性の議論をするな!!!」なんて一言も言ってない ただ同じ所でそれを書くとどっちがどっちなのか分かりづらいだろ?現に今だって分けられてるじゃん 一般的にはヒーラー必須だよ→でもタンク2とかもありっちゃありだよ でも編成が歪むから気をつけてね みたいな感じにしようと俺は言ってる (てかもう既にそうなってる) だから現状維持してねって話よ
〇〇があったらいいなってのは少なくとも最適な構成を考察時には基本不適切なんだよね まあそれこそレンジキャラは一体はいた方がいいみたいな書き方ならいいけど
ヒーラーは必須って結論は別に出てなくね?否定派も有用性は理解しているけどソロだと継続的なファイトよりレックウザ戦で1回のファイトで終わることの方が多し。 集団戦でバリュー出すのはサポ枠でヒーラーじゃなくても2枚目のタンクだったり妨害メイジでもいいわけで。
一時期葉っぱが強化されて52%とかだったこともあるのに、一瞬でインフレに飲み込まれ消滅したというのはご存知でしょうか
?
強化・・・?強化??
>> 1252 それで良いと思う
ジュナの葉っぱは11からHP割合ダメあるからそりゃタンクとかへの削りはえぐいよ
の言ってたのはそれこそ編成が事故りそうな時の優先度の話だろうから違くね ソロランで赤の供給が需要を上回ることなんてそうないし
バランスとスピードは調整むずいよな。 そもそもバランスにブリンク技配りすぎて、バランス型が強化スピードタイプみたいな時期も多かった。ザシアンとかアマージョとかね。 だからそもそもコンセプトが破綻してるんよな。バランスはメタグロスとせいぜいウーラぐらいのブリンクで実装していくべきだった。そのかわり耐久高い方向で。 機動力はスピード、耐久はバランスって型による特色が形骸化してしまったのが良くない。
ソロランに関しては2タンクでも全然勝てるのでヒーラーが必須という感じはないし、逆にレンジが1体もいないとタンクファイター出された時に何もできず負ける率が高い Suixさんとかもソロランだとタンクの次にメイジ・ADCが必要だとツイートしてたし、感覚として外れてはないと思う
ある程度まともな味方が前提・ヒールは重要というのは何の異議もないけど、その結論は同意できないかな それこそ同じ枝で>> 1786、特殊な構成や相性の議論を深めるから編成考察なんだと言われているわけで、「前衛,ヒーラー,タンク,レンジ@1が最善!以上!」程度の当たり前のことで打ち切っちゃうのは冷たすぎる もう一歩踏み込んだっていいんじゃないか
一撃ウーラの全盛期とか知ってる人なら分かると思うかもしれんけど 一部のファイトで勝っても結局集団戦で負けたら(特にレックウザ戦)意味ないんだよね まあYouTuberはキルアシ出ないと動画に使えないもんなぁ、、、
BANは最初2つが4つになったし、そろそろ6に増やしてもいいよなー。 今日の調整次第だけど、後攻のマストBANはリーフ、スイクン、コダック、アマージョ辺りが筆頭かな。スイクンとコダックのナーフ次第で、その枠がギャラになる? ゼラは別にいらんと思うなー。ゼラBANするならマスカとかの方が優先度高い気がする。
まあ耐久強化されてないだけまだマシ スピード型で一番ダメなのは耐久強化ってそれ一番言われてるし (スピード型の耐久増やしたら強化版バランス型やん そんな調整する運営おらんやろなぁ)
影縫いの強化はそれでいいかな(出来ればブラッキーのくろまなみたいに一定範囲から出れなくして欲しいけど) あとついでにユナイトに貫通効果乗せるのとaa扱いにして急所出るようにすれば解決 ユナイトでジュナがぶっ壊れキャリーキャラになるのはいつだろうか、、、、
集団戦でヒーラーが要らんっていうプレイヤーは少なくともプロにはいないよ
ヒーラー出したらレンジキャラ出せなくなんの?違うでしょ?
まあヒーラーのほうが優先度高いと思うけどここは議論の余地あるから一旦対等と置いとくとしても
タンクとファイターは両方とも前衛だからな
前衛2枚ヒーラー1レンジ1アサシン1これが基本的には結論だと思うんだけどもちろんこれが毎回揃うわけじゃない
んでそもそも前衛がいなきゃ集団戦なんて成り立たない=前衛と相性のいいヒーラーのほうがいる
こういう話だと思うけどな
てかソロランで味方の実力が信頼出来ないという前提で話すなら赤青出されるほうが嫌だろ
これって大会前だから炎上してるんだよね?プロがめちゃくちゃ声上げてるし。
カジュアルめに楽しんでる層としては特に不満ないんだが…
アサルトブレイク1みたいな極端すぎる成長曲線バグが無ければ何でもいい。
個人的にはOPが変わるだけで、環境全てを破壊するほどのキャラはいないでしょ…。エスバも毎試合15作れるとは思わないし
理想について考えてから、
実際はどこが理想と違うのか・じゃあどう対処するのかを考えるのって順番として当たり前だと思うんですけど
そもそも、味方が馬鹿ならキャリー出しても駄目だろ
あとさ
ソロランは事故編成しかない!!!
↓
キャリーを出すしか無い!!!
で編成考察終わりとか見に来た人が報われねえだろ
どういう編成が強いのかなぁーってことを見に来てんのに
そんなソロランの愚痴言われてもどうしろってんだよBAN6枠事前申告制ブラインドピックはよしてくれ
カジュアルマッチと同じマッチングなんだから初心者かルール理解してない奴なだけだろ
見知らぬ有能がやってくれたな
毎回こういう編集してくれるなら無言でしてくれてもいいんだけどねぇ、、、
ごめん君の日本語が理解出来ないからある程度ニュアンスでレスを返すけど
要は俺は赤青しかいない編成(事故編成)に考察もクソもねえって言ってるんすよ
キャリー出せで終わり
んで仮に味方チームの二人が頭おかしい奴で赤青しか出さないようなやつでも残りの三人が前衛とヒーラーピックすれば(最悪前衛だけでも)ある程度どうにかなるよな?って話
んで君がそうそうに見切りをつけてキャリーキャラ出すと残りのまともな人もそれに釣られて好きなキャラを出す→結果事故編成になるってこともあるんじゃないの?っていう話をしてる
んで基本ヒーラーは(前衛が1枚しかいないとかでなければ)出す必要がある=必須だよね?という話をしてる 必須という言い回しが嫌な人もいるから今現在は「ヒーラーはチームに一体欲しい」と書いてあるって話ね
すまん。もうサポタンするのも限界なんや。青の火力祭りで大味な試合を繰り返されてもなーんも面白いと思わん。
意見をまとめる難しさは十分わかってる
だからといって全員まともなソロランと言うほぼ起きないことを話しても意味がないと思う
フルパとソロランは違う
全員まともなソロランってほぼフルパと変わらない
おかしいよね?
編成考察もマイルドに改編されてるしこれでいいんじゃないの。一般的にもチームに回復いた方がいいよねって認識は間違いじゃないでしょ。
需要と供給の話は関係ないよ。タンクが2枚よく編成されるってなったとしてタンクの供給が多くなったら「タンクは1枚必須」の前提が崩れるの?NOでしょ
それこそ事故率とか赤のどれ出せとかそういう話であってレンジの必要性の話と何も関係ない。そもそもレンジはスイクンとかリザとか赤に限らないし
"編成が事故りそうなとき"ってそもそもなんの仮定で言ってるの?あの人が言ってるのは、少なくとも1枚いないと困るランキングとして、タンクに次いでレンジだったってだけだけど。
レンジがいないことを持って事故だと言ってるのならそれこそレンジが必須だと言ってることと同義じゃないか?
基本はタンクレンジファイターサポが1枚ずつ必須、その中で優先度つけるならタンク>レンジ>ファイター>サポって話
ユナイトは型を無視した性能のポケモン作りすぎよね。
いわゆるファイタータンクとか、いらんよな実際。
スピード=機動力と攻撃力重視のメレー
バランス=機動力、耐久力、攻撃力の両立
ディフェンス=耐久とCC重視のメレー
ちゃんとこの基本に沿って欲しい。バランスより固くて火力出るディフェンスとか、バランス並に固いスピードとか、スピード並に動けてディフェンス並に固いバランスとか、全部等しく悪だわ。
全員キャリーの編成はソロランでは一理あると思う でもあなたサポタンもピックしてるんでしょ?
ソロランで事故が起きるのは事実
だからこそキャリーを握れば?と言うの主張とその結果赤青しかいないチームになることは何にも不思議じゃない、でもサポタンピックしてるんでしょ? なんで?
主張と行動が一致してないよ
コダックがタンクなのは間違いないが本体のサステインが特性によるスキルドッジと傷薬頼みだから前衛足りてない時に出されると事故る印象ある
でもバランスの耐久高くしすぎると今度はccないタンク勢が〇ぬという
微妙な塩梅やな、、、
削除テキストてかもう既にヒーラー関係のことめっちゃ書いてあるやん 一回この編成考察見返してみたら?
ここで言われてるようなことがちゃんと書かれてるぞ?
そうなんだよな
本当にソロランが味方信用出来ない事故起きまくりの試合なんだったらそれこそ味方依存度高めの赤なんて基本インテみたいな自衛力馬鹿高いやつ以外出せないよ?サポでもシラガとかバリヤードみたいな味方への依存度少なめな奴いるよ?(これはタンクでも変わらん)
ヒーラー無しでも俺は勝てるからなんて言い出したらじゃあ俺は赤5でも勝てるからって言ったら終わりやん
まあこれは極端な例だけど少なくともヒーラーより赤が優先されることなんて無いよ それこそソロランじゃ特に
BANは4で十分かなぁ。ドラフトのテンポがこれ以上悪くなるのが抵抗あるわ。BANとか以前にドラフト無視してピックするやつがたくさんいることの方がきつい。
それこそ本当にソロランで事故が毎回起きるもの何だったらそれこそ全部キャリーキャラ出せで終わりやん
サポタンは誰が出してくれるの?君の試合は味方全員赤青しかいないのかい?
事故が起きる前提なんて無いよそもそもこれ試合前の編成の話やで?そんな事故るか?
君が野良を全く信用せずに無理にキャリーを出してるから味方の編成が狂ってるってこともありえなくはないよ?
おっ誰かが編集してくれたな
要するに前衛1枚しかいないとかいう事故じゃ無ければ基本出せって話よね そうだよその通り
俺は最初から言ってることは変わってない
別にあらゆるロールよりも優先して出せなんて一言も言ってないしあくまで必須だからね?って話よ
例えば味方に前衛3枚とかの状況なら赤出さずにヒーラー出せって話 そっちのほうが優先度高いから
編集してくれた人ありがとう
事故が起こらないと仮定しているというか、全員が同じ構成を望むと仮定しているというのに近いんじゃないか
つまり、事故が起こるということは最善と違う構成を望んでいたり、そもそも構成バランスというものの価値を評価していなかったりする味方がいるということで、それはもはや編成の問題ではなく、前者ならその味方が一体何を望んでいるのか、後者ならそのチームでの実力分布はどうなっているのかという話になる
それでもピックの方針を書くことは価値があるという意見は一理あるが、上記のような独立した要素が大きい分、Wikiという場で答えを出す建設的な議論は難しく、それが実際に今起こっていることではないか、と思う
上のほうの議論で現状維持って結論が出てたから
ヒーラーはいるって結論なのかなと思ったけど
あとヒーラーの役割ってそれだけじゃないよ
>> 1722見てみ
ここは「ソロランにおいての最適構成を考察する場所」なんですよ
なんで全員まともな前提で話すのかがわからない
そんな全員まともなこと前提で話したいなら「フルパにおける最適構成をを考察する場所」でも作ればいいと思うけど?
ソロランなんて事故が起きて当たり前だしそれを踏まえてない考察に果たして実用性はあるの?
事故が起きた時用を別で作ればいいと言ってるけど、事故が起きない全員まともなソロランってどのくらいあるの?
それとさ2前衛+1サポで構成が整うのはいいとしても自分が出せるのは1匹だけなんだからどれを優先するとかはあるでしょ? その時サポは必須と言って前衛無視してサポをピックするの?
別に味方が信用できないからサポいらないとかそう言うわけでなく 事故が起きることを前提としないソロラン考察になんの価値があるの?
特殊な構成ならヒーラー無しはok→じゃあ普通はいるよね?ってなったからヒーラー必須ってことなんすよね
だからそういう特殊な編成の話は別の欄に書けばいいじゃんね
俺は何回も行ってるけど「特殊編成だの相性の議論をするな!!!」なんて一言も言ってない
ただ同じ所でそれを書くとどっちがどっちなのか分かりづらいだろ?現に今だって分けられてるじゃん
一般的にはヒーラー必須だよ→でもタンク2とかもありっちゃありだよ でも編成が歪むから気をつけてね みたいな感じにしようと俺は言ってる
(てかもう既にそうなってる)
だから現状維持してねって話よ
〇〇があったらいいなってのは少なくとも最適な構成を考察時には基本不適切なんだよね
まあそれこそレンジキャラは一体はいた方がいいみたいな書き方ならいいけど
ヒーラーは必須って結論は別に出てなくね?否定派も有用性は理解しているけどソロだと継続的なファイトよりレックウザ戦で1回のファイトで終わることの方が多し。
集団戦でバリュー出すのはサポ枠でヒーラーじゃなくても2枚目のタンクだったり妨害メイジでもいいわけで。
一時期葉っぱが強化されて52%とかだったこともあるのに、一瞬でインフレに飲み込まれ消滅したというのはご存知でしょうか
?
強化・・・?強化??
>> 1252
それで良いと思う
ジュナの葉っぱは11からHP割合ダメあるからそりゃタンクとかへの削りはえぐいよ
ソロランで赤の供給が需要を上回ることなんてそうないし
バランスとスピードは調整むずいよな。
そもそもバランスにブリンク技配りすぎて、バランス型が強化スピードタイプみたいな時期も多かった。ザシアンとかアマージョとかね。
だからそもそもコンセプトが破綻してるんよな。バランスはメタグロスとせいぜいウーラぐらいのブリンクで実装していくべきだった。そのかわり耐久高い方向で。
機動力はスピード、耐久はバランスって型による特色が形骸化してしまったのが良くない。
ソロランに関しては2タンクでも全然勝てるのでヒーラーが必須という感じはないし、逆にレンジが1体もいないとタンクファイター出された時に何もできず負ける率が高い
Suixさんとかもソロランだとタンクの次にメイジ・ADCが必要だとツイートしてたし、感覚として外れてはないと思う
ある程度まともな味方が前提・ヒールは重要というのは何の異議もないけど、その結論は同意できないかな
それこそ同じ枝で>> 1786、特殊な構成や相性の議論を深めるから編成考察なんだと言われているわけで、「前衛,ヒーラー,タンク,レンジ@1が最善!以上!」程度の当たり前のことで打ち切っちゃうのは冷たすぎる
もう一歩踏み込んだっていいんじゃないか
一撃ウーラの全盛期とか知ってる人なら分かると思うかもしれんけど
一部のファイトで勝っても結局集団戦で負けたら(特にレックウザ戦)意味ないんだよね
まあYouTuberはキルアシ出ないと動画に使えないもんなぁ、、、
BANは最初2つが4つになったし、そろそろ6に増やしてもいいよなー。
今日の調整次第だけど、後攻のマストBANはリーフ、スイクン、コダック、アマージョ辺りが筆頭かな。スイクンとコダックのナーフ次第で、その枠がギャラになる?
ゼラは別にいらんと思うなー。ゼラBANするならマスカとかの方が優先度高い気がする。
まあ耐久強化されてないだけまだマシ
スピード型で一番ダメなのは耐久強化ってそれ一番言われてるし
(スピード型の耐久増やしたら強化版バランス型やん そんな調整する運営おらんやろなぁ)
影縫いの強化はそれでいいかな(出来ればブラッキーのくろまなみたいに一定範囲から出れなくして欲しいけど)
あとついでにユナイトに貫通効果乗せるのとaa扱いにして急所出るようにすれば解決
ユナイトでジュナがぶっ壊れキャリーキャラになるのはいつだろうか、、、、